あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

入棚後の成長、、、緑彩宝

2014年11月11日 | 縞物
初心者の頃は、銘鑑物を主に裾物中心に一鉢、一鉢づつ交換会等で集め殖やしていましたが
最近は体力も衰えも有って、それらを整理しながら鉢数を減らす事に専念しつつ、新たに
鑑賞用にも成り、次の資金用にも成る様なものを育成栽培をしたいのだが、そうそう期待に
沿う様な富貴蘭が有るはずも無く日夜考えに考えて、探したもので「金牡丹」系以外で
この「緑彩宝」もこの春から育成してますが、やはりこの手のものは私にとって未知の品種
ですから、何ともヒヤヒヤしながらの栽培に成っています。


26.4.28緑彩宝


入棚直後の画像で、まだ子吹きまでは行ってません。


26.6.18緑彩宝


あれから2ヶ月経って、葉の間から2本子吹きを発見したものの、果たして順調な成長が
有るのか?


26.11.10緑彩宝


順調に成長してるものの、私にとって一寸持て余し気味には成っています。
(色んな事情が有ったりして)


26.11.10緑彩宝2



26.11.10緑彩宝上から



紫玉にも3枚目の天葉

2014年11月09日 | 豆葉
13℃~15℃朝から雨が降り続けて気温も上昇しなかったので、今冬1番の
寒さでは?予報では今週後半はもっと寒くなりそうだとかいよいよ
本格的な冬到来の様ですので、これで富貴蘭の成長も止まってしまうかと思うと
やはり淋しく成って来ます。

蘭舎の中は、10月に台風騒動の時全部の窓を閉めてしまったまま、その後開ける
事も無くそのままに成ってますが、10月は動きも活発で有ったのか?水遣りが
2日か3日に1度の割にたっぷり遣ってたのが、ここに来て苔の乾きは急に鈍く成って
いまして4日~5日の水遣りに変って来ています。日照時間が短く成ってるしで成長は

完全に止まってだろうと思ってた外に吊ってる鉢を、昨日見てたら何と根が動いてるから
驚きであるでも今日からの寒さでそれも止まってしまうでしょう。
本日の「紫玉」に3枚目の天葉です。


26.4.3紫玉



26.7.30紫玉


子が1本出てそれが今期の収穫か


26.11.5紫玉2



26.11.5紫玉拡大



26.11.5紫玉


何とこの変りようは、、、高野幽玄B

2014年11月05日 | 縞物
縞物の柄暴れには、これを作ったら誰もが苦がい経験をしてると思いますが
この「高野幽玄」の幾つもの芸が有ると言う振れ込みで作り出したのだが
確かに他の品種では考えられない様な芸と変化は有りますものの、特に目を引く
様な芸では無かったから、そんなに人気も出なかったのかも知れないが

この「高野幽玄B」の変化には、驚かされたAからの割子ながら
割った時は白縞でしたが覆輪変化したこの品種を見たのは初めてだったから驚き
喜んだのだが、


25.11.23高野幽玄B


昨年11月割子した頃は、黄縞、白縞がチラチラと子吹きも有ったりしてるが


26.4.30高野幽玄B



26.4.30高野幽玄B 上から


今期天葉が出た時から覆輪に固定し出して、


26.8.11高野幽玄B



26.8.11高野幽玄B 上から


2枚目の天葉の頃は、天葉は少々短く成ってるも完全に覆輪に固定したと思ったのだが
子吹きも有るが余り成長しないのが気掛かりでは有る。


26.11.5高野幽玄B



26.11.5高野幽玄B



26.11.5高野幽玄B2



26.11.5高野幽玄B 上から


3枚目の天葉は、完全な青に成ってるから面白くも何ともないが、次は
どんなのが出るか多少の楽しも有るも、もう期待は出来ないだろう
今に成って子の成長が活発に成ってるのが皮肉な現象とは

急な寒さに、、、吟風A

2014年11月04日 | 縞物
10℃~19℃昨日から急な寒さに震え上がっています。散歩も日当りの
良いところばかりを選んで歩く様に成って、ついこの間は日陰ばっかしでしたのに
時節は完全な初冬の雰囲気成ってしまったので、富貴蘭のシ-ズンもこれで終わった。
9月までは、天葉の観察も必死で遣ってたのが嘘のようになってしまい、今では

どの鉢だったか分からないのも出て来てる始末しかし10月の末に見たら
意外にもまだ成長してる品種が有ったりしてるから、まだ見放すのが早かったかも
ただ今期の金牡丹の成長振りには不満ただで、5鉢も画像投稿してたのに未だに

3枚目の天葉を見せて無いのだ、(1鉢も)これがこの品種の成長速度なのか?
それにしても昨年までの成長は何だったんだろう?まあ~今期の育成栽培に問題が
有ったかもで、子吹きも少なかったし、作落ちの近いものも有ると思います
本日の「吟風A」はどうにか3枚目に届いたかで、子吹きが無かったので不満は残るが


26.4.12吟風A



26.7.30吟風A



26.10.31吟風A


あれだけ子吹きの良かったこの品種にしては少々驚きであるが
来期に期待有りで、、


26.10.31吟風A2



26.10.31吟風A 拡大



26.10.31吟風A上から



ついに11月に、、、白雪姫

2014年11月03日 | 曙斑
一寸寒く成ったりしたが、比較的暖かい日が続いた10月でしたので、富貴蘭の
成長はそんなに落ちず順調だったせいか?年間成長の帳尻りが合った様な
感じにも成りましたが、一つ一つ細かく見たらそれ程の事もまい様な~
夏が暑かった事も有ってか思った様な成長振りに成って無い様な気もしたし、

この「白雪姫」もやっと3枚目の天葉で2枚の葉繰りですが、我が棚では大抵の
品種がこの程度の成長振りと思えます。例年なら2枚半の葉繰りが普通と思って
いましから、この状況はかなりショック状態でブログどころでは無かった
それに時間の経つのが早過ぎで、アっと言う間の11月には吃驚で声も出無い


26.5.27白雪姫



26.7.29白雪姫



26.10.30白雪姫


ブログ更新は早くから気に成って気に成って仕方無かっただが、一旦PCの前に座ると
疲れたり、急用が出来たりで先のばしとなって、一向に更新出来ず画像は時々
撮ったりはしてるものの、使いものにならずで、、この画像も10月成って2度目ですので
天葉がこんなに伸びてしまった


26.10.30白雪姫2



26.10.30白雪姫拡大


1年経てば結構な株立ちになるものだ