あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

今年のトリ、、、緑宝縞

2009年12月31日 | 縞物
本日で2009年は終わりとなりますが、急な寒波襲来には参った
富貴蘭画像のトリを飾るのは「緑宝縞」となるのだが、親木の縞は
全くの問題外で縞とは云えませんが、子の3本に期待を掛ける
元々豆葉系の育成には上手に育てたと言う記憶が無いほど苦手な
系統なので豆葉の縞が持て囃されてても特に欲しいとも思わずでしたが、
この「緑宝縞は親しくさせて貰ってる蘭友からの薦めあって入手しま
まあ~一度は栽培経験して置こうか旨くいけば今ブ-ムになってる
豆葉の縞ですので、何鉢か棚に置いてもいいかナ~

                      緑宝縞2


                       緑宝縞2拡大


                        緑宝縞


                       緑宝縞拡大





花物、、花纏、錦帯冠

2009年12月29日 | 花物
今年も後3日となりました。富貴蘭にとっても冬期に入り成育も止ま
愛好者としては3月までの期間が長く感じるのは仕方ない事ながら
季節の巡りでは諦めて、今期の反省も有りますので来期はその部分を
克服し、上作を目指し頑張って見たいものです。

                      花纏


                      花纏2


この「花纏」次の「錦帯冠」大きな子は外してしまいシャケの産卵後
見たいな哀れな姿に成ってしまいましたが、意外と成長は良いので
今度は株立ちにし花を楽しみたいと思っています。

                     錦帯冠


                      錦帯冠2





年間成長、、、満珠豊冠

2009年12月28日 | 花物

                  20.12満珠豊冠2


昨年の裏からの画像です。今年前の子を外しまししたがこの子に子まで
付いたのには驚き、
19.7月入棚時には当りすらなかったのにこの成長振りには再び
この木に勢いが有ったからでしょうが、こんなに早く外したのはめったに
無い事で、勢いが止まった時が何か有るのでその方が怖い面もある

                 20.12満珠豊冠


                 21.11満珠豊冠


                 21.11満珠豊冠2







花物、、おてもやんと黒燿

2009年12月27日 | 花物
「おてもやん」は徳島産で蝶咲きと花図鑑を見て知り何時か機会が
有れば入手しようと思っていた矢先に、花会で開花してる物を偶然にも
見つけすぐに割子を予約したのが、やっと今年になって入手出来た物
です

                  おてもやん


                   おてもやん2


黒耀は以前から有りましたが、この種は人に寄っては子吹きが良くて
殖えると聞きますが,私のはそんなには子吹きは良くなく余り殖えないので
処分してしまい、新たに入手したものがこの「黒耀」です。

                     黒燿


                     黒燿2





花物、、喜楽蜻蛉

2009年12月26日 | 花物
余り聞いた事の無い品種名かと思います。南部富貴蘭会の何方かが
平成10年広島の業者から1本立ち小苗を購入したものを増殖し、初花を
19年度に確認した模様を南部富貴蘭会の20年会報に次の様投稿されている。

”泥軸、泥根で付け一文字に近い月型波型も交える。艶葉、葉裏に墨が乗る、
葉先に燕尾葉を交え縞も出る”これが特徴で次に花の特徴

”距が太く後に跳び上がり花弁も副弁が小さく、見た目に蜻蛉の
飛ぶ姿が浮かび仮名としてこの「喜楽蜻蛉」(キラクトンボ)と命名”

鉢数も極端の少ないらしい、他に類似品も見渡らないのと多芸ときたら
これからの注目される品種に成るのでは?

                    喜楽蜻蛉


                    喜楽蜻蛉2


                     喜楽蜻蛉上から