あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

宮崎産の信玄

2016年02月08日 | 虎斑
-1℃~11℃朝は冷え込んだが昼間はポカポカ陽気散歩するには今の時期最高の日和

アマミフウランかと思ってたのが、何と宮崎産の虎斑だったのにはだったし、根が
独特のルビ-根(赤根に近い)と葉は全体にクル-ム色の糊斑今時特に魅力を感じるものが
あるのか言われても、答えようもないのだが


28.2.8信玄



28.2.8信玄2



28.2.8信玄拡大




雨の少ない梅雨だが、、、信玄

2015年06月09日 | 虎斑
18℃~22℃梅雨は3日からですが、6月に入ってからは寒暖の差が激しくて
体調が付いて行けませんし、週間予報を見てその寒暖の差も続く様で
雨も適当に降る予報はやはり梅雨らしく成って来たが、その分晴れ間が少なく
なると言う事ですから富貴蘭の為には、余り良い事でも無い様です

富貴蘭の6月は花期にも成る訳で、ここ2、3年の6月は殆ど花芽の伸びず花を
見る事が無かったが、今期は5月暑かったせいか今現在でもかなりの
鉢数で花芽が伸びて来ていますので、6月中に花が咲くのは間違いなさそうです。

本日の「信玄」は、平成24年登録品種で黄色の糊斑を現す炙り虎と有る本の解説文
特に強調してるのがルビ-根品種その根はルビ-根の中でも赤みが強く、非常に美しい
と成ってるが実物をみてもどうも?が付く


27.6.8信玄



27.6.8信玄2



27.6.8信玄拡大



僅かながら根が動き出す、、、旭昇D

2015年03月14日 | 虎斑


27.3.13旭昇D 拡大2


今日から暖かくなりそうだと予報では言ってましたが、朝からの雨で寒さは一向に
変っていませんが、春の暖かさは確実に近くまで来てる様です。

蘭舎の中を見渡したら僅かながら、根の動き出した鉢が出て来ていましてやっと
富貴蘭にも春が訪れて来たのだと実感として思えて来ています。
まずは「旭昇D」からですが、毎年この旭昇から根の動きが始まってる様で


27.3.13旭昇D



27.3.13旭昇D 2



27.3.13旭昇D 拡大



近年の虎斑が、、、灘黄龍2鉢、唐錦、日向王虎

2015年02月26日 | 虎斑
今日は1日中雨で少し寒く成ってますが、2月は時々寒く成ったり
してますが、暖冬に成ってるのではと思える程寒さを感じさせてない様な


我が棚では虎斑のはぜは何もしないでも、よくはぜるので青く成ったものを
わざと入手して、我が棚で仕上げて交換会等へ持って行ったものでしたが、
近年はなぜか?そのはぜかたがもう一つ悪く成っているが原因となるものに
心当りらしきものも無いから始末が悪いしたがって最近では虎物に
自信を失ってるが現状ですから、余り作りたくないと言う思いになってしまってる

「灘黄龍」は、昔作っていた頃は葉幅も引いて、一寸日作りしたらすぐはぜたものが
最近ではこんな調子に成っているからBは吊り輪下の方の作りで成長を主にして
Cは吊り輪の上段に置いて、はぜさせ様としてるのですが、これがもう一つでして


27.2.25灘黄龍B



27.2.25灘黄龍B 2



27.2.25灘黄龍C



27.2.25灘黄龍C2


後の「唐錦」も「日向王虎」も吊り輪の下段で作ってるので、はぜかたはもう一つでもあるし
成長振りももう一つで子吹きも悪く成っている様です。


27.2.25唐錦



27.2.25唐錦2



27.2.25日向王虎



27.2.25日向王虎2




暖かな1日、、、旭昇、白酔

2015年02月16日 | 虎斑
2℃~12℃寒波の連続で震え上がっていたので今日の暖かい1日は
それまで寒さで固まっていた身体も、一気にしゃきっとなった感じなりました。

こんな日を待ちわびてたので早速 蘭舎に入り入念な観察をし、変りはないか等と
最近では珍しく長い時間居座りました今年が特に寒いのかと思ってましたが
最低温度7度にしての暖房機稼働でしたので、1月5日に満杯にしてた燃料タンクに
今日灯油を追加したところ18ℓ1缶で丁度満杯でしたので、約1ケ月余りでこれだけの

使用には寒い日が続いた割にこの使用量は驚きと大阪が如何に温暖地でも
ある事に今更ながら感謝でもある。昼間の蘭舎の中は殆ど暖房機稼はなかったの
ではないか?まだ今冬雪を見て無いし、晴れた日には25℃以上に成る蘭舎の中です
からこの使用量で済んだ事ですので、これからは徐々に温度上げて行って昨年よりは
早く動かす事を考えても良いかな~と思ったりしています

新年になってからブログの更新が極端に減ってるのは、体調不良ばかりではなく
ネタ不足も有ってつい無精を重ねていますが、今日観察したところ特に皺には成って無い
虎物等がまだ掲載出来そうなので、旭昇と白酔を今月一杯はまだ冬期画像の範囲として
明日からも頑張ってブログ更新を続けて見よかとこの2種は特に説明もいらない
らろうし、今日は取り合えず画像だけにとどめ置きます。


27.2.15旭昇



27.2.15旭昇2



27.2.15白酔



27.2.15白酔2