あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

9月半ば今頃出る天葉は、、、慶賀と白雲閣

2010年09月21日 | 縞物
前回の「錦織」の続きで、今頃出て来た天葉で冬季までの成長振りは
何となく気には成ってた秋の成長振りを大体の事は分かっていても細かい事までは
分からなかった年々と暖かくなってる現状の中(温暖化)では
一昔前との差も出て来てると思うし、画像で比較も観察としては面白ろうかとと言う
結果が出るとは思われないが、あるいはあるかも、、、


22.9.16慶賀



22.9.16慶賀拡大



22.9.16白雲閣



22.9.16白雲拡大


白雲閣は親子の天葉で、、

今頃に出る天葉、、錦織

2010年09月20日 | 覆輪
又、元の暑さが戻ったみたいですが、確かに小さな秋は見えたし、週間予報でも
木曜日辺りからかなり温度は下がるらしいので、暫くは富貴蘭の成長適温が続くのも
確かな事でしょうから、観察は楽しみではないでしょうか
丁度今頃出て来ている天葉(立ち)が冬期到来までにどの位の成長を見せるかを
画像で確かめたく僅かな鉢数ですが、気になる「錦織」が6月26日以来の成長速度も
合わせて添付します。まず現在の天葉


22.9.16錦織



22.9.16錦織拡大


あれから約3ケ月まだ1枚の葉繰りが出来ていないのは、栄養を子4本に取られてる


22.6.26錦織


ここに来て子の成長がマチマチになり不揃いに成って来てるのは仕方ないとして
あの白い子(幽霊に近い)に緑が乗って来て、多少はホッとしてるものの
この木の特徴に分からない点が多く、このまま派手な木に成ってしまうのか?
今現在では、どっちに転ぶのか分からない後は自然のままに任せるしか


22.6.26大子拡大



22.9.16大子拡大


上の子が1番大きな子になり、かなり緑も乗って来ていますが、すぐ下に有る子は全く
最長していませんので、何れ消えてしまうのでは無いでしょうか?
下は反対側の子2本ですが成長は遅れていて緑の乗りも少ないです。


22.6.26小子拡大



22.9.16小子拡大


そして最後に上からの画像


22.6.26錦織上から



22.9.16錦織上から



8月の成長、、弥治郎兵衛、旭昇8

2010年09月17日 | 葉芸品
残り2鉢の画像で8月天葉の成長の程が大体ところ分かったと言うべきか?あくまでも
その時にたまたま天葉が覗いてたもので、品種とか勢いとか、その反対に
作落ちしてたものも含まれるから一概にこの位の成長が有ったとは
言い難い部分もあるが、少なくとも10月分位の成長が8月には有ったのでは
なかろうかと思っています。
平均して1/3枚か、やはり暑くても夏でしょうか、寒くても冬ではこんな訳には
いきませんから(笑う)「弥治郎兵衛」葉芸品は平均より劣る?
「旭昇8」アマミ系はやはり成長は早い様です。只、言える事は1本立ちと
株立ちの親木の天葉の成長が同じとは言えませんし、近くで見て観察しながら
出た結果でしょうからほんの参考程度と思っています。


22.7.30弥治郎兵衛拡大



22.9.7弥治郎拡大



22.9.7弥治郎兵衛


そして旭昇8


22.7.28旭昇8拡大



22.9.8旭昇8拡大



22.9.8旭昇8



やっと秋が来た、、黒牡丹

2010年09月16日 | その他
22℃~29℃昨日も30℃を下回り29℃とか、つい先日まで猛暑日が続いていて
秋は遠い先の話だろうと思っていたのに、こんなに早く涼しくなろうとは
暑さにうんざりしてたし、体力的にももう限界に近かったので嬉しいのとよく眠れる
富貴蘭にもこの気温の低下は良い事に違いはないでしょう今暫くは
成長も続くでしょうから少々の肥料遣りもし、観察しながら楽しみたいものです。
7月に後半画像から8月の天葉の成長速度の比較ですが、9月初めに撮り貯めしてた
画像が何枚か残っていたのでその一つ「黒牡丹」入棚した時の勢いは少々鈍って
しまって僅かの成長振り


22.7.30黒牡丹拡大



22.9.7黒牡丹拡大



22.9.7黒牡丹




花物は青物、、満珠豊冠、喜楽蜻蛉

2010年09月11日 | 花物
花物は所詮青物ですので、子吹き良く殖えも良く成長も良いと思いがちですが?
中には虚弱体質のも有ったりして、子吹きも悪いし殖えも成長も悪いと言うのも
有るので気を付けながらの品種選びもしますが、つい変り花が有れば何となく
手に取って見てしまい何時の間にか棚に入ってるのが花物です。只、花の良いものは
すぐ実生が出来てしまうから油断も隙もないないのも花物
今回の「満珠豊冠」と「喜楽蜻蛉」も余り生育は良くないと聞いててそのつもりでの
育成栽培でしたが、意外にも子吹き良し、生育良しで助かっています


22.7.26満珠豊冠拡大



22.9.7満珠拡大



22.9.7満珠豊冠


流石花物と言いたくなる様な「満珠豊冠」8月の天葉の中では1番の成長株かも
一方「喜楽蜻蛉」は一寸作落ちになってるかも暑さのせいかナ~??


22.7.26喜楽蜻蛉拡大



22.9.7喜楽拡大



22.9.7喜楽蜻蛉