珍しいもの発見 2008年11月28日 | 台湾 まだ、台湾編が続きます。 街を歩いていると日本では見かけないものにたくさん出会います。 今回、4度目ですがまた新発見もたくさんありました。 バイクに乗っている若者がしているマスクです。 実用性とファッシヨンも兼ねているようです。 かわいくて、つい買ってしまいましたがちょっと外にはしていけません。 これは今回初めて見ました。 日本の甘栗みたいに屋台で売っていて、「焼土豆」と書いてありました。 これが思いのほか美味しくてすっかり気に入ってしまいました。 焼きたてはホクホク栗のようでした。冷めると日本の花豆のような味です。 形もおもしろくて私たちはバイキンマンとか悪魔ちゃんと呼んでいました。 « 台湾料理 | トップ | 神宮外苑 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 台湾の通になってください。 (メグ) 2008-11-28 17:44:55 信じられないファッションですよね。これに併せるアンダーは、ジーパンTシャツなのですかね?悪魔ちゃんのネーミングはヒットものですね。 返信する メグ様 (kei) 2008-11-28 22:25:25 このマスク、今主人が帰ってきて「おじさん、おばさんもしていたよ。」と言っていました。 返信する 面白いですね~ (S上) 2008-11-30 21:25:55 マスクとは思えない柄ですね焼土豆の形も面白いですね。確かにバイキンマンに似てるかも(笑) 返信する S上様 (kei) 2008-12-01 13:33:16 私たちは観光地よりも、街歩きが好きです。面白い発見やふれあいがありますよ。 返信する めずらしいねエ (エコ) 2008-12-01 23:31:57 国が違うと 食べるものから着る物まで 又文化の違いなど 驚く事いっぱいですねえ 昔の日本のちょんまげとか日本髪もびっくりだしね 焼土豆これも日本にはないわけでしょう あったら楽しいよね 返信する エコ様 (kei) 2008-12-02 23:56:33 知らないものや珍しいものってありますよね。日本国内でも地方によってたくさんあるでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これに併せるアンダーは、ジーパンTシャツなのですかね?
悪魔ちゃんのネーミングはヒットものですね。
焼土豆の形も面白いですね。
確かにバイキンマンに似てるかも(笑)
面白い発見やふれあいがありますよ。
日本国内でも地方によってたくさんあるでしょうね。