goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

当世買物気質  「いまむかし人の好みは変わらない」

2010年12月27日 | TOWN
 大阪梅田ヨドバシカメラの中に白と黒を基調にしたデザインの若い人に人気の洋品店がある、これはそこのショーウインドー、さながら浮世絵の世界だが見れば見るほど良く出来ている、じっと見ていると桃山時代から江戸にかけて梅田界隈の風俗がまことによく描けている。蛸のぬいぐるみを着たおじさん、三味に太鼓の親子、しるこを注文している人、団子を買って食べている人、まんじゅう屋に八百屋、西瓜を売っているところを見るとどうも夏だ、川辺では涼みながら談笑する人たち犬も猫もいる、遊女らしい連れもいる。そして極めつきはコムサのショッピングバッグを持った二人の女性だ、粋な兄さんに声をかけられている。そして気付くのは今も昔も人は変わらないと言うことだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする