喫茶店で瞑想して、 銭湯で元気になる

日本中の素敵な建物たちを見て歩き

大阪1日歩き オーライさん的喫茶店

2005-12-19 | 建築

なんばにある高島屋別館の近くにあった喫茶店。とほほ、これはオーライタローさん的な喫茶店ではないかと、見たときに思った。東京で言えば、神保町にでもありそうな喫茶店です。目立ちたがらない、上品さですね。


オーライさんが「本の街」1月号に私のことを書いてくれました。嬉しかったです。


大阪1日歩き 船のような建物

2005-12-19 | 建築

喫茶艇 CABIN という喫茶店へ行ってきました。西道頓堀川に面して建つレトロなビルの地下にあります。船のような姿に見えるこの川西湊町ビルは1935年築。ポパイさんが、こちらの店のマスコットボーイ。

地下の部分は船のデッキみたい。夏ならここで、一休みしたいもんだ。(ビールも飲めるらしいぞ)


大阪1日歩き 大丸はどうなるんだろう

2005-12-18 | 建築
朝早く大丸心斎橋店の外観をしばし愛でる。こちらも売り場面積を拡張する工事が計画されていて、外観と内装がどのように改変されるか心配の種です。お隣りの「そごう」と共に、素晴らしい眺めだったふたつの百貨店。片や建替えられ、随分と心斎橋の空気が変わったように思えます。外観も独特なこの百貨店、個性的なきらめきです。開店後、内装拝見に再度参上します。
  

大阪1日歩き 丸福珈琲店で朝食を

2005-12-18 | 建築
今回はちょっとゼイタクに、モーニングを丸福珈琲で戴こうと固い決意でした。というのも、いつも朝早くバタバタ歩きまわるだけで、なかなか一休みできない性分なのです。お隣の伏見ビルはクリスマスのデコレーションがあって、ほんの少し季節を感じることができます。ここの床のタイルもカワユイ。


それにしても丸福珈琲でのモーニング珈琲を、日常的に楽しんでいる人って、ゼイタク過ぎです。



大阪1日歩き 阪急コンコース

2005-12-18 | 建築

寒い1日。前日の最終の新幹線で大阪入りし、ホテルを朝、7時に出発。大阪の1日歩きへ出かけました。
まずは梅田の阪急コンコースへ。

人々が仕事場へ急いでいる。壁画周りには囲いが設営されていると旧阪急梅田駅コンコースを残したいで知っていたけど、自分の目で確かめたくなった。いつもと同じ毎日を過ごしているけど、何かが少しづつ変化している。

朝の通勤で利用している山手線から、銀座の新田ビルのあったポッカリ開いた空間を見るのがつらいから、梅田へ行った時に、このコンコースを歩けなくなることも寂しいだろう。私は大阪人ではないから、この駅を毎日利用することはないけど、大阪へ行けば必ず利用する場所。美しい天井や壁画に魅了され、こんな素敵な場所を毎日利用できる人たちがうらやましいく感じていました。
朝、7時26分。次はどこへ。


まちかどの近代建築写真展 IN 文京区

2005-12-18 | まちかどの近代建築写真展
昨日で無事「まちかどの近代建築写真展 IN 文京区」が終了しました。

このブログを通じて足を運んでくださった方々も多く、とても有り難く感じます。初めてお目にかかった方、ニアミスしてしまった方、ありがとうございました。縁の下からの小さなアシストにしか過ぎませんが、緩やかな活動を続けていきたいと思います。
これからも、皆さまとのご縁を大切にしていきます。


玉ノ井いろは通り商店街

2005-12-14 | 建築
玉ノ井いろは通り商店街の商店建築です。
 
窓の周りは豆タイルで縁取られています。商店街の中に突如、凄い洋館です。お隣もこんな商店も負けていません。隣同士の建物で競うように残ることがよくありますが、ここもそんな感じ。



こちらも、ちょっとしたもんですね。

2日間ほど、ブログをオヤスミ致します。



じゃんぐる喫茶

2005-12-13 | 喫茶店
新橋のオフィス街の喫茶店。平日の11時~4時までのオープンでは、行ってみたくても行けないけど、野趣豊かなお店です。だから「じゃんぐる喫茶」と命名しました。(じゃんぐる風呂ってのもありましたよね)


まちかどの近代建築写真展 IN 甲府

2005-12-12 | まちかどの近代建築写真展
「まちかどの近代建築写真展 IN 甲府」開催が決定しました。
まだ、日程は先の先ですが、嬉しい報告になります。
このブログでも過去に紹介してきました甲府カトリック教会で開催する運びとなりました。

○日程 2006年4月22日(土)~4月30日(日)
○会場 甲府カトリック教会講堂 甲府市中央2-7-10

甲府カトリック教会が来年、献堂80年を迎えるのに合わせて、
文化的価値の高い聖堂を多くの方に見て戴くとともに、文化としての
建築について考えてもらうための契機となることを願い企画しました。



なつかしの日本

2005-12-11 | 建築
先日、墨田区を歩いて見掛けた物干し台。それが懐かしげに木製でした。色もかわいい。子供の頃は、こんな物干し台にあがって、花火を見たりしました。子供だったのでビールは飲んでませんが、そんな頃を思い出させてくれました。


オールドポスト

2005-12-10 | わたしの好きなもの
aoi_colorさんのブログで見た赤いオールドポスト。こんなの見たこと無い、と思っていましたが、玉ノ井いろは通り商店街を歩いていて、路地へ目をやると「ありました」おおっ、ぴっくりです。これはいつ頃のものか、逓信総合博物館ていぱーくへ行って調べてみなくちゃ。

aoi_colorさん、いろいろと教えていただき、ありがとうございます。何度行っても何かしら発見がある。そんな町がいつまで残っていて欲しいものですね。


これもやっぱり理髪店

2005-12-09 | 理髪店・美容店
aoi_colorさん  のブログで見たピンクの建物。鳩の街を歩いていて見掛けました。豆タイルでは良く見るこの手のピンク。ここでは建物全体がこの色で塗られています。この建物、私は絶対理髪店に見えるんだなあ。クーラーはあるけど、夏の夕方、団扇を片手におじさんたちが、夕涼みしている様が見えるようだ。



ドームのクリスマス

2005-12-07 | 建築

毎年この季節になるとツリーが飾られて、バザーが開かれます。でもツリーはクリスマス前には撤去されてしまいます。来年は東京駅の復元工事もはじまり、このドームはどんなふうになるんだろうか。
昨日の帰りに気づいて、今日、デジカメを持参で通勤。そんなに急ぐこともないのに、朝はこの下を通り抜けるだけで見上げる余裕もない。帰りにゆっくりと撮影してきました。(この写真を撮るのも恒例になりました)


元は薬局(鳩の街)

2005-12-06 | 薬屋

墨田区の「鳩の街」にあるunamano というお店に行ってみました。古道具や雑貨が元は薬局だった店舗にレイアウトされています。こんなものが売り物になってるとちょっと驚きだけど、地元のおばあちゃんが声をかけていくアットホームな雰囲気。

入口部分や間仕切りなどは、古い材木で新たに作った部分だけど、品物を並べている棚は、薬局時代からのものだそうです。入口のガラスには「化粧品クスリ」の文字が残っていました。

このお店のお隣も、そのお隣も空き家になっている看板建築。若い人の感性が溢れるこんなお店が並んでいたら、若い人たちが遊びに来るスポットになるだろうな。