あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

今日現在の根

2006年11月08日 | Weblog
昨日に続き今日も寒かったが、それまで如何に暖かい日が
続いていたかが分かるのは、富貴蘭の根の動きが例年に比べ
沢山の鉢から根が動いてる事だ春先の根の動きとは多少見方も
感動も違いますが、やはりルビ-根を見ると今でも観賞価値はあります

                  火影


                   紅寿


                   豊明殿



今の時期の花物、、錦帯冠、花纏

2006年11月07日 | Weblog
今日は晴れは晴れでも、気温が一気に下がったのか?体感温度で
異常な寒さに感じました(木枯らし1号?風が凄かった。)

今の時期花物もないだろうが、韓国からわざわざ「錦帯冠」の事で質問が有りまして、これには少々感激し真剣に参考資料で調べたりしましたがこの品種の参考資料が余り本等に載ってないので困ってしまいました。

取り合えず現在の画像ですが、狂い咲きの花芽が伸びて来ていまして、花期に
伸びた蕾が開くまでいかず参考に成っていなかったのでこの狂い咲きで旨く
咲いてくれたらと思っています。7月からの成長と花纏の成長記録も
併せて投稿します。
錦帯冠、花纏

         錦帯冠

花図鑑の説明文書に寄りますと山口県で発見された自然種選別の三蝶咲き種となっています。下の画像の「花纏」とは葉姿、花姿ともよく似てるされていますが、こちらの花は正開しますし、葉姿も立ち葉と姫葉との違いははっきりしています。

         錦帯2

18.6.25錦帯冠入棚して約1ケ月一応古木の成木ながら根は3本程度
(前作者が若返りを計り切り詰めた様で)でしたが、どうにか根も出て来て葉も2枚は出て呉れそうで順調な成長と言いたいところですが、今年の葉芽は出ずじまいが少々不満の残るところ、でも花を確認して来年からは育成だけに力を注げるから
安心して作れそうです。
18.7.18錦帯の花
花期の蕾開くところまで行かなかった。

           花纏


           花纏2

05.12花纏1年前の画像から見て良くぞ!!こんなにも葉芽が出て呉れたものだと感激しています。このクラスの花物の葉芽なら幽霊葉もなしですので正味全部を成長させるだけでホッです。18.7.4花纏の花この時も葉芽は2つだと確信してたのに、今又1つ葉芽が伸びて来てる




1年間の成長、、山採葉変り、紅笹の舞

2006年11月06日 | Weblog
今日は雨の予報でしたのに一滴の雨も降りませんでしたが、
明日から少し寒くなりそうです。

大阪では外でも11月一杯の成長は望めそうですが、それも僅かなものでしょうから
今年の成長〆切りとして今から冬到来後の話題を出していたらすぐ無くなってしまう恐れも有りながら投稿する事に意義ありと言う事で、、、少しづつ
山採葉変り、紅笹の舞

           山採葉変り


            山採葉変り2


05.11山採り針葉来歴など殆ど分かっていませんが、針葉の姫葉は珍しいし、幸い子吹きも良さそうなので暫く増殖してみよう。。

           紅笹の舞


           紅笹2

05.11紅笹の舞特徴として笹の舞に似た葉重ね充分な木で
特に軸が濃い紅泥色で一目で特徴は分る。葉長は6cm位で付けは、
月型と一文字がまざる。花も赤花との事面白そうなので暫くは増殖に
努め様と思っています。







1年間の成長、彼岸桜、天空、白雪姫、尖岳、安珍

2006年11月05日 | Weblog
今日も晴れ、大阪は全く雨が降らず乾燥してるそうです。久し振りの交換会ですが、この
成長記録用に幾らか棚に残すようにしたら交換会に
持って行く物が極端に減ってしまって困っています
と言って余分に入れとくにも、置く場所もそれに資金が底を付く
有様(笑う)1年間う~ん2年間位この状態を辛抱出来たら
良い物が沢山殖えるだろうナ~??

今日の画像は昨年11月の画像からですが、丁度今頃の昨年は脇腹が痛くて
寝込んでいた時期ですのでそんなに画像は残っていないだろうと思っていたら
案外残っていました。
彼岸桜、天空、白雪姫、尖岳、安珍

                  彼岸拡大

これは現在咲いてる花、彼岸時期より大分遅くなりましたが、

           天空


            天空2

05.11天空我が棚に来て1年半位は子も出ていなかったのですが、今年になって子が出てきました。この品種の特徴が四国山採り付けが尖岳並の山型で、花は天咲きの3弁、4弁、5弁と咲き分けるとの事、ここまで辛抱して作ったのでこの際花も見て、この子を割るまで育てますか?

            白雪姫

05.11白雪姫

             尖岳


             尖岳2

05.11尖岳

             安珍


              安珍2

安珍




秋作真っ盛り「秋紅錦」

2006年10月07日 | Weblog
久し振りの投稿になります間に早くも10月、殆ど残暑もなく
すんなり涼しい秋になったせいか?富貴蘭の秋作は順調そのもの様に思われます
我が家の棚は、株立ちの鉢が極端に少ない。人に寄っては小さく割ると置く場所に
困るから大株として作ってる。美術株にするなら大株の方が見栄えが良い等の
理由で株立ちしてる人が多いかと思いますが
私の場合大株にすると植替えが面倒なのと、置き場所に多少余裕が有るのと
小株にすると子吹きが良いように思われる理由で大株にはしていない
今回の秋紅錦も本数が多くなってるので近々割ろうかと思っています。

            秋紅錦


             裏

秋作になって成長にも勢いが出てきてるでもう少しこの調子で作ってて冬場に陽にあて焼くと春先にアントシニアンで赤く染める。本種は少々青くても殆どに柄は出て来るし混血なので花も変っている。

            敷島錦

これも近々割る事になるだろう。

            秋紅錦?

途中ラベルが入れ替わったか?秋紅錦ではないようだでもこれだけ葉幅が出て来たらこれはこれで
作り甲斐もあるというもの