魔字句片々

akanonのマジック日記

ナイトメアー・ウォンド

2015年10月31日 | Weblog


以前、テンヨーから発売されていた
「ナイトメアー・ウォンド」。

1本の黒い棒がだんだん短くなり、
一瞬でマジック・ウォンドに変化。
端の白いチップを千切り取ると
チップがミニ・ウォンドに変化。
千切り取られた元のウォンドに
白いチップが再生し、
最後は長短2本のウォンドが
1本に融合するという手品。

お蔵入りしていたのを探し出し、
ルーティンを確認。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NMC練習会

2015年10月30日 | Weblog
昨日、NMCの第8回練習会に参加。

会員24名全員と、司会のO氏も参加。

先ず、オープニングに全員で演じる
1分間マジックを、
司会のナレーションにしたがって
順番通りに試演。

次に、本番の出演者15名が、
当日のコスチュームで
本番さながらのリハーサル。

一つ二つの突発事故が見られたが
ほぼ完成に近づいた感じ。

最終回とあって、3時間を要し、
20時50分散会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペアデキール

2015年10月29日 | Weblog
野島伸幸氏の
「手作りカード・マジック」の中の
「ペアデキール」
を見る。

メイト・カードを4組、
8枚のカードを取り出してシャフルし、
客にもシャフルしてもらう。
客からパケットを受け取り、
マジカル・ジェスチャーをして
トップから2枚づつを
テーブルに配っていく。
それぞれの2枚を表向きにすると、
すべてがペアになっている
というマジック。

簡単なギミックで
容易に演じることができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤裸々

2015年10月28日 | Weblog
マックス・メイヴェン氏の
「パケット・トリック」の中の
「赤裸々」
を読む。

4枚のエースと2枚のジョーカーの
6枚のカードの裏表を検める。
2枚のジョーカーの間に
エースを1枚づつ挟むと
エースがひっくり返る。
エースが4枚ともひっくり返った後、
4枚のエースに
マジカル・ジェスチャーをすると、
裏の色が変化している
というマジック。

覚えやすいハンドリング。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INTUITION

2015年10月27日 | Weblog
MARK LIVERIDGE 氏の
「The Magic of
   MARK LIVERIDGE 2」の中の
「INTUITION」
を見る。

名刺の裏に客にサインしてもらい
ポチ袋に入れ、
空のポチ袋5枚を加えて
シャフルする。
ポチ袋を他の6人の客に配り、
サインした客に指定してもらって
1枚づつ回収する。
最後の1枚にサインされた名刺がある
というマジック。

私題は、
「客の直感」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容疑者カード

2015年10月26日 | Weblog
石田隆信氏の
「SUPER SELF WORKING」の中の
「容疑者カード」
を読む。

シャフルしたデックから
探偵として黒のジャック2枚を抜き出す。
客に1枚選んで覚えてもらう。
探偵2枚をデックの二か所に張り込ませ、
犯人役の客のカードをデックに差し込み、
混ぜる。
デックをリボンスプレッドすると、
探偵2枚の間に数枚のカードがあり、
これら容疑者を1枚に絞るが犯人ではない。
これは重要参考人で居場所を知っていて、
そのカードの数の枚数目を開くと
犯人のカードが現れるというもの。

覚えやすく、演じやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NMC練習会

2015年10月25日 | Weblog
昨日、NMCの第7回練習会に参加。

今回の参加者は20名で、
延べ32回の試演を行う。

当日の撮影を依頼しているカメラマンも
状況把握のため出席。
大会が近づいたことを実感。

出演者の演技は
度重なる練習でかなり充実してきたし、、
初出演の4名も大丈夫の感。

大会まで、残すところ10日間、
さらなる練習を期待。

15時45分退出。

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブリィ・リセット

2015年10月24日 | Weblog
ゆうきとも師の
「CARD MIRACLES」の中の
「ラブリィ・リセット」
を見る。

4枚のキングと4枚のエースを検め、
キングはテーブルに置く。
手に持ったエースをこすると
1枚づつキングに変化し、
残り2枚は一度にキングに変化する。
マジカル・ジェスチャーをすると、
キングとエースが一挙に入れ替わり
元に戻るというもの。

ポール・ハリス氏原案の
「リセット」に
片倉雄一氏の技法を取り入れたもの。


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードの間で消えるコイン

2015年10月23日 | Weblog
「PALM 第2号」の中で、
浮田雅和氏が解説されている
松旭斉光洋氏考案の
「カードの間で消えるコイン」
を読む。

検めてもらったカード2枚の間に
コインを挟んで、
縦横十文字に輪ゴムを掛ける。
マジカル・ジェスチャーをして
客に輪ゴムを外してもらうと
コインが消えているよいう
コイン・マジック。

幸いギミックを所有しているので
演じてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤグラム

2015年10月22日 | Weblog
「ワイヤグラム」という
カードマジック用具を入手。

1本の針金を取り出し
客に検めてもらって小さく折り、
紙片に包んでテーブルに置く。
シャフルしたデックから
客に1枚選んで覚えてもらい、
デックに戻してシャフルする。
テーブルの紙包みを灰皿に入れ
マッチで点火すると
紙片は一瞬で燃え尽き、
針金はカードのマークと数の形に変形し、
客が覚えたカードの
マークと数を表わしている
というマジック。

ご存知の素材によるマジック。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする