goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

秋の味覚・くだもの 「大好きな秋の果物目白押し」

2015年08月25日 | TOWN

 ようやく蒸し暑い連日の猛暑から開放されて時折り涼しい風を感じるようになった。スーパーマーケットの果物売り場には大好きな果物がわんさと並んでいる、主流を占めていたスイカが少し隅のほうに行きいまは大ぶりのブドウにナシにモモが並んでいる、特産のイチジクもあるが手が進まない。列島には秋の大型台風が2つも向かっているが台風15号は石垣島で瞬間最大風速71mを観測したという。そして九州に向かっている。近畿は今日は雨が降り続く。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
品種が多くなったブドウ (Mont)
2015-08-25 17:02:48
ブドウが今や大威張りで並んでいますね。ブドウは大好きな果物ですが、糖度が高いので少し遠慮しています。今日マーケットへ行きましたが、りんごは端境期のせいか値段が高いのに驚きました。今年は、岡山のモモは食べないうちに終ったようです。
返信する
味覚の秋到来 (kusa)
2015-08-25 17:32:40
 暑い暑いと云っていた猛暑も地蔵盆が終わったと思った途端、何故か涼しさが出てきたように思われます。 
 台風15号が幸い大阪付近には来襲しなく涼しさだけを置き土産にして呉れたようですね。
そして、味覚の秋到来とばかり、店頭にはワンサと果物が並び始めましたね。
 果物好きのWAKIさんご夫婦は楽しみでしょう。
生憎、小生は概して果物は甘い物が多い為、殆ど食べませんが、せめてブドウが原料のワインを買ってきて鱈腹飲みましょうという腹づもりです。

    
返信する
Unknown (OKI)
2015-08-25 20:13:56
うちの実家は川西にてイチジクは朝取りです。週一行きますが美味しいですよ。
返信する
くだもの天国 (WAKI)
2015-08-27 10:19:22
Montさん。
この記事を載せたのが通じたのか、和歌山の亡き弟の嫁が大きな房のブドウを4種送ってきて目下賞味中です。Blog見てねと伝えました、あまりがつがつ食べないので糖分は気にしていませんリンゴは早生のサン津軽がでまわりはじめました。

kusaさん。
台風一過の秋空が戻りほっとしています。ワインを嗜んで何より、そろそろ新酒もでま話題をよびそうですね。

OKIさん。
実家が川西のですが、イチジク農家ですか、いいですね、私は実はとれとれのイチジクは好きですが家内が嫌がって敬遠しますので・・・


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。