goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

そうだったのか!里山達人塾

2014-02-16 23:16:29 | エコ・セコ・ライフ
先日行った「里山達人塾」の講師(?)藻谷浩介さんが、
14日のバレンタインデーの日の
ニュースステーション報道ステーションに出演されると聞いていた(すっかり忘れていた)ので、
(偶然)見ました!

藻谷さんが里山資本主義について古館さんと話されたのは、
ほんの数分だったんだけど、
聞いてはっとしてしまいました。

私ったら、「どんな話だったの?」と聞かれても、
しどろもどろで、全然説明できなかったんです・・・

でも、テレビでのお二人の話はとっても分かりやすかった。
要するに(古館さんの言い回し)

「里山資本主義とは、いきなり自給自足をするとか、極端なことではなくて、
今の生活の中で、たまに物々交換をするなど、人との絆を深めること」

ってことだったのだと、
きれいに納まりました。(空っぽの頭の中に)

あーすっきりした!

物々交換(おすそ分け)は誰でもできるもんね!