W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

盆の休みも終って 「日本は平和守って72年」

2017年08月16日 | TOWN

 きのうは終戦の日、少しませた国民学校4年生であったWAKIはいまでもあの日のことは鮮明に覚えている、ラジオの前に集まって神妙に玉音放送を聞いた。戦争が終わったことだけは理解した。戦争の酷さわは艦載機による空爆、堺市のB29による無差別爆撃を体験したがこれほど恐ろしいものはない、戦争ほど愚かな事はない。世の中のリーダーは平和を保障する施策を形で示して欲しい。

 お盆休みで娘が帰ってきて色々と手伝ってくれたが、夕食には少し張り込んで中国産の松茸を食した。売る方も気を使って松茸とそっくりのシメジがセットになっていたが焼肉になじんでそれなりの味がした。

https://www.youtube.com/watch?v=IPYHy8k9Z34&index=2&list=PLH74VWN4E0nLKHMYcCDG5g-CIiZGvKmzP 

今朝のシエアCsárdás - Vittorio Monti (Violin & Piano)

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チリも積もれば 「ベルマー... | トップ | 夕陽は秋へ 「初サンマ小ぶ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平和を守るのはいかに難しいことか (Mont)
2017-08-16 10:12:47
毎年この日になると疎開先で迎えた終戦の日を思い出します。暑い夏休み中のことでしたね。

ところで、なかなか張り込みましたね。おいしかったでしょう。香りマツタケ、味シメジですから、丁度よい組み合わせじゃないですか。

Youtube: 森の中での演奏ですが、上手に録音されていますね。ピアニッシモがちょっと聞きずらいですか。
返信する
忌まわしい思い出! (kusa)
2017-08-16 15:24:14
 そうですね、忌まわしい思い出です。
小生も満洲、撫順市の日本人学校で雑音のひどい玉音放送を聞いたことをハッキリ覚えています。小学校1年であった小生は何のことか分かりませんが後からうなだれている先生から説明を聞いて理解したものです。それから日本へ引き揚げてくるまでの間、筆舌に語れない恐怖の連続の中で何とか帰って来れたことは不思議な思いをしたものです。これほどバカな戦争を軍部が独断でやったわけですが、二度と戦争はしてはならない事を強く云いたいものです。
 そうですか、WAKIさん早くも松茸を食しましたか、旨いですよね。実は小生も14日に和食店で土瓶蒸しを食べましたが、メキシコ産の松茸でしたが、日本産松茸より少し香りが落ちますがそこそこで堪能しました。日本人であれば、やはり年に一度位は松茸を食べたいですよね。

 今日のシェア、白黒の森の中で、ラジカセのピアノに合わせて女の子(?)がMontさんが云われる様に上手にバイオリンを弾いていましたが、なかなか技量がありますね。よかったです。

    
  
返信する
そのうちに (WAKI)
2017-08-17 08:47:05
Kusaさん
Montさん
まったけは人工では栽培できませんがそのうちに誰かが成功するでしょう、
私は疎開経験がトラウマになっています。いじめも体験しましたが、なにくそと撥ね退けおかげで強くなりました。
ツァルダッシュはハンガリーを代表する音楽です。いい響きですね

返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事