魔字句片々

akanonのマジック日記

Riding The Aces

2009年03月31日 | Weblog
ダローの「CARD Revelations」の
「Riding The Aces」
を見る。

デックをリボンスプレッドして
よく混ざっていることを見せた後、
リフル・シャフルして
デックを三つに分けるとエースが現れる。
リフル・シャフルして分ける度に
残る3枚のエースも出現するという
オープニング用のフォア・エース。

Oォールス・シャフルと
Oリップ・カットだけで構成された
易しいフォア・エース。

私題は、
「Sカットの4A」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE RULER

2009年03月30日 | Weblog
アルド・コロンビニの
「STANDING ROOM ONLY」の中の
「THE RULER」。

客にカードを覚えてもらい、
当てようとするが何度も失敗する。
演者はあきらめて折尺を取り出し、
いろんな形を作り始める。
思い出したように客のカードを聞くと、
いつの間にかその定規が
客のカードのマークと数字になっている
というマジック。

以前、これを見たときは、
最近はスチールの巻尺オンリーで、
折尺など販売していないだろうと
諦めていたが、
昨日、百円均一の店で探し物をしていたら
偶然、昔懐かしい折尺を発見し、即入手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールの移動

2009年03月29日 | Weblog
荒井晋一著
「手作りクロースアップ・マジック」中の
「ボールの移動」。

三連の鎖の中をボールが移動する
という現象。
昨晩、小学3年の孫の誕生祝いで演じたが
前半のジョークも不思議がられてしまった。

他に、「コミカルな口からトランプ」
「フェード イン コイン」、
アンコールのリクェストで「伸びる親指」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Card Under The Tablecloth

2009年03月28日 | Weblog
ダローの「CARD REVELATIONS」にある
「Card Under The Tablecloth」
を見る。

客がカードを選んで覚え、
そのデックをテーブルに置いてたたくと、
客のカードがテーブルクロスを貫通して
テーブルクロスの下から出てくる
というマジック。

Card Under The Tablecloth は、
以前、Mr.マリックが演じるのを見て、
ずっと気にかかっていたが、
両者の方法は異なるようだ。

ダローの解説を見て、
この方法もあったのかと、
既知の技法に気付かなかったことに
臍をかむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V.I.P

2009年03月27日 | Weblog
某ショップのサイトを覘いていたら、
「V.I.P」なる商品の紹介があった。

サインペンで
自分や客の服に落書きした瞬間
書かれたインクが消えるというマジック。

ずっと以前、
何かでこれと同じ現象の解説を読み、
製作したが、今探しても見当たらない。
その時は、ジョークとしての使途で、
数回の使用で放置していた。

今回の動画を見ると、
マジックとして十分通用する現象なので、
あらためて作り直す。

「V.I.P]は
「Vanish Ink Pen」の略。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMC例会

2009年03月25日 | Weblog
FMCの例会に出席。

今日の講師はN氏。

客にカードを引いて覚えてもらい、
そのカードの数を聞いて、
8なら「ハチ」と唱えながら
2回カットする。
デックを半分に分けた所のカードを
表向けるとそのカードも8で、
左右のパケットからも一瞬で
残り2枚の8を出現させる
「インスタント フォア
     オブ ア カインド」
という、ゆうきとも師の作品。


小学校3年生の見学者があり、
カードマジックが得意そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイロ・シャフル

2009年03月25日 | Weblog
私がカードをもてあそんでいると、
3歳の孫がそばから離れない。

最近は、見よう見まねで
  ヒンズー・シャフル
  フェイロ・シャフル
  ファン
などをしようとしている。

その中で、一番上手くなっているのは
フェイロ・シャフル。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CIRCUMFERENCE

2009年03月24日 | Weblog
ジェイ・サンキーの
「SUPER NATURAL」にある
「CIRCUMFERENCE」
を見る。

小さな封筒から
白い厚紙状の円盤を取り出し、
手で撫でるとピンポン玉に変化。
それを叩き潰すと元の円盤に戻り、
再び小封筒に収納するというマジック。

マジシャンにとっては
あまり不思議には感じないが、
非手品人には効果的かもしれないので
試してみたい。

私題は、
「便利なピンポン玉」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタル・ワーレット

2009年03月23日 | Weblog
塩見昌巳氏の
「SHIOMI FUNNY LECTURE」の中の
「メンタル・ワーレット」。

財布の中に入っている
紙幣・クレジットカード・名刺・切符等
の中で、客が何を選んだかを当てる
メンタル・マジック。

百円均一の店でようやく
このトリックにぴったりの財布を見つけ
購入し工作。

ギミックに必要な他の材料は
手持ちのものを使って完成。

演者は客に後を向かせて当てるので、
視力が落ちた私でも
どうにか演技できそうな気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てなさい !

2009年03月22日 | Weblog
昨日郵送されてきた
「The Magic79号」を開き、
二川滋夫師のカードマジック
「捨てなさい !」
を読む。

二人の客にカードを覚えてもらい、
デックに戻してもらってシャフルする。
デックから8枚のカードを出して、
混ぜた後、「ステナサイ」と唱えながら
1枚づつボトムに廻し、2枚を捨てる。
これをあと二度繰り返すと、
残った2枚のカードが客のカード
という手品。

最初に簡単な技法を使うが、
あとはセルフ・ワーキングなマジックで、
一読しただけでルーティンが記憶できる
易しい作品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする