あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

どうにか寒さに慣れて来てたのに、、、楊貴姫C

2017年02月22日 | 曙斑
6℃~11℃今日は暖かい日差しで散歩には丁度良い日なってますが
何日か前には寒さで震え上がってまして、それもどうにか慣れてきてたに、
又この暖かさ喜んでいたいのはやまやまなれど、この暖かさはそう長くは
続かないそうで、まだ2月半ば過ぎたばかりまだ何度か
寒波の繰り返しが有って当然でしょうし、その覚悟は持ってて3月が過ぎる
までは、富貴蘭の管理も当然ながらこれまで通りに遣って行こうと思って
ますが、今冬の富貴蘭管理を偉そうに語れる事は全くっていい程出来なくて
このまま富貴蘭趣味も止めてしまうのでないかと思う程蘭舎の中の観察も、
しないし、暖房機の故障なども有って温度管理が出来ないでつい水遣りも
おろそかになったり、蘭舎へ行く回数も減ってたので、もう真面な富貴蘭に
成ってないだろうと思いながらも、そこは富貴蘭冬期だったので何事もなく
普通に皴も引かず、育つのが富貴蘭の良いところなのかも知れません。

その皴の引てない鉢を「楊貴姫C」です。


29.2.22楊貴姫C



29.2.22楊貴姫C2



29.2.22楊貴姫C拡大



29.2.22楊貴姫C上から



日照時間が短く成ってる、、、金牡丹N

2016年10月13日 | 曙斑
気が付けば日照時間が短くなってる当たり前の事ながらもう
10月半ばに成ってるし、朝晩の冷え込みもこの位に成って当然の事ですが
時の流れの早さに付いて行けないで、唖然とする時がしばしばあるのは
年齢のせいあっという間にシ-ズンも終わってやがて冬期が
遣って来るのかと思うと何時もの事ながら憂鬱で淋しさ一杯になってしまう

この「金牡丹N」は我が棚に最後に入棚したもので来た時は下の画像如く
痩せて細い物でしたが、現在は春先に2芽の新芽が出て見栄えは遥かに良く
見えるようになりました。


28.5.18金牡丹N


現在の拡大した画像を見るとその差は歴然してて、余り観察もして無かったので
最近この鉢を上から見た時は少々吃驚しました。


28.10.13金牡丹N上から2


新芽の成長の良さにも金牡丹としては上出来と思います。


28.10.13金牡丹N



28.10.13金牡丹N2


p>
28.10.13金牡丹N拡大



28.10.13金牡丹N上から



昨年に比べると今年の金牡丹は小吹きが、、、金牡丹白縞系

2016年10月08日 | 曙斑
昨年は寒冷紗を替えて失敗した様な一昨年の暮れに
それまで10年以上前に60%の寒冷紗を一回も替えず使い続けていたので、
流石に剥げて来てその役割は果たして無いだろうとの思いから、変える事に
しまして、南側と天井をそっくり変える事しましたが、今は50%の寒冷紗しか

無いと言うので、古い寒冷紗の事を思えばそでれも上等じゃないかと思ったのが
間違ってたのか品種によっては焼けて真っ黒になった鉢が出る始末
特に酷かったのが金牡丹で大半に被害があり、子吹きに至っては殆どの鉢に
出ていない有様蘭友に頼み中から金牡丹辺りに寒冷紗を張り様子を
見てたら今年は多少なりの小吹きが有りました。その中に
こんなのが「金牡丹白縞系」に葉の間から出る子芽は一芽が常識の子芽が
何と二芽とは、他品種では何度か見た様な事も有りましたが、今一番気に掛け
てる金牡丹に来るとは喜びも普通の倍以上に成ると言うものか久しく
こんな気分は無かったもので、ついはしゃぎましたかナ~


28.10.8金牡丹白縞系



28.10.8金牡丹白縞系2



28.10.8金牡丹白縞系上



28.10.8金牡丹白縞系拡大



9月の終わりに、、、金牡丹黄縞

2016年09月30日 | 曙斑
早や9月も今日で終わりとなりましたが、長らくブログ更新が出来なくて
申し訳有りませんでした。8月の猛暑で体調がついてゆかないのは年齢的だけ
では無いと思うのですが、趣味の方まで手が回らない事態に棚整理が急務だとは
思うのですが余分な物をゴミ出しにするのは流石に忍びなくこの

猛暑の中頑張って植替えに精を出し、更に9月も続けたのでどうにかこうにか、
蘭舎の見栄えも良くなった様に思えます。でも交換会へは3月以降9月まで何処へも
行けなかったから、新しい入棚品がないので正直なところブログネタもないのだ
そこで今日の「金牡丹黄縞」は鮮やかな縞が有る訳もないのでネタとして投稿は
どうかと思うのだが、ここに面白い点も有るので紹介します

平成26年6月入棚で子木も入れて3本立ちでしたが、前の小さな子木は何時の日か
外されて2本立ちに成ってるその年の秋に出た新子がなぜか変なのが
ネタに親木と子木間から出た新子が金牡丹の牡丹芸と言うか曙斑が
出ないで青の出る黒牡丹に成っているのである。


28.9.30金牡丹黄縞上



28.9.30金牡丹黄縞拡大


2年経ってるので6枚葉になって縞も出て来てるので楽しみには成ってるが、今後どう
変わっていくか面白味もあるし、前の子木は外して3本立ちで育てて見ようかとも
思っています。


28.9.30金牡丹黄縞



28.9.30金牡丹黄縞2



28.9.30金牡丹黄縞拡大2



5月なのに8月並みの暑さ、、、信玄、瑞光、故宮

2016年05月27日 | 曙斑
このところの暑さは尋常じゃないが、これが8,9月まで続いたら
とてもじゃないが体調的にどうなってしまうのかが心配に成って
きますが今日の3品種は根が綺麗なので投稿しようと
思ったのですが、いやはや「故宮」の根が下に潜って出て来てない
折角の画像ですので、そのまま投稿しますか


28.5.27信玄



28.5.27信玄2



28.5.27信玄拡大



28.5.27瑞光



28.5.27瑞光2



28.5.27瑞光拡大



28.5.27故宮



28.5.27故宮2



28.5.27故宮拡大