goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

スズメが来たよ。

2018-06-04 21:50:29 | わんこ・どうぶつ
野鳥の声はいつもしてるのに、1週間我が家には、何にも来ませんでした。
友人たちに聞いたところ、パンくずを庭にばら蒔いた方がいいと教えてもらいました。
そしたら、
いつの間にか無くなってる!
で、
リビングのはきだしの所に蒔いてみました。

蟻も来てるけど、
スズメも来ました。


我が家に来るスズメは2羽
どうやら子育て中の様です。
1羽ずつ来て、パンくずを咥え、帰って行きます。

私は特別小鳥が好きなわけじゃないんです。
でも、「とりぱん」を読んで、私の住んでいる家も、職場も、常に鳥のさえずりが聞こえていることに気づきました。
今までは、耳に入って来なかったんだね。
鳥のさえずりが聞こえるって、ラッキーだなって思う、今日この頃です。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えま)
2018-06-05 23:01:51
gujigujiさん、こんばんは✨
小鳥さん、来てくれたんですね。きっと小鳥界に噂が広まってこれからバンバン来ますよ(^^)
お庭に鳥さんが来てくてたらいいなぁと羨ましく読んでいます。前記事の集合写真なんて凄く可愛いです。うちはマンションなのでベランダに来るのは鳩で、鳩よけネットを付けているお家もあります。
あ!でもスズメではないと思われる鳥さんを見たことがあるかも。胸のあたりの毛の色がオレンジだった様な。いや、頭の毛?
気をつけて見ていれば私も鳥さんに出会えるかも?ですね(*^^*)
返信する
Unknown (lovecal)
2018-06-07 09:02:34
gujiguji さん、こんにちは。
雀、可愛いですね。これから仲間を連れてやってくるんじゃないですか。
うちの庭には、キジ鳩とハミングバードが来てくれます。キジ鳩はつがいで行動すると聞いたことがあります。以前は二羽で来ていて、勝手にハトコちゃんとヤマトくん(当時は山鳩と思っていたので)と名付けていたのが、いつの間にか一羽になってしまい心配していたのですが、最近は仲間を連れて、三羽とか五羽で来てくれます。
これから、色々楽しみだね。
返信する
えまさんへ (gujiguji)
2018-06-07 23:16:27
えまさん、こんばんは😃🌃
やっとスズメが来てくれて、ほっとしてます。
スズメは庭先など低い土地そのものに蒔かれたパンくずを食べるんだね。
今では、朝と夕方、来て待ってるよ。
スズメや鳩が安心して来れるところに、他の野鳥が来るそうなので、「とりぱん」を読みながら、もう少し楽しみたいな。
マンションだと、鳩嫌いの人もいるから、こっそり楽しんでね。
鳥のいる世界は、安全と平和の象徴かもね。
返信する
lovecalさんへ (gujiguji)
2018-06-07 23:32:49
lovecalさん、おはこんばんは
lovecalさんも鳩に名前をつけてたのね!
私たちもアパート(社宅)に居たとき、痩せた鳩がよくベランダに来てて、なんとなく不憫でパンくずとかあげてたの。
主人がつけた名前が「由美太郎」友達の鳩は「由美次郎」だったよ。
これって、新婚のころだ!
今では主人、全く興味ないみたい…

ハミングバードってハチドリなんだね。
私は、シンガポールの植物園で見たのが最初で最後かな。
返信する
Unknown (英里庭)
2018-06-12 14:05:51
上手に撮れたねえ。すばしっこいから、鳥はなかなか撮れませんよ。

子育てスズメも、美味しいパンが食べられて、うるおったでしょうね。
返信する
英里庭さんへ (gujiguji)
2018-06-13 13:10:59
サック、こんにちは
スズメ、いっぱい来るようになったよ。
ぱんの耳がすぐなくなるから、朝夕1回づつあげてるんよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。