あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

またまた西出都

2005年08月23日 | Weblog
この西出も1本の割子から昨年8本の葉芽が出た物です。
今年は葉芽は出ませんし、親の成長ももう一つながら
この勢いを保てたら子に子が来年には付きそうです。

こんな西出都が・・・

2005年08月23日 | Weblog
久振りの雨で少しだけ涼しい?
暇だったので、他のHPを覗いてたら面白い事が載っていた
投稿してる人が、関東以北で富貴蘭趣味では寒冷地で関西地区から比べると
育成期間が寒さの為に短く,不利だが暖地の8月は富貴蘭の活動が止まる時
なので、この期間一気に取り戻せると喜んでたが,果たしてそうだろうか?

昨今では富貴蘭価格は暴落が続き止まる気配がないのは、何でも実生して
それが氾濫してるのが原因なのだと言う人も要るが?ヤフオクや各地の
交換会等を見てると必ずしもそれだけではないし、細かく分析すれば
幾つか原因は有るだろうが、ここで追跡調査も出来ないので一つだけ
思う事に、各自が試行錯誤の中で研究しながらの栽培、育成の向上で
殖やす技術が相当なものに成っているのでは?

周りの愛好者に聞いても、全部ではないが8月だからと言って根などの
活動が止まる様な事が最近では扇風機などを使いそんなに無いそうです。
我が家では8月に植替えもし、肥料も(液肥)1週間に1度のペ-スで
遣っていますから、一昔前の話を何時までも思い込むと時代遅れ
となります。

この西出都1本の割子から昨年7本~8本の葉芽が出て今年1本葉芽が出て10本立ち
来年には子に子が付きそうですからすぐ株立ちになりそう
と言って何でもこうなるかと思うと大間違い子吹きの良い品種で
最も良い条件が重なった時にほんのたまにこんな鉢が現れる。


こんなに葉芽が・・・

2005年08月20日 | Weblog
今日も晴れています大阪
暑い日が続く中、毎日のように植替えに精を出しています

春からの葉芽が出揃ったこの時期に、毎年ながらたまに
1本の木から多くの葉芽を出してる鉢を見つけては驚かされて
います。

本当は、年に2芽ぐらい出て呉れるのが理想だと思うのですが?
思いどうりに行かないのが富貴蘭の世界!!出る時に沢山出てくれたら
後が安心と言うもので、多少親子の成長は遅れるかもしれないが、
何年か後にはやはり此方が得でしょう

画像は、黄花の今年初めの割子で6個葉芽が出ています。