大方の方がお気づきだと思うけれど♪
祭りがさほど好きじゃない
カメラ好きで、ブログなんぞという絵日記をやっているから「ネタ」欲しさに祭りに行くことは良くあることなんだけれど、祭りの中心にいる人種がいまいち好きじゃない。
おおむね、人を脅かす商売の方達が好きなスタイル……私の中で一番相容れないタイプの「部族」
不思議なことにそう言う方達の好きなシンボルは「仏像」だったり「梵字」だったり「お経」の言葉だったり、比較的濃い漢字が好きだったりね。
例の相撲協会も本来は「神事」を行うことが目的で始まった歴史があって、その側にはいつでもその「部族」の人たちが見え隠れしてきたわけだ。
寺にしろ神社にしろ布教や祭事には人を集めなくては成らないわけで、そうするとそこの警備や集客などに手がかかるからその土地で何らかの力のあるボス的存在……ただし公的ではないボス……に依頼しなくてはしょうがなくなったんだろうな。当然、ボランティアでやってくれるわけもなく、やる代わりに見返りとして物を売ったり手間賃を取ったりで関わりは深くなる。
その際、裏の顔を隠す目的は有ったとしても、その行事の看板がわりのユニフォームに寺のシンボルなどを染め抜いた半被などを着たんだろうね。
実際は今祭りに係わって、神輿を担いだりする人のほとんどが「部族」の人じゃないだろうけれど、そっちの方に見えるようなスタイルを取って我が物顔に歩き回ったり酒を飲んだりしたい、そんな欲求を果たす為のスタイルなんだろうね……普段は地味なスーツとか着てたりもするくせにね。
もちろん「祭り」という「ハレ」の中で、日常と全く違うスタイルに変身することでより地域との係わりや仲間意識を持つと言うのは歴史上ずっと続いてきたことだからしょうがないけどね。
まぁ、そう言う自分だってライブと称して異常なテンションで歌って踊ってな事をしているわけだから「お前が言うな」な話だけどさ。
まぁ、決定的に違うのは「人に恐怖感を与えるファッション」では無いって事くらい♪
祭りがさほど好きじゃない
カメラ好きで、ブログなんぞという絵日記をやっているから「ネタ」欲しさに祭りに行くことは良くあることなんだけれど、祭りの中心にいる人種がいまいち好きじゃない。
おおむね、人を脅かす商売の方達が好きなスタイル……私の中で一番相容れないタイプの「部族」
不思議なことにそう言う方達の好きなシンボルは「仏像」だったり「梵字」だったり「お経」の言葉だったり、比較的濃い漢字が好きだったりね。
例の相撲協会も本来は「神事」を行うことが目的で始まった歴史があって、その側にはいつでもその「部族」の人たちが見え隠れしてきたわけだ。
寺にしろ神社にしろ布教や祭事には人を集めなくては成らないわけで、そうするとそこの警備や集客などに手がかかるからその土地で何らかの力のあるボス的存在……ただし公的ではないボス……に依頼しなくてはしょうがなくなったんだろうな。当然、ボランティアでやってくれるわけもなく、やる代わりに見返りとして物を売ったり手間賃を取ったりで関わりは深くなる。
その際、裏の顔を隠す目的は有ったとしても、その行事の看板がわりのユニフォームに寺のシンボルなどを染め抜いた半被などを着たんだろうね。
実際は今祭りに係わって、神輿を担いだりする人のほとんどが「部族」の人じゃないだろうけれど、そっちの方に見えるようなスタイルを取って我が物顔に歩き回ったり酒を飲んだりしたい、そんな欲求を果たす為のスタイルなんだろうね……普段は地味なスーツとか着てたりもするくせにね。
もちろん「祭り」という「ハレ」の中で、日常と全く違うスタイルに変身することでより地域との係わりや仲間意識を持つと言うのは歴史上ずっと続いてきたことだからしょうがないけどね。
まぁ、そう言う自分だってライブと称して異常なテンションで歌って踊ってな事をしているわけだから「お前が言うな」な話だけどさ。
まぁ、決定的に違うのは「人に恐怖感を与えるファッション」では無いって事くらい♪