魔字句片々

akanonのマジック日記

センチュリー・オブ・シンパシー

2024年11月04日 | Weblog
「奇術研究 第18号」の中の
レン・ベルチャー氏考案の
「センチュリー・オブ・シンパシー」
を読む。

左手に持った2枚の緑のシルクと
1枚の黄色のシルクを検める。
緑の1枚と黄色のシルクを
テーブルに置き、
残った緑のシルクを両手でもむと
消失する。
テーブルに置いた2枚のシルクの
緑を持ち上げると、
緑の下に黄色、
更にその下に消えた緑の3枚が
連結されているというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百発百中のカード当て

2024年11月03日 | Weblog
出典不明の
「百発百中のカード当て」。

シャフルしたデックをテーブルに置き、
あなたが好きなところで持ち上げた
その下の一番上のカードを当てますと
宣言する。
ただ、持ち上げるときはカードを見ずに
上を向いて行うようにお願いする。
客がデックの上部を持ち上げた瞬間、
演者がカードの名を言うので
客がカードを見ると、
下のパケットの一番上のカードが
表向きに現われているという
ギャグ・マジック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイン・スルー・ザ・テーブル

2024年11月02日 | Weblog
「The Magic 第17号」の中の
赤松洋一氏の
「コイン・スルー・ザ・テーブル」
を読む。

コインボックスの中に
3枚のコインを入れて蓋をして
テーブルに置く。
左手でグラスをテーブルの下に持っていき、
右手の指でコインボックスを軽くたたくと、
1枚のコインがテーブルを貫通して
グラスに落ちる。
グラスをテーブルに出してコインを見せ、
コインボックスを開いて
2枚のコインを出す。
同様にコインボックスに入れたコインが
1枚ずつテーブルを貫通して
グラスに落ちるというもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボンに通るカード

2024年11月01日 | Weblog
「ターベル・コース 第4巻」の中の
「リボンに通るカード」
を読む。

シャフルしたデックから
客に1枚選んで取ってもらう。
空の封筒を検め、
ナイフで穴をあけてリボンを通し、
封筒を開いて
リボンが貫通している状況を見せる。
その封筒の中に
客が選んだカードを入れて封をする。
マジカル・ジェスチャーをして封を破り
中のカードを取り出すと、
リボンに客のカードが通っている
というもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペルで10枚

2024年10月31日 | Weblog
庄司タカヒト師の
「頭がよくなる算数マジック&パズル」
の中の
「スペルで10枚」を読む。

シャフルしたデックから10枚を数え取り、
ONEと言いながら
トップから3枚をボトムに廻し、
次を開くとAが出てくる。
次に、TWOと言いながら
トップから3枚をボトムに廻し、
次を開くと2が出てくる。
次に、THREEと言いながら
トップから5枚をボトムに廻し、
次を開くと3が出てくる。
このように次々と
スペルに従って
その数のカードが出てくるというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快な不思議

2024年10月30日 | Weblog
数十年前、天地奇術から入手した
「愉快な不思議」。

穴が空いた円筒型の木を
両側に穴が空いている赤い筒に入れ、
それらの穴に棒を通す。
棒の両端を客に持ってもらい、
マジカル・ジェスチャーをすると、
円筒の木は棒を貫通して下に落ちる
というもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子とハンカチ

2024年10月29日 | Weblog
「奇術研究 第18号」の中で
高木重朗氏が紹介されている
ハーラン・ターベル氏の
「帽子とハンカチ」を読む。

客から帽子を借りてテーブルに置く。
青と緑のハンカチを帽子に入れ、
赤いハンカチを揉むと消失し、
テーブルの上の
青と緑の2枚のハンカチの間に
結ばれて出現する。
3枚のハンカチの結び目を解き、
手の中でもんでいると消えてしまう。
3枚のハンカチは
テーブルの帽子の中から出てくる
というもの。

定番「20世紀シルク」の
バリエーション。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュペーパーが卵に

2024年10月28日 | Weblog
YOUTUBE で見た
「ティッシュペーパーが卵に」。

ティッシュペーパーを1枚取り上げ、
端を破り取って左手に持つ。
それをライターであぶっていると、
だんだん卵の形に変化していく。
それをグラスに打ち付けて割って、
生卵であることを証明する
というもの。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちる結び目

2024年10月27日 | Weblog
Sマジックから入手した
「落ちる結び目」。

90センチ角の大判のシルクを
細長くまとめて、
中央に結び目を作る。
シルクの一端を持ってぶら下げ
上下に振ると、
結び目がだんだん下に下がってきて
床に落ちてしまう。
もう一度結び目を作って同様にすると、
今度も結び目が落ちてしまう。
シルクを広げると、、
落ちた結び目の分だけ
シルクに二つの穴がしている
というもの。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プー博士のロープ切り

2024年10月26日 | Weblog
「The Magic 第14号」の中の
「プー博士のロープ切り」
を読む。

1メートルくらいのロープを
客に渡して検めてもらう。
そのロープの中央をループ状にして
左手に握り、
客にハサミを渡して切断してもらう。
切断面をもんでいると、
1本のロープに復元するというもので、
客に渡して検めてもらうことができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする