goo blog サービス終了のお知らせ 

現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

孔子32話

2014-11-29 | 中国歴史ドラマ
好色な南子が王の寵臣を閨に誘い、実質的に国を掌握していると聞かされた孔丘。そんな折、南子が彼を訪ねてきた。2人は直接会わずに音楽と舞で交流していくが、世間では2人の関係がさまざまに取りざたされる。その後、孔丘らは衛国を去り、一路、晋国へ。一行が匡城まで来ると、衛に反乱を起こして匡城を占領した公叔戍は、孔丘が衛王に命じられて攻めてきたと思い込む。彼は通行の交渉に来た子貢と冉有を拘束し……。WOWOWオンラインあらすじより。孔子は旅に出てさまざまエピソードをのこす。彼についてまわる名声とその行動力が人として興味を起こすのだろう。何より仁政を説いたのであるからそのとどまるところに彼を恐れ彼に関心を持ち彼との面会を求めるか、敬して遠ざけようとする。ドラマはあと数話をもって孔子の人間を等身大に終えるようだ。声優が声を変えたか、すこし気になるところ、吹き替えなるゆえんか。 . . . 本文を読む

春闘要求

2014-11-29 | ニューストピック
1129  ベア統一要求6000円以上 自動車総連が春闘方針 中日新聞トップ記事、見出しである。20141129  リードには、  自動車業界の労働組合でつくる自動車総連(約千百労働組合、七十六万五千人)は二〇一五年春闘で、賃金水準を底上げするベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分について、月額六千円以上を統一要求する方針を固めた、  とある。 見出しに、自民収入233億円、5年ぶりトップ 13年分政治資金収支報告書 とある。20141129  記事には、  総務省が二十八日に公表した二〇一三年分政治資金収支報告書(総務相所管の中央分)によると、政党や、政党が献金の受け皿とする政治資金団体が一年間に受け取った企業・団体献金の総額は、一二年に比べて43・4%増の二十四億八千万円だった、  とある。 . . . 本文を読む