goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

マリのすいかごはん

2011-08-13 23:13:43 | わんこ・どうぶつ
今年は例年になくスイカを食べている

でも、生ごみがいっぱい出るのは困るよね。



左上は人間が食べるすいか (おいしいところ)

右上はマリが食べるすいか (白いところ)

下は捨てるところ。殆ど皮だけ。

最近は手抜きなんで、ドッグフードとスイカだけ

ごはんからドッグフードに変えて

体臭が変わってきたような・・・臭い

でも、涙焼けやよだれ焼けが少なくなったみたい・・・?

ウルトラ生姜に挑戦

2011-08-13 23:06:07 | ごちそうさま
先日、NHKのためしてがってんで紹介した、

「ウルトラ生姜」を作ってみた。



1~2ミリにスライスして、ざるに広げ天日干し





夕方にはこんな感じ



でも、カラカラってわけじゃない・・・

瓶に入れ、蓋をしないで冷蔵庫に入れている。

保存方法がよくわからないが、

いろんな料理にそのまま使え、生よりずっと身体を温めることができるんだって!

リサとガスパール展へ

2011-08-13 22:25:56 | アート


友人に招待券を譲って貰ったんで、MOMOちゃんを誘って行ってみた。

周南美術館に行くのは、初めてかも・・・

何ともかわいいリサとガスパールの事は、何にも知らなかった。

エコバックのイラストだと思ってたら、

絵本っだったんだ。

そして、原画は油絵とアクリル絵

パリの街の風景や生活ぶりが、うっとりするような色彩で描かれている。

きれいいな色だけど、シックでおしゃれ。

そして、うさぎでも犬でもない動物が、

人間が生活するその世界に入っている。

たとえば、人間の小学校に通っているとか。

そして、子供のいたずらや、いろいろな思いがにじみ出るように描かれていて、

作品もいっぱいで、すばらしい原画展っだった。





ポストカードでもあれば・・と思ったけど、

今回はこらえた。

だって、エコバック持ってるもん!



左はPASCOのパンをいっぱい食べて貰ったエコバック
右は友人がバザーで見つけてプレゼントしてくれたエコバック!

夜のプチ同窓会

2011-08-13 00:18:37 | Weblog
先日行った「華のうつわ」にまた高校の同級生が集まりました。
集まったのは市内に住む友人に帰省中の二人

中学生の時からの友人
大人になってから親しくなった友人、
今回は罹災証明書を貰って帰省してきた友人も。





こんな素敵なインテリア。

最初いらしたグループも帰られ、
私たち8人の貸し切り状態で、いろーんな話

嵐のコンサートの話を誰かがしていた時のこと、

「嵐の友の会?」
友の会・・・わからなくもないけど、
ファンクラブのことよねと、大爆笑

言葉が出ないの、私だけではなかったと、ほっとした瞬間







3000円でゆったりディナーがいただけます。
やさしい味付けで、みんな大満足でした。