goo

Vista練習とgo swimming


                 日の出○
              ウォーキング○(昼間)
          
              今日も担当の先生に風邪後なので
              ゆっくりしますと一応伝える。
              今日は力は出てきたが.泳力は
              自分で調整。周りはどうしたんだろうと
              思っていると思う。どうしてもレッスンを
              休むとずるずると休むようになる。
              何処かで自分で線引きが.必要。
              
              2人から鳥ガラスープの美味しいやり方を
              聞いて即.材料を買って帰る。
              鳥ガラに昆布・花かつおをいれ漉す。
              今まで鳥ガラのみで漉さなかったので
              臭みがあった気がするのでこの方法で
              試して見る。このスープを薄めて菜園白菜・
              塩・故障を入れるだけで絶品と私がいつも
              見ているblog「ばーさんがじーさんに
              作る食卓」掲載されている。

              Vista練習はPR Sc利用して見た。切り取りで
              時間が掛かる。先が思いやられる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vista練習


             日の出○
             ウォーキング○(昼間)

             今日はメールを自分宛に送る。
             早く.自由自在に使いこなしたい。
             「あれ?」がないように。

             干支イラストは「郵便年賀.jp」で
             アクセスすれば500程Get出来る。
             英会話の方の問題解決
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vista練習とgo swimming


               日の出○
               ウォーキング×
          
               簡単なアルバム編集を作成して見る。
               
               1ヶ所.時間内に出来なかった。
               今.所属しているパソコンサークルに入った時、
               チラシ等20分で仕上げないといけないとよく
               言われた。これからVistaの基本だけでも
               自分のものにするのに年月が掛かると思う。
               それには早目にしなければ・・・
               
               最近.講座を受講される方やワイワイ
               パソコンの方でVista購入の方が増えた。
               せめて基本を聞かれた時にさっと
               答えるようにしとかなければいけない。

               19日振りに泳ぐ。先生とか周りに
               長く休んでいたことを話をして最後の
               列で泳ぐ。体は歩いているので軽やかで
               ただ.馬力・泳力が出ない。暫く.ぼちぼち
               行く事にする。皆は風邪の時に泳いだ方が
               直ると言ってくれた。
               他にも故障者がいて久し振りに泳ぐ人がいた。
               
               皆.無理の出来ない年齢・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話

     
              日の出×
              ウォーキング×
 
              英会話に行く。皆にこの間の
              山崎サントリーアルバム編集と
              来年の予定表を上げる。
              喜んでいた。メンバーの4名は
              私が所属しているパソコンサークルの
              賛助会員なので参考のためにパソコンで
              どんなことがされたいか尋ねたら.
              今日上げたメーッセージの中の表作りが
              したい.検索方法(年賀状のイラストを
              上手にみつけるには.筆グルメの設定方法等
              いろんな悩みがあった。
              今日のレッスンは盛り上がる。
              used とused toの違いの展開
              英訳は(当日初見)さっぱり!
              
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天が綺麗

      
              日の出○
              ウォーキング○
 
              今年の南天は綺麗に実が多く付いている。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近辺

 
              日の出○
              ウォーキング○(西武まで)

              
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の紅葉

 
               日の出○
               ウォーキング○
 
               家の紅葉
               
               今年の紅葉の良さを(全体の紅葉加減
               ・美しさ・1枚1枚の葉の紅葉等)
               あまり聞かない。どうなんだろう。
               私は今年はイチョウが綺麗だなと思っている。
               紅葉も毎年何処かに撮影がてら行って
               いても中々、「うーん」とうなずく事は
               少ない。
               
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と一時を

 
              日の出×
              ウォーキング×

              どんよりした1日
              孫を幼稚園まで迎えてオヤツを共に。
              ロールケーキは上手くいかなかった。
              味はよい。ケーキは事前にしても
              こんなことがあるので一発勝負。
              オーブンの操作ミスなので少し勉強
              しなければいけない・・・

              上の孫も今日は友達約束をしていないので
              ばあばの所へ行くとTEL有り。
             
              お互い、一時を楽しく過ごせる事がなにより。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもり作品

 
             日の出○
             ウォーキング(昼間)

             引きこもり生活は捗る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西支部役員会もキャンセル

      
               日の出○
               ウォーキング○(買い物兼ね)
 
               今日はH20.5関西支部総会の
               詰めと通信確認.会場下見
               (琵琶湖エクシブ昼食後彦根城)
               本当は行かねばいけなかった。
               広報から会計監査になって引継ぎは
               5月総会後に資料一式渡している。
               広報は一番大変な仕事。
               名簿整理.通信の埋め.往復葉書入力
               封筒の宛名(相手方と差出人)
               2回のお仕事が終わってほっとする。
               実際は多いが来期も戻り分者60名位の
               勘定でいったらいいなと思う。
               
               
               
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ