死の直前に起きる「お迎え現象」「手鏡現象」

2019年09月15日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備
自分は、いろいろな経験があるが、小学生時代から、お盆トンボとよんでいた黒い弱々しいトンボが必ずお盆の初日に私の会いに来ていた>>

ひらひら夜間に、いつの間にか居るのだ、、、時には肩にとまったり電灯の紐にとまったり。大人になってから夜勤で、お盆だが、勤務先なので来ないだろうと考えたたら<<なんとドアを開けたらひらひら夜中に来たのには驚いた>>

その後、海外移住した年に、日本のお盆の日に<<もう来ないだろうななどと妻と話してると、昼間に来たのだ!!が、、様子が異なり少し大きく、顔が怒っているようだった、、、、妻は=妻も日本でお盆トンボを見ている=これはお盆トンボじゃないよ~~>>と話していた。

これ以降二度と現れなくなった、、、守護霊が海外移住で縁が切れたと悟った。

その後、現地の、、冷やかしで墓場に言って写真をとって帰ったが<<翌朝、41度の原因不明の高熱で緊急入院>>医者は原因不明という。 解熱剤で熱が下がったので退院した。写真のネガを(当時はデジタルが未だ発明されていない)写真屋に出したが真っ黒で何も写っていなかった。

海外の墓場で、、火葬ではない。墓場は異様な雰囲気だった。


アメリカの大事件、9,11では、同時刻に突然目が覚めてテレビをつけなければと直感でつけると飛行機がビルに突っ込んでいる映像だった。妻を起こして大変なことが起きているとと、、、知らせた。

私は昔から、テレパシーや予知が(特に高校時代のバイク事故以降、予知ができるようになった)できる。

妻も感化されたのか予感予知など鋭敏になっている(そのおかげで命が助かったことがある)

私は、妻に<<10年後に自分は寿命で死ぬからと、、>>話していたが、見事的中して、十年後に<<病気で意識混濁呼吸困難等>>で死の一歩手前まで行った<<このとき、寝たきりに、、夢を何回も見たが非常に現実的な夢でストーリーがはっきりしていて普通の夢と異なり色彩が綺麗で現実世界のような、、、中世の海賊船の中で働いてる夢や、武士の時代に生きている夢や、支那のところのような町で暮らしてるような夢を見たが、もしかしたら過去世の人生だったと考えてる>>

意識混濁して緊急入院して助かったが、、、透析となったので余命は4年位で、現座、残りは1年半くらい。

自分の感覚では、あと2年位だろうと?、或いは最近は、妻や子供、飼育している犬たちや鳥たちに<<必ず声かけて挨拶して名残惜しい感じがしてるので、意外と死期が近いかもと考えている>>死期が近づいてくると人恋しくなる=名残惜しい。

何匹も犬猫を飼ってるので、何匹も死んでいるので、死んだ犬猫たちをよく思い出す。

自分は死んでも魂は残ると確信している(父親が死んだが、後に同じ夜に、それぞれ別にすんでいる兄弟3人が同じ夢を見た経験がある)父方の祖母は、昔、山で死んだ息子が迎えに来て臨終した(本人が迎えに来ていると言い残して死んだ)

自分も、転倒して頭を打って意識なくしたときに<<非常に綺麗な花畑が延々と続く光景を見たが、妻に呼ばれる声を聞いて意識を取り戻したが、同時に激痛が来た>>ことがある。

若いときにはレーシングカートで怪我をして入院したが<<重病患者が運ばれるオペ室の前の病室で、父親が付添で横に寝てたが、ものすごい金縛りにあい、足を強烈に引っ張られて、、霧の中から母子が、立ってこちらを見ている悪夢を見た>>

横でグーグーネている父親を見て、呼ぼうとしても声が出なかった。ものすごい力で足を引っ張られる!!

翌朝、ナースに話すと<、この病室は重症患者が入るところで何人も死んでいるから、、>>というので、病室を移動してと言って、移動すると、金縛りも悪夢も見なくなった。






現代ビジネス
死の直前に起きる「お迎え現象」「手鏡現象」は妄想か、本物なのか


妄想や幻覚ではない

 「末期がんに苦しんでいた60代の女性患者さんが、突然『先生、息子が迎えに来たんですよ』と言うんです。

死ぬ瞬間はこんな感じです。死ぬのはこんなに怖い

 その方の息子さんは、幼い時に事故で亡くなっていると知っていたので『本当ですか? 』と尋ねると、『そう、成長した姿で迎えに来てくれたわ』と嬉しそうに話すんですね。この方は、それから1週間後に亡くなられました」

 死の直前、目の前に亡くなった人や大切な人が現れる「お迎え現象」について実例をもとに説明するのは、湘南ホスピタルの奥野滋子医師だ。奥野氏は、これまで3000人を看取った際に、何度もお迎え現象を目の当たりにしてきたという。

 実際、この不思議な体験をした人は少なくない。仙台市で緩和ケアを行っていた岡部健医師(故人)が、看取りを行った家族に実施した聞き取り調査では、366人中、実に42.3%の家族が「故人が亡くなる際、お迎えがあった」と答えている。

 お迎えがあった場合、その1週間後に亡くなるという人が多いが、反対に時間がかかることもある。ふじ内科クリニックの内藤いづみ院長の話。

 「私の母にも、お迎え現象がありました。末期がんであと1週間持つかどうかという時に、危篤状態になった。

 その後、容態が安定した時に『お父さんが迎えに来たわ』と言うんです。こっちに来いと呼ばれたけれど、まだ行きたくないから行かなかった、と。母はその後、3年も生きました」

 この不思議な現象はいったいなぜ起こるのか。超常現象に詳しい中部大学の大門正幸教授は、「お迎え」は日本に限らず世界中で認識されている現象だと説明する。

 「中世の頃の文献にも、一命を取り留めた人が『神様を見た』と証言している記録が残っています。1920年代に、アメリカのウィリアム・バレットという学者が本格的に『お迎え』の体験の収集を始め、学問としての研究が進みました」

 もともと「お迎え」は、高齢者が独り言を話したり、幻覚を見たりする「せん妄」の一種と考えられてきたが、錯乱状態というには穏やかだし、お迎えを見たという人の普段の意識ははっきりしているので、別の現象と認識されるようになったという。

 大門氏が続ける。

 「科学的には、脳の機能がだんだん衰えるにつれて、そうした現象が見えるようになるのではないか、と言われています。

 たとえば瞑想を行うと神秘的な体験をする人が多くいますが、これは目をつむり、身体を閉鎖空間に置くことで五感を遮断し、意図的に脳の機能が弱まった状態を作ることで体験するものです。

 『お迎え現象』もこれと同じく、死の間際、脳の機能が弱っていく中で、通常は知覚できないものを知覚するのではないか、と考えられています」


手のひらの線が薄くなる

 大門氏によると、お迎え現象は死に向かう人やそれを看取った人が遭遇する「9つの体験」のうちの一つだという。

 「9つの体験」とは、アメリカの心理学者レイモンド・ムーディ氏が、死から生還した150人に聞き取りを行い、その体験を分類したものだ。お迎え現象以外には、

 ・経験したことのないような心地よさを感じる
・部屋が歪んでいるように見える
・名状しがたい美しい音楽や声が聞こえる
・暗闇に引き込まれる
・明るい光が現れ、天に昇っていく
・神のような存在に会う
・幽体離脱をする
・過去の回想シーンが流れる(いわゆる走馬灯)

 といった体験が挙げられている。

 このうちの一つ、「名状しがたい美しい音楽や声が聞こえる」について、看護師で僧侶の玉置妙憂氏は、ある患者の不思議な体験を明かす。

 「患者さんがウトウトしている時に、パイプオルガンのような荘厳な音が頭の中に流れてきたというのです。聞いたこともない調べで、あまりに気持ちよくて、その音に引っ張られてどこかに行ってしまいそうになったと。

 でも、なんだか戻ってこれないような気がして慌てて戻ってきたんだ、と。この患者さんは1週間後に亡くなられました」

 「9つの体験」には含まれていないが、もう一つ、死の前兆と言われるのが「手鏡現象」だ。

 亡くなる直前、じっと手を鏡のように覗き込んでいる人がいることからそう呼ばれるもので、前出の奥野氏も「死を前に意識がもうろうとしている中で、何かを見出そうとするようにじーっと手のひらを見つめている人がいます」と証言する。

 埼玉県の私立病院に勤める医師は、こんな目撃談を明かす。

 「交通事故に遭って頭を強く打った40代半ばの男性患者さんの話です。入院後、少しずつ回復に向かっていたのですが、ある日、病室に様子を見に行くと、じっと手を見つめているんです。

 どうしたんですか? と尋ねると、『先生、なんだか手がおかしい気がするんですよね。歪んで見えるというか、小さく見えるというか』と答えた。

 手を覗くと、確かに少し血の気がないような気はするけれど、異常があるようには見えなかった。ところが、その半月後、容態が急変して、その男性が亡くなったんです」

 なぜこのような現象が起こるのか。「手をじっくり観ると、その人の体と心の健康状態が分かる。死の間際にある人は、手のひらに現れる変化を感じ取っているのでは」と言うのは、14歳の時から手相を観てきた手相観のプロ・日笠雅水氏だ。

 「緊張したら手に汗がにじんだり、不安があるときは手に力が入らなかったりと、皆さんが思っている以上に、手には体の状態や精神状態が色濃く現れます。

 私たちが手相を観るときも、手のひらに入っている線だけではなく、手の色や形なども総合的に観ています。手を観ていると、その人の置かれた状況が垣間見えるものです」

 日笠氏によると、死が近づいている人の手のひらに特別な線が出てくる、というわけではないが、体が弱ってきた人の手は、全体的に柔らかくなってきて、線が細くなるといった変化が起こる。

 実際、日笠氏が観てきた人の中にも、手のハリがだんだん弱くなってきて、その後しばらくして亡くなった人がいるという。

 「死の間際にある人は、精神や肉体面で非常に不安な状況に追い込まれています。そんなとき、本能的に手をじっと見つめて、自分と向き合う。そして、手を心のよりどころにして、静かに死を悟っていくのではないでしょうか。

 死期を悟った人が本能的に手をじっと見つめるのだとすれば、その人は手を見つめながら、いろんなことを回想しているのでしょう。死を察知した脳が、人生を振り返り、幸せな死を迎えるための時間を与えているのかもしれません」


大切な人に逢えてよかった

 お迎え現象や手鏡現象は、あくまで死の前兆の一つ。看取りに関わる人たちは、日々の現場で不思議な「死の前兆」を目撃している。前出の奥野氏は、こんな不思議な患者がいたことを明かす。

 「『先生、私は3日後の朝6時に死にますよ』と言った患者さんがいました。なんでそんなことが分かるの? と聞いたら、『その日は大潮の日だから。潮の流れと命は一致するのよ』と答える。

 実際、その3日後の朝6時に亡くなったんです。なにか自然の力と人の死がリンクしているのかな、とぼんやりと考えることはあります」

 前出の大門氏は、「死の前兆」をハナから非科学的だと否定するのではなく、受け入れる柔軟性も必要だと説く。

 「前兆現象の多くは、なぜそれが起こるのかについて、まだ議論の渦中にあります。ただ『懐かしい人が迎えに来てくれた』という体験は、死にゆく人にとっては大切なものでしょう。

 看取る側も、安らかに亡くなったほうが安心できる。理由が分からない以上、なるべく前向きに捉えればよいのではないでしょうか」

 前出の内藤氏も「死の瞬間には人智を超えたことが起こると理解したほうが、気持ちよく故人を見送れる」と言う。

 「ホスピスケアを学んだ人たちは『魂は肉体にさなぎのように閉じ込められている』と考えるようになります。

 死の間際、肉体からその魂が少しずつ抜け出していくことで、生きている時には感じられなかったものが感知できるようになり、それが『お迎え現象』のような不思議な体験につながるのではないか、と。

 本気でそう信じるかどうかではなく、そう理解して、優しい気持ちで故人を偲んであげることが大事なのです」

 もしも自分や家族に死の前兆が現れたら、非科学的だと否定するのではなく、後悔しない最期を迎えるための準備を進めたほうがいいだろう。

 「週刊現代」2019年8月24日・31日合併号より



cjf***** | 6時間前

祖父が死んだ時、祖母が『迎えに来てくれ、私も連れて行ってくれ』と毎日悲しみのあまり仏壇に話しかけてました。
2年くらいたって、祖母の夢に祖父が出てきたらしいんですが、趣味を見つけて独身を謳歌していた祖母が『もう少し待ってくれ。まだ行きたくない』と言ったらしいです。
それから、20年くらい、、ひ孫もでき楽しそうに毎日暮らしています。女の人って強い

2868 209

返信21
kkk | 6時間前

私もあまり非科学的な事は信じ無い方でしたが友人が病で亡くなる数日前に体は衰弱してましたが話しはしっかりしてたのに急に、この前親父が来てね~と笑顔で話し始めてびっくりした
(お父さんは数年前に病で亡くなってる)事があります。その数日後にあの世に旅たちました。その時やはりお迎えに来るんだなあと思った記憶があります。

2060 240

返信10

dnl***** |2時間前

人類の脳の進化の過程でそうなって来たのかなと思う。
もしかすると野性動物もそうかも知れない。草食動物が肉食動物に捕食されるとき肉体的な痛みや精神的苦痛から解放し、死の過程への負担を軽くさせる為の脳の反応、あくまで想像だけど。
人間の場合は捕食される事は無いけど、それが故人に合うとか、美しい音楽が聞こえるとか、優しい光に包まれるとか、やはり死への恐怖をやわらげ少しでも穏やかな気持ちになって死を受け入れる為にインプットされた反応。
幽体離脱して天井から俯瞰して部屋の様子を見れるのも、自分が天井から見てる映像を、車のアラウンドビューモニターと原理を同じくして作り出したのだと思う。
死後の世界を見る事が出来るのも、あらかじめ生まれながらに持っていて死の瞬間が来ると脳が発動してその映像を見せるのだと思う。心安らかに死へ向かう為の進化なのかも。
仮定の話で、本当にそうだと言う訳ではありません、念の為。
21 2
yuz***** |1時間前

犬は不思議でずっと寝たきりだったような子が、急に立ち上がって歩き出した
今日は体調良いんだねって言ったら、嬉しそうに尻尾振って…
それから翌日に死んだのが2回あった。
あ、ヤバイ、眼から鼻水が……
32 1
gar***** |4時間前

ネコだって死期を悟るとふらっといなくなってそれっきり戻らない
今は室内で飼うし人に依存してるから死が近くなると逆に異常に甘えだすらしいけどね
人間も甘えん坊は死が近くなると孤独を恐れるかもね
54 4
fhy***** |4時間前

BS の米科学番組で人間は死ぬと脳の一部が宇宙に帰るという説を取り上げてました、そこは凄く明るい所だそうです。生き帰った人達が口々にあの世は明るかったとコメントに合致しますね。
46 3
sei***** |3時間前

わては、人には魂が宿っていると思っている。魂は、受精する時に入る。生まれる前後の記憶を持つ人は凄く少ない。赤ちゃんは生まれた時に呼吸のために?泣き続けるがその記憶がある。自分としてはいい加減に泣きやめたいが体が生きる為に泣き続ける。そのときは腹筋が凄く痛かった記憶がある。また次も人間として生まれ変わりたいので悪さはしない事を心がけている。等々。
20 2
e17***** |1時間前

間違えなく脳内で起こっている事なので、完璧に死んでみないと分からない。
10 2
kim***** |1時間前

私はこういう現象を否定しません。
ただ、両親も妻も健康なので、今迎えにとなれば祖父母かな。
おばあちゃん子だったからなぁ。
13 0
akk***** |5時間前

そういう事、本当にあるんだ。
51 0
tni***** |3時間前

死が近づくまでは私たちには
わからないのかもしれないけれども
もしかしたら人間も
死ぬ前には死ぬんだなって
わかるものなのかもしれませんね
50 1
lik***** |5時間前

お迎え現象だけじゃなく、死期の近い人にはわかるのかもしれませんね。

自分はおじいちゃんおばあちゃんっ子でした。
祖父は老衰でしたが、急に自分に会いたいと言い出し、会いに行ったら泣きながらすごい喜んでくれて、翌日に亡くなりました。
祖母にも、顔が見たいから来て欲しいと言われ、会いに行ったら同じように喜んでくれて、さらに祖父と同じように翌日亡くなりました。


死が近づくと、確信は持てなくても、その人には"何となく"わかるのだと思いました。

個人的にはこの辺の研究を進めて欲しいなと。人々の死生観を変えるキッカケになり、さらに生き方にも変化を与えるかもしれません。
131 2

コメントを書く

isl***** | 6時間前

『お迎え現象』とは少し違いますが・・・。私には1歳年上の幼なじみがいました。私の姉は2歳差なので、よく3人で小さい頃は一緒に遊んでいました。でも、その子が中学生になってからはあまり遊ぶことが少なくなりました。そして、私が中1になり、夏休み直前、たまたまいつもより少し家を出る時間が遅くなったある日、ちょうどその子に会い、一緒に学校に行きました。そして、その夏休み、事故でその子は亡くなりました。
亡くなった日、もちろん、まだその時は亡くなったと知らなかったのですがお風呂上がりにふと時計を見て、その時の時間がとても記憶に残っていました。次の日、亡くなったと連絡が来て、亡くなった時間を聞くと、前日時計を見た時間でした。
亡くなってから、他の近所の人も最近全然会わなかったのに、亡くなる直前にやらたと会う機会があったと言っていました。なにか亡くなる前に思い出を作ろうとしていたのかなと考えてしまいます。

1637 199

返信9

whs***** |29分前

死が近づくと自分が死ぬ夢を予知夢として見るようになるから急に人恋しくなったり何となく悟るんです。
2 4
may***** |1時間前

たまたまですけどね。
7 24
kur***** |25分前

わかります。
私も高校生の時、もう4,5年会っていなかった幼なじみに偶然町で会いました。
そしてその約1ヶ月後、彼女は亡くなりました。
4 0
タピオカミルクティ |4時間前

うちの父も死ぬ2週間前に普段は会話に入らない母の姉妹たちの会話して笑ったり、死んだ日の朝には近所の人の家に行って色々話ししたりと普段しないことをしたみたいです。
83 0
hrn***** |4時間前

森羅万象は必然と言う事ですかね。
48 0
fhy***** |4時間前

北日本大震災で亡くなったお孫さんに買ってあげた三輪車が時々動いてベルを鳴らすという記事に泣きました。
88 3
n_h***** |3時間前

人間、生まれてくる前に寿命を決めて産まれてくるんだと聞いたことがあります。
もし本当にそうだとしたら、無意識に寿命を察知してるのかもしれないですね。

信じる信じないは人それぞれですが…。
79 4
tni***** |5時間前

その子はきっと
心に呼び掛けていたのだと思います
亡くなるのが分かってたのかそれとも
本当に無意識なのかはわかんないけれど
でも亡くなる前に皆さんとあえて
そのこもよかったのだと思います
ご冥福をお祈りします
128 4
ghp***** |5時間前

私もつい先日、友人を亡くしました。

半年くらい会うタイミングがなかったのに
街中でバッタリ遭遇して
その半月後に逝ってしまいました。

最後に会っておきなさいという事だったのかなと…

これもお迎え現象とは違いますが
不思議な引き合わせもありますね。
153 7

コメントを書く

mis***** | 6時間前

私の父は叔父が亡くなる1週間前に夢に出てきたらしいです。後ろからポンって肩を叩かれたので、「あれ?アニキどうしたの?」って聞いたら振り返らず手をあげて行っちゃった。その夢の数日後危篤になり亡くなりました。父は仕事で海外にいて間に合わなかったけど、その前に会いに来てくれたそうです。
亡くなった悲しみから復活できずにいたら、また夢に出てきて。布団を並べて寝てて、叔父の布団がズレてたのをなおしてあげた。すると、叔父が「もういいんだよ。大丈夫だから」って。それで、いつまでもクヨクヨするなってわざわざ言いにきてくれたんだって前を向けるようになった、と言ってました。
この記事は「すでに亡くなった方が迎えに来る」バージョンだけど、魂は不思議だから色々あるんだと思う。

751 24

返信4
run***** | 6時間前

私は妄想でも本物でもどっちだってよくて、死が差し迫っている人にあの世の知り合いが迎えに来てくれるなら心強いと思う
当人にとって、少しでも苦痛や恐怖が和らぐならそれでいい

882 13

返信8
通りすがり | 6時間前

うちの祖母は、亡くなる1ヶ月前に、「凄いたくさんの人が、来てくれたわ。私の為に」

と言っていた。話を深く聞くと、祖母は自分のお葬式を見ていたようだった。
せん妄なのか、死が近い証だったのかは、分からないけれど。
死についてだけは、経験者に話を聞けないからねぇ。。。

848 28

返信7
god***** | 5時間前

最近こういう話を耳にすることが増えた気がする。幼児の前世の記憶を調べることで生まれ変わりを学問的に研究している人たちもいるし、テレパシーなどもあるかもしれないという研究もあるし、死後の世界や生まれ変わりなど人間がまだか発見できていないだけで何かしら未知の減少があることはまだ否定できないのかな。もちろん記憶などの情報が別な人間へといかにして伝達されるか、など謎も多いけど研究している人たちを陰ながら応援している。

この前親父が亡くなったけど、今頃かわいい赤ちゃんとして生まれ変わっているのかな?と時々思う。

自分の場合は祖母が亡くなった時に不思議な体験をした。学校にいる時に異常な不安に駆られて、それから数時間後に祖母が亡くなったって聞かされた。不安になった時間がちょうど祖母が亡くなった時間だったし、それ以降もちらほら妙な現象があった。こういう体験した人は言わないだけで実は多いんじゃないかな?

438 11

返信6
iri***** | 5時間前

故人が迎えに来るって言うのとはちょっと違いますが、私も以前不思議な体験をしました。祖母が亡くなる1週間前に、私がうとうと昼寝をした時に、祖母が夢に出てきてすごく優しく笑ってました…。そして「ありがとう」って言ってました。祖母は光に包まれていて、すごく心地のいい感じでしたが、すぐに目を覚ましてしまい。そうしたら自然と涙が出てました。祖母が挨拶に来てくれたんだと思います。それから1週間後に祖母は天寿を全うしました。すごく大好きだった祖母だったので今でも忘れられません。

483 13

返信2
ooh***** | 6時間前

俺は良く不思議な体験をする。祖母が死んだときの事。おれの夢に立派な観音開きの仏壇が現れた。しかし恐怖はなかった。開けると、まるで過去に飛ばされるかのような昔の思い出と最後に祖母がたっていた。夢の中でハッと気がつくと、先程とはうってかわってそこにあったのは輝きを失った中にはなにもない仏壇だった。そこで夢からさめた。そのつぎの日かな祖母が天寿を全うしたのは。後は子供が生まれる時。まだ着床したかしてないか医者もわからない程だったんだが、夢の中に我が子が出てきた。その時俺は窓が3つあり一ヶ所窓が空いていてそこにレースのカーテンが風でなびいている部屋にいた。とても居心地が良く神々しい部屋だった。そこでおれはは赤ちゃんを抱いていた。最初一週間は同じ夢を見た。そこからはまた一週間、今度は一転闇の中にいた。一寸先をも見えぬ闇。前方にパッと光が走った。良く見ると名前だった。生まれてきた子にはその名前にした。

408 25

返信6
bml***** | 6時間前

お迎え現象ってほんとにあると思う。父も亡くなる数日前から迎えに来たと言ってたらしいです。霊とか信用しない人だったのに。
看とり看護を何度かしたことあるが、だいたい1週間から二週間前くらいから何か見えているような発言やお経を読む人がいました。
あとは、だいたい夜中の2時~5時の間に亡くなることも多い気がする。



clm***** | 6時間前

少しそれた話ではありますが。

以前の私は、私が死んでも誰も悲しまない、泣かない、お葬式も人は来ない、と思っていました。生きることがつまらなくて辛くて死にたいと、つまらない人生だと思っていました。

でも二年前に結婚式を祖母の米寿のお祝いのために挙げました。そのくらいしないともういとこ全員集まる機会はないかなと。祖母の孫全員揃う機会を作りたくて。

その時に、祖母も叔母も母も、いとこも友達も、みんな私のために泣いてくれました。
その時に今までの考えは一気に覆りました。今泣いてくれている人たちは、私のお葬式も絶対悲しんで泣いてくれるな、と。すごく嬉しかった。なんだかとても安心しました。生きていていいんだなと思いました。

死にたいとも思わなくなったけど、死んでも悲しんでくれる人がいるというのは、なんだかとても安心しました。

417 42

返信6
c***l ***s *****c | 6時間前

>もしも自分や家族に死の前兆が現れたら、非科学的だと否定するのではなく、後悔しない最期を迎えるための準備を進めたほうがいいだろう。


この言葉は重い。

家族が病気になり、余り出歩く事が出来なくなってから、
ある日突然、いつもウォーキングしていたコースを歩きたいと、、、。
もちろん長い距離は行けなかったのだけど、コースの所々で立ち止まり、風に吹かれながら、各場所に別れを告げる様な満足した微笑みを浮かべていました。

その時に、もしや?これは?と
胸騒ぎがしましたが、まさかね、と受け入れられない自分が居ました。

でも、やはり、それは合図だったのです。
次の日に様態が急変し、帰らぬ人となりました。

受け入れられなかった私は今でも、この2日間の事が心残りです。

308 6

返信4

tni***** |3時間前

きっとその思いでは
死後の世界
天国でずっと思い出に残ってると思います
だから後悔しないでほしいです
56 1
ame***** |4時間前

連れ出して心残りがなくなったことで早く亡くなったと思っているのなら、それは違いますよ。その日が来る前に希望の場所に行けたんです。
まだつらいのなら、そのコースを歩いてみてください。きっと幸せな思念が残っています。
97 1
jan***** |4時間前

連れ出してあげて立派ですよ。不吉な予感は受け入れられない、信じたくない気持ちになるのは当たり前です。どうか自分を責めないで下さい。私が故人だったら歩かせて貰えて幸せだったと思うわ。
117 0
fur***** |5時間前

いいえ,連れ出してあげたことが最大のプレゼントだったと思いますよ。
188 1

コメントを書く

ごめんなさいね返信は もう面倒臭いから… | 6時間前

私の父親も 亡くなった叔母さんが 来てくれた、と言っていました。67歳にもなった男が オイオイ泣いているのだから。可愛がってくれた叔母さんだったそうです。亡くなってからも ずっと 父の事を 見守ってくれていたんだな。ありがとうございます。私達の事も見守ってくれているのかな。お礼を言いたい。

431 9

返信1
shk***** | 5時間前

最近亡くなった父にもあった。
病室の白い壁に、見たことのないような美しい絵がかかっている、心地よい音楽も聞こえると喜び、誰かが会いにも来てくれたらしい。
まだ60代で、長く教員をやっていて真面目でしっかりした人だったので、見ていて本当につらかったけど、本人の苦しみが少なく、少しでも幸せであったのなら良かった。

284 10

返信0
余計なお世話 | 3時間前

今は亡き両親のお迎え現象は聞く事が出来ませんでしたが、お迎え現象があって欲しいと思いました。
両親がまだ健在だった頃に親族の体験談としてお迎え現象の話を複数聞いておりました。

目の前に広がる花畑、肉親からの呼び声などここに書いてある現象と同じです。

科学的なことは分かりませんが、死というものを前に何かしら起きると考えられるってことですね。

お迎え現象ではありませんが、近所のおじさんの話です。長く入院しているはずなのに家の近くで見かけたという話が度々あり、退院したのかしらと噂をしていたら、数日後に亡くなったと連絡がありました。
おじさんの魂が亡くなる前に家に帰ってきたんでしょうね。見かけた時期にはとても動ける状態ではなかったようですから。
不思議だけれど、本当の話です。

人が死を迎える時というのは穏やかに旅立てるように不思議な力が働くものなのかもしれませんね。

147 3

返信0
lav***** | 6時間前

うちの母も、手術が終わった後に、見た事もない景色が目の前に広がってて、歩いていこうとしたら自分を呼ぶ声がして迷っていたら、みんなの声の呼ぶほうに行きなさいと言われて、行ったら目が覚めたのか、病室でみんなが自分を囲んでいたって。
今でも、夢なのか何なのかって言ってたね。

313 6

返信4
★★★★★ | 6時間前

脳の機能低下と言うのはなんだかうなづけました。
小さい子供が誰もいないところを指差したり、その子にしか見えないお友達と話すなんて事がよくありますよね。

これも脳がまだ未熟であったり、発達の過程であるからとするなら、だんだん脳の機能が衰えてくれば同じようなことがあってもおかしくない。

子供とは経験が違うから、自分の知っている人と認識されたと言う事なのかなって。

いずれにしても、怖いイメージではないと言うのは本人にしても、家族にしても安心できるなあと思いました。

186 7

返信0
kir***** | 3時間前

今年亡くなった母ですが、亡くなる2週間前に入院し、入院してすぐに夢で自分が亡くなる夢を見たと私と父に言いました。夢で亡くなる日付も確認したようで、急いで皆に会いたいと言ったのです。亡くなる日が夢見てから3日後でした。夢を見た5日後に会いに行きました。その時に母から夢では2日前に亡くなるとなってたのにまだ生きてるよ!と言われ、私は今生きてると言う事は10日、間違えたんじゃない?と言い、予測出来たので、最後の親孝行に励みました。60代と若い母に介護らしい介護は出来なかったけど、一通りは出来たので、悔いは無いです。夢で言ってた日付の10日後逝きました。まさに神様がくれた10日間でした。父を置いて逝く事が最後まで心残りだったので、お迎えが来たとは言ってなかったですが、夢の事もあり、母は冷静に死を受け入れていました。

79 4

返信0
rou***** | 4時間前

お迎えとは違いますが、母が亡くなって数日経ったある日、姉に「夢にも出てきてくれない」と愚痴ったら、その日の夜母が夢に出てきて私をぎゅっと抱きしめてくれました。幼少期から母に抱きしめられた記憶が全く無くてずっと寂しい思いをしていたので、目が覚めたらわんわん泣いてしまいました。夢の中には母の周りに複数人いた感じだったので、きっと先に亡くなってた祖父母や叔父達が最後くらい抱きしめてやれと言ってくれたのだと思ってます。

197 6

返信1
NDs***** | 6時間前

祖父が亡くなる一時間くらい前ですが、病院のベッドに横たわったまま突然涙をひとすじ流し、とても驚きました。意識もすでに無く危篤状態でしたので、え?なんで?と呆然としてしまったのを覚えています。

人間は最期まで聴覚が残るというので私たち親族の励ましの声が聞こえていた上での涙だったのかとずっと思っていましたが、この記事を読んですでに他界した祖父の親兄弟が迎えに来てくれて数十年ぶりに果たした再会の涙だったのかもしれないな…と思いたくなりました。



jiu***** | 6時間前

私は生死を彷徨った時に、柔らかな光とベールのような霧の中に身内の声と、優しい音。そして柔らかな色合いの膝下に咲く綺麗な咲き誇る花々と、何よりとても優しい香りを感じました。でも、自分の子どもが呼ぶ声がして、目の前の霧が一気にパッと晴れたと同時に現実の風景が目に飛び込んできました。忘れられない光景と、その時の香りは覚えています。

221 6

返信3
まりまり | 6時間前

似た現象が母にもありました。
母はある病気でずっと入院しており、死の前日に突然怯えだし、見舞いに来ていた祖母に「カーテンを締めて!窓の外から、親戚の亡くなった人達がこっちを見てる。きっとお迎えにきたんだ。」と言い出したようです。祖母は、何かの勘違いだと母を宥めたようですが、その次の日、看護師が薬の量を間違えたか何かで母は亡くなりました。
もう30年ほど前の話ですが、病気でというより医療事故で亡くなったのに、そのような事がありました。医療事故がなくても、母の死期は近かったのですかね…。

180 8

返信4
vlv***** | 6時間前

幻想のひとつだと思うけど。
一番大切な思い出(人)が亡くなる間際に出て来るなんて素敵ですね…

僕には誰が迎えが来てくれるなぁ。
ちゃんとしよっと!!

251 6

返信2
rda***** | 5時間前

私の祖母は亡くなる一週間前まで話せてました。だんだん会話が成り立たなくなって、
(死んだ)犬がここを走り回っている。見たことのない子どもがここに座っている、と言うようになりました。
1番びっくりしたのは数日前に亡くなった関わりがほぼなかった親戚の人を 元気か?と心配しました。でも祖母は亡くなったことを知らないんです。
みんなは話を合わせていましたが、急に祖父にご飯の炊き方など家事を教えるようになりました。祖母は残りわずかになったことを悟ったいたのかもしれません。私はお迎え現象を信じます。

155 7

返信0
hap***** | 1時間前

私の経験はお迎えではないのですが
父が九州から祖父を呼び寄せて一緒に住んでから産まれたので祖父はいつも私を目に入れても痛くない程可愛いと言ってくれてました。そんな祖父に私は子供だったからか?おじいちゃん死んでもオバケになってもいいから出てきてね。と約束をしていました。それから何十年後かに私は物凄い貧血になり緊急入院した時ベッドで寝ているはずの私が何故か?上から自分を見ていたのです。その後、祖父が霧のような所で私とは目を合わしてはくれないのですが来てくれました。そこは、お彼岸とかに飾るカラフルな落雁のような花が咲いていて小さなし川がありその対岸に祖父が居たのですが、目を合わしてくれないので何で?と聞いていると、ガダガタと肩を揺らされて循環器内科の先生にどうしたの?と慌てて起こされました。今でも祖父はまだ来てはいけないよ。と言う意味で出て来て目は合わせてくれなかったと思うようにしています。

36 2

返信0
mn1***** | 3時間前

今から半世紀以上前の体験です。中学生の時に、寒い冬の夜、部屋に
閉じ籠って試験勉強をしていました。部屋の暖房は、火鉢に炭を燃やしていました。何だか体がだるくなり、眠気が襲ってきたので、疲れを
取ろうと横になりました。夢を見ました。暗い道を一人でトボトボと
私が歩いているのです。その内に前方に光に溢れたお花畑が開けてきました。魅了されたように早くそこに辿り着こうと歩を早めました。
すると、後ろから、「そこに行ってはいけない!」と大きな声が聞こえたのです。ハッと気づいた時に、意識朦朧とした状態で母に体を
揺さぶられていました。火鉢が不完全燃焼で、一酸化炭素が部屋に
充満し始めていたのです。母が、起こしに部屋に来なければ、私は
そのまま亡くなっていたでしょう。不測の事態から、死の間際に生還
した経験として、今も忘れることが出来ません。

100 3

返信1
ljr***** | 2時間前

介護士してるんで、結構な数の方を見送ってます。子どもや配偶者なんかが側に来てるとかな話はたまにありますね。部屋の隅をじっとみてなんか黒い影があるとかな話もありますよ。そんな話をされて間もなく亡くなるってもあります。
最近は先に子どもさんが亡くなって、本人には知らせなかったのですが、枕元に来た。死んだのか?と聞かれ絶句したですよ。そして半月ほどでその方も亡くなったってあります。
お迎え現象や虫の知らせな話はナニかはあるのだと思います。本当のところは自身が逝く時でないとわからないのだろうけど、ナニかはあるんだと思います。

56 4

返信0
mas***** | 6時間前

迎えではないんだが、祖父が骨折して施設に入ってみるみる元気が無くなって、一緒に居た入所者の顔見知りの人に家に帰る、3日とか話した後に昏睡に。

そして一通り親戚が見舞いにきた3日後に亡くなった…。ほんと最後の見舞い者が帰った後に容体悪化して亡くなって…

ちなみに祖母も一度容体回復して話せたりした後に亡くなった…。
霊界があるとは言わないが、何かお別れを言わせてくれたりする謎の力があると信じるようになった。

151 5

返信1
ほのボーの* | 6時間前

ここのコメント欄、とても興味深い話ばかり。不思議だなぁ人間て。

257 1

返信0
tks***** | 6時間前

倒れてアパートで4日間、病院のICUで3日間位意識が無く、低体温で死にそうになった事があるけど、お迎えも花園も見なかったなぁ。
無があるだけでした。医者に話したら、結局向こうへ行かなかったから
見なかった可能性もあるよね!と医者もガチガチの科学者でも無いのだなと思いました。逆に科学者だから未知の可能性を捨てないのかもしれないけど。
ただ、麻酔から醒めて行く過程は不思議な世界ですね。夢とは違い、周囲の声とか音だけが聞こえて、情景を想像している感じ。そして再び深い眠りについて、また音が聞こえる状態に醒めて。目は開かないんだけど。
そして完全に麻酔が醒めるじゃないですか!そうすると覚醒していた時に聞こえた会話を実際に看護婦と出入りの薬納入業者が話しているんですよ。なんかデジャヴと言うかタイムマシンで時間が逆転している様な。
何回もこの不思議さを味わう。



tob***** | 6時間前

静脈瘤の破裂で亡くなる3日前に父は「頭の中で昔の事が次から次に出てきてうるさくてしょうがない」と私にお腹をさすらせながら言った。縁起でもない、と応えたが、それが父との最後の会話になった。夜明けに大出血して、とうとう父は戻らなかった。
走馬灯のように人生が現れる話しは本当であった。

190 8

返信0
cat***** | 28分前

お迎え現象とは違うだろうし、事後のこじつけとも思えるがと前置きして。
母は今まで一人で寝て、僕は別の部屋で寝ていた。
母が亡くなる前日の夜いままで一度もなかった「そばにいて」と言ったが僕は隣で寝ているし、明日の朝起こしにくるからと無視した。
翌朝、冷たくなっていた。
後付けになるが何かを感じていたのだろうかと思うが今となってはわからず。
一緒の部屋にいればよかったかなあと思ったがそんなことになるとは想像だにしなかった。

8 1

返信0
ゆず | 3時間前

お迎え現象とは違うのですが、祖父が亡くなったのは私が中学生の時。部活で遅く帰宅したら、祖父が危篤ということで、家族は私を置いて病院に駆けつけていました。お金も持っていないし、一人でタクシーなど乗ったことがなかったので、自宅で「じーちゃん死なないで」と泣きながら宿題をしていたら、一瞬、ふっと部屋の電気が消え
蝉の鳴き声が聞こえました。
3月のことです。停電ではありませんでした。
小さい頃、祖父と蝉取りに行った記憶が思い出され更に部活なんて休めば良かった。と後悔していたら母が帰ってきて「おじいちゃん、亡くなったよ」。祖父は、私に挨拶に来てくれたのでしょうか?しかりに来てくれたのでしょうか?いずれにしても私には、忘れられない経験となりました。

76 5

返信1
tom***** | 4時間前

看護師をしていて聞いた話です。
お迎えとは違いますが、うちに入院中の患者が亡くなる前に身近な人の前に現れたという話を2件きいたことがあります。

高齢男性が亡くなる前に、娘と孫の住む家のベランダに現れて親子で驚いたら、病院から(今にも亡くなりそうという)電話がかかってきて、亡くなる前に会いにきてくれたんだと私達スタッフに嬉しそうに話してくれました。
もう1件も40代の男性が亡くなる時、離婚していて親族はいない人でしたが、勤務先の社長(この人もうちの患者)のところに現れたと言っていました。
そういうことはあるんだと思います。

58 4

返信0
***** | 6時間前

日本人は、お化け屋敷に恐怖を感じ
外国人は、怒りを覚えるという
驚きに対しての現象なのかもしれないが
日本は、多神教なのもあり、どこにでも神が居る
だから、どこに霊が現れても不思議ではないのかも
霊感というより、敏感なのかな
感じる力が強いのではと思える
霊感だけではなく、色んな意味合いで

89 11

返信0
天災ババァ | 4時間前

父が亡くなる1週間前から
部屋が明るすぎる
お客さんが来た
とよく言ってました
宙を見て何かを話していました

亡くなる前日にとても親しくしていたカラオケ仲間が来たと言っていました
その方は20年以上前に亡くなっていたのですが…
今からカラオケに行くの?と聞いたら頷いていました

お迎え現象は老人ホームで働いていた頃によく出会いましたが当時の自分には若すぎて理解出来ませんでした
歳を重ねた今は理解できます

妄想でも幻聴でもない
本人にはちゃんと見えて聞こえています

75 2

返信0
hys***** | 7時間前

父が死んだ時は何もなかったが、
納棺の前日、49日法要の前日に夢に出てきた。
父のことを考えていたからだと思うが。



sun***** | 6時間前

自分も肉親のお迎え現象を直接ではないが聞いている。
所謂老人福祉施設に入所していた、認知症と心臓疾患を患い、ほぼ寝たきりの肉親が、ある日突然、施設の看護師に、20年以上前に亡くなった弟とつい半年前に亡くなった弟が会いに来た、と言ったとの事。因みに半年前に亡くなった弟の事は本人には全く伝えていなかっただけに、その話を聞かされた時は悪寒が走った。
結局1ヶ月経たずして意識が混濁し、2ヶ月経たずして亡くなりましたが。

62 3

返信0
bbu***** | 5時間前

非科学的なことが起こるってよりもまだ科学で証明出来てない事象と捉えると面白い。今当たり前のように認知してることも昔は非科学的なことだったりしたのだから。
更に時代が進めばこういうスピリチュアルな事象の一端くらいは分かっているかもね。

面白いのは音楽やアニメ、映画などの世界観にもスピリチュアルな価値観というのは時代を反映していて、最近の流行りは虚無とか無機質な方に流れている傾向がある。その分岐点だったのがデスノートだと思う。「死後の世界は無」というのを少年誌のジャンプで表現するなんてわりかし衝撃的だった。
個人的には死後の世界肯定派なんだが、、、さてどちらなのかな。時間軸が「生」と「死後」の2つではなく「死前」という時間軸があってもおかしくないし。
「死」というのはある意味人生で最も刺激的なアトラクション。

28 5

返信0
sad***** | 4時間前

うちの曾祖母は、死ぬ間際は本当に衰弱していて、スプーンもまともに持てなかったのに、亡くなる日の朝、祖父が病室に行った際「ペンを貸してくれ」と言って、たどたどしくはありましたが「ありがとう」とホワイトボードに一筆書きました。その日の深夜に曾祖母は亡くなりましたが、わかってたのかなぁ…としんみりしました。
私が最後にあったのは亡くなる2週間前でしたが、いつもは別れる時「はいさよなら」とあっさり別れてたのに、その日は手を強く握られ、「気をつけんさいよ」としきりに言われたのを覚えています。
人間には、不思議な力というものが少なからずあるということなのかな、とこの記事を読んで改めて思いました。

69 2

返信0
hiS***** | 4時間前

祖母が亡くなるちょっと前、先に亡くなっていた祖父と祖母の友人が夢に出てきたと言っていたと聞いた。やっぱりそういう事だったのかな。
祖母が亡くなる前日、私は何故か脳内に祖母宅の玄関が浮かんで無性に祖母宅に行きたくなったっけな。
亡くなった日の夜だったか…寝ていたら頭を撫でられた感触があったのも今でも忘れられない。おばあちゃん子の私に、最後に触れ来てくれに来てくれたんだなーっと思ってずっとその事を忘れない。

55 0

返信0
ama***** | 2時間前

現役時代の出来事である。
家族ではないが職場の大先輩の方が若くして亡くなる時まさに臨終の瞬間家族に「ムーさんが来たからもう行くよ。今までありがとう。」と言われて亡くなった。
話を聞いてエッと思った。
数ヶ月前にその方の無二の親友で飲み友達の方が癌で亡くなっていたからだ。
あだ名はムーさんだった。
奥様のお話では亡くなられる少し前に誰かと話しをされていたようだが周りには家族と医者以外に誰もいなかったそうだ。
単なる脳内現象と片付ける事もできるだろうが別に錯乱もしていない状態で幻覚を見たり普通に話すだろうか。
単に迷信やファンタジーと言われても死の恐怖を持ってこの世に執着して亡くなるよりは遥かに安らかに逝かれるのは事実だと思う。

35 0

返信0
viv***** | 50分前

介護職を20年しています。認知症のない利用者さんでもそこに母親がいるとか、最近亡くなった旦那の夢を見る
など…。
認知症の利用者さんにいたっては、誰もいない方向を見て微笑む機会が多くなるとか音楽が鳴ってもいないのに、良い曲流れてるねーとか言い始めたら利用者さん自身の死が近いのかな?
とアンテナを伸ばすようにしています。

程なくしてみなさん看取りケアに入っていきます。
毎回不思議な体験をさせてもらっています。

13 1

返信0
tek***** | 6時間前

自分は何度か心停止の発作を起こしたけど、息を吹き返す時、聴いたことのない綺麗なメロディが頭の中に響いていた事が複数回ある。
お迎えには至らず復活しましたが。

96 3

返信0
ku8***** | 19分前

昔、死はとても恐ろしいものでした。18歳でクリスチャンとなってから、死についての考え方がすっかり変わりました。この世は学びの機会で学校のようなところ。そこを卒業して次のさらに高みと幸福の待つ世界へ進むための、ドアをくぐる機会だと。次の世界の具体的な姿や復活の希望は,大きな慰めと希望を与えてくれます。死に至る肉体の苦しみは辛いですが、それも成長のためのステップなのです。
臨死体験は単に脳内の科学的理由付けではないと信じています。私たちは現代の科学では未だ理屈付けはできないけれど、霊という極微純粋な物質の存在というものをそろそろ認めてもいいのではないのでしょうか。

2 1

返信0
tomohi | 7時間前

これは、お医者さんの方が間違っている気がするな。
何とか既存の医学や常識で当てはめようとするとこう言うしかないと言う話で、もしかしたら多数の人間が感覚的に感じている「異世界のようなものの存在」の方が正解なのかもしれない。

143 24

返信1
nam***** | 4時間前

祖母が危篤状態になったが回復し退院の見通しも立つくらい元気になった。
母が祖母に「三途の川は見えたかい?」と聞いたところ、見なかったと。三途の川を見て戻ってきた人は長生きするという事だった。さらに、手鏡現象が見られ、もしかしたら…と思っていたら退院する前に容態が急変し亡くなったと話していた。
この記事を見て本当にあるんだと驚いた。



さすらい | 6時間前

お迎えではないと思いますが、
父は癌で亡くなりました。その少し前、
とても綺麗なお花畑の夢を見たそうです。
お花が一つ一つピカピカ光って赤や黄色、ピンクなど色鮮やかだったそうです。
とても綺麗だったと嬉しそうに話していました。
その、数日後に亡くなりました。

77 1

返信0
toh***** | 4時間前

お迎えが有る、無いという論争を超えて普通にある現象になっていると思います。
あの世を知らない人間がすんなり彼岸に行けないのでお迎えシステムがあるんじゃないでしょうか。

私はお迎えに来た人を感じて体調を崩した事があります。
数日前ではなく数ヶ月くらい前から来てるみたいです。しばらく半同居して色々話してから行くようです。
故人が生前寝言のようにボソボソと話す事があったらそれです。

22 1

返信0
yos***** | 3時間前

死に直面したのとは違うが数分間意識を失った時、とても心地良く穏やかな空間にいて直前までの身体の苦痛は全く無くずっとこのままでいたいと思ったのを覚えてます。
意識が戻った途端、身体の苦痛に襲われ
すぐにでもあの空間に戻りたいと思いましたがダメでした。
もしかしたら死ぬ時もあんな感じかもしれないと直感で思いました。

28 1

返信0
a***** | 5時間前

亡くなったお婆さんが、亡くなる直前に「お迎えが来た」と言ったらしい。霊界があるなら本当にお迎えが来たんだと思うし、霊界が無いなら夢を見てたんだと思う。お婆さんの三回忌で夜中に皆が寝静まった頃に、大音量で仏壇の鐘が鳴ったから、お婆さんが帰って来たのかな、霊界はあるのかな、という気はしないでもない。

42 0

返信0
saitasaita | 4時間前

同じ年に実母と義母を看取りました。実母はあまりお迎え体験的なものはなかったのですが、義母が最期のころに「おじいさん(義父)がそこにいるよ。見えない?」とよく言っていました。仲が良かった夫婦だったのでお迎えにきたのかなー?って感じでした。義父の話をする義母の表情が特に穏やかだった印象があります。

30 1

返信0
tts***** | 6時間前

今年で98歳になるうちのばあちゃんも、夜寝てる時、夢の中で知らぬ人が、連れて行こうとする夢を見たらしい。

『どこからきたのだ?』と聞かれ答えると、『三千里も遠くから来たのか?』と言われ、『どうする?一緒に行くのか?』と聞かれたので、『そんなに遠くまで来てしまったのなら、家に帰れなくなるから戻る』と言ったところで、夢から覚めたらしい。

ばあちゃんは、病気でもなく、元気に暮らしているのだが、そんな夢を見るんだなと思った。

孫達は、ばあちゃん、まだ行かないでくれっ!てお願いした。笑うばあちゃん。

この世のものとは思えないくらい、綺麗な土手が見渡す限り続いていたらしい。

88 3

返信0
jda***** | 3時間前

「お迎え現象」というとスピリチュアルな感じがするけど、死が身近にある人は死について自問自答していると思うし、先に亡くなられた方を思い出すのは自然な事。
特に先立たれた両親や兄弟、子なら尚更、想いを馳せるのではないでしょうか。
(夢として現れても不思議でない)

「お迎え現象」は死を間近に迎えた自分自身に対して、死を受け入れるための過程の1つなのかと思いました。
この記事を読んで。

8 4

返信0
kan***** | 6時間前

私の母は65歳で、誤嚥で救急搬送、処置をおこない安定してました。ただ、腎機能低下の為に透析をしないと1週間持たないと言われ、病院が言うがままに2日後透析開始。透析終えてどうやった?って聞くと全然、しんどくないし、痛くなかったよ。との事で家族はほっとしてました。するとお母ちゃんお父ちゃんが迎えに来てくれたわと、病室のドアを向いて言いだし、菊の花が見えると天井を指差しました。
何、訳の分からんこと言ってるの?と言って
普通に会話してたら、約1時間後、急に容体悪化して、心停止でした。
母が20歳の時に両親が他界しましたが、大好き
お母ちゃんお父ちゃんのもとに旅立つことができたんだと思い、残された家族も安心して見送ることができました。




ren***** | 4時間前

父は最後の入院の時、どこかの山に居るようでした。
どこかのキレイなお花畑にも立っていた様子。

山に居るなら酸素は?
と苦手な酸素マスクを付けようとしたら、
「そんなのいらん」と断ってました(笑)

花に縁のない父が花畑の話をしたのは驚きました。
他の親族も花畑の話をしたのを知っていたので、
もうあっちに逝くんだなぁと思いました。

33 0
ntk***** | 6時間前

緩和ケア病棟に入院していた祖母は、ある明け方、ベッドの横に既に他界した祖母の両親がニコニコして立っていたそうです。「お迎えがきた!」と驚いた祖母は、看護師さん経由で家族を呼び出し説明しましたが、家族からは「夢見てたのよ」となだめられ… しかし数日後に亡くなりました。
ちなみにうちの父も亡くなる1ヶ月前から手が柔らかく細くなり、女性の手のようになっていたので、この記事読んで納得です。

62 1

返信0
ちこ(5) | 4時間前

だいぶ前ですが、母が救急車で搬送され病院のベッドで寝かされてる時に足が浮く感覚がするとかで、付き添いの父に足を抑えててくれと頼んでいたことがありました。意識朦朧としてる間にみた夢?で、亡くなった祖父が「まだ来ちゃダメだ」と言ってたとも。


rev***** | 2時間前

私も昔介護施設で働いてた時に、お父さんが迎えに来たと言ってた利用者の方がいました私が本当ですか?オヤツを食べて待ってましょうねと言って対応したのですがその日の晩に急に亡くなってしまいビックリしました。その話しを他の介護士に話したらよくある事だと言われましたね。



aal***** | 19分前

20年前に親友を無くしました。
仕事は何年も休まなかったのですが、その日は夢に親友が出てきた。起きた後、何故か体がだるく、仕事を初めてのズル休み。
その1時間後に連れから親友が亡くなった事を知らされた。
それから20年。命日と盆、欠かさずに墓参りにいくが、どちらかの、命日と盆前には夢に出てきてくれる。
不思議だなぁ。

4 0

返信0
kix***** | 2時間前

父親が亡くなる数日前から帰省してたんだけど、夜中に誰かに足を引っ張られたと話してくれた。
ご先祖様が呼びに来たのかなぁ?って食事しながら家族で話してたら、夜中にくも膜下出血で倒れてそのまま亡くなった。
駆けつけた妹も、父親がプレゼントしてくれたペンダントのチェーンが突然切れたって話してたし。
虫の知らせとか、お迎えに来るとか有るんだなと、それ以来信じるようになった。


mao | 5時間前

出産後、意識をなくしました。
時間にして数十秒だったらしいですが、とても綺麗な花畑にいました。
空はピンクがかったオレンジ色。
チョロチョロと小川みたいなのが流れており、その遥か向こうに亡くなった祖父がいました。
祖父は私に手を振っていました。
そこで目が覚めたのですが、あれが三途の川だったのかなと。。。

A | 3時間前

祖母は病院の手術の医療ミスでお腹から大量に出血しながら亡くなったんだけど、亡くなって暫くの間、何度も夢の中に出てきて、お腹が痛い痛いと泣いていた。
しばらく夢に出なくなって心配していると、今度はお腹はもう痛くないと言って笑っていた。
霊が見えると言うよりも、潜在意識の中に亡くなった人の気持ちが伝わってくるような気がした。
それが、夢の中の映像として映し出されるんだと思った。
兄が自殺した時は、自殺した前後数時間に私も頭痛と吐き気と呼吸苦で苦しくて寝込んでしまった。
ちょうど、私が苦しくて寝込んでいた時間帯と兄が首吊り自殺した時間帯が同時刻だった。
多分あれは、兄が私に苦しい苦しいと伝えたかったのだと思う。


*** | 2時間前

第一子の出産が難産で、出血が致死量を越えてあったので死にかけたのですが、出産中に意識を失った時に、亡くなった父と会いました。父が夢出ることはほとんどなかったので、パパっ子だった私は嬉しくて嬉しくて。でも、父が「???に行かなくちゃ」としきりに言うのです。?の部分が聞き取れず、「何?分からないよ」と言ってるうちに、父がオレンジやピンクの霧のようなモヤの中に消えていなくなってしまい、私は目が覚めました。その時、まだお産真っ只中、私は一瞬意識を失っていたそうです。私は状況がわからず「父はどこ?」と何度も夫に尋ねました。その後すぐ出血が止まらなくなり再度意識不明に。一時は子宮摘出か!?となりましたが、奇跡的に摘出も免れ、命も助かりました。
産後、暫くその事は忘れていたのですが、1年ほど経って夫と話していて「あれはお義父さんが追い返したんだよ」と言われ、そうだったのかも…と、思いました。



23 1

返信0
千 | 2時間前

秋田県で祖父のお葬式を済ませ、都内の家に戻ってきた翌日、玄関からスーツ姿の祖父が入ってきた。帽子もかぶっていた。祖父の正装だ。ものすごいお線香の香りとともに。
翌日も寝ていると寝室にお線香の香りとともに。すごく可愛がってくれたから、来てくれたと とても嬉しかった。
お互いに愛があれば、いつでもそばにいてくれる。守ってくれる。永遠に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本“依存”の韓国経済は「崩壊寸前」 輸出管理規制に文政権は逆上! 日米に見捨てられ…韓国富裕層が逃げ出す「有事シナリオ」とは

2019年09月15日 | 朝鮮エベンキ族



日本“依存”の韓国経済は「崩壊寸前」 輸出管理規制に文政権は逆上! 日米に見捨てられ…韓国富裕層が逃げ出す「有事シナリオ」とは

9/15(日) 16:56配信

夕刊フジ

 いわゆる「元徴用工」訴訟の異常判決や、旭日旗、福島第1原発の処理水問題へのイチャモンなど、数々の「反日」行為を棚に上げ、日本政府の輸出管理強化に逆上する韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権。過剰反応の背景には、日本に依存する韓国経済の危機的状況があるという。国際投資アナリストの大原浩氏は寄稿で、日本と米国に見捨てられ、外国人投資家、そして国内富裕層まで逃げ出す「有事のシナリオ」を解き明かす。

 日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定は、日韓だけでなく、米韓関係にも大きな亀裂を生じさせた。かなりの確率で在韓米軍の「完全撤退」が行われることになるであろうから、軍事的・政治的に韓国は終焉(しゅうえん)への道を歩んでいるといえる。

 文政権のでたらめぶりは、色々なメディアで語りつくされた感もあるが、経済についてはどうだろうか。軍事的・政治的問題がなくても、すでにピークアウトしていて、崩壊寸前であることに注意すべきである。

 日本が行った安全保障上の必要に基づく輸出管理強化に対して「輸出規制だ」「報復だ」と言いながら天地がひっくり返るほどの大騒ぎをしたのは、「日本からの輸入」が韓国経済の生命線であるからなのだ。

 2018年の1人当たり国内総生産(GDP)は、韓国が約3万1346ドル(約339万円)、日本が約3万9306ドル(約425万円)なので、韓国はほぼ日本の8割にまで達している。韓国人にすれば鼻高々であろう。

 人口は日本の半分弱であるが、「統一朝鮮を実現したら、日本を追い抜ける」などという誇大妄想は、文大統領の頭の中だけではなく、経済や世界を知らないガラパゴスな左翼の人々の頭の中にも巣食っていると思われる。

 しかし、共産主義中国の例をみると、「米国を追い抜く」などという誇大妄想を抱いたとたん、「貿易戦争」で叩き潰されようとしている。結局、中国の繁栄というのは「米国のふんどしで相撲をとっていた」ものだった。米国市場でのビジネスと技術に極度に依存していた「砂上の楼閣」であることが分かった。

 同様に、日本の輸出管理に過剰反応するのも、韓国の経済的繁栄が「日本のふんどしで相撲をとっている」に過ぎないことを、政権幹部や財界人たちがよく分かっているからだ。

 ごくわずかの品目の輸出管理を日本が強化しただけでも、韓国経済が重大なダメージをこうむるのであるから、トランプ政権が中国に仕掛けたような「貿易戦争」を日本が仕掛けてきたら、韓国経済は一瞬にして崩壊すると彼らが心配するのは無理もないし、事実そうなる可能性が高い。

 簡単に言えば、韓国経済というのは、日本から材料、工作機械、製造ノウハウ、特許などを導入して組み立て作業を行う「製造受託」によって成り立ってきた。それらの費用を日本側に支払わなければならないため、戦後ほぼ一貫して対日貿易は赤字だった。

 日本に完成品を輸出して赤字を穴埋めしたいのはやまやまなのだが、日本では韓国製品はなかなか売れない。自動車がその典型だ。

 1997年の通貨危機で国際通貨基金(IMF)の管理下に入り、事実上「経済破綻」した国なので、国際的信用力が乏しい。さらに、IMF管理になってから、少数の財閥に富が集中し、2011年の10大財閥のGDPに占める比率は7割~8割であった。

 主要輸出企業の株式の過半、金融機関の株式の7割から8割は外国人が保有しているとされ、韓国経済発展の果実は、財閥と外国人がほぼ独占し、一般庶民は貧しいまま捨て置かれ、社会保障も経済協力開発機構(OECD)諸国で最低の水準といわれる。

 貧しい一般庶民が、財閥や外国人とつながった保守派政権を嫌い、「共産主義の楽園」という妄想を振りまく左翼を支持するのも、ある意味仕方がないのかもしれない。

 97年の通貨危機以来、大きな利益を上げた外国人は、在韓米軍が完全撤退する前に手じまいしたいと思っているし、韓国財閥の幹部たちは「共産主義化された国家」での資本家に対するひどい扱いを恐れて、国外脱出の準備を進めているはずである。もともと韓国の富裕層は、子弟を海外に留学させて市民権を得させるなどして有事に備えているのだ。
【関連記事】

韓国「ポンコツ」中国「コピー」…ノドから手が出る海自潜水艦「じんりゅう」のスペック
1年間に売れた韓国車1台!?…日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国の素顔
日本政府、次は韓国を“金融攻め”か…反日暴挙の文政権に「厳格カード」
「韓国人観光客激減」は長い目で見れば、日本のためになる理由
韓国はなぜ「パートナー」との関係を容易に反故にできるのか




韓国・文政権、首脳会談で信頼回復狙うも…識者「米は文政権を信用していない。無理だ」 トランプ氏、文氏を名指し批判の過去

9/15(日) 16:56配信

夕刊フジ

 ドナルド・トランプ米大統領と、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が今月下旬、米ニューヨークで首脳会談を行う。トランプ氏は8月、フランスでのG7(先進7カ国)首脳会議で、「文在寅という人間は信用できない」と公言して、世界を驚かせた。韓国政府としては同盟国との信頼回復に必死のようだが、文氏の「反日・離米・従北・親中」姿勢が突出しているだけに、期待薄だ。

 「相当厳しい米韓首脳会談になるのではないか」

 元韓国国防省北韓分析官で、拓殖大学主任研究員の高永チョル(コ・ヨンチョル)氏はこう語った。

 韓国大統領府(青瓦台)は13日、文氏が国連総会に出席するため22~26日の日程でニューヨークを訪問し、トランプ氏と首脳会談を行うと発表した。2人の会談は6月以来で、3カ月ぶり。

 会談の具体的な日程は米韓政府で調整中というが、スタッフも頭を抱えているはずだ。トランプ氏が文氏を嫌悪しているからだ。

 今年4月、ホワイトハウスで行われた米韓首脳会談で、「従北」の文氏が北朝鮮への制裁解除や、南北共同事業再開を求めたのに対し、トランプ氏は冷淡に否定。首脳会談は29分間あったが、トランプ氏と報道陣の質疑応答が27分間も続き、実際の会談は2分程度だった。

 さらに、トランプ氏は4カ月後のG7で、その場に不在の文氏を名指しして、「信用できない」「何で、あんな人が大統領になったんだ!」と公言したのだ。同盟国の首脳に対し、前代未聞の批判といえる。

 これにカチンときたのか、文氏は8月末、米国の警告を無視して、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定し、在韓米軍基地の早期返還を要求するなど、「米韓同盟破棄」をチラつかせている。

 北朝鮮との融和方針に猛反対していたジョン・ボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が辞任したとはいえ、米韓首脳が関係改善できるのか。

 前出の高氏は「トランプ氏は、文氏を信用していない。文氏は北朝鮮主導の『赤化統一』を狙っているが、韓国の保守派も米国も米韓同盟解消など許さない。文政権のGSOMIA破棄決定後、トランプ氏は『韓国で何が起きるか見てみよう』と語ったが、激怒している。文氏としては『GSOMIA破棄の見直し』をカードに、北朝鮮への制裁解除などで交渉するつもりかもしれないが、トランプ政権の厳しい姿勢は変わらないだろう。ボルトン氏が辞任しても同じ。信頼回復は無理だ」と分析している。
【関連記事】

韓国「ポンコツ」中国「コピー」…ノドから手が出る海自潜水艦「じんりゅう」のスペック
1年間に売れた韓国車1台!?…日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国の素顔
日本政府、次は韓国を“金融攻め”か…反日暴挙の文政権に「厳格カード」
「韓国人観光客激減」は長い目で見れば、日本のためになる理由
韓国はなぜ「パートナー」との関係を容易に反故にできるのか







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだよ、アリさんの老衰の記事じゃないのか

2019年09月15日 | Science 科学


アリという昆虫の「最期」はあまりに突然訪れる

9/15(日) 5:50配信

東洋経済オンライン
アリという昆虫の「最期」はあまりに突然訪れる

アリの死にざまを知っていますか?(イラスト:Dachs / PIXTA)

生きものたちは、晩年をどう生き、どのようにこの世を去るのだろう──。
老体に鞭打って花の蜜を集めるミツバチ、成虫としては1時間しか生きられないカゲロウなど生きものたちの奮闘と哀切を描いた『生き物の死にざま』から、アリの章を抜粋する。

■働きアリの移動スピードはオリンピック選手並み

 不幸というものは、ある日突然訪れる。

 アリの巣は、実に巨大な組織である。巣の中には数百匹ともいわれるアリたちが暮らしている。大きな巣には、数十億匹ものアリがいることもあるというから、驚きだ。まさに、巨大国家のような規模である。

 アリの集団の中には1匹の女王アリと、数匹の雄アリがいる。そして巣の大部分を占めるのが、ワーカーと呼ばれるメスの働きアリだ。何しろ働きアリは忙しい。これだけの集団を維持するために、巣の外に餌を探しに出かけなければならないのだ。

 アリが1回餌を取りに行くための移動距離は、往復で100メートルを超えるという。おそらくは、この距離を何度も行き来するのであろう。

 アリの体長は1センチメートルほどだから、アリにとっての100メートルは、私たちの感覚ではおよそ10キロメートルに相当する。これを餌という荷物を運びながら歩くのだから、かなりの労働である。

 しかも、巣の外は危険に満ちている。これだけ遠い距離まで歩いていくとなると、思わぬハプニングに遭うことも多いだろう。巣を出たまま戻らない仲間も、何匹もいるはずである。

 ある日のこと、1匹のアリがいつものように軽快に6本の足を動かしながら、餌場を目指していた。アリの歩く速さは、1秒間に10センチメートル。時速360メートルの速さだ。

 アリの体長を1メートルと仮定すれば、その速度は、時速36キロメートルになる。乗用車並みの速さだ。陸上男子の100メートルの世界記録は、およそ時速37キロメートルと言われているから、働きアリはオリンピック選手と同じくらいのスピードで移動していることになる。




 働きアリの彼女も、一目散に餌場を目指した。

 その日は、いつもより日差しが強い。日なたは焼けるような暑さだった。ここを過ぎれば、後は餌場までは日蔭が続く。

 昨日の餌場が見えてきた。もう少しだ。足取りも軽くなる。

 そのとき、ふっと足を取られたような気がした。気のせいではない。そこにあるはずの地面がないのだ。

 100メートル走を走るアスリート並みの速度での移動中のことである。突然、視界から餌場が見えなくなった。

 どうやら、地面のくぼみに入ってしまったようだ。

 急いで、斜面を登ろうとするが、やけに細かい砂で登りにくい。爪を地面に引っかけて登ろうとすると、足場にした砂も崩れ落ちていく。思うように登れないのだ。

 「あり地獄だ!」

 彼女が気づいたときは、すでに遅い。彼女はすり鉢状のアリジゴクの巣に足を踏み入れてしまっていたのである。

■緻密な作業で「地獄」を作るアリジゴク

 俗にアリジゴクと呼ばれる虫は、ウスバカゲロウという虫の幼虫である。成虫のウスバカゲロウは繊細でスマートな形をしているが、幼虫のアリジゴクは不気味に大きな牙を持ち、ウスバカゲロウからは連想できないほど、醜くグロテスクな格好をしている。そして、地面にすり鉢状の巣を作り、その奥に潜んで、巣に落ちてきたアリを牙で挟んで捕えるのである。アリにとっては、文字どおり「地獄」なのだ。

 不意を突かれてアリジゴクの巣に落ちてしまった彼女は、必死によじ登ろうとするが、砂が崩れて脱出するのは容易ではない。

 砂を山盛りにしたとき、砂が崩れず安定している際の斜面と水平面の成す最大角度を安息角(あんそくかく)という。実は、アリジゴクのすり鉢状の巣は、砂が崩れない安息角に保たれている。そのため、小さなアリが足を踏み入れただけで限界点を超え、砂が崩れ落ちるのである。

 しかも、安息角は一定ではない。砂が湿ると崩れにくくなるので、砂が崩れるギリギリの角度は大きくなる。そこで、アリジゴクはそのときの湿度に合わせてこまめに巣の傾斜を調整しているのである。


すり鉢状の巣に落ちれば、一巻の終わりだ。アリは必死に足を動かす。はい上がってもはい上がっても足元の砂は崩れ落ちてくる。

 ただ、アリは垂直な壁も登れるほど鋭い爪を持っているので、砂が崩れても崩れても、足を動かし続ければ、アリジゴクの巣から脱出することも可能だ。

 必死にもがいて、足を動かし、もう少しで登り切れるというときである。突然、下から砂つぶてが飛んできた。アリジゴクが獲物を目がけて、頭を上下させながら牙を使って砂粒を投げているのである。

 やっとつかんだ地面が、アリジゴクが投げた砂粒とともに、崩れ落ちていく。砂が崩れてははい上がり、はい上がっては砂が崩れていく。

 不幸というものは、ある日突然訪れる。

 「奈落(ならく)」とは、仏教語で地獄を意味している。

 まさに、奈落の底なのだろうか。必死にはい上がろうとしていた彼女もついには、アリジゴクの爪牙(そうが)にかかり、餌食となってしまった。

■表裏一体のアリの死とアリジゴクの生

 哺乳(ほにゅう)類の場合、時間の感覚は体の大きさによって異なり、大きな動物は時間がゆっくり流れるように感じられ、小さな動物は時間が早く経過するように感じられるといわれている。

 アリの時間感覚は想像することもできないが、アリは体が小さく、せわしなく足を動かしながら早足で移動する。アリにとっては、最後の最後まであがき、もがいた末の死だったのだろう。しかし、アリに比べてずっと体の大きな人間にとっては、すべては一瞬の出来事である。

 働きアリの寿命はおよそ1~2年といわれる。しかし、危険の多い働きアリは寿命を迎えるまでに死んでしまうものも多い。

 アリジゴクは、アリの体に牙を刺し込んで体液を吸い取る。そして、干からびた亡骸(なきがら)は巣の外に捨てるのである。

 恐ろしいアリジゴクの巣ではあるが、単純な落とし穴にたまたま落ちるアリは決して多くない。首尾よく逃げ出してしまうアリもいる。

 アリジゴクの生活はつねに飢えとの闘いである。絶食に耐えられるような体の仕組みにはなっているが、それでも獲物がなければ餓死してしまう。アリジゴクにとっても、生き抜くことは簡単なことではないのだ。今日は、アリジゴクにとっては、数カ月ぶりのご馳走だった。

 アリジゴクがウスバカゲロウになってからは、数週間~1カ月程度しか生きることができない。しかし、幼虫のアリジゴクとして過ごす期間は栄養条件によって異なるが1~3年ほど続く。昆虫にとってはおそろしく長いこの期間は、ずっと飢えとの闘いだ。

 日差しが強くなってきた。今日も暑くなりそうである。

 そしてアリジゴクにとっては、また、アリが落ちてくるのを待ち続けるだけの日が続くのだ。

稲垣 栄洋 :静岡大学農学部教授



なんだよ、アリさんの老衰の記事じゃないのか。





セミは最期を迎えるときにいったいどこを見ているのか

9/13(金) 6:01配信

ダイヤモンド・オンライン
セミは最期を迎えるときにいったいどこを見ているのか

実はあまり生態が明らかになっていないセミ Photo:PIXTA

● セミの最期をセミファイナルと呼ぶ ブラックジョーク

 夏の風物詩であるセミファイナル。虫嫌いの私にとっては恐怖でしかない現象のひとつである。セミファイナルといっても一般的に使われるsemifinal「準決勝」の意ではない。ネット上で使われている下記の意味の言葉である。

【この記事の画像を見る】

 “昆虫であるセミ(蝉)が人生の最期を迎える(セミの死骸など)のを指して「セミファイナル」と呼ぶブラックジョークも見られる。仰向けで転がっていたセミが実はまだ瀕死状態で生きていたというパターンもあり、これに接近すると、けたたましく鳴きながら暴れることがままあり、(主に虫嫌いの人の)心臓にダメージを与えてくるトラップとなっていることもある。この状態のことをセミファイナルと呼ぶこともある。この場合、最後のあがき=ファイナルといったところであろうか。別名「セミ爆弾」とも言う。(pixiv百科事典より)”

 この状態のときに転がっているセミたちは最期を迎えるときにいったいどこを見ているのだろうか?彼らが見ているのは澄みきった空だろうか。それとも夏の終わりの入道雲だろうか。セミは仰向けの状態でいるのだから、私はてっきり空のほうを見ているのだと思っていた。しかし蝉の目は背についているので、彼らが最期のときに目にするものは、幼虫の間に長い時間を過ごしてきた地面であるそうだ。なんだか少しせつない。

 「セミの命は短い」とよく言われているが、その生態は明らかにされていないという。成虫になってからは1週間程度の命と言われているけれど、最近の研究では数週間~1ヵ月程度生きるのではないかと言われている。

 短いと言われるのは成虫になった後の話で、成虫になるまでの期間は土の中で何年も過ごす。一般的にセミの幼虫は土の中で7年過ごすと言われているが、実際のところはよくわかってないのが実情である。土の中を観察するのが難しいことと、生まれた子供が小学生になるくらいの年数を観察し続ける研究というのは容易ではないのが理由だ。

 成虫になったセミは子孫を残すためだけの存在である。オスのセミは大きな声で鳴いて、メスを呼び寄せる。オスとメスがパートナーとなり、交尾を終えたメスは産卵をする。これがセミの成虫に与えられた役目の全てだ。繁殖行動を終えたセミには、もはや生きる目的はない。セミの体は繁殖行動を終えると、死を迎えるようにプログラムされているのである。

 そして木に捕まる力のなくなったセミが道路に仰向けになって転がっているのだ。この本を読んで、私は少しだけセミに対して情がわくようになった。しかし仰向けに転がっているセミはいまも怖い。玄関の前に転がっているセミよ、頼むから動かないでくれ……。

● タコ、カゲロウ、アカイエカ、ヒキガエル… 様々な生き物の最期

 セミ以外にもこの本には様々な生き物の最期が描かれている。東洋経済オンラインで紹介されていたタコの話や、成虫になってから数時間しか生きられないカゲロウの話はとても抒情的に書かれている。またアカイエカの話はミッションインポッシブルのようなアクション風に書かれていて、読んでいると少しワクワクする。映画化したらヒット間違いなし?と思ったけれど、蚊の話なので、みなが感情移入できないので無理か。またヒキガエルのように寿命とは関係なく突然最期を迎えるものもいるのだ。また今回のレビューでは触れないが生き物の生態についても、この本を読んでいて様々な発見があった。

 全ての生き物に共通しているのは、みな儚い命を次世代に種を残すことだけに使っているということである。すべては次世代にバトンをつなぐため。そのためには自らの死をいとわない生き物のなんと多いことか……。そういった生き物から学ぶことはたくさんある。また生き物たちの最後の輝きに、その生きざまに胸を打つこと間違いなし。

 (HONZ 田中大輔)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害女性が告発「私は韓国人ユーチューバーに襲われた」

2019年09月15日 | 朝鮮エベンキ族

なんじゃこりゃ~~~~!?


被害女性が告発「私は韓国人ユーチューバーに襲われた」

9/15(日) 11:11配信

SmartFLASH
被害女性が告発「私は韓国人ユーチューバーに襲われた」

初めて出席したオフ会での、A子さんと「じん」

「彼がしたことは絶対に許せない。思い出すと夜も眠れません。いますぐ謝罪して、ユーチューバーをやめてほしいです」

 意を決して声を絞り出すのは、関東近郊に住む40代の主婦・A子さんだ。心労からか表情は曇りがちだが、実年齢より10歳は若く見える。

 そんな彼女が憤る「彼」とは、韓国人の人気ユーチューバー「留学生じん」だ。あのヒカキン(30)が最高顧問を務める、ユーチューバー事務所「UUUM」に所属した、初の外国人である。

 日韓両国に多数のファンがいる人気者にあるまじき非道の数々を、A子さんは語った。

「私の小学生の子供が動画を見ていたのがきっかけで、じんを知りました。奥さんや子供と一緒に動画に出演している姿がほんわかしていて、気に入ったんです」

 そう、じんは妻子ある身なのだ。動画にも、頻繁に登場している。それも、A子さんが警戒を解いた一因だった。

「じんは、ファンと交流するオフ会をよく開いていて、今年4月に初めて参加しました。夫も、私が彼のファンだと理解してくれていたので、快く送り出してくれました」

 交流会の会費は、毎回4000円から5000円。第1の「事件」が起きたのは、初参加のオフ会から帰るタクシーの中だった。じんと自宅の方向が同じだったA子さんは、なんの疑いもなく同乗したという。

「しばらく会話していると、『冷たいね』と言って、手を握ってきたんです。びっくりしていたら、『スカートは穿かないの?』とズボンの上から太腿の内側をさわってきて……。

『キミはタイプだ』と顔をさわられ、唇の横にキスされました。違和感はありましたが、若い外国人男性は、こういうものなのかなと……」

 その日から連日、LINEで「会いたい」というメッセージが送られてくるようになった。次にじんと会ったのは、その約1カ月後。そして、第2の「事件」が起きた。

「『奥さんにも言えない相談がある。韓国キムチもお土産に渡したい』という電話が来ました。夫が『キムチ、もらってくれば?』と言ってくれたので、近所のカフェの駐車場で待ち合わせていたんです」

 白いベンツで現われたじんは、A子さんを助手席へと導いた。「ゆっくりできるところに行こう」。そう言うと、じんは車を出した。

「運転中なのに、すぐ手を握ってきて。我慢していたら、スカートの中に手を入れてきて、下着の上から下半身をさわられました。やめてほしいと言ったのですが、『気持ちいいでしょ?』って。そのときの顔が本当に気持ち悪くて……。

 7月になって、地元の警察に相談しました。『強制わいせつ罪』なども視野に入れて、捜査を進めてくれています」

 A子さんはLINEだけでなく、インスタグラムでもメッセージをやり取りしていたが、「事件」の後、一方的にブロックされた。さらに、警察に相談する前には、「事件」時にじんが所属していたUUUMに苦情を入れたが、「すでに契約が終了している」などと答え、何も対処してくれなかったという。

 本誌の取材にも同社は、「現在当社所属のクリエイターではございませんので、当社はご質問にお答えする立場にありません」と、他人事のような回答を返した。

「私のほかにも、ネット上で被害を告発しているユーチューバーがいます。うちの子供が、『お母さんは最近、じんの動画を見ないね』と言ってくるのに、その理由を答えられないのが悲しいです」

 本誌記者が、じんから直接話を聞くべくSNSにメッセージを送ったところ、すぐさまブロックされてしまった。

 日韓関係が悪化の一途を辿っていた8月21日、韓国のデモ頻発地域を紹介するなど、現在もじんは、YouTubeに動画を投稿し続けている。“疑惑”には、答えてはいない。


(週刊FLASH 2019年9月24日号)




Z団 | 1時間前

そもそも韓国人ってわかってるんやったらそれぐらいわかるやろ!気づけよ。しっかりしよし日本人。

3 0

返信0
fun***** | 51分前

投身自殺した婆さんの死体を陵辱するような性犯罪大国の民族だものw
ホイホイと近寄る尻軽女にも責任あるだろw

3 0

返信0
ika***** | 1分前

色ボケババァの戯言、もし1回目で嫌な思いしたのなら、普通ならもう会わない。物事を大げさに話し自分の都合のいいところだけ公表し、結局、お金欲しさに騒いでるようにしか聞こえない。最初好意を寄せてたのは、このババァでフラれたから悪口を言ってるのかも。じゃなきゃ2回目に二人きりで会わないしスカートも履いていかない。なんとなくこのババァの話しは信憑性に欠けるわ。

2 0

返信0
xfh***** | 1時間前

オフ会一回程度で、たいして知りもしないユーチューバーに太もも触られて、キスされて、それでもキムチ欲しさにスカート履いて会いに行く。

知能が低いのか?知能が無いのか?
頭悪いし、しかも浅ましい。

友達にでも、えーん、私、韓国人ユーチューバーに太もも触られたのぉー
キムチ欲しかったのぉー
私悪くないよね?と聞いてみなよ。

4 0

返信0
sel***** | 3時間前

「『奥さんにも言えない相談がある。韓国キムチもお土産に渡したい』という電話が来ました。
夫が『キムチ、もらってくれば?』と言ってくれたので、
近所のカフェの駐車場で待ち合わせていたんです」

これw
この時点で、女も頭の低さが解るw
まず、旦那にキムチ貰ってきていいかな?って聞いたんかな?w

12 1

返信0
mami | 29分前

若い外国人はこんなもん?
え?笑

最近のあれこれで韓国は嫌いですけどこういうババァも大っ嫌い。
いい年こいたババァがそれ以上何もないと思ってたの?

それを被害者面してこんなの韓国と同じレベルになっちゃうじゃない。
日本人の恥みたいなババァだと思う。

1 0

返信0
ろばちゃん | 30分前

わざとか、この女!馬鹿とゆうか、軽はずみと言うか。両方目も当てられないバカ…

2 1

返信0
qcs***** | 1時間前

女性に対して暴力や性的な嫌がらせしか出来ないのか?

でも日本女性は韓国人は日本人と違って優しいと言ってるのをテレビで見た

日本人女性は馬鹿だと思う

こういう記事も日韓関係に対する批判コメントは男ばかりで女性の批判などほとんどない

顔が不細工だから整形文化が好きなんだろな

0 0

返信1
THEーメン村元 | 18分前

韓流とかコリアン好き女って自業自得じゃね?
これだけ反日やってるのに政治の問題とか言ってコリアン行ってたら、コリアンみたいな人種は何してもええみたいに都合よく考えるからな、それは日本にいるコリアンでも一緒。
コリアン、韓流好き女に同情の余地は無い。
例えるなら、わざわざコンニャクゼリーを凍らせて喉に詰まらせるようなもの、普通にクエ



sak***** | 39分前

韓国人の本性知らな過ぎる日本女増え過ぎ!一言言う!もう少し親の世代または、その前の世代から公言憚れる内容だけど韓国人等の同一民族の性質や危険度、生活、生きていく上でのリスク避ける意味での意見や過去の事を内緒話、聞いておきなさい。

1 1

返信0
nos***** | 1時間前

この女の人は馬鹿なのか?

3 0

返信0
a | 15分前

この女性の周りがみんなおかしいだろ。

「じん」とかいうのもキモイし、ノコノコでかけていくこの「主婦」もはぁ?
女性の旦那も平気で送り出す。

なんか安っいエロマンガでも見てるみたい。
もちろん警察には行ったんだよね。

お前ら勝手にやってろって感じ。

2 0

返信0
t_r***** | 3時間前

いや、自業自得だよね。
相手が誰だと思ってんの?韓国人だぞ。
考えが甘い無知で馬鹿とは恐ろしい。

6 1

返信0
グッチ | 1時間前

バカな女だね。相手は韓国人だぞ!

1 0

返信0
ich***** | 3時間前

自分の行動に責任取るべき!!
その朝鮮人が1番悪い!!アホチューバーに騙されるお前もわるい!

8 0

返信0
uri***** | 3時間前

なんだこの女も馬鹿か?自業自得だわ。

13 1

返信0
mas***** | 12分前

無知は犯罪ではない。

韓国男性は、日本人女性に強制猥褻やレイプしたとしても、やってやったぞ、って自慢するのが趣味みたいな奴が少なからずいるから、気をつけなさい。

3 1

返信0
rnh***** | 49分前

韓国人だろ?
韓国人なんて理性の欠片もないなんて、わかりきってることではないのかな?
会えばいきなりスカートの中に手を入れてくる。それこそが韓国人。
そんなのにのこのこ会いに行って、さわられましたなんて、被害者ヅラするのはいかがなものか。
韓国人てわかってあっているのだから、自業自得よ。
警察も忙しいからね。

3 0

返信0
rir***** | 3時間前

1回目にそこまで気持ち悪いことされて、ノコノコキムチ貰いに行くのか悪い。
しかも自分も家庭があるのに車に乗って。

正直馬鹿じゃないのとしか思わない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的友情と国家間の紛争は別次元だ。

2019年09月15日 | 朝鮮エベンキ族

朝鮮エベンキ穢族の中には。下記記事のような個人的な善意、気概があるパーソンが個人的な友好を訴えるケースが有る。

しかし、あくまでも論点は<<糞韓国朝鮮エベンキ穢族の政府が日本民族をヘイトしまくり>> 国際法違反条約の日韓基本条約を無視する政策を強力に進めてるところにある。

このエベンキ穢族のパーソンの気持ちはわかるが<<あくまでも、この問題は、国際紛争であり、戦いである>>

私も個人的に24年来の韓国人の友人がいる(フィリピンの大学院博士課程に入学してアジアの歴史を勉強していた。奥さんはピアニストで=すでに癌で亡くなった=、子供2人もクラッシックの関係)

個人的友情と国家間の紛争は別次元だ。

そもそもムンは、北と核保有の朝鮮半島統一を企んでおり<<実現すれば、友好だ~~などと行動していた韓国人は、国外逃亡しなければ粛清=殺される運命である>>

事態は、民間友好などという次元を超えた<<韓国の左翼独裁政権革命>>なのだ、、裏には支那共産党がいる。


<<以下参考記事紹介>>



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00010000-bfjc-soci&p=3

「怒りや憎しみで何を解決できるの」浅草でフリーハグをした韓国人女性の思い

9/14(土) 20:44配信

BuzzFeed Japan
「怒りや憎しみで何を解決できるの」浅草でフリーハグをした韓国人女性の思い

フリーハグを行なったスヨンさん

浅草で日韓友好のためにフリーハグをした1人の韓国人女性がいる。

昨年9月から日本にワーキングホリデーで滞在していた、スヨンさん(25)だ。

フリーハグ動画「日韓関係最悪でも韓国人がフリーハグをしてみた」

動画は、このようなスヨンさんの思いで始まる。

「最近の韓国では、日韓友好を声に出して言えない雰囲気が漂っています。でも、私はそんな雰囲気を変えたい。今私たちが感じている怒りや憎しみで何を解決できるでしょうか?」

スヨンさんに、日韓友好やフリーハグにかける思いを聞いた。【冨田すみれ子/ BuzzFeed Japan】
「怒りや憎しみで何を解決できるの」浅草でフリーハグをした韓国人女性の思い

多くの人がフリーハグに応じた
「こんな状況なのにありがとう」

8月、スヨンさんは韓国の伝統衣装を身につけ「私は韓国人です。一緒にハグしませんか」「Free Hugs みんな大好き」と書かれた紙を持って、浅草の路上に立った。

フリーハグをするために、韓国・大邱にある実家からチマチョゴリ(韓服)を郵便で送ってもらったという。その際、両親と話すと、特に父親は「両国関係がこんな状態なのに」と心配し、フリーハグ実行も反対されたという。

日本でも実際に、毎日ニュースや雑誌で嫌韓を煽るような内容が目立っていた。スヨンさんは2015年から日本や韓国で何度もフリーハグをしてきたが、今回はそのような状況もあり「少しは不安だった」。しかし、そのような思いは実際に路上に立つと、消え去った。

多くの人が日韓友好のために笑顔でハグに応じてくれ、「こんな状況なのにありがとう」「危ないのに、気をつけてね」と優しく声をかけてくれたという。
日韓の架け橋に

「なんでここまでになってしまったんだろうと悲しく思います。でも、だからこそフリーハグをやろうと思いました」

日韓関係についてスヨンさんはそう、BuzzFeed Newsに語った。

すでに他界しているが、スヨンさんの祖母は日本出身だという。そのような理由もあり、中学の際に必修科目だった第二外国語で日本語の学習を始め、次第に日本が好きなっていった。

大学生では静岡の大学に1年間留学し、その後も日本に戻りたいと思い、昨年9月からワーキングホリデー制度を利用して沖縄・宮古島で働いていた。

現在は、日本の大学院に進学するために、故郷・大邱に戻って勉強しているという。大学院では日韓関係について学び、将来は日韓や東アジアの架け橋となるような仕事をしたいという。


「反韓デモ」の隣の通りで実施

スヨンさんは、世界各国でフリーハグをしている日本人男性、桑原功一さんと共に2015年末、京都で初めてフリーハグを行なった。同年は日韓の国交正常化50年の節目だったが、その頃も日韓関係は「過去最悪」と言われていた。それでも、多くの人がハグをしてくれた。

その後もスヨンさんはフリーハグを継続しており、2016年には大阪・心斎橋で、「反韓デモ」の隣の通りで実施。「信頼」を表現するために目隠しをし、ポスターには「私は韓国人です。今日、隣の通りでは、ヘイトデモが行われています。でも私はあなたを信じます」と書いた。
「怒りや憎しみで何を解決できるの」浅草でフリーハグをした韓国人女性の思い

フリーハグをするスヨンさん
実際にフリーハグで思いが届いた経験

毎回、多くの人がハグをしてくれ、温かい言葉をかけてくれるが、中には歴史や政治について、きつい口調でスヨンさんに言ってくる人もいたという。

一方で、「韓国が嫌い」「反韓」と言ってくる人でも、スヨンさんのフリーハグの活動で歩み寄りをみせてくれた人もいた。ある日本人男性はスヨンさんのハグの動画を見て、スヨンさんにメッセージを送信したという。

メッセージには「私が韓国が大嫌い」と書かれていたが、スヨンさんの活動を応援したいという内容で、その後、スヨンさんがハグを行なった際には、実際に会いに来てくれ、応援の手紙までくれたという。

やはり、男性はまだ韓国政府については好感を持っていないというが、人と人の交流は別だ。今では、スヨンさんは親しみを込めて、その男性を「お父さん」とよんでいるという。

さらに、フリーハグの活動は、スヨンさんのもっと身近な人の考えまで変えた。スヨンさんの両親だ。

スヨンさんによると、両親はもともと、政治や歴史的な問題から「日本が好きではなかった」という。しかし、「危険だ」と反対しながらも、スヨンさんがフリーハグの活動をしたりしている姿を見て、日本に住むスヨンさんに会いに来てくれたりしたという。

国単位で見て、その国が嫌い、その国の人が嫌いという人は「その国の人に会ったことがなかったり、その国の友達がいない人が多いのではないでしょうか。直接会って経験することで変わる人もいます」。スヨンさんは、フリーハグを続ける理由をそう語る。


フリーハグは「一番簡単な平和構築手段」

スヨンさんが登場するフリーハグの動画の多くを撮影したのが、世界各国でフリーハグを続ける、桑原功一さんだ。

今回、浅草で撮影をした桑原さんは、スヨンさんのハグについて「彼女がこうやって行動を起こしてくれることによって、韓国人でも日韓友好を願い行動を起こしている人が実際にいるということを知ってもらいたい」と話す。

桑原さんは「今の日韓関係のニュースを見ていると『韓国人は日本人のことが嫌いなんだな』と日本人はつい思いがちです」と指摘。しかし韓国人であるスヨンさんがハグを路上で行い、その姿を動画を通して見てもらうことで「その誤解を解くことができる一助となるのではないかと思います」とした。

各国でフリーハグを行う桑原さんは、8月、ソウルで行われた「NO安倍」デモでフリーハグを行なった。ハグをした際に置かれたポスターには、韓国語でこう書かれた。

「今、NO安倍集会が行われています。日本では、これが反日デモと報じられ、韓国人全員が日本人を嫌いと思ってしまう人もいます。しかし、私はそうは思いません」

「日本には日韓友好を願う多くの市民がいます。韓国にも日韓友好を望む多くの方がいると思っています。私はみなさんを信じます。みなさんは私を信じてくれますか?もしそうなら、ハグを」

動画には桑原さんをハグする多くの集会参加者の姿が写っている。

桑原さんはフリーハグについてこう話す。

「フリーハグは誰でもできて、今すぐに始められる一番簡単な平和構築手段だと思います。今の世の中、人々を分断するような活動や憎しみを煽るような活動が増えているような気がします」

「 私はどうすれば仲良くなるか、一緒に笑いあえるか、繋がりあえるかを考え、この活動を続けていこうと思います」




>「フリーハグは誰でもできて、今すぐに始められる一番簡単な平和構築手段だと思います。今の世の中、人々を分断するような活動や憎しみを煽るような活動が増えているような気がします」

こらこら!!!

ソモソモ、おめえの国。クソ韓国が70年間、アメ公が終戦で亡命していた李承晩を戻して作った反日国家だ<<以来、、、竹島占領、国際法違反=条約虫、ニホンヘイト、嘘捏造しまくり恐喝行為>>で、敗戦で気弱腰抜けになった”のび太状態の”日本民族の名誉を世界的に毀損しているのだ!!!

おメエは!!自国の糞韓国に、そういうことを止めさい!!、、と、都会の真ん中でプラカード首からぶら下げてやったらどうだ???

どうなるか???



*BuzzFeed Japan は、朝日新聞のネット工作サイト。

他にも、週刊金曜日、ハンフンポストなど、、複数ある。

時事通信、共同通信、ロイター、ニューヨークタイムスなどは<<日本国内のマスゴミと同じで朝鮮勢力が入り込んで支配しており日本に不利な報道を世界に垂れ流している>>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下記記事は、売国奴朝日系列の週刊誌で<<慰安婦問題を捏造した記事を書き続けた朝日新聞記者が編集長をしている>>

2019年09月15日 | 政治社会問題


下記記事は、売国奴朝日系列の週刊誌で<<慰安婦問題を捏造した記事を書き続けた朝日新聞記者が編集長をしている>>

我那覇氏が安倍を批判してるので<<保守分断<<>>などと喜んでいる腐れ朝日系列だが<<当該記事で度々書いてるが、安倍など保守ではない!!!>>

中道左派のグローバリストでユダヤ国際金融資本に日本を売り渡す政権だ<<自民党自体がそうだ>> 一方野党連中は支那朝鮮の手先の工作員共で<<何回も書いてるが、そもそも日本には、まともな政権など存在しないのだ!!!>>>>>

こういう日本、、、桜ちゃんねるの水島氏が<<真正保守政党を作ると前に話していたが、それ以来話を聞かない>>資金が集まらないのだろう。

自民党は経団連、野党は反日左翼共から資金援助があるが(既成政党では政党助成金もある)これから政党を作ろう、それも保守党などでは、資金が集まらないのである。

こういう日本の状況で<<社畜国民B層愚民は、政治など殆無関心で犬が可愛いの猫が可愛いのラーメンがどうのこうのなど身の回りのことしか興味がない=サザエさん愚民なので>> 真正保守政党を作ろうなどという気概はない。

*結果として、、、

最早、自民党グローバリスト政党に国を解体されるか。野党勢力の支那朝鮮工作政党に国を解体されるか。

このどちらかしか道はないのである。

*民族として帰属意識がない。良い意味での宗教で帰属意識も皆無。されとて哲学もない。

こういう民族を解体するのは簡単だ。

他の民族は宗教で帰属意識があるので強固だ。ここに民族の意識が存在する。


<<以下参考記事>>



保守系キャスター、靖国神社集会で安倍政権を痛烈批判

9/9(月) 17:58配信

週刊金曜日
保守系キャスター、靖国神社集会で安倍政権を痛烈批判

「第5回 靖國の心を未来へ! 感謝の心をつなぐ青年フォーラム」で話す我那覇真子氏。(撮影/本誌取材班)

「日本滅亡グローバル化政策を強力に推し進めているのが、なんと真正保守を謳われる安倍政権というのはどういうわけでしょう。政権一代でこれほど日本を壊した例はほかにはありません。空前絶後とはこのことでしょう」

 敗戦から74年を迎えた2019年8月15日、東京・千代田区の“靖国神社”内で行なわれた集会に登壇した、保守系のネットメディア「日本文化チャンネル桜」沖縄支局キャスターの我那覇真子氏は、冒頭の発言をした。8月15日、“靖国神社”では、大村益次郎像の横に特設テントが設けられ、午前に「日本会議」や「英霊にこたえる会」主催の「戦歿者追悼中央国民集会」が催されるのが恒例だ。16年からは、午後に「感謝の心をつなぐ青年フォーラム」実行委員会による集会も催されている。

 沖縄出身の我那覇氏といえば、昨年にはジャーナリストの櫻井よしこ氏らとともに安倍晋三首相と座談会をしたほどの“仲”である人物のはずだが、一転。午後の集会で次々と批判の言葉を並べ、それまで拍手にわいていた会場は静まり返った。我那覇氏は、「(私たちは)国難の正体に目覚める」べきだとし、「国難の正体」は、「保守の皮をかぶり、国を売るような人々が国の中枢を握っているということ」だとした。理由に挙げられたのはTPP、種子法廃止、改正入管法、アイヌ新法などで、同氏は「日本解体法」だと断じた。ただ、後半二つの法については、多民族国家への懸念、先住民族の否定という排外的論理だ。

 さらに、こうした「外圧にコントロールされるがまま」の日本をつくった現与党は、党名を「日本グローバリズム党」に変えた方がいいとした。また「日本人の精神が戦後レジームにはめこまれて」いて、安倍政権はここから脱却するどころか、その「完成」を進めているとし、「グローバリズム化政策が進めば」「英霊の方々は、二度死ぬ」と主張。「国難に勝利すること」を誓い演説を締めくくった。

 午後の集会には、高須クリニック総院長の高須克弥氏も登壇。「日本が攻められたら喜んで(戦いに)行きます」「この英霊のみなさまの仲間に入れていただいて、永遠に神として祀られたい」「戦うのは老人。老人は減ってくれれば日本の財政もよくなるし」などと話した。麗澤大学准教授で米国人のジェイソン・モーガン氏はA級戦犯は「英雄」だと発言した。

【「積み残し」は憲法改正】

 一方、午前の集会は、憲法改正についての話題が中心となった。櫻井氏は「令和の時代の一番大きな課題として、国家の基盤である憲法をきちんと改正してまいります」と誓いの言葉を述べた。日本会議会長の田久保忠衛氏は、ホルムズ海峡付近で日本のタンカーが攻撃されたことを挙げ、「すぐに自衛のために立ち上がらなきゃいけない」時であるのに「日本の自衛隊はそんなポジションを与えられていない」とし、「憲法を変えないと、次の新しい時代にサバイブできなくなっている」と話した。

「英霊にこたえる会」会長の寺島泰三氏は、「平成からの積み残しは、何と言っても憲法改正」と強調。安倍首相が自民党総裁任期である21年9月までに憲法改正のための国会発議と国民投票を「目指す」と表明したことについて、「目指すのでなく、実行に移していただきたい」と焦燥感をにじませた。

 15日夕方には、「反靖国」などを掲げるデモが靖国通りを闊歩するのも恒例で(今年は「おわてんねっと」主催)、今年も「在特会」や日本第一党などがこれに「抗議」するという立場で街宣を行なった。同党代表の桜井誠氏も姿を現し、罵倒を繰り返したが、台風の影響による強風と横殴りの雨に見舞われ、その声はかき消された。

(本誌取材班、2019年8月23日号)



このように記事を喜んで書いているが真生保守なら、他に保守政党がないので仕方がないので自民党安倍を応援していることなど自覚している。

他にまともな政党がないのだから支那朝鮮の野党よりマシだということで安倍自民党を支持している状態だ。






日本、冷静な対韓「世論戦」 虚偽・曲解の対日批判に事実発信強化

9/14(土) 21:37配信

産経新聞
日本、冷静な対韓「世論戦」 虚偽・曲解の対日批判に事実発信強化

韓国の主張と日本の説明

 日本政府が8月に輸出管理をめぐり安全保障上の優遇対象国から韓国を除外して以降、韓国政府は貿易と関係のない分野でも国内外で対日批判を強めている。都合良く解釈した一方的な報道発表も目立つが、日本政府は韓国と同じレベルの応戦で国際社会に「どっちもどっち」と捉えられないよう、事実に基づいて発信する「世論戦」を静かに進めている。

 「汚染水の処理問題は、世界全体の生態系に影響を与えかねない」

 韓国の科学技術情報通信省などは今月5日の報道発表で、東京電力福島第1原発で保管中の汚染水浄化後の「処理水」についてこう主張した。国際原子力機関(IAEA)に「深刻な懸念」を伝えたとも明らかにした。

 外務省は6日、韓国側に抗議した。韓国側の主張は科学的根拠がなく、処理水の処理方法が海洋放出と決まったかのような前提で議論を展開していたためだ。

 韓国政府は16日からウィーンで開幕するIAEA総会でも、同様の主張を展開するとみられる。日本政府は反論する予定だが、外務省幹部は韓国側の狙いを「科学的根拠はどうでもよく、輸出管理厳格化への対抗として日本のイメージを毀(き)損(そん)できればいいのだろう」と見る。

 韓国政府の動きにはこの前段がある。

 「日本側に情報公開などを積極的に要請していく計画だ」

 韓国外務省の報道官は8月13日、処理水に関し、こう表明した。日本政府は昨年10月以降、在日本韓国大使館に計4回、個別に説明してきた。報道官の発言は、日本政府が説明を行っていないかのような印象を与えるとして、在韓国日本大使館の西永知史公使は8月19日、韓国外務省に抗議に出向いた。

 ところが、韓国外務省は、西永氏を呼んで処理水の扱いについて説明を求めたと発表した。日本側は「招致としてではなく、わが方の立場を申し入れるため訪問した」と抗議した。

 韓国政府は事実に沿わない主張をする一方、日本絡みの不都合な情報について隠したり、曲解して伝えたりもしている。

 韓国外務省は8月末、チリで開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の高級実務者会合で、日本の対韓輸出管理厳格化をめぐり主張したと報道発表した。だが、議長のチリ外務省幹部が「2国間の問題をAPECの場に持ち込むべきではない」と注意したことは公表しなかった。

 韓国による日本製産業用バルブへの反ダンピング(不当廉売)課税をめぐり、世界貿易機関(WTO)上級委員会は今月10日、協定違反を認め、韓国に是正を勧告した。韓国の通信社、聯合ニュースなどによると、これに対し韓国側は「9つの実質的な争点のうち8つで勝訴した」などと主張した。日本の外務省幹部は「とどのつまりはWTOが韓国に是正勧告を出すかどうかなのに…」と閉口する。

 こうした中、外務省は9月に入り、日韓関係悪化の背景について海外メディアを通じた発信に力を入れている。

 河野太郎前外相は米通信社ブルームバーグなどに相次いで寄稿。韓国側が日韓請求権協定の合意事項を一方的に覆し、いまだに国際法違反の状態を是正していないと説明し、いわゆる徴用工問題は「輸出管理の運用見直しとは無関係だ」と強調した。外務省幹部によると、寄稿は「この間の日韓の流れを整理しているため、欧米人の評判がよく、『パワフルだ』との感想が寄せられた」という。(原川貴郎)
【関連記事】

韓国「狂気判決」乱発 識者もあきれ「日韓スワップ協定の再開など論外」
「恐怖の電話」に韓国銀行は白旗!“徴用工”で日本も敵に回した韓国に援軍なし
韓国国民の心情に「劇的」変化 GSOMIA、ホワイト国除外で自国の貧弱さ痛感
朝の奥さま番組で“日本製不買コーナー”まで…韓国の「反日不買運動」が面白い?
中国経済が大失速!専門家「嘘が全部バレつつある」 ほくそ笑むトランプ大統領


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てお前の国の責任。 舐めんじゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!

2019年09月15日 | 朝鮮エベンキ族


全てお前の国の責任。

舐めんじゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!

日本臣民は、アメ公の東京裁判猿芝居で<<自虐史観を植え付けられ>>GHQが育成したマスゴミが垂れ流す嘘の戦争され<<加害者意識>>

日本政治屋は、強欲経団連の献金と支那朝鮮資金に買収されハニトラでやられ<<朝鮮エベンキ穢族が日本民族のやりたい方大塀として名誉毀損してきた>>名誉毀損だけだはなく恐喝して莫大な銭をむしり取った。

それでも現在安倍自民党は経済制裁をシていない(偽徴用工判決に伴う差し押さえ現金化段階で制裁するらしい)オリンピックに際して<<放射能がドウの、メダルが旭日旗だの、旭日旗を応援に使な!!>>など難癖つけ放題!!

このバカ野郎が<<これでもおとなしくしてられるか!!>>激怒

在日三世が~~~~こわいこわい~~~、、、ふざけるな在日特権や在日が生活保護受給資格があるは<<朝鮮人が市役所襲撃、警察官殺しなどをした結果>>日本側がビビって、在日の与えたものだ。

敗戦で腰抜けになった状態の日本側が在日の恫喝に怯えて特権を様々与えた<<朝鮮韓国に送金すると、その分が非課税になる特権もある>>  



すべては、敗戦などする戦争をした日本の馬鹿な開戦が原因だ!!!山本五十六の真珠湾攻撃など愚の骨頂!!!アメリカを激怒させた。

明らかに勝ち目のない戦を仕掛けて案の定、ボロ負け<<白人の植民地解放をなした、などと功績をいうが>>負け戦を仕掛けるほど愚かなものはない!!!!!!!!!!!!

絶対に負け戦をしてはいけない<<勝見込みのない戦争は絶対しない>>

コミンテルンのかいた=ハル・ノートなど無視してればいいだけ。

クソ関東軍現地司令官が大本営を無視して勝手に<<満州に侵攻したことが鬼畜米英の怒りを買って戦争原因を作った>>本当にミサカエのない愚かな日本帝国軍だった。

敗戦後に昭和天皇が<<自分の周りは、無能ばかりだった、、>>と、話した。

言い訳に、戦争しないで滅亡するか?

戦争して民族の名誉を守りながら滅亡するか? それゆえ後者を天皇に大本営最高責任者が進言したようなことが言われてるが<<とんでもねえことで、戦争しなくとも日本民族は滅亡などしない!!>>

現在、左翼が闊歩してる土壌は<<戦争でひどい目にあった日本民族庶民の記憶が強いから>>単に鬼畜アメリカ占領軍の日本民族愚民化政策だけだはない。

敗戦して更に<<朝鮮エベンキ穢族共が不法移民してきて恫喝されて特権与えた日本当局など最低の腰抜け野郎>>民族の恥さらしだ!!!!!!!!!!!!!!





「私は在日3世」スピーチが話題…日韓問題に堀潤「小さい主語で語る癖を」

9/14(土) 19:40配信

TOKYO MX
「私は在日3世」スピーチが話題…日韓問題に堀潤「小さい主語で語る癖を」

「私は在日3世」スピーチが話題…日韓問題に堀潤「小さい主語で語る癖を」

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。9月9日(月)の放送では、「日韓関係」の報道の在り方などについて意見を交わしました。

◆「この国で安全に生きていけるように」

日本と韓国の政治的対立が深まるなか、日韓友好を呼びかける集会「日韓連帯アクション0907」が7日(土)に渋谷と大阪・なんばで開かれ、「差別や憎悪よりも友好を」と聴衆に訴えました。

渋谷の集会では、在日コリアン3世だと名乗る女性が「私は日本生まれ、日本育ちで、日本の学校に通ったので韓国語は喋れません。なので、『韓国に帰れ!』と言われても帰れません。私は殺されても構いません。でも、私より若い世代、未成年、これから生まれてくる子どもが、この国で安全に生きていけるようにしてください」とスピーチし、切実な胸の内を明かしました。

また、日本新聞労働組合連合は6日(金)、「“嫌韓”あおり報道はやめよう」と報道機関へ呼びかける声明を発表しています。

◆「韓国が好き」も大きく伝えるべき

MCの堀潤は、「事実に基づいた報道ならいざ知らず、一部の識者のオピニオン(主張や意見)や“本当に事実なの?”といったものが、ニュースの見出しに付けられ、それが流されていくのは、同じメディア人として心配ですよね?」と、キャスターでジャーナリストの岸田雪子さんに投げかけます。

岸田さんは同意しつつ、「人の心理として、誰かを攻撃することで“優越感”や“快感”を得る心象心理があると思う。そこにつけ込んで差別に結び付いてしまうと、犯罪にもなり得る」と警鐘を鳴らします。インターネットの普及に伴い、「そうした行為が非常に可視化されやすいし、広がりやすい」と特性を挙げ、「逆に『韓国が大好きだ』という声もたくさんあるので、そちら側の声も、もっと大きく伝えていく必要があるのでは」と主張します。

ファッションデザイナーの渋谷ザニーさんは、昨今のメディアについて、「『これが正しい』とコメンテーターやジャーナリストがそれぞれの姿勢で発信している。もちろん、メディアは売り上げや部数などに支えられている部分はあると思うが、それだけでは新しい時代、また過去を見つめ直すには、僕的には的確ではない行動に映ってしまう」と感想を口にします。

最後に、堀は「『韓国が』『日本が』『文在寅政権は……』『日本政府は……』といった主語ならいざ知らず、一緒くたに語ってはいけないと思うし、冷静に伝えていきたい。(国などではなく)小さい主語で語るような癖を、みんなでつけたいなと思うんですよね」と話していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*保育園のマネージメント分析がない。 どうして保育士が保育園からもらう給料が安いのかは<<保育園のマネージメントがどうなってるかが関係ある>>

2019年09月15日 | 政治社会問題

この記事で感じたのは<<ただ給料が安いから仕事を続けられない環境ある>>でオシマイで、、、、

*保育園のマネージメント分析がない。

どうして保育士が保育園からもらう給料が安いのかは<<保育園のマネージメントがどうなってるかが関係ある>>

公的補助金がいくらで、親が払っている保育料がいくら?

保育園経営側の取り分、、、経営コストと経営者がいくら懐に入れてるのか???

この分析が重要だ。

どうしてここまで分析しないのか?

給料が安い安いだけでは問題の核心が見えない。




「給料上げてよ」ある保育士の悲痛な叫び 7年目で手取り12万円のリアル

9/15(日) 5:00配信

沖縄タイムス
「給料上げてよ」ある保育士の悲痛な叫び 7年目で手取り12万円のリアル

(資料写真)給与

 〈沖縄の保育士のリアルな給料 自分は保育経験トータルで7年目12万6千354円(笑)〉。6月、県内の認可保育園で正職員として働く女性保育士のツイートがインターネットで話題を呼んだ。公開された給与明細の写真には月の総支給額17万1500円と、税金や給食費、駐車代などを引かれた手取り月12万6354円の数字が映る。県内で深刻さを増す保育士不足。その背景を追った。(社会部・篠原知恵)

「飲み会でバニーガールになってよ」 転職を決意させた上司の一言

 ◆仕事を続けづらい環境

 〈生活できません! 給料あげてよ〉〈#保育士辞めたい #私定時で帰ります #仕事辞めたい〉

 女性保育士のツイートには、県内保育士から多くの同調の声が寄せられた。

 「彼女一人の問題じゃない。生涯の仕事として、保育士を続けづらい環境があると思う」。ツイートに対し危機感を口にするのは、沖縄市内の認可園で働く男性保育士の通称みっちーせんせい(24)=本名非公表=だ。

 ツイッターを中心に県内外で保育士仲間の輪を広げ、ツイートした女性を含めて悩みを抱える保育士の相談に乗っている。7月にはツイッターでアンケートも実施した。

 〈この質問はタブーだと思いますが、10月の幼児教育・保育の無償化に掛かるお金の使い道はどれが優先だと考える? 〉

 集まった4310票のうち「保育士の処遇改善」を選んだのは79%。「無償化」8%や「保育施設増設」10%を大きく上回った。

 タブーと前置きしたのは、預かる子どもたちのことを最優先に考える保育士が「無償化より自分の給料を上げて」と言いづらいだろうと考えたから。それでも今、保育に携わる当事者が声を上げる必要性を強く感じている。

 ◆伝わっていない専門性の高さ

 〈保育士辛かったら辞めていい。俺も1回保育士辞めてる。俺は俺みたいな人をもう見たくない。だから保育にまた戻ってきた〉。勤務する認可園の応援を受け活動するみっちーせんせい(24)の発言の場はツイッターだ。保育士5年目。別の園を1度辞めた経験も踏まえ、思いを等身大の言葉でつづる。

 「子どもの命を預かり、成長を促す専門性の高さが社会に伝わっていないと感じる」。国基準に基づく保育士の給与等級では、勤続35年目でも手取りは月20万円を少し上回る額にとどまることも。仕事を続けながら子育てする未来は想像し難いと感じている。

 保育士の仕事はきつい。シフト制の9時間勤務で、1時間の休憩を園児の昼寝時間に充てる園も少なくない。翌日の保育準備を自宅に持ち帰る先輩の姿も多数見てきた。

 しかし周囲を見渡すと手取りが月15万円を下回る保育士は多い。一方で専門学校などで保育士の資格取得に要する費用は約250万円に上り、就職後、生活費捻出や奨学金返済に苦しむ若手保育士も目立つ。

 ◆保育士が誇れる業界に

 こうした賃金面の問題に加えて、離職率が高く結婚や出産を機に戻らない人も多いため、新人とベテランをつなぐ中間層が少なく若手が孤立しがちだ。「多くの若手保育士は低い待遇を知った上で保育の道を選ぶ人もいる。でも、それほどの覚悟を折る業界の課題もある」

 みっちーせんせいが改革の第一歩に描くのは、若手が気軽に集まり労働環境や現場の課題について情報交換する「保育士カフェ」をつくること。「保育士が仕事を誇れるような業界に変えたい。子どもたちの個性を育てる保育士は、本来はすごく楽しい仕事」

 当事者が動かなければ状況は変わらないと考え、仲間を募る。ツイッターは「みっちーせんせい」で検索。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう医者は悪い!!!!

2019年09月15日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備



「手術をすれば、病気が治る」は本当か?日本と海外ではこんなに違う

9/9(月) 0:01配信

現代ビジネス
「手術をすれば、病気が治る」は本当か?日本と海外ではこんなに違う

写真:現代ビジネス

 医者は手術すればよくなると言うが、患者のその後の生活まで考えているわけではない。その言葉を鵜呑みにしてはいけない。

ダマされるな! 飲んでも効かない「サプリ」一覧
「手術をすれば、病気が治る」は本当か?日本と海外ではこんなに違う

Image by iStock
手術のせいで胸に激痛

 3年前に父を亡くした高杉哲史さん(54歳、仮名)は、かつての決断をこう悔やむ。

 「父は76歳のときに、不整脈で突然死する可能性があると告げられました。都内の大学病院の心臓外科医は、『除細動器を植え込む手術をすれば、心臓の脈を常に監視して、発作が起こった時に電気ショックを起こして、不整脈を退治できる』と手術を勧めました。父の老い先もそう長いものではない。手術をせずに静かに余生を送らせるべきか悩みましたが、結局、手術を選択しました。

 手術は成功しましたが、後悔し始めたのはその後です。2~3ヵ月に一度、除細動器の電気ショックが作動するようになりました。ショックが生じると、胸を直接蹴られたような激しい痛みを感じるそうで、そのたびにうっと顔を歪めて胸を押さえていた。結局、その状態は肺炎で亡くなるまで4年も続きました」

 苦痛を感じながらでも、寿命が伸びるならまだ意味があるかもしれない。だが、その有効性すら疑わしいというデータもある。医療経済ジャーナリストの室井一辰氏はこう話す。

 「米国ホスピス緩和医療学会では、患者が望まない限り、植え込み型除細動器を使用すべきでないと警告しています。

 除細動器の手術を受けた患者の4人に1人は、死亡する1週間前になって初めて機械が作動すると報告されています。つまり、除細動器のショックによって、死を回避できたケースは多いとは言えないのです」

 「手術をすれば、病気を治すことができますよ」。医者にそう言われたら、つい手術の同意書にサインしてしまうという人は少なくないだろう。だが、体にメスを入れるというのは、大きなリスクを伴うもの。ましてや、体力の落ちている高齢者となれば、その危険性は一層高まる。

 7月26日、人類初の月面着陸を果たしたことで知られるアメリカの宇宙飛行士、ニール・アームストロング氏が、実は医療事故によって亡くなった可能性があると報じられ、全米が騒然となっている。

 アームストロング氏は'12年、82歳の時に冠状動脈が詰まったことで心臓のバイパス手術を受けたが、その後、急な内出血を起こし、亡くなった。状態が急変した時の病院側の対応にミスがあっただけでなく、そもそもバイパス手術自体も必要なかったのではないかと疑いが持たれている。

 著名で最善の手術を受けられたはずの人物ですら、こうして命を落とすのだから、できうる限り手術は避けるに越したことはない。

 ましてや、難しい脳の手術となればなおさらだ。昨年、夫が脳の手術を受けた槇原由子さん(50歳、仮名)はこう話す。

 「昨年、夫に脳の動脈瘤が見つかり、主治医に動脈瘤が破裂する危険があると言われたので、慌てて手術を受けました。ですが、術中に医者が誤って視神経を傷つけてしまい、失明したのです。

 その後、調べてみると、脳の動脈瘤には破裂する危険性の高いものと、低いものがあるということを知りました。しかも破裂のリスクが低いものは、放っておいても問題がない。夫の動脈瘤がどちらのタイプだったかは、もはや知ることはできませんが、よく考えずに、医者の言葉を鵜呑みにしてしまったことを、いまも後悔しています」

 外科手術で開腹・開胸するともなれば、身構える人もいるだろうが、出血の少ない内科医による治療となると、安易に手術を受けてしまいそうになる。実際、「患者の負担が小さく、術後の回復も早い」ことを売りにして、カテーテル治療を積極的に行う病院も多い。だが、体の中に針や器具を入れて操作することには違いなく、大きな危険が伴う。

 例えば、心臓の上半分の心房で異常な電気が発生し、心拍のリズムが狂う心房細動。これが起こると、血液が固まりやすくなり、血栓が生じる。脳に血栓が飛ぶと、脳梗塞を起こす可能性があるため、手術を勧められることがままある。

 薬物治療でも心房細動を予防できるが、カテーテルと呼ばれる細い管を血管に挿れて、不整脈の原因となっている場所を焼き切る「心筋カテーテルアブレーション」という治療法を行う内科医が増えてきている。心臓血管研究所付属病院の山下武志氏はこう話す。

 「心房細動が全くなくなる確率は、アブレーション1回で約60~70%、もう一度追加の施術で約80~90%と言われています。薬での治療だと、心房細動の発作が完全になくなることはまず見込めない。薬物治療より、効果が高いと言えるでしょう」


日本は痔の治療の後進国

 たしかに、心房細動を完治させるという観点で見れば、手術を選択したほうがいいのかもしれない。しかし、当然リスクもある。

 「脚の付け根など、刺した部位から出血したり、心臓に小さい孔が開いて心臓の周りに血液がたまる、動脈と静脈がつながってしまうといった副作用が報告されています。まれなケースではありますが、左心房と食道がつながってしまうこともあります」(山下氏)

 しかもこの治療法は、アメリカではなるべく避けるべきものと見なされている。

 「米国不整脈学会は、心房細動のリスクのある患者でも、薬で症状や心拍をコントロールできているなら、心筋カテーテルアブレーションを実施するべきではないと注意喚起しています。それどころか、薬で心拍がコントロールされている患者で治療を行うと、利益よりもリスクのほうが大きいとされています」(前出の室井氏)

 迷うくらいなら、手術をしないほうがいいケースは身近なところにも潜んでいる。いぼ痔の手術だ。実は、痔は虫歯の次に多い「国民病」だという。平田肛門科医院の平田雅彦氏の話。

 「肛門の周りには弾力性に富み、肛門を閉じる役割を果たすクッション部分があります。内痔核(いぼ痔)は、この組織がうっ血したり、出血したりして、肛門内に盛り上がり、垂れ下がって出てきた動静脈瘤の一種です。

 自覚がなくても、10人中7人以上はお尻にいぼ痔があると言われています。悪化すると、いぼ痔が肛門から飛び出して、出血や残便感を伴うようになります」

 痔にはいぼ痔、切れ痔、あな痔の3種類あるが、多くの人が抱えているのがいぼ痔だ。そしてこのいぼ痔の治療法で、日本は驚くほどに「後進国」だという。

 「先進諸国のなかで日本ほどいぼ痔の手術をする国は他にありません。海外での手術率を見てみると、ドイツが7%、イギリスが5%、アメリカが4%。つまり、9割の患者は、痔で病院に駆け込んでも、手術を受けていません。ドイツの直腸肛門病理学会の教科書では、最初に『痔は手術するものではない』と書かれているほどです。

 ところが日本の手術率は、約40%と推測されており、突出しているのです」(平田氏)

 いぼ痔の手術は、痔核の根元にある血管を縛ったうえで、痔核を切除する。だが、痔核を切りすぎると、肛門狭窄を引き起こしてしまうことがよくある。すると、肛門が指がやっと一本入るくらいに狭くなり、術後、排便に大きな障害が出てくるのだ。

 欧米では手術はあくまでも、他の治療を試しても効果が見られなかった場合に行う、最終手段と見なされている。

 「痔は生活習慣病です。食物繊維や発酵食品を多く摂る、運動不足を解消する、椅子に座りっぱなしを避けて、1時間に1回は席を立つなど、生活を改善すれば9割は切らずに治せるのです」(平田氏)

 病にかかった部位があれば、切り取ってしまったほうがさっぱりする。そう考えて手術に踏み切る人も多いが、体にメスを入れてから後悔しても、時すでに遅しだ。

 『週刊現代』2019年8月10・17日号




医者も商売、、銭儲け!!

私は海外、透析患者だが<<現場では、意識不明人口呼吸着けた患者が透析しているが、助からないのは明らかだ>> こういう患者を透析するのは、医者が<<透析しないと死にますなどと医者が家族に言うので、それでは透析しないで死んで良いですとは家族は言えず、透析お願いしますと銭があまりなくても言う>>

当該場合、1,緊急透析のために首の血管に透析器具を挿入するが<<5000ペソ医者に払う、、外科専門医>>

2、後、腎臓医が継続して透析をやらせて銭儲けする。

3,病院施設は(、医者と病院は委託契約のような関係)病室使用料や透析機器使用料、その他色々なチャージをする(ベットカバー、枕カバーも24時間に一回、交換に来るが全てチャージ、勿論、貧素でまずい食事も)

4,そして製薬会社の儲け。

このように患者一人で、大変な銭が儲かる。

勿論骨折やその他疾患で医者が治療すれば<<健康体の戻り活躍できるなら全く問題ないが=コストが掛かっても>>明らかに手遅れの後期高齢者患者に透析する医者は<<本当に悪いな、、>>と強く感じる次第だ。

この記事の<<医者がやたらオペすすめる>>のも、銭儲けと切りたがる医者の本能だろう。

医者の言うことを鵜呑みにしないで自分で勉強して調べることが重要だ。

がん患者でも、最早、手遅れ患者がオペされたり(うちの親父がそうだった、、医者がニヤついて手術しましょう~~@@などと言うのでオヤジが治るものと考えて、、センセ~~オネガイシマスなどと言ったが腹を開ければ手遅れで、、、>>

単に、オペの苦しみ痛みだけが加算された!!!

これが医者だと、当時痛感した。

うちは手遅れだったので抗がん剤は使用しないで激痛緩和のモルヒネ点滴で死を迎えたが<<多くの患者が無意味な抗がん剤などで副作用で死ぬ苦しみをされながら死んでいくという悲惨状況だ>>

**医者は悪い!!!

治療せ回復すればよいが、最早手遅れが分かってるのに<<苦しませる治療をシて銭儲け>>>こういう医者は悪い!!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス記事の書き方<<2>>

2019年09月15日 | 日記

この記事の文章構成は非常に良い。

結論部分が冒頭にあり記事が簡潔。




女子大生が描いたウルトラマンブッダ、700万で落札

9/14(土) 20:37配信

読売新聞オンライン

 【バンコク=田原徳容】国民の9割以上が仏教徒のタイで、ウルトラマン姿のブッダを描いた絵が物議を醸している。「仏教を侮辱している」との批判の一方、「表現の自由だ」と擁護する声も上がり、13日のオークションで200万バーツ(約710万円)で落札された。

 絵は、東北部ナコンラチャシマ県の女子大生が描いた。4点あり、9月上旬に県内で展示された。

 タイではウルトラマンの人気が高く、インターネットなどで注目を集めたが、文化相や県知事らが苦言を呈し、仏教団体からも「不謹慎だ」などの非難が相次いだ。展示は中止となり、謝罪に追い込まれた女子大生は「ブッダはウルトラマンのような英雄的存在であると伝えたかっただけだ」と語っていた。

 この事態に反発した実業家や写真家らが絵画を買い取った。2点がインターネットオークションに出され、もう1点にも60万バーツ(約210万円)の高値がついた。収益の一部は女子大生の教育支援に充て、残りは病院に寄付するという。


ちなみに、今はいないだろうが、昔は大学生が<、チェーーーシ、・等と、ウルトラマンのマネをすると周りに受けるなど現認したが>>幼稚性にウンザリ感を覚えた。

ウルトラマン自体の円谷プロの製作する撮影用の被り物が<<如何にも作り物でお笑いレベルの低レベル>> 自分が子供の頃見てて、何だこれはと苦笑レベルだった。

こんなものが大ヒットする日本は素晴らしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス記事の書き方指導

2019年09月15日 | 日記


タイトルがパキスタンに関してなのだから始めに<<記事最後の方の最も重要な文証を記事はじめに簡潔に書くんだよ>>

長々、始めにインドがドウたらこうたら書くから記事が無駄に長くなり記事のメインの部分が<<記事最後の方になってしまう>>

日本人が書く文章が、殆この記事のように長々、前置きをかいて記事の重要部分が最後にちょこっと書いてるだけというスタイルだ。

読んでいていつ主要部分が書かれてるのかイライラする<<特にネット記事は、大量の情報がありたくさん読むので従来のジャパニーズの文章構成スタイルでは駄目>>

これは日本語の文法が悪いのが影響している。形容詞が先で動詞があとに来るという世界でも特殊な文法。

結論重要部分をかいて、その後に論証するという指導をスクールでしなければならないが駄目だな。


*記事の後に再構成した記事を参考掲載した。






スズキ「アルト」がパキスタンでバカ売れの理由

9/15(日) 5:00配信

東洋経済オンライン
スズキ「アルト」がパキスタンでバカ売れの理由

6月にパキスタンで販売を開始したスズキの新型「アルト」(写真:スズキ)

 スズキの新型「アルト」が好調だ。6月15日に発売して、7月の販売台数は約4600台。これは乗用車市場全体の約4割に当たる――。もちろん日本でのことではない。遠く離れたパキスタンでのことだ。

【写真】パキスタンでの新型「アルト」発表会の様子

■ガラケーならぬ「ガラ軽」

 日本が誇る小型車「軽」。エンジンの排気量660㏄以下、車体の長さ3.4メートル以下、幅1.48メートル以下、高さ2.0メートル以下という制約の中、工夫を凝らした軽は多くの消費者の心をつかんでいる。今や、国内の年間自動車販売台数の約4割を占める。

 軽が人気なのは、コンパクトなボディーが狭い日本の道路事情に合っているため。加えて、軽以外の「登録車」と比べた税制優遇も大きな理由である。

 国内の規制に特化する形で進化した軽を、「ガラパゴス携帯=ガラケー」になぞらえ「ガラ軽」と呼ぶ向きもある。それは半分正しく、半分は間違いだ。

 スズキが1983年にインド政府との合弁会社で最初に生産したのは「アルト」に800ccエンジンを積んだ「マルチ800」である。その後も軽ベースの車を投入したスズキは、今やインドの乗用車市場でシェア約40%を握るまでになった。

 ただ、マルチ800でもわかるように海外で販売するのは、軽そのものではない。550cc(1989年まで)や660cc(1990年以降)という軽のエンジンでは、力不足で現地ニーズを満たせないという考えから、基本800㏄や1000㏄のエンジンを積んできた。

 国内での軽優遇の賛否は置くとして、グローバルに展開する日本の自動車メーカーにとって海外で売りにくい軽に開発リソースをどこまでつぎ込むのかは悩ましい。だからこそ、パキスタンでのアルトのヒットはスズキのみならず、軽を生産する日本の自動車メーカーにとって大きな意味がある……のかもしれない。

■軽の輸出先として圧倒的トップ

 曖昧な表現になるのは、パキスタンが特殊な市場であるからだ。というのも、日本から輸出される中古車、その中でも軽の輸出先として圧倒的トップなのだ。

 日本の中古車輸出統計で660㏄以下という区分が新設された2013年以降、2018年まで6年連続でパキスタンが輸出先の首位である。それも中古軽輸出全体の40%台から70%台をパキスタンが占めている。

 実際にパキスタンの中古車販売サイトを確認すると、660㏄エンジンを搭載した軽が多くみられる。スズキ・ホンダ・ダイハツ工業などメーカーもさまざまだ。興味深いのは、中古軽の価格が年式にもよるが、パキスタンで生産された新車と比べても決して安いわけではないということ。


では、なぜパキスタンで安くもない中古の軽が受け入れられてきたのか。

 まずパキスタンの新車市場は、スズキ、トヨタ自動車、ホンダの日系3社が100%近くを握る世界を見渡しても日本車が特別強いマーケットである。ジェトロの海外調査部アジア大洋州課の北見創リサーチ・マネージャーは「日本品質への信頼感がある」と指摘する。

 シェアトップのスズキがパキスタンで生産を開始したのは1982年。インドと同様、アルトに800㏄エンジンを積んだ車両だった。その後も軽ベースでエンジンだけ大きくした車を生産してきた。こうした経緯から消費者は軽のサイズになじみがある。

 パキスタン製の自動車は、産業保護政策の影響で多くのパキスタン製部品を使っている。このため「たとえ中古でも純日本製の車を評価する層がある」(北見氏)という。輸入中古車は排気量によって関税が異なる。中古車輸出を手がけるBE FORWARDによると、660cc(軽)と1000ccの中古車を輸入する場合、関税は660ccのほうが30万円ほど安くなるという。

■パキスタンでの中古車輸入は原則禁止

 整理すると、日本車への信頼感が根底にあり、軽のサイズにもなじみがあり、現地生産車よりも純日本製の中古車を好む消費者が一定程度存在する。さらに関税で軽の優遇が大きい。こうしたことからパキスタンで中古の軽が浸透していた。

 実は、パキスタンでは中古車の輸入は原則禁止。特例として一定の条件を満たした在外パキスタン人が年1台輸入することが認められている。これまではバイヤーが輸入権を取りまとめて事業化していた。

 しかし、2018年に誕生した新政権が自国産業保護を狙って輸入規制の運用を厳格化した。結果、こうしたこともあって2019年6月のパキスタンへの中古車輸出は178台、前年の6月から約2000台も減少している。

 660ccのアルトの現地生産が始まったのは、こうした絶妙なタイミングだった。パキスタンのほかにも、スリランカやロシアなど中古の軽が輸出されている国がある。そういった国を足がかりに、“ガラ軽”が世界に羽ばたく日もそう遠くないのかもしれない。

中野 大樹 :東洋経済 記者



*記事を再構成したものを以下掲載する<<結論を始めに持ってくるスタイル>>


スズキ「アルト」がパキスタンでバカ売れの理由


日本が誇る小型車「軽」。エンジンの排気量660㏄以下、車体の長さ3.4メートル以下、幅1.48メートル以下、高さ2.0メートル以下


■パキスタンでは中古車の輸入は原則禁止。特例として一定の条件を満たした在外パキスタン人が年1台輸入することが認められている。これまではバイヤーが輸入権を取りまとめて事業化していた。

 しかし、2018年に誕生した新政権が自国産業保護を狙って輸入規制の運用を厳格化した。結果、こうしたこともあって2019年6月のパキスタンへの中古車輸出は178台、前年の6月から約2000台も減少している。

 660ccのアルトの現地生産が始まったのは、こうした絶妙なタイミングだった。パキスタンのほかにも、スリランカやロシアなど中古の軽が輸出されている国がある。そういった国を足がかりに、“ガラ軽”が世界に羽ばたく日もそう遠くないのかもしれない。



軽の輸出先として圧倒的トップ

 曖昧な表現になるのは、パキスタンが特殊な市場であるからだ。というのも、日本から輸出される中古車、その中でも軽の輸出先として圧倒的トップなのだ。

 日本の中古車輸出統計で660㏄以下という区分が新設された2013年以降、2018年まで6年連続でパキスタンが輸出先の首位である。それも中古軽輸出全体の40%台から70%台をパキスタンが占めている。

 実際にパキスタンの中古車販売サイトを確認すると、660㏄エンジンを搭載した軽が多くみられる。スズキ・ホンダ・ダイハツ工業などメーカーもさまざまだ。興味深いのは、中古軽の価格が年式にもよるが、パキスタンで生産された新車と比べても決して安いわけではないということ。


では、なぜパキスタンで安くもない中古の軽が受け入れられてきたのか。

 まずパキスタンの新車市場は、スズキ、トヨタ自動車、ホンダの日系3社が100%近くを握る世界を見渡しても日本車が特別強いマーケットである。ジェトロの海外調査部アジア大洋州課の北見創リサーチ・マネージャーは「日本品質への信頼感がある」と指摘する。

 シェアトップのスズキがパキスタンで生産を開始したのは1982年。インドと同様、アルトに800㏄エンジンを積んだ車両だった。その後も軽ベースでエンジンだけ大きくした車を生産してきた。こうした経緯から消費者は軽のサイズになじみがある。

 パキスタン製の自動車は、産業保護政策の影響で多くのパキスタン製部品を使っている。このため「たとえ中古でも純日本製の車を評価する層がある」(北見氏)という。輸入中古車は排気量によって関税が異なる。中古車輸出を手がけるBE FORWARDによると、660cc(軽)と1000ccの中古車を輸入する場合、関税は660ccのほうが30万円ほど安くなるという。

■パキスタンでの中古車輸入は原則禁止

 日本車への信頼感が根底にあり、軽のサイズにもなじみがあり、現地生産車よりも純日本製の中古車を好む消費者が一定程度存在する。さらに関税で軽の優遇が大きい。こうしたことからパキスタンで中古の軽が浸透していた。

 

■ガラケーならぬ「ガラ軽」

 今や、国内の年間自動車販売台数の約4割を占める。

 軽が人気なのは、コンパクトなボディーが狭い日本の道路事情に合っているため。加えて、軽以外の「登録車」と比べた税制優遇も大きな理由である。

 国内の規制に特化する形で進化した軽を、「ガラパゴス携帯=ガラケー」になぞらえ「ガラ軽」と呼ぶ向きもある。それは半分正しく、半分は間違いだ。

 スズキが1983年にインド政府との合弁会社で最初に生産したのは「アルト」に800ccエンジンを積んだ「マルチ800」である。その後も軽ベースの車を投入したスズキは、今やインドの乗用車市場でシェア約40%を握るまでになった。

 ただ、マルチ800でもわかるように海外で販売するのは、軽そのものではない。550cc(1989年まで)や660cc(1990年以降)という軽のエンジンでは、力不足で現地ニーズを満たせないという考えから、基本800㏄や1000㏄のエンジンを積んできた。

 国内での軽優遇の賛否は置くとして、グローバルに展開する日本の自動車メーカーにとって海外で売りにくい軽に開発リソースをどこまでつぎ込むのかは悩ましい。だからこそ、パキスタンでのアルトのヒットはスズキのみならず、軽を生産する日本の自動車メーカーにとって大きな意味がある……のかもしれない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする