彼岸花
2011年09月23日 | 花
今日はお彼岸のお中日。
「暑さ、寒さも彼岸まで」と言いますが、今朝は寒かったですね。
それでも移動中に見た道路の電光掲示板の温度計は23℃でした。
やっと過ごしやすい季節になってきました。
家のお墓参り、叔父のご仏壇にお参り、最後は実家のお墓参り。
彼岸花があちこちで見られました。
ここは群生して咲いていましたがちょっともう遅かったです。残念。
時季はちょっと過ぎました。
刈り取り間近の稲穂との共演です。
彼岸花
今日はお彼岸のお中日。
「暑さ、寒さも彼岸まで」と言いますが、今朝は寒かったですね。
それでも移動中に見た道路の電光掲示板の温度計は23℃でした。
やっと過ごしやすい季節になってきました。
家のお墓参り、叔父のご仏壇にお参り、最後は実家のお墓参り。
彼岸花があちこちで見られました。
ここは群生して咲いていましたがちょっともう遅かったです。残念。
時季はちょっと過ぎました。
刈り取り間近の稲穂との共演です。
彼岸花
よくぞあの台風の中ご無事で・・・
少し安心しました。
もう足のでるズボンはいらないですね。
靴下も必要です。
いよいよ家でのスリッパも登場です。
トンボもあまり見かけません。
田んぼ脇の彼岸花は圧巻です!!綺麗です!!
群生なんて全然~~
綺麗ですよね、ホントは。
こちらで見せて頂けて嬉し♪
我家は親の代はお米も作っていたのですが今は出来ないので親戚に作ってもらってます。
震災や水害でお米不足の年になってしまうのでしょうか~
衣替えしましたか~
そろそろしないと寒いですね。
靴下、スリッパ必需品になってきました。
こちらは今真っ盛りですよ。
お彼岸に咲くから彼岸花なんでしょうね。
根に毒があるので田んぼのあぜを崩すモグラ予防に植えられたようですね。
球根に毒があるといわれているのですが一度植えておくと
毎年咲くので群生地を作っている所があるんですよ。
最近はピンクや白や黄色もありますよ。
このまま寒くなってしまうのでしょうか?
まさかとは思いますが変な天候ですね~~
彼岸花あちらこちらで見かけますね
前に行った日高の巾着田大人気で車が渋滞しているみたいですね!
あそこまで行かなくてもokeiさんの近くではきれいに咲いていますね
台風や気候のせいでしょうか?
一斉に咲いてないような気がします。
これから開くのともう枯れているのと・・・
家の近所の土手もいまいちです。
本当に今日は寒くてまだ衣替えをしていないので
長袖を探しました。