goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

たいくつなもんで・・・

2014-02-08 23:18:32 | Weblog
山口の県知事選は全くの盛り上がりに欠けて、
ちっともおもしろくないというか、
今からがっかりな気分。

私のFBには都知事選の情報がわりと入ってくるので、
ついつい見てしまいます。

脱原発村の私としては、
選挙権ないけれど、
やっぱりこの方を応援してしまいます。



これからの活躍を大いに期待!


里山達人塾に行ってきたよ

2014-02-08 22:48:35 | エコ・セコ・ライフ
2月4日(火)18時30分から
かねてから楽しみにしていた、
「第一回里山達人塾」にフナコちゃんと行ってきました。

基調講演は藻谷浩介さん、
パネラーは
阿武町で農家民宿「樵屋(きこりや)」「あったか村」を設立されている白松博之さん、
周南市中須で「棚田清流の会」をされている佐伯伴章さん

藻谷さんはテレビで見るのと全然イメージが違って、山口弁を使いながら、実にパワフル!
パネラーのお二人も只者じゃないし、400人位の参加者からは質問も次々に出て、あっというまに3時間たってました。
(ちょっと寒かったけど)

私みたいに、ただ里山が好きで、何もしないのはなかなか理解してもらえないけれど、
こんな形でも、ワクワクする気持ちを大切にしていこうと思っています。

これが無料だなんて、ボランティアスタッフの皆様、ありがとうございました。






河鹿の里発見

2014-02-08 22:39:21 | お出かけ
先月1月26日(日)だったと思う。
前回の里山ドライブのコースの一部を母を連れて行ってみました。
例の
手洗川砂防ダムの親水公園

この日は小春日和でぽかぽか

着いたとたん、鳥ののような鳴き声が
森の中いっぱいに聞こえてきます。

な、なんと、カエルがいっぱい沼地の土の所にいて、
それが鳴いていました。





その鳴き声は初めてで、まさに鳥のよう!

冬眠中の河鹿があまりの陽気にびっくりして目覚めたみたいでした。

近くに行けなかったのでカメラにおさめられず残念。