魔字句片々

akanonのマジック日記

三分割カット

2010年07月31日 | Weblog
紀良京佑氏の
「KIRA STYLE Ⅱ」の中の
「リセット」で使用されている
「三分割のOォールス・カット」。

テーブルを使わずに行なう
三分割のカットで、
しかも、Oォール・カットの方法が
二つ解説されている。

何れも、少しフラリッス的な要素が
入っているが、
許容範囲内で、
覚えておきたい便利な技法。

詳細な動きを失念しやすいので
メモを作成して保存。

しかし、本家の「リセット」は
複雑そうで、覚えられそうにない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPER FORCE

2010年07月30日 | Weblog
TED LESLEY 氏の
「CABARET MINDREADING」の中の
「SUPER FORCE」
を見る。

赤裏のデックをA客にシャフルしてもらい
更にカットしてもらって、
トップカードを取って、
見ずにポケットに入れてもらう。
青裏のデックをB客に渡し、
広げながら見ていって
目に大きく飛び込んでくるカードを
抜き出してグラスに立ててもらう。
A客のポケットのカードを出して見ると、
グラスのカードと一致しているという手品。

ギミックがうまくいかず、試行錯誤の末、
「ブリーザー・クリンプ」
を使うことで決着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーベラス Ver.Ⅲ

2010年07月29日 | Weblog
岸本道明氏の
「INVITATION」の中の
「マーベラス Ver.Ⅲ」
を見る。

エース4枚とキング4枚をテーブルに出し、
それぞれを検めて
4枚のエースはテーブルに置く。
4枚のキングにおまじないをかける毎に、
キングが1枚づつエースに変化していく。
エースに変化した4枚を
テーブルのカードに重ねると、
エースとキングが
スートごとにペアになっている
という手品。

ポール・ハリス氏の
「リセット」風の作品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・メンタル・フラッシュ

2010年07月28日 | Weblog
昨日書いた緒川集人氏の
「メンタル・フラッシュ」
を考える。

予言する方のデックを手前に向け、
予言のカードがトップになるように
カットしながら、
「このカードを予言します」
と言ってテーブルに置く。
もう一方のデックで原案通り
「要らない」「要る」
を繰り返して最後の1枚にする。
デックのトップを表向きにして
予言のカードと一致している事を示す
のであれば、
ギミック全部を使用せずとも
ワン・ペアで足りることに気づき、
別途、ワン・ペアのギミックを作製。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタル・フラッシュ

2010年07月27日 | Weblog
緒川集人氏の
「MC Flash Deck」の中の
「メンタル・フラッシュ」
を見る。

客がデックの約三分の一を取り分け、
「要る」「要らない」と
二つの山に配ってもらい、
要らない山を捨てる。
これを続けていって
最後の1枚が予言されている
という手品。

セルフ・ワーキング的な
易しいマジック。

ギミック使用を感じさせない
演出になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Not Same Card

2010年07月26日 | Weblog
KAWAI氏のDVDの中の
「Not Same Card」
を見る。

上半分が赤裏、下半分が青裏のデックから、
客に赤裏のカードを1枚と
青裏のカードを1枚、
表を見ずに抜き出してもらい、
客が選んだ赤裏のカードは青半分の中に、
青裏のカードは赤半分の中に差し込んで
カットする。
差し込んだ客のカードを抜き出すと、
数もスートも一致していて、
残りのカードを検めると、
客の推理を覆す結果になるという手品。

非手品人にOランク・フェースの存在を
知られたくないので、
マジシャン限定で演じたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セパレート

2010年07月25日 | Weblog
岸本道明氏の
「INVITATION」の中の
「セパレート」
を見る。

4枚のキングの上に4枚のエースを乗せ、
ファン状に広げて見せる。
両手にキングとエースを取り分けて
裏向きにテーブルに置く。
両方のパケットのトップから1枚づつ
交互に取ってテーブルに重ねていく。
一つになった山を手に取り、
裏向きでファン状にして見せ、
両手に4枚づつ取り分けると、
キングとエースが左右に分離されている
という、所謂、
「オイル&ウォーター」。

1回限りの現象だが、極めて易しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み物の予言

2010年07月24日 | Weblog
一昨日の例会でレクチャーを受けた
「飲み物の予言」。

視力が衰えた私にとって、
レクチャー通りの演技は不可能に近い。

そこで、先日 N氏に頂戴した
オールド・バイシクルを使って、
繰り返し使用できる用具を作製。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMC例会

2010年07月23日 | Weblog
昨日はFMCの例会に出席。

前半は11日に開催した発表会の反省会。
149の客席に約200人の大入りで、
沢山の人に立ち見の労を煩わせたが、
クロースアップとサロンを主とする
FMCでは、
来年も同じ会場にせざるを得ないとの
結論に至る。

後半の当番講師はO氏。
飲み物の名前が一つづつ書かれた
7枚の紙片を折りたたんで、
客に混ぜてもらう。
客と演者が交互に紙片を選んで破り捨てる。
最後に残った紙片に書かれた飲み物と、
予め出していた封筒の中の予言が
一致するという
「飲み物の予言」をレクチャー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Fastest Card Trick in The World

2010年07月22日 | Weblog
TED LESLEY 氏の
「CABARET MAGIC VOLUME TWO」の中の
「The Fastest Card MAGIC in The World」
を見る。 

客のクレジット・カードを借り、
演者の上着の右のポケットに入れて預かる。
客にデックからカードを1枚選んで
サインしてもらってデックに戻す。
演者が上着の内ポケットから封筒を出し、
封を破って客に覘いてもらうと、
客のサインカードとクレジット・カードが
入っているという手品。

「カード to ワレット」の簡易版。

合理的な手順構成と、
クレジット・カードも入っているという
意外性が面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする