W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

室内緑化 「コーヒーは今年も何とか実りそう」

2014年01月24日 | TOWN

 一番日当たりの良いわが家のリビングルームに大きなコーヒーの木が鎮座してもう7~8年になろうか先端は天井に届きそうなので剪定しているが今はジャングルの様相だ。今年もまた実をつけて呉れている。去年初めて1個の実を収穫したが今年は30個を超えて収穫できそうだ、春には白い花をつけてジャスミンのような芳香を放つがおよそ一年かけて真っ赤になって収穫できる。そして年に何回かは鮮やかな新芽が出てきて太陽が当たると部屋中に酸素を放出してくれてこの時も香りを放つ。100円ショップのダイソーで買ってきた鉢も半年たってご覧のように成長してきてすくすくと育って楽しみが増えた、種類はアラビカ種だそうだ。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月例会の会場 「同好会念願... | トップ | このすさましい食欲  「栴檀... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲める日を楽しみに (Mont)
2014-01-24 10:15:25
大きく生育しました。30粒収穫できればコーヒー1杯淹れらるかも知れませんね。どんな味なのか楽しみです。小さな鉢植えのも順調に育っているようで、楽しみが増えました。
すばらしい (KOKA)
2014-01-24 21:35:07
室内でこれだけに育つなんて、愛情込めてお世話されている賜物でしょうね。
空気の浄化をしてるかも。 (WAKI )
2014-01-25 12:26:54
Montさん。
30粒ではとても嗜むところまでは無理でしょう、でもやって見ます。

KOKAさん。
ありがとうございます。花には水というように水遣りはやりすぎないように気をつかいます。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事