このポスター京阪電車の駅に貼り出されていた、京阪電車は菊人形と共に歩んで今年は創業100周年を迎えた、世界的にも類を見ない珍しい菊人形は2005年の94回「義経」までずっと続いていたが、人形師の後継者不足などから一旦途絶えたが2010年限定復活として95回「龍馬伝」が開催された。それでもさらに復活を望む声が大きく京阪電車は創業100年のイベントとして今回の開催を決めた、題して「時代を変えた男・平清盛・源頼朝」、幸い市民有志のNPO「菊人形を守る会」も今日まで細々と菊作りから人形仕立てまで伝承を受け継いで活動をしてこられたが喜びもひとしをと思う。
最新の画像[もっと見る]
菊人形と云えば枚方はとみに知られた菊人形展で知られた土地柄、毎年派手な飾り付けで民意を引き付けていますが、そうですか今年で100年とは随分と歴史がありますね。
くらわんか舟を始めとして様々なイベントで活性化に努めている枚方の人達は行政に携わる役人を筆頭に市民の皆さんが後押しをして他の都市とは一寸違った行動力を発揮して憩いの雰囲気を演出しているのは大変良い事です。
大阪市ももっと枚方のやり方を参考に活性化を図ってほしいと常々思っているところです。
今朝は何時になくパソコンのスイッチを入れたら調子よく動いたので気分よくコメントを打たせて貰いました。
これまでに何度か菊人形展を訪れました。私は人形そのものより菊の花に興味があります。人形が駄目なら、菊花展としてでも続けてくれればと思います。
枚方菊人形全盛期に見学されそして触発され
霊巌郡の秋のメインイベント「王仁菊花文化祭」
が開催されるようになり今秋、枚方市民訪問団
15名が訪韓し開会式に参列するそうです。
霊巌郡は枚方市が王仁公園を造成したことを
きっかけに負けてはならじと膨大な土地に王仁
遺跡公園を建設「王仁菊花文化祭」開催会場
でもあります。・・・・霊巌郡HP参照・・・・
日韓の文化にかける行政の力強い意気込みは
こんなに違うのです。
いいところばかりではありません。さいきん予算の締め付けが厳しいのか、国にしても府にしても不備が目立つようになってきました。裏付けのない実績のない掛け声ばかりでうんざりします。
Montさん。
ひらパーには大きなバラ園があって春秋賑わいます。もちろん市を挙げて「菊花展」は盛んです。愛好家も沢山おられます。
Waniさん。
結構なことです。両国が過去の忌まわしい出来事をあえて掘り起こしたりせずに地道な交流の場を広げてゆくことが両国の将来に寄与すると思っています。
日本は中国や朝鮮から多くのことを学んで今日があるのです。