goo

マーマレード作り

ジャム作りおばさんと言われている。1瓶は子供に上げよう。意外と細かい作業が好きである。段取りよく、甘夏を薄く薄く切る。皮は何回も水を変えては、絞ぼり水に入れて沸騰したら水を変える。何回も繰り返す。横で白ワタ袋、種を水1Cで煮詰める。湯を通した皮と絞って実含めての風体の60%の砂糖を1時間程、馴染ませる。その後、全部を入れてトロトロ煮詰める。艶が出て来て、濃度が出てマーマレード風になると良かったと感じるひと時は嬉しい。昔はダークチェリーとか杏子等々作ったなあと振り返る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日

昨日と打って変わって寒い一日。甘夏が手に入ったのでマーマレードを作って過ごす。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻市日吉台の桜


毎朝、ウォーキングの際にどうかなと見ていた。今朝頃から開き始めた。午後に再度行って見ると開花しているのもあった。来週には、全体像が撮影出来ると思う。お花見に2回は行く計画を立てている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

go swimming

今日からレッスンは休みだった。仕方が無いので高槻駅構内のPantryに寄る。此処は珍しい商品があるので気に入っている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話

今日は先生のトークで終わる。ご両親が結婚60年を迎えられて高槻のデパートでガードを探したが無くて水引付きのにメッセージを書いてポストには投函した。ホリデーに帰った時に、贈り物をするとか。最近は、どんどん尋ねる事もするので時間がオオバーになる。何故、高槻が好きかを尋ねると特別な所では無いが、大阪や京都に便利とか。高槻の前は東京町田市に住んでいた。高槻の事をよく知っていて今日は有名肉屋が安い事を教えてくれた。ポイントガードの束を見せて呉れた。楽しい先生である。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元、寿楽会の方とお喋り

バスの往復で2人と出会ってお喋りをする。寒い時期は中々、会わなかったですねから始まってペラペラ話す。4月に入ってのハイキングや市主催メタボ健診の用紙が来ていない等々同じ年齢なので思いつく事を話す。1人はジムへ行く。1人は大正琴を10年続けておられるので寿楽会コーラスサークルとコラボされたらとアドバイスをして上げたら中々、1曲をクリアするのに大変な様でコラボは難しいと言われていた。新人、若い方も入部されないと何処のサークルも同じである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

go swimming

スイミングでの話題として昨日のNHKのTV 認知症社会で2015年には10人に1人 認知症となる確率とかという話をされた方がいて、この1レーン1人かもとギョッとするねと聞いていた。コンスタントにスイミングに行ける幸せは、何にも代え難いなあとバスの中で感じた。1人は目の故障で暫くお休みで足の調子が悪い方は近く大きな病院へ行く話を聞かされて大変な方もおられる。バスで会った元寿楽会の方はスマホを購入したと嬉しそうに話された。私が昨年迄、所属していた高槻ボラバソのタブレット講座のアシスタントをしてた時に見えられた方である。よく分かっておられ、外国とのテレビ電話に重宝していると当時話されていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆転優勝

昨日の稀勢の里の逆転優勝は何回見てもジーンと来る。12連勝後、アクシデントに合っての強行出場は周りからも反対もあったろう。最後は自分との戦いを選択した心意気だけでも、すごいと内心思った。何でもどんな小さな小さな場面でも無理かなとか、ダメかもとか頭によぎったら本当にダメになる。頭によぎらせないようにと思うが。感動の大阪場所の毎日だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パインエジングストール

コットン糸、鉤針4号 150×20cmを編む。まだまだ、時間を要する。並行に冬物やレース糸等で交互に根気よく編んでいる。何でも完成したら嬉しい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクトスジムへ

今は屋外で泳げないが、夏は気持がいい。今日は1レーン3人でゆったり泳ぐ。ゆっくり、腕を曲げず、水を切る事に集中する。確かに疲れない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ