あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

赤い大江丸の縞

2011年04月30日 | 縞物
最近すっきり晴れた日が少ないナ~今日も曇ってるし、肌寒いです。


「秋紅錦」とか「大江丸の縞」のあまり柄の出て無い物に、春先アントニシアンで赤く染まるが
「大江丸の縞」でここまで赤くなるのを見たのは初めて、余程前作が暗い所で作っていたのかも
昨年12月入棚で冬場に我が棚の直射で焼いたのが響いたのでしょうが?
気が付いたのが遅くここまで赤くなってしまいました。


23.4.28大江丸の縞



23.4.28大江丸拡大


前作で苛められていたのか子も沢山出ています。

同坪と言われてるが、、、霊峰、白鳥、白鳥殿

2011年04月29日 | 虎斑
今日より大型連休となりますが、此方は年金暮し何時もと変らずの生活です。
さて、この三種同坪で自然実生の兄弟株と言われてるが、その芸を見てると本当かナ~疑いたくなる
秋口になって根がルビ-に成り虎斑になるのが(我が棚では年中虎斑が出てる)「霊峰」で
春先に天葉が牡丹芸みたいに成り、ルビ-根は年中成ってるのが「白鳥」その「白鳥」の選別品で
最も良い物が「白鳥殿」と言われてるが、その根の色は異なってるので同坪とは
まあ~棚も違えば同種でも変るので、ただ説明だけでは分からない部分も有るので一概に偽物だ!!
品種違いだ!!と騒ぐのもどうかと? 富貴蘭も価格が下がって品種違いを昔ほど大騒ぎしなく
成って来たのも事実の様だし、趣味者もその辺は穏やかになってきたのでしょうか


23.4.28霊峰



23.4.28霊峰拡大



23.4.28白鳥



23.4.28白鳥拡大



23.4.28白鳥殿



23.4.28白鳥殿拡大





天葉と新芽、、、灘黄龍、唐錦

2011年04月28日 | 虎斑
11℃~19℃昨日は強風と雨で凄かったが、今日は穏やかな暖かい日に
変ってやっと春らしさと言うより、富貴蘭のシ-ズンに戻って再び活発な成長期なった
今年に成って入棚したものの中に入ってた「灘黄龍」と「唐錦」に天葉が見えて来たのと
「灘黄龍」に綺麗な新芽が2個見えて来たので画像投稿を、、


23.4.28灘黄龍



23.4.28灘黄龍拡大



23.4.28唐錦



23.4.28唐錦拡大



4月後半の天葉、、、阿蘇錦、紅扇

2011年04月25日 | 縞物
9℃~17℃蘭舎の中はもう少し温度は上昇しますが、夜中は最低温度設定の15℃には
成ってるでしょうから富貴蘭が機嫌よく(最低温度が)成長するには20℃以上が必要かと
思うのでやや不足する日数がここに来て多く成ってせいなのかは知らないが?新芽の成長に物足りなさを
感じています。3月後半に見えていた赤い新芽が未だ青に変わる事無くまだ赤芽のままだし
1ケ月も起とうかと言うこの時期にそのままとは例年には無かった事ですのでやや焦っています
何れ最低温度が上がればこの事は解決する事でしょうが?何時もと違うと言う事はやっぱり不安にも
成ってしまうし、趣味者心理と言うものでしょうが、何時もと違う事で枯らしたりその他の失敗等
に繋がったりした経験もあるのでやはり神経がピリピリもします

4月も後少し、それまでに天葉が出て来たものが有ったので間に合えば4月の天葉で投稿


23.4.25阿蘇錦



23.4.25阿蘇錦2



23.4.25阿蘇錦拡大




23.4.25紅扇



23.4.25紅扇拡大


紅扇は子木の2本の天葉





出そうで出ない縞、、、高野幽玄

2011年04月24日 | 縞物
8℃~18℃風が吹いていたので肌寒く感じた1日だったかナ~
本日の「高野幽玄」には、手を焼かされている。この種の芸風が長く作れば何れ縞は出るとの事で
長く作ってる人も多かろうと思うし、その1人に成ってるが私で出そうで出て無い縞は兎も角
親木は最後に天葉3枚出て終わりかと思ってたら1年半後に、何と子らしきものが出て来てるではないか
花は変り花が咲く、確かにそれらしき花は咲いたし、墨も出てた後は何処まで面白い芸を見せてくれるのか?
価格も下落した事出し、後は気長に楽しみながら棚に置いとこう


23.4.22高野幽玄



23.4.22高野幽玄



23.4.22高野幽玄拡大