独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行

地雷原フィリピン移住生活27年、ほとんどの外人が破滅する

人工透析、心臓が弱り、リウマチ身体が不自由

2023年5月27日ツイキャス・ライブ、ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!PCからキャス配信中 -

2023年05月28日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
2023年5月27日ツイキャス・ライブ、ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!PCからキャス配信中 -
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の会社、役所は海外対応のフォーマットにしなさいよ!日本だけが世界対応しない!ドウシヨウモナイ島国。

2023年05月05日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
日本の会社、役所は海外対応のフォーマットにしなさいよ!日本だけが世界対応しない!ドウシヨウモナイ島国。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また箱モノを作って終わり。灘から東大法科から経産省の西村経産相を見ていると情けなくなる。次世代半導体「ラピダス」に2600億円補助へ 北海道の新工場に

2023年04月28日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

次世代半導体「ラピダス」に2600億円補助へ 北海道の新工場に

4/24(月) 20:54配信
朝日新聞デジタル

半導体ウェハー=SEMIジャパン提供

 大手企業8社が次世代半導体の国産化をめざす共同出資会社「Rapidus(ラピダス)」が北海道に建設する新工場に対し、政府は新たに2600億円を補助する方針を固めた。次世代半導体をめぐる国際競争が激しさを増すなか、政府肝いりの事業としてすでに700億円の補助を表明しており、計3300億円に上る巨額の国費を投じることになる。

【写真】道内過去最大の投資規模 ラピダス社長の狙いは

 政府関係者が明らかにした。25日にも西村康稔経済産業相が発表する。

 ラピダスは昨年、トヨタ自動車やNTTなど国内大手8社が計73億円を出資して設立された。半導体は回路の線幅が狭いほど性能が高く、同社は線幅が2ナノメートル(ナノは10億分の1)の次世代半導体の量産をめざしている。人工知能(AI)や量子コンピューターでの需要を見込む。

朝日新聞社



石川智久


日本総合研究所 上席主任研究員
報告

今や半導体は世界的に戦略的物資となっています。こうした中、国が半導体産業に対して資金を投じる事は意義あることだと思います。日本でも、半導体工場がある地域は、地方交付税の不交付団体になるなど、地域経済の活性化や財政健全化にかなり寄与しています。一方で、各国政府は、兆円単位の金額を半導体に投じています。日本の財政の使い道の多くは、社会保障関係に偏っており、新産業育成にはあまり投じられていません。成長が期待される分野には、いっそうの財政資金投入を検討する必要があります。さらに、成長に資する投資なのか、きちんと監視していくことも重要です
hir********
hir********3日前

TSMCの年間の投資額は3〜4兆円規模
最先端の半導体をそんな投資額で作れると思ってるのかね。

装置さえあればできる世界でもないし、無駄に税金を投入して終わる未来しか見えない

p2*****
p2*****3日前

投資額より日本には人材がいないんだよ
理系専攻17%しかいない今の日本では開発や生産する技術者がいない
歩留まり悪くても改善する技術もない

日本は高度人材も文系事務員も給料同じだから外資系に行ってしまう
NTT-COMなんて外資系の予備校とも言われている
米国は優秀なエンジニアには年間1億円くらい払っているのに、青色LED開発しても人事部の事務員と給料変わらいですから米国に行ってしまった

hin********
hin********3日前

自動車関連に用途を考えれば2ナノは今の所要らないけれど、将来的には使えると良いねという考えでの投資額としてはまぁいいと思います。
ただ、他の方も言われている通り、最先端のPC用の半導体と考えたら金額の桁が1つ足りないなとも思います。

shi********
shi********2日前

経産省が主導して成功した事業も企業もない。国策の半導体企業のルネサスもパネルのJDIもダメなのにこんなことをまた始めた。北海道の寒冷地の千歳に工場を作らせるのは経産省のこの補助金があるからだ。1985年にプラザ合意で半年で倍に円高誘導されてその翌年に日米半導体協定を結ばされ世界の半分を占めていた半導体産業は壊滅した。以降米国に内需で成長せよと言われて経産省はそれを確実に実行してここに至った。また箱モノを作って終わり。灘から東大法科から経産省の西村経産相を見ていると情けなくなる。

危機は予想以上に深刻。
危機は予想以上に深刻。3日前

ハッキリ言って、「失敗」の可能性の方が高いのは間違いないと思う。でも、今やらなければ永遠に日本は「半導体を作れない国」になってしまうんだろう。
中国も韓国も台湾も国の将来を掛けて研究開発に力を入れて結果を出してきた。日本はここ20年間ずっと、「高齢者福祉」と「被災地の土木工事」にばかり金を使って、技術振興に金をケチってきたせいで産業競争力を失い続けた。これからも、金をケチって没落し続ける方を選ぶか、リスクは大きいが、当たれば大きい「一発逆転」を狙うかということ。
結果、失敗して何兆円かがムダになる可能性はあるが、先のない高齢者の年金・医療費に毎年100兆円、被災地の役に立たないインフラ土木工事に毎年10兆円を「ドブに捨ててる」ことを考えれば、どちらが「ムダ」か判断できるだろう。

mam********
mam********3日前

どうしてもエルピーダやJDIが脳裏を・・・
日本の一流企業が集まってやるみたいだけど、
一流選手が集まってもうまくいかないことってよくあるからなあ。
結局主導する人がちゃんと旗を振れるか。
補助を受ける以上、成功してほしいけど不安だらけ。

kit********
kit********3日前

民主党政権時の「2位じゃ駄目なんですか?」が悪いとは思いません。
そもそもバブル崩壊から日本の技術革新のスピードはかなり遅くなっていて政府系の研究では資金だけはじゃぶじゃぶ使いまくって碌な実績も作らない技術も多く、一般知識しかない政治家との間を取りもちアナウンスできるコーディネーターがいなかった事が一番の問題だったと思います。

今回の件で言えば、日本が半導体分野の最先端を今から目指すの?ってのが正直なところで、保険的な意味での投資でないなら、今の日本で最先端を行ってる分野に投資した方がマシ。日本はもうそろそろ『純日本製』と言う呪縛から解かれた方がいいと思います。

str********
str********3日前

否定的なコメントが多い中、肯定的なことを言おうとしたが、見つからん。金がすくない、人材がいない。特許もない、なんも知らんジジィが、流行り言葉に飛びついている。通常のデジタルプロセスから遠いAI、てんで違う技術の量子コンピュータを作るそうだ。金があれば何とかなるだろうと思っている。実際何とかできるだろうが 、ものすごい金で市場を金で買う話になる。左前になった時に外資に買い叩かれる構図が直ぐにおもいつく。九州のTSMCに出資する方がお利口さん。

str********
str********3日前

2-3兆円はかかるとジジイの社長が言っている。それでもたらんとジジィの私は思うが。。もっというと、さっさと投資先を見つけろと言いたい。2nができたとしてすぐにビジネスになるのは、メモリだけど、
ジジィどもは、メモリには手を出さないようだ。AI向けのさりとてテンソルマシンができるわけでもなく、量子コンピュータへの微細化応用は、見えておらん。ファンドリーにして、各AI企業からの注文を受けるならともかくだが、ファンドリーにはしないそうだ。

唯一のチャンスは、中台紛争だ。
TSMC、UMCの市場をかっさらうファンドリービジネスを裏で準備しておくなら、中国利用して大爆発だが。

shi********
shi********2日前

西村経産相の灘の先輩が同じ東大法科を出て文科省に入ってFラン大学を増やすためにゆとり教育をやった寺脇某だった。確か円周率は3でいいだったな。

shi********
shi********2日前

清和会の小泉・安倍政権がせっせとFラン大学を作っている間に世界の理系の8割を中国が占めるようになっていた。もう追いつかない。無駄に税金を使うとこと使わせるとこが経産省と財務省と覚えておけばいい。

ひでぽよ{You Tube配信中}
sak********
sak********3日前

まあ何と言いましょうか、お金の使い方下手ですね。国家支援なのに、サムスン電子の足下にも及ばない金額。
小出し小出しで結局撤退してきたのが今までの歴史なのに、またぞろ過ちを犯す。族議員の判断か、官僚トップの判断かいずれにしても情けないですね。
トヨタが水素車を打ち出した時も国家支援がなく萎んでしまった間違いをまたぞろ・・・。少しは度量のある政治家、官僚トップはいないのか?
いないのだろうね。お先真っ暗 日本株式会社岸田社長。

otu********
otu********3日前

学習しないな・・・
そんな金だすなら、まずセキュリティ・クリアランスやスパイ防止法とっとと法律つくってからにしてくれ。
こんなもん、いくら税金だそうが、目先の事しか考えないのが直ぐちょっと調子悪く成ればすぐに、日本以外の国や安い所にすぐに売り渡したり工場建てるから結局技術も持ってかれる。
ジャパンディスプレイ(JDI)なんかいい例だろ!
税金投入して助けて、やっと新しい技術開発しても、これだけ中国世界中危険視してるのに、中国のディスプレイメーカーと次世代有機ELの工場を中国に共同で建設て、で聞いてないで発表されてしるって・・・
どんな寝ぼけた国だ。
で、止めるのかと思ったらそのままか!?あり得んだろ
アメリカでは某企業の法案まで決まり排除、またそれらと関わるのは国も引っかかって来るのに、それも政府ほったらかしだろ・・・
こんなんで、日本が再生するわけない!


ぬ3日前

ODAなど外国に投資してどれだけ経済リターンがあったのだろうか?

ただのボランティア活動するなら、外資を稼げる有意義な投資を。

xgx********
xgx********3日前

お金の使い方が下手というか、
こういうやり方が一番政治家やその関係企業が潤うんじゃないかな?

August
August2日前

他国の先行している企業群が数兆円単位の投資をバシバシしているのに
日本は一桁少ない額で追いつくつもりでいる・・・・(; ・`ω・´)

xîhuān
xîhuān3日前

やってる風をすれば評価されるのかね。日本を本気でどうこうするつもりはないでしょ。我々の飼い主であるアメリカ様が許してくれない。

m_w********
m_w********3日前

TSMCを買収するだとか無茶苦茶をやらない限り、金を積んでもそれを適切に使いこなせる下地がこの国には今はない。

nor********
nor********3日前

なぜ官僚が出てくる?
というか、官僚や政治家を有無を言わさず納得させられる材料がないからやろ。

sat********
sat********3日前

岸田さんが悪い
私は岸田さんなんか選んでないい
そんな方が多いようでw


sol********
sol********2日前

日本の政治家は総じて国家観がないですね。どケチ緊縮国家。
は~なさけない。

ath********
ath********3日前

目先の利益しか考えない政治家、官僚。
終わってる。

ひでぽよ{You Tube配信中}
wha********
wha********3日前

半導体増税がそろそろ議論されそうな雰囲気がある。
ラピダスが2027年までに量産する計画があるので、毎年兆単位の資金が必要になる。その資金を出すのは民間というより経済産業省がメインとなるだろう(兆単位の資金を民間がどう工面するというのか?)。防衛増税もそうだがこの規模の出資はほぼ増税で賄うしかなくなる。ラピダスが設立された経緯は自民党の半導体戦略推進議員連盟が働きかけたことによる。その当時の名誉顧問は安倍元総理と麻生太郎だった。現在の会長である甘利氏には出資の経緯と展望を明らかにして、国民に巨額な税金投入について説明する義務があるだろう。「2nmを量産」というスローガンには、自民党右派政治家の浮ついたチープな国家戦略構想のにおいがしてならない。半導体版インパール作戦にならないように国民は監視する必要がある。

har********
har********3日前

ものづくり太郎チャンネルで、現場の専門家に来てもらってラピダスに関して自由な意見交換の動画を観たが、賛否あった。専門家でも賛否があるんで俺にはわからん。あの動画を観て、自分こそこう思う!的な方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。

ヤフコメが最近アルゴリズムを変えてちょっと良くなったように思いますが、結局のところ多い意見を上位表示させるアルゴ、そして広告収入というウェブメディアの本質からは絶対に脱却できないので、無知な人の意見が上位表示される傾向が色濃くあまり変わってません。この点はディスっているのではなく、これを書くと上位表示されるので、長年ウェブ広告屋をやっている自分のアルゴ対策として書きました。

man********
man********3日前

専門家の解説で「日本は社会保障に偏っている」と指摘がありますが、世界ダントツの高齢化率の日本で社会保障に偏るのは、当たり前の話でしょう。今ですら3割近い高齢率は、2065年には38%まで上昇すると予測されてます。

m_w********
m_w********3日前

これまでの補助金と合わせて3300億円しかなければ、試験用ライン構築と数年の運転資金で消える。果たして2nmプロセスのファブを実現するための残り5兆円程度をどう工面するのか

qje********
qje********3日前

予算も小出しの上、民間企業は申し訳程度しか出資しておらず、本気度は感じられない。また、人手不足の中、ラピダスのために北海道に移住して仕事したい人がどれほどいるのだろうか。それとも北海道だけで賄えるのか。公金からの出資メインの事業は失敗確率がかなり高い。霞ヶ関の官僚はどうせ責任取らないだろうし。

sophomomic
sophomomic3日前

そのうち天下り組織に成り下がるのでしょう。
量産体制に入った頃には半導体不足は解消して、過剰生産になったり、稼働率が悪くなったりして損失になったりして。え、根拠ですか。場当たりの政府がやることだからです。経済産業省は無駄遣いの天才だし、まるで台本があるのかのように上手に失敗する。時流をここまではずせるってある意味でスゴイと思う。

nak********
nak********3日前

昔あったエルピーダメモリは経産省の度重なる支援があったにもかかわらず10年前破たんした
しかもその後マイクロンが捨て値で買いとりその傘下に入ったマイクロンジャパンはV字回復している
工場など設備投資の方に目が向きがちだが経営の方は大丈夫なのだろうか?

ぼぼぼ
ぼぼぼ3日前

Samsungの去年の設備投資額は5兆円くらい。インテルやTSMCもここ数年は200〜300億ドルくらいの規模で設備投資をしている。
もはや勝負にすらならない。2000億円で何を作るんだろうか?
本気で勝ちに行くなら参加している会社の利益の50%くらいを、半導体の設備投資に長期的にぶっこむくらいはしないと厳しいと思う。
cellのときに国が支援してくれてたら、少しは時代が変わったかもな。20年あまりで半導体産業もかなり変わった感じがする。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無知は罪なり、、 騙されることの罪、、

2023年03月02日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
何故、悪い政治屋や宗教、詐欺商法が蔓延るのか?
騙される人間が多数いるからです。

無知は罪なり、、
騙されることの罪、、

あれぇ~~~~???私達~馬鹿で~~す🙈🐑


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイキャス2時間30分ネットは嘘つきだらけ、政治社会講義、

2023年02月23日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
ツイキャス2時間30分ネットは嘘つきだらけ、政治社会講義、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイキャス2時間、政治社会講義、生まれてきたのが不幸の始まり。

2023年02月22日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
ツイキャス2時間、政治社会講義、生まれてきたのが不幸の始まり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

{教育番組}ツイキャス2時間30分ネットは嘘つきだらけ、政治社会講義、

2023年02月21日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
{教育番組}ツイキャス2時間30分ネットは嘘つきだらけ、政治社会講義、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイキャス2時間、政治社会講義、生まれてきたのが不幸の始まり。

2023年02月20日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
ツイキャス2時間、政治社会講義、生まれてきたのが不幸の始まり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔イタリアの某ハイブランドのお店で、展示品のバッグを買おうとしたら、これは見本だから売れないって言われた。

2023年02月20日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
tak*****8時間前

昔イタリアの某ハイブランドのお店で、展示品のバッグを買おうとしたら、これは見本だから売れないって言われた。日本だと見本と売り物が分けられてるのは普通だけど、海外だとあまり気にしない人が多いから大体そのまま売ってくれるのになぁ、

と思っていたら、後から来た白人カップルが同じものを欲しいと言ったらそのまま売ってた。
要はアジア人には売りたくないって事で、まぁ正直よくある事だけどまだわたしその場にいるのに、露骨過ぎて笑った。
その後合流した友達(イタリア人)が猛抗議してくれたし、それから一切ハイブランドへ興味無くなったので、今は感謝してる笑
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイキャス2時間30分ネットは嘘つきだらけ、政治社会講義、

2023年02月20日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
ツイキャス2時間30分ネットは嘘つきだらけ、政治社会講義、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイキャス2時間、政治社会講義、生まれてきたのが不幸の始まり。

2023年02月20日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
ツイキャス2時間、政治社会講義、生まれてきたのが不幸の始まり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイト!/中島 みゆき(歌詞付き)

2023年02月04日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
ファイト!/中島 みゆき(歌詞付き)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家経済劣化政策でいよいよヤケクソゴイムが暴れだしたJapan。至るところで頭の切れた犯罪が多発!

2023年02月03日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
国家経済劣化政策でいよいよヤケクソゴイムが暴れだしたJapan。至るところで頭の切れた犯罪が多発!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家経済劣化政策でいよいよ発狂ゴイムが暴れだしたJapan。至るところで頭の切れた犯罪が多発!

2023年02月03日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
国家経済劣化政策でいよいよ発狂ゴイムが暴れだしたJapan。至るところで頭の切れた犯罪が多発!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家経済劣化政策でいよいよ発狂ゴイムが暴れだしたJapan。至るところで頭の切れた犯罪が多発!

2023年02月03日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
国家経済劣化政策でいよいよ発狂ゴイムが暴れだしたJapan。至るところで頭の切れた犯罪が多発!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする