哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

鹿政談 -鈴本演芸場 八月中席から-

2013-08-21 01:03:32 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
上野・鈴本の“お盆公演”八月中席 夜は「吉例 さん喬・権太楼特選集」です。

実力・人気とも抜群の師匠が日替わりでトリを担当するとあって、毎年チケットが取れなくて苦労するのですが、ことしは千秋楽のチケットがとれて準備万端で行ってきました。

千秋楽ですから、演者も今日が最後とノリノリの演目が続きます。客席ももちろん立ち見まででてます。



曲独楽の紋之助師匠が「ひまわり娘」をやっちゃって、一朝師匠が「紙屑屋」で居候の若旦那を都々逸・音曲交えてテンポよくやっちゃって、

扇辰師匠が「目黒のさんま」をくすぐり抜群でやっちゃって、喬太郎師匠は「爆笑物まね」でむむ…さらっとやって、小猫師匠のものまねにつなぎます。

白酒師匠が「粗忽長屋」をテンポよくさらに“笑い”をつなげて、あっというまに中入り前。

上方落語から露の新治師匠が…演目は「鹿政談」(やった~。)

奈良のお鹿の話なので関東ではめったに演目にあがりません。かなりむかし米朝師匠の「鹿政談」を聴いて感動したのを憶えています。

新鮮な関西弁と知っている演目だから安心して聴いていられて、話の筋もわかりやすく、初めての新治師匠でしたがとっても歯切れ良くて聴きやすかったです。

これはひさびさ秀逸ものの演目です。

このあと“お目当ての”権太楼師匠が「くしゃみ講釈」を熱演して、

トリはさん喬師匠の「文違い」

話し言葉で演じるむずかしい演目です。じっくり耳をすませておかないとついてゆけない演目でした。

でも今夜はなんといっても「鹿政談」です。

「首をキラズにやるぞ」「マメで帰ります」 オチもおみごとでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本民家園 -生田緑地 4-

2013-08-20 00:09:56 | ちょっとそこまで。
生田緑地の散策。最後は「日本民家園」

23戸に及ぶ日本の古民家を順路に従って見学ができます。

 

 

水車小屋・東北の曲り屋・合掌作り…などなど写真では見たことあるような、どこか懐かしい感じ、懐かしい雰囲気の古来からの民家を中まで入りこんで見ることができます。

ちょっと時間がなかったもんだから、足早に見学してきましたが、次回はぜひじっくりと古民家を堪能したいと思います。

生田緑地は森・木々に囲まれた緑豊かな大規模都市公園でした。その敷地内で矢継ぎ早ですがどれも魅力ある施設をまわることができ、とっても有意義でありました。

次回は目的をもってじっくりとめぐってみたい生田緑地でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013夏 プラネタリウム -生田緑地 3-

2013-08-19 00:30:17 | ちょっとそこまで。
満天岡本太郎美術館の次は「かわさき宙と緑の科学館」

もうプラネタリウムを見られるだけでワクワクしちゃいます。(池袋の「満天」以来です)



ここのプラネタリウムは最高の星空を表現できる「メガスター3 フュージョン」が設置されています。

肉眼では見えない星まで表現できるという性能で、入場時に(なんと)双眼鏡を貸し出してくれます。

実際投影を始めると、「天の川」が白くもやっているように見えるのですが、双眼鏡を通してみると星々の集団であるのがわかります。(これはすごい!!)



投影内容は「今夜の星空から」日の入りから明日の日の出までをじっくりと解説をまじえて楽しませてくれます。

「さそり座」「夏の大三角」「七夕の織姫・彦星」この時期ならではの星空探訪です。

夏休み・お盆休みで子供連れ親子で満席状態ですから、ちょっとざわざわした場内ですが、圧倒的な無数の星空を眺めているだけで“まったり”とココロが癒されます。

いつまでもいつまでも時間を忘れてこの雰囲気が続けばいいのに…。

手を変え品を変えて演出に走るよりも、こういう時間・空間を楽しめるだけで十分ココロが満たされ、贅沢な時を過ごせるのです。

商業的なものよりも(映画館みたいに広告が出るのは幻滅しちゃうよな)、公共が運営するプラネタリウムの方がぜんぜんいいですよね(派手さも演出もいりません)

また行きたくなる「かわさき宙と緑の科学館」のプラネタリウムでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎美術館 -生田緑地 2-

2013-08-18 00:30:38 | ちょっとそこまで。
生田緑地の森の中をしばし歩くと「岡本太郎美術館」があります。

川崎に生家があり名誉市民となっているのが縁だそうで、シンボルの「母の塔」が高くそびえたつりっぱな美術館です。



入館するといきなり「赤い」壁画とTAROの文字がすっごく印象的な導入部があります。

その後は生い立ちから、さまざまな視点、さまざまな思考、さまざまな感情からの作品群が多く収蔵されていて岡本太郎のすべてがここにあります。

「芸術は爆発だ!!」のフレーズのごとく、あふれでる感情を抽象画の形であらわしていますが、それもこれも基本になるデッサン力がしっかりしているからこそであり

下地になるもの、素材になるものがあって、それを感情表現としてどう表すか、どう訴えかけるか、なんど作品にふれても毎回異なる雰囲気、異なる見方ができることが

この作品群の奥深いところであり、作品のすごさだと思うのです。



展示の中に中学時代のデッサンがありました。

驚いたことにその時代からすでに“岡本太郎”が始まっていました。写実的な画ならまだわかりますが、中学時代から抽象画的なものの見方、素質があったなんて感心しちゃいます。

ここには岡本太郎のすべての仕事が集められています。

じっくりと「岡本太郎ワールド」にひたれる美術館です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田緑地を歩く

2013-08-17 00:28:53 | ちょっとそこまで。
向ヶ丘遊園の駅から程なく「生田緑地」があります。

りっぱな「都市公園」だそうです。



ただの緑地・山林かなっと思っていたら、昭和初期から緑地保全を計画しての公園なんだそうです。

いまでは森林浴・ちょっとしたハイキング・散策コースが整備され、地元のライフスタイルの中で成熟したりっぱな緑の公園となっています。

この緑地内にさまざまな公共施設が散在しており巡ってみようと思い立ったわけですが、まずは住宅地のなかの広大な緑地を癒されながら散策しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛ウマ~麻婆豆腐を食す

2013-08-16 23:25:48 | 今日のメシ
真夏のうだるような暑さの中、あえて四川風麻婆豆腐を食します。

登戸の駅からすぐの中華料理屋さん(口コミで評判なんで…)

真っ赤な辣油があふれんばかりに“タプタプ”覆っていて“あひぃ~!!”辛そうなんだけど、意外とまろやかでホント「辛ウマ~!!」なんだよね。

(やっぱ麻婆はこうじゃないと)

この料理のホントの辛さは麻味(花椒)にあって、食べ始めるとだんだんとまず舌がしびれてきます。つぎにくちびるまでしびれてきました。

麻婆豆腐は「麻」と「辣」の絶妙な組み合わせでおいしさが決まるようで、くせになる辛さとしびれる食感とで止められなくなるうまさが作られるんですね。

あらためて「薬膳食」だってことが実感できます。

ただ“辛い”だけの“即席”麻婆とは違う本場の四川風麻婆、にじみでる汗を気持ちよく感じながら炎天下の昼下がりにいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしも“日傘”のお世話になりました。

2013-08-15 23:29:01 | ゴルフのこと
昨日の炎天下の下1.5ラウンド耐久お盆ゴルフ

ことしも「日傘」のお世話になりました。

日向と日蔭の温度差、とくに体感温度に大きく差が出る炎天下の下のゴルフです。

昨年の経験から、ことしも「日傘」を抱えてのラウンド。

絶対あとで“日差しを浴び続けること”のダメージがカラダにくるんだから。



「晴れの日のゴルフのラウンド」

日傘をさすことが「女性」のイメージであること。

そんな意識があるから遠慮がちになりますが、日傘をさすだけでカラダへの負担がぜんぜん違うんだから。(ぜったいに…)

まだまだ炎天下のゴルフラウンドが続きます。ということは「日傘」をいかに活用するか…ゴルフ向上心の工夫になること請け合いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例“お盆ゴルフ1.5R” -ムーンレイクGC 茂原コース-

2013-08-14 22:55:00 | ゴルフのこと
今年で何回目だ!! 恒例の“お盆ゴルフ”

めったにいっしょに行けない人がいるんで、ここぞとばかり真夏の炎天下の中1.5ラウンドします。

カラダがもつか…耐久ゴルフです。

体力と精神と集中力と…と、言うより「いかにエンジョイできるか」

過酷な条件下でもゴルフができる喜びを分かち合えるか…です。

スコアも大事だけど、久々にしか会えない息の合った仲間でいかに楽しめるか…です。

毎日「猛暑日」が続くなか、今日に限っては「湿気」が少なく、ギラギラした日差しを除いては快適なラウンド。(もちろん水分補給はかかせませんが)

そんで、今日に限って?ドライバーは飛ぶわ、アイアンとアプローチの凡ミスはないわ…で今年のハイスコア達成。

やっぱ「エンジョイゴルフ」っていいわなぁ。(このコースは距離も短くまっすぐ飛べばハイスコアが出やすいです、アスリート系にはやや不満かもしれませんが)

なんのしがらみもなく、ただただ「ゴルフを楽しむ」丸一日。

さすがに1.5ラウンドは疲れて、集中力途切れがちでしたがスコアも良かったし、朝から夕方まで「ゴルフ」ができてホントよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の陸自コレクション

2013-08-13 16:34:10 | 買い物
「6番あった!!」

恥も外分も捨てて、コンビニで探しました。

UCCさんがまたやってくれました。

「最強の陸自コレクション」(UCCのボトルコーヒーのおまけ)ほんと商売上手なんだから…!!

もうこんなの見つけたら集めるしかないでしょ…(以前のブルーインパルスコレクションに続いて)

「74式」とか「90式」なんて戦車のミニチュアなんてあるもんだから、ここずっと“コーヒーがぶ飲み”状態。

でもなぜか「6番の軽装甲機動車」だけが見つかんない。

もう「コンビニはしご」しちゃった。(しかもセブンイレブンだけの施策?のようだし…)

それであきらめて、もうないだろうとショーケースの奥のほうにあるボトルコーヒーをぜ~んぶ表に出して見つけちゃったのよ。(ちゃんと片づけましたよ)

(もう店員さんに何言われるか…恥も外分もなしに)




1-61式戦車 2-74式戦車 3-90式戦車 4-10式戦車(プロト) 5-87式自走高射機関砲 6-軽装甲機動車 7-87式偵察警戒車 8-10式戦車

もうひとつ手にしたらすべて集めないと気が済まない性格です。これはしかたない!!

UCCさん、次は何やらかしてくれるのかなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀有香取神社の勝守り

2013-08-11 00:24:15 | 勝守り
亀有の駅を降りて2、3分、環七通り沿いに「亀有香取神社」があります。



駅のそばの喧騒とした雰囲気から一転、幹線通り沿いですがちょっとした“憩い”の神社です。

「香取神社」系ですので、「軍神」「武神」、勝負・武道の神様を祀りたてています。

ここにも「勝守り」があります。

 

「勝守り」だけでも種類も多くあって迷ってしまったのですが、なかなか“かっこいい”勝守りがありました。

赤い炎のような刺繍に金色で「勝」の文字。

いままで集めた中でもBEST of BESTというくらいの勝守りですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする