あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

台風18号接近中、、、信玄

2014年10月05日 | その他
台風18号が近畿にかなり接近して行くとの事で、蘭舎は窓を閉める程度
なものですが、外に吊ってるものは下のおろしたりして最低限ながら
しっかり災害準備をしまして、夜半に最も接近するだろう台風18号に
構えて追加するのを待ってるつもりですが、最近の災害は何が有っても
不思議ではない事ばかりですから決して油断していませんが、
これ以上の対策も考え様はないし、後は追加するの待ってます

今期は2枚の葉繰りの無い鉢の多い中、本日の「信玄」はどうにか2枚に
到達しましたが、天葉がどうのこうのより本当は子吹き等が多く出たりして
シ-ズン終りに、木姿と言うか葉姿がどれだけ変わるかの楽しみでして
それを観察して行ってその変化の良し悪しが今期の反省か?満足か?
は、自己責任で喜怒哀楽を遣っていますが、果たして「信玄」はどうか


26.4.30信玄



26.7.29信玄



26.10.3信玄


結局今期は子吹き1本で、木姿も葉姿も余り変化の無い2枚の葉繰りでした。


26.10.3信玄2



26.10.3信玄拡大



5月の天葉、、黒牡丹Eと今盛りのセッコク

2014年05月14日 | その他
5月に成って早々に蘭舎の窓を開放し、シ-ズン到来とばかりに
張り切ったのは良いが少々それは早かったみたいで雨の時等
は朝晩冷え込むのがやはり堪えるか成長が止まり気味に成って
る? もう一つ本調子の成長振りでは無い様な(例年比べて)4月だけの
天葉では一寸物足りなさが有って5月も少々と思ってるのですが、中々
それが覗いて来ないので困った次第やっと何鉢揃ったので
これが最後の天葉の画像投稿  「黒牡丹E」昨年からの続きと成りますが
今期最初の天葉ですからコメントは省略


26.5.13黒牡丹E



26.5.3黒牡丹E2



26.5.3黒牡丹E拡大


セッコクは花を見て楽しむ為に少し集めていたのが、少々殖え過ぎたか
一挙の咲いたらやはり見事なもの


26.5.13セッコク



26.5.13セッコク拡大







18

PM2.5って、、いろいろ

2014年02月27日 | その他
10℃~14℃今日は雨に成っていますので昨日みたいな事には
成ってませんが、昨日はPM2.5の影響で晴れてるはずが霞が
掛かった様な1日でした。これが昨年あたりから時々聞くあの
PM2.5だったのだと夕方にニュ-スで知った訳ですが、この光景
昔この大阪でも頻繁に見られた様な気がしますが

聞けば大陸の方から流れて来た大気汚染らしい。発展途上国が
何度か経験して発展するものらしいと、誰かが言ってた様な
聞いた様なPM2.5大抵の人がマスクしていますので、
健康には良く無いのは分かりますが、

植物に対しても良く無いでしょうから、特に我が愛する富貴蘭に対しても
これが頻繁に来襲してきた場合、日照時間に影響して来るのではとまずは
人間様の事を考えねばならないのに、富貴蘭の事を思ってる
馬鹿な愛好者に成ってるとはもう終末を迎えようかと言う歳ですから
今更何を思うと何を考えようと良いかと開き直ってもいます。


今頃の画像で特にこれはと言うものは有りませんが、下の段とかにこの寒さに
余り影響なかった比較的綺麗なものを


26.2.26阿讃と青王

阿讃甲竜と青王錦多少は葉が縮んでる様ですがまだ写せるかナ~


26.2.26大曾と秋紅

大曾錦と秋紅錦


蘭舎の中の、、いろいろ

2014年02月24日 | その他
今日は天気予報通りに、余り風も無く穏やかな暖かい1日と成りましたが
こんな日は本当に久し振りに感じて嬉しく成ったのか今日までが
余りにも寒かったし、その間家の中でゴロゴロの毎日でしたから身体の方も
鈍っていたから思い切って身体を動かして見ようかと思いついたのが
暫くこの暖かい日が続くとの事なので、害虫達も動き出すのではとの
早とちりかも知れないが今季一回目の殺虫剤散布を行いついでに
盆栽も庭木もと大忙しでした。

今日の画像は蘭舎の中の様子を昨日の続きです。


26.2.23旭昇



26.2.23黒牡丹



26.2.23金牡丹



寒々とした蘭舎なれど、、いろいろ

2014年02月23日 | その他
0℃~11℃昨日までの寒さは何とも遣り切れなく、この冬は
何時まで続くのだろうと先に見えない寒さでしたが、やっとです予報では、
明日から春到来を匂わす様な天候で気温も、グンっと上昇の日が続きそうに
言ってます富貴蘭愛好者としましてはこれを待ってましたので
長い冬も2月最後の日曜日をもって終り明日より春到来としまして
蘭舎の中の最低温度を10℃に設定しようかと考えています。1月25日より7℃に
設定していましたので約1ケ月経ちましたが、これだけ寒い日が続いた割には


意外にも18ℓ1缶使った勘定に成りましたが、これからは徐々に設定温度を
上げて行きますのでそんな訳にはいかないかと思いますが、それでも3月中に
動かそうとしたら仕方ないでしょうし、早く根の動くところも見たいしでは
やむえない


冬期画像の撮り溜めも無く成り、それに連れてブログネタが無くなった訳でもないが
そろそろと思いながら昨日に蘭舎の中のもので、画像に成るものはと探したが
吊り輪の上の物は、葉の変色が酷くとてもじゃないが画像には2段目も
しかりで、それでは蘭舎の中の冬景色は洒落たつもりが明日からの気温が


26.2.22蘭舎



26.2.22蘭舎2



26.2.22草


奥の下にはなぜか草が生えている。


26.2.22金魚


冬は一切餌遣らないで育成した方が良いと聞いたので、今冬はそれに習い
その方法にしたら、水の汚れは少ないし殆ど掃除する事無く行けました


26.2.22