あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

花芽も動き出す、、花纏,、緑十字星

2008年05月31日 | 花物
今現在唯一花が咲いてる蜃気楼
冬期明け約2ケ月葉1枚位は成長してくれても良いはずでしょうが
其処まで育ってると思えるのはほんの僅か?この「花纏」も
本数が多くなり画像でも分かり辛く20.2.16花纏本来成長の
良い品種なので葉1枚位は
それより子の花芽が伸びだして来ています。
今年は1番早い花会が6月29日の近畿風貴蘭会ですから
今から花芽が動き出したら花会までに終わってしまいそう

                花纏


                花纏拡大


花が終わりそうなのはこの「緑十字星」も同じ、全く毎年ながら
旨くは行かないものだ!!

                  緑十字星


                   緑拡大




家庭菜園

2008年05月30日 | その他
間近かに迫ってきてる梅雨入りのせいか?雨の多い
日が続いています。
5月の富貴蘭は一寸した事に反応して機嫌を損ねたり、良くしたりで
育成そのものが不安定で面白くないのだが
その5月も終り6月は花期到来と翌月と併せて楽しみな月と
なり各地で展示会等で賑わうと思います。
そのしばしの間に、我が家の狭い空き地での家庭菜園
(これも自慢の一つですが)の状況を少しだけ画像掲載
このブログ意外にも富貴蘭趣味者だけが覗きに来てるかと
思ってたら時々それ以外(親戚とか)の人も閲覧してると
聞いたりしまして時々富貴蘭以外のものも
掲載して、その人等のコメントも聞いてみたい

                  菜園1


                   菜園2


                    菜園3


                    菜園4


                    菜園5


今年は 「オヤジの楽菜園」さんの昨年早く夏野菜苗の植え付けを
見習い4月の第3週に苗を植え付けたらキュ-リ苗3本買い足し
ただけで旨く育って現状となっています。昨年よりは本数も
増えてますので近く方で取立て野菜(トマト、キュ-リ、三度豆
)フアンの方が居ましたらぜひお立ち寄り下さいもしかしたら
お分け出来るかも来る前にコメントをも、、、

伸びすぎた根

2008年05月22日 | その他

                 伸びた根

根が動き出して約2ケ月、今年初め頃に植え替えた物はほぼ
こんな調子毎年考えてはいまして
今頃植替えをしたらこんな2度手間にならずに済むのにと

                  上ゴケ

大抵上苔だけを
入れ替える程度ですが、これが邪魔臭くて
嫌になりますが、こうした方が作的には良く特に上級品に
対しては上作狙いもあってこう遣ってしまいます。

株分け、、梅華宝、高野幽玄

2008年05月21日 | 豆葉
これが五月晴れと言うのか?素晴らしい天気と
なっています。
株分けの「梅華宝」は初め黒真珠の実生として入手したもの
でしたが育成していく内に木の大きさ梅華宝の花花の違い等から
大方の意見もあって「梅華宝」と名称を改めたものです。19.11梅華宝

               梅華宝


                 梅華宝2


次の「高野幽玄」ですが、青からでも育成栽培してる内に
必ず縞柄も出て柄が出れば根に色も花変りもするだろうとの
事ながらそう簡単に行かないのがこの世界、やっと子に黄縞が
出て来たみたい決まってくれば燕尾葉など色んな
芸を見せてくれるので楽しみな品種には間違いないのだが

高野幽玄


                高野幽玄2







株分け、、、大江丸の縞

2008年05月17日 | 縞物
今日も上々の天候になりそう
出入りの頻繁な我が棚でこの「大江丸の縞」系統は長い方の
部類に入る。H13.4月に入棚してるが、その頃はデジカメも
ないので画像もない。やっと16.5大江丸入棚から
3年後の画像となるがその間に
2鉢お嫁に出していてこの後すぐ3鉢に割り、親木と子木を
嫁に出し1番小さい子木の方を種木とする。17.11大江丸
17.11大江丸上からあれから1年半後の木姿3本子が
ある中で2本は幽霊木で捥ぎって捨てる。19.4大江丸何時でも
外せる状態19.5.22大江丸子木は嫁ぎ先も決まって居たので
其方に渡し、親木はこの時点で派手最上柄で売り頃では
ありましたが子が3本付いていたので親木は諦めたつもり20.4大江丸
20.4大江丸上から上からみると親木は覆輪に展開するのでは?

             20.5大江丸2鉢


この品種はこれまで幾鉢か栽培育成しましたし、今も何鉢が
有りますがこの木系統と申しますか?この木ほどの子吹き、
柄の継続(地味柄から必ず最上柄へと移行してゆく)の
良いのに巡り合った事がないと言っても過言ではないと思って
います。したがって親木(種木)は勿論下の株分けも
今年中にもう1株株分けする予定のものも
我が棚で暫く増殖に励んでみようと思っています

              20.5大江丸親木



              20.5大江丸子木