あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

シ-ズン(10月)も終りに、、、錦水、聖

2013年10月31日 | 縞物
プロ野球シ-ズンと同じく3月後半から始まった富貴蘭シ-ズンもこの
10月の終わりを持ってほぼ冬期休眠期に入ろうかと、時の進むのが余りにも
早過ぎてアっと言う間のシ-ズン終りに成った今、9月までは例年通りの

成長振りに有る程度夢中に成っていましたが、10月の入ってその成長が
鈍く成って来てからは、急に遣る気が失せて何が何やら分からなく成って
しまってブログも休みがちに成った事は多いに反省しなくては

今日の「錦水」豆葉の掛け合わせ実生とは思えない葉幅の広い木に成ってるが
その分成長が遅く成ってるギリギリのところで先の「奄美雲龍」と
同じく、この時期に2枚目の天葉ですから嫌に成ってしまいます。


25.6.21錦水



25.10.30錦水


4ケ月掛かってますが、木姿は相当変って来てますし、子吹きも2本も出てる
のでほぼ理想通りの成長振りとも言えるかも知れません。まだ11月まで
成長を引きずる品種も有る様に思いますので天葉が見れたらその投稿は
続けて行きたいと思っています。


25.10.30錦水2



25.10.30錦水拡大



25.10.30錦水上から


次の「聖」青花物で有りながら,子1本も出て無い”体たらく”全く面白く
ないが、来期に期待を持って3枚目の天葉ではどう見ても褒められない


25.10.30聖



25.10.30聖2











芯止まり,、、金牡丹2鉢

2013年10月30日 | 牡丹芸
14℃~23℃今日の散歩は行きは風が少々冷えるかナ~と思えた
のだが帰りは汗が出て来る程に暖かく、これが本当の秋空の爽やかさなのでは

今年の夏の暑さは異常で、それが富貴蘭の生育に多いに影響したのではと
思える出来事が幾つか有った様なその一つに「金牡丹A」である。


25.3.21金牡丹A


我が棚では最も早い方の天葉が出て、この頃の勢いは他を圧倒してるかに見えたのに、
1枚目の天葉が伸び切って、次の天葉は6月初旬頃かナ~と予測出来る状態だったのが
7月に成って茶色の葉らしきものがこれは暑さで蒸れてしまっただろうと諦めの心境
だったし、後は子吹きを幾らか出せたらと思っていました。それが今頃に成って天葉が
出て来たのである。これだけ時間を掛けても出て来るものだろうか不思議な感じ
この時、大子の天葉も芯止まりに成りましたが、これは現在も出て来ていません。


25.10.29金牡丹A



25.10.29金牡丹A 2



25.10.29金牡丹A 拡大


次の「金牡丹T」は初めての投稿になりますが、これも同じ様に6月下旬に天葉が茶色に
成り完全な芯止まりに成ったものです。Aと全く同じ時期になって天葉が伸びて来る
不思議さ、これはただたんに蒸れの芯止まりだったのか?病気だったのか?今期も
終りに成ってからのこの状態では、その後の成長振りは来期に回すしか手はないだろし
不思議さを残すのは、何か忘れ物したみたいな気分


25.10.29金牡丹T



25.10.29金牡丹T2



25.10.29金牡丹T 拡大







秋は何処に、、、奄美雲龍A

2013年10月29日 | 縞物
15℃~19℃暑い夏が終る頃から、次から次に台風来襲で
その度に寒く成って来て、今日はなんと20℃を切っているではないか
家の中に居ても寒くてスト-ブが欲しいところですが、流石にそこまでは
用意して無いのでジッ~と我慢するしかそれでも今月中頃までは
夏日が続いていて暑い暑いと言ってたのですから秋がついに無かったと
言う事か

富貴蘭の成長もせめて10月一杯は続けて欲しいところですが、こう寒く
成って来るとそれも怪しく成って来ています。暑い内は変り無く成長してた
様でしたが、最近に成って急に鈍い成長に成ってると蘭友達も言ってるし、

我が棚でもそうなってると思うのだが只、台風26号来襲の時に
蘭舎の窓を全部締めてしまってから次の台風となってついに今日まで
開ける事も無かったのが良かったのか?悪かったのか中は
そんなには冷え込んで無いので助かったのかが分からないと、言うのは
締めきったとたん苔の乾きがなく5日~1週間の水遣りは助かってるとは
言ってられないのが、今迄みたいな天葉の伸びは感じないからだ。

今回の「奄美雲龍」ですが、超大型種ですので遅く成っても不思議でも
ないのだが、その他でもう何鉢か今期中に見れるだろうと思ってたのが
その気配すら無く成ってるのが気掛かりに成ってるものの、富貴蘭の成長
に、不思議な現象は幾らでも有るので気にしても仕方ないのかナ~


25.6.26奄美雲龍A



25.10.28奄美雲龍A


やはり4ケ月掛かってる。前の派手な大子は8月に外していますが、
裏から見た画像では、


25.6.26奄美雲龍A2



25.10.28奄美雲龍A2


2本子吹きが有ったし、極端な後冴え種と聞いていたのでこれまで青ばかりの
子吹きが気に成っていたのだが、今回の子吹きは子はまずまずの柄が見える。


25.10.28奄美雲龍A 拡大



25.10.28奄美雲龍A 上から














中々秋に成らないが、、、瑞光6

2013年10月11日 | 曙斑
25℃~31℃雨と言ってた今日も晴れてこの気温中々秋に成って
呉れませんが、どうやら明日からは空気は入れ替わって涼しく成るそうで
(どこまで信用して良いやら予報士の言う事を?)もういい加減涼しく成って
呉れないと体調が可笑しく成ってしまいそう

しかしながら富貴蘭にとって、何時までも暑いのが幸いしてるのでは無いかと
思うのは、昨年が10月に寒く成って一挙に成長が止まってしまった苦い経験を
してるので、今暑くても少しづつでも成長し続けてる事が趣味の富貴蘭に
とっては良い事だと言ったら、周りから白い目で見られたりして

その少しづつの成長で3枚目の天葉が見えて来た「瑞光6」です。


25.7.24瑞光6



25.10.10瑞光6


流石に新しい子は出てませんが、それまでに出てた子の成長は著しく
すぐに株立ちが出来る見たいで頼もしい品種です。


25.10.10瑞光62



25.10.10瑞光6拡大


未だに見えるルビ-根もやはり魅力の一つに成ります。



北斗星Bも3枚目

2013年10月10日 | 縞物
23℃~32℃何時の気温かと言いたくは無いが、どうにか成ら
ないのか安部総理!!に持って行ってもアホか。。。
冗談が出るだけまだ元気さは有るのだが、でも昼間からク-ラ-付きとは

今年になって体調不良も有って殆ど交換会も行かずに、作るばっかしでしたが
流石に入れ替え無しで同じ物ばかりではぼつぼつと飽きも出て来ました
秋の大会シ-ズンには出掛けて行って入れ替え戦でもと思ってはみましたが、
多くの物を持ってのウロウロはこれも又、大変の虫が鎌首を擡げて来て億劫な

それなら久方振り本当の久方振りにヤフオクの出品で資金稼ぎも良いかナ~と
思い付いたものの、その手順も忘れた様な何日か前から準備とその
手順を思い出して、やっと明日から遣れるかナ~のところまで漕ぎつけました。
これは、今後身体がこれ以上の不自由になった場合の事を考えたらやはりここに
お世話に成るだろうと思うと、たまの出入りもして置く必要が生じた様で


25.8.17北斗星B



25.10.9北斗星B


流石に兄弟木、同じ日数で3枚目の天葉が出ていました。地味な木ですから
此方が先に成るかと思いきや全く一緒とは、ちなみに先のAは今日解体しました。


25.10.9北斗星B2



25.10.9北斗星B拡大