あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

成長振り(年間)、、、喜楽蜻蛉

2010年04月30日 | 花物
11℃~18℃暫く晴れの天候が続くらしい
4月も今日で終り、昨年のブログから「喜楽蜻蛉」これもケ-ス組ですから
冬期からの成長振りも

                           21.4喜楽蜻蛉


                           冬期21.12喜楽蜻蛉


                            22.4喜楽蜻蛉


                          22.4喜楽蜻蛉2

21.4喜楽蜻蛉拡大21.12喜楽蜻蛉2




ルビ-根もどき、、瑞光、阿讃甲竜、晃貴殿

2010年04月29日 | その他
12℃~18℃今日から連休に入る人達も沢山居るかと思いますが、
何時も日曜日の私にとって、こんな時はジっと家に引き籠りと決め
動き出した富貴蘭の観察でもしながら過しましょうか
気温の方もこれ以上は下がらないとの事ですので、今度こそ蘭舎の窓は
開けられるでしょうし、5月の成長期に動きを止めないで旨く乗り切れたら
シ-ズン到来が最高のものとなり、成長も期待出来ると思うのですが
画像は前回に引き続きルビ-根もどきを

                        22.4瑞光


                         22.4瑞光拡大


                      22.4阿讃甲竜


                      22.4阿讃甲竜拡大


                       22.4晃貴殿


                        22.4晃貴殿2




ルビ-根もどき、、葛城牡丹、金盃、白雪姫

2010年04月27日 | 牡丹芸
13℃~16℃今朝は凄い雨でしたが、今はやんでるし今日の雨予想は
外れるかも、晴れ間も見えてるから
動き始めに出るルビ-根もどきの品種には(殆どが実生かと思うが)色が薄く
出るし、赤根であったりしますが、時期的に綺麗なルビ-根に変身したりして
ハッとします事も度々有ったりしますので、一概にルビ-根の偽物などと
馬鹿には出来ない部分もあります。
その中で気に入ったものがあれば棚に置いて楽しむのも良いかと思い
何鉢か置いてますので何回かに分けて画像投稿といきますか

                       22.4葛城牡丹


                       22.4葛城牡丹拡大


                           22.4金盃


                           22.4金盃拡大


                           22.4白雪姫


                             22.4白雪姫2







虎斑いろいろ、、

2010年04月26日 | 虎斑
10℃~21℃今のところ晴ていますが、夕方には雨になるとか
明日は又雨で気温も少し下がるとかで今年は、中々蘭舎の窓が開放に
成らない週間予報では週末頃から平年並みの暖かさに成るとの
事、その頃にはぜひ窓の開放をし、後は気兼ねなしに放っとけるから
育成栽培も安定するだろうし、本当のシ-ズン到来に成ると思います。
蘭舎の中は加温もし、一早く動き出した物も多くありますが、その動き
始め頃に最も綺麗に見える物が有る。それが根で有ったり、天葉であり
虎斑で有ったりしますが、その反対に旨く色が出ない根も有ったりします。
虎斑が美しく見えて見惚れてしまう事が有るのが丁度今頃かな~
旨く画像に収まると良いのだが

                    22.4猩々の虎


                      22.4猩々の虎2


                       22.4雪昇


                       22.4雪昇2


                         22.4紅蛍


                         22.4紅蛍2


                           22.4黄金丸


                          22.4黄金丸2




子吹きの悪い「酔虎殿」に、、

2010年04月24日 | 虎斑
7℃~17℃3日振りの青空ですが、今朝はかなり冷えています。
その前の2日間も寒かったが、早く外に出してしまって今更ながら後悔
冬期にケ-スに入れて良かったのと悪かったのと、、
「酔虎殿」は20年2月の入棚以来子吹きもない最悪な状態、聞けば子吹きの悪い
品種との事、それがケ-ス入れで功を得たのか?

21.12酔虎殿2


22.4酔虎殿2


22.4酔虎殿拡大


上は冬期の画像で下葉1枚は捥ぎっていますので約1枚がケ-ス効果
更に下の画像で分かります様に左右に当たり芽が
ケ-スの中で異常に温度が上昇した時にでしょうか?葉が焼けた「故宮」悪い例
下の画像ではしっかりとした根が出てるので、助かるかも

                        22.4故宮


                          22.4故宮2


                          22.4故宮拡大