魔字句片々

akanonのマジック日記

カードから出るコイン

2018年11月30日 | Weblog
高木重朗氏・二川滋夫師の
「コインマジック事典」の中の
「カードから出るコイン」
を読む。

シャフルしたデックから
客に2枚のカードを選んでもらう。
2枚のカードの表裏を検め、
2枚を重ねて
テーブルの上で傾けると、
2枚のカードの間から
コインが滑り出てくる
というもの。

ジェリー・アンドラス氏の
2枚出現の方法も解説されている。

易しく演じることが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイク・スルー・カップ 2

2018年11月29日 | Weblog
マジック・ファンタジアの
「ドリンク・マジック・マスター」の中で
渋谷慶太師が解説されている
「スパイク・スルー・カップ 2」
を見る。

マクドナルドの紙コップの中を見せて
空であることを検める。
その紙コップに
ペットボトルから水を注ぎ入れ、
金串を紙コップに刺して貫通させるが
水は漏れ出てこない。
金串を抜いても
刺した穴から水は出てこない。
紙コップの水を他の容器に移して
確かに水が入っていたことを見せる
ことが出来るというもの。

スパイク・スルー・カップ・1より巧妙。
                   
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花占い

2018年11月28日 | Weblog
「The Magic 16号」の中の
赤松誉義氏の
「花占い」を読む。

先ず、演者と客がお互いに自己紹介する。
シャフルしたデックをテーブルに置き、
客に四等分に分けてもらい、
一つの山を選んでもらう。
その山から1枚を選んで覚えてもらい、
パケットに戻してシャフルする。
演者は「アブラカダブラ」と唱えながら
トップから1枚づつテーブルに置き、
残りをその上に置く。
次に、演者の名前、客の名前を唱えながら
その枚数をトップからボトムに回す。
最後に花占いの要領で嫌い・好き・嫌い
と言いながら嫌いで捨て、好きでボトムへ
を繰り返して1枚にすると、
そらが客のカードというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RENDEZVOUS

2018年11月27日 | Weblog
JOHN BANNON 氏の
「DEALING WITH IT」の中の
「RENDEZVOUS」を見る。

シャフルしたデックのトップカードを
裏向きのままテーブルに置く。
客に1枚選んで覚えてもらい、
デックの上半分に差し込んで、
上半分を客にシャフルしてもらう。
残りのパケットをカットし、
トップを開くとスペードのQ。
それを裏返してテーブルに重ねる。
今度はハートのQを出すと言って
カットすると再びスペードのQ。
テーブルのスペードのQを見ると
ハートのQに変化している。
客のカードを聞き、
最初に置いたカードを開くと、
客のカードになっているというもの。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードの移動

2018年11月26日 | Weblog
Wizards’ Inn の
「Digital Magic Museum 
   カード編 Vol.2」の中の
「カードの移動」
を見る。

カードを表向きにリボン・スプレッドして
赤いカードと黒いカードを
1枚づつ選んでもらう。
赤いカードを裏向きに客の前に置き、
指で押さえていてもらう。
黒いカードを演者が手に持ち
マジカル・ジェスチャーをする。
演者のカードを見ると
赤いカードに変化している。
客が抑えていたカードは
黒いカードになっているというもの。

難易二つの解説がされている。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー・パズル・ノット

2018年11月25日 | Weblog
はやふみ氏の
「匠 2」の中の
「ニュー・パズル・ノット」
を見る。

客の一人に前に出てもらってロープを渡し、
演者と同じように両端を持ってもらう。
ロープから手を離さずに
演者の指示通りに両手に巻きつけ、
ロープを垂らすと演者の方は結ばれるが
客のロープは結べない。
もう一度行うが同じ結果になる。
そこで、演者が正常に結ぶと、
結び目にシルクが出現するというもの。

G・W・ハンター氏の「パズル・ノット」と
マーコニック氏の「SILK IN KNOT」を
組み合わせたもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチ吹雪

2018年11月24日 | Weblog
「奇術研究 第12号」の中の
西尾天芳氏の
「ハンカチ吹雪」
を読む。

1枚の半紙の表裏を検め、
二つ折りにした折り目の中心を破ると
シルクが出てくる。
そのシルクをしごくと、
5枚のシルクに増加して、
床に散乱する。
その中の1枚を拾い上げ、
両手で揉むと
数十枚の小さなシルクが湧き出て
吹雪のように舞い散る
というマジック。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロジカリーコップ EX

2018年11月23日 | Weblog
ゆうきとも師が
UGMの「ビデオ最新情報34」の中で
解説されている
「ロジカリーコップ EX」
を見る。

500円と10円のコインを出して
右手に握り、
左手で10円を抜き出して
ポケットに入れる。
マジカル・ジェスチャーをして手を開くと、
10円は右手に戻っている。
もう一度握った手から10円を抜き取るが、
今度も右手に戻っている。
最後に500円を抜き取り、
マジカル・ジェスチャーをして手を開くと、
手には何も残っていない
というコインマジック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oil Well That Ends Well

2018年11月22日 | Weblog
Aldo Colombini 氏の
「PACKET TRICK PICKS」の中の
Stephen Tucker 氏の
「Oil Well That Ends Well」
を見る。

黒の字札と赤の字札が交互になった
8枚のカードを検める。
パケットの上4枚を取り、
赤黒交互の状態を見せ、
マジカル・ジェスチャーをすると、
黒の字札4枚に変化している。
残りの4枚を手に取り、
マジカル・ジェスチャーをすると、
4枚のクイーンになっていて、
更に4枚のブランクカードに変化する
というもの。

覚えやすく演じやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーアン・コイン

2018年11月21日 | Weblog
「不思議 15号」の中の
ロジャー・クラウス氏の
「コーアン・コイン」
を読む。

拍手をすると音が出るが
どちらの手から出ているのか。
片手でも拍手の音が出るのか。
という禅師から示される公案の話をする。
2枚のコインを打ち付けると音がするが、
1枚でも音が出るコインがある
と言って1枚のコインを出す。
1枚のコインを右手から左手に移すと
チャリンと音がする。
左手には1枚のコインしか無い。
この現象を何度か行うというもの。

日本人の私が知らない禅問答の公案を
外国人がテーマにするとは驚き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする