goo

夕食会

   
               日の出○
               ウォーキング○(10:30)

               12/30 夕食会

               今年の御節料理

               きんとん(鳴門のサツマイモ収穫が
               少なかったので今回は購入)
               煮しめ(赤目里芋:菜園もの人参:菜園
               もの,蒟蒻,干し椎茸,牛蒡)
               黒豆(菜園で収穫0で大正金時使用)
               焼き豚,なます(大根・人参菜園物)
               ブリ,その他。最近は購入する人が多い。
               新聞によると30代は20%は作らない。

               Vista:今日は又,別のテキスト作成。
               クリップアートの種類が多い。
               検索出来ない物をバッケットに入れても
               上がらない。あとはスムーズにいく。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作

     
               日の出○
               ウォーキング○(11:30)

               夕食会

               試作品を作成
               Myデジカメ写真でL版封筒
               
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食会

 
                日の出○
                ウォーキング○(午後)安岡寺まで

                1年のお礼参り
                毎年,1年の感謝も含めて何処かの
                お寺&神社にお参り
                この1年も風邪だけで健康に感謝
                私意外も皆,健康に恵まれた。 
                元旦はいつも通り京都に行く予定。
                いつも穴場を早くから決めて行く。
                今回は京都MKハイヤー運転手の京都穴場の
                文庫本を購入してそこから選んで行く。
                健康な限り,毎年続けたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末準備

 
              日の出○
              ウォーキング○(15:00)

              年末は主婦は忙しい。
              献立を次々考える。

              Vista研究:自分のテキスト通り
              やって見たら10分程度で仕上がる。
              少し,Vista扱いが分かってきたのかも
              知れない。ただ,ハプニング対処が
              分からない。慣れるしかない。
              その他の塗りつぶしの所でいろいろな
              タブはなく,一挙に目的別が出ている。
              グラデーションボタンは分かりにくい。
              
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末準備

 
              日の出○
              ウォーキング○西武往復(昼間)

              これから,人の出入りで忙しい。
              食事の準備に追われる。
             
              Vista研究:私のパソコンでないので
              (主人)居ない時を利用するのみ。
              やはり自分のでないとイマイチ。
              筆グルメを覗いて見る。バージョン14と
              なってあらゆる事が出来る。
              無いのは,メッセージカード設定がないぐらい。
              毎日,ちょこちょこ触れてはいるが,自分の
              テキストを初見でしたら時間がどのぐらい
              掛かるかやってみようと思う。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と共に

 
              日の出×
              ウォーキング(11:30)

              学校が冬休みで孫と一緒が多くなる。
              こちらまで元気を貰って張り切る。

              23日は我が家で2人して連弾を聴かせて
              くれた。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅日


                日の出○
                ウォーキング○(昼)

                淡路島の花が1つ咲く。
                (前と種類が違う)

                Vista研究:IME言語バーの所に
                ズームがある。これは近くで作業上、
                便利。
                
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣フライと牡蠣飯


              日の出×
              ウォーキング○(夕)
 
              TVで「牡蠣フライを美味しく!」を見て
              やってみる。牡蠣を大根おろしで洗う。
              フライの時,卵と牛乳の中にくぐらす。
              そうすることによってからっと揚がる。
              私のはべちゃとなった。タルタルソースの
              中身はパセリ・ゆで卵・玉葱・甘いピクルス・
              ケッパーと調味料。
              残り牡蠣は牡蠣飯にする。千本大根も。
       
              

 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と忘年会

 
               日の出×
               ウォーキング×

               今夕,孫家族達とで忘年会(お呼ばれ)

               年末準備
  
               昨夕のNHKプレミアム10を
               ビデオに撮ってたのを今朝見る。
               加山雄三70歳古希のドキュメント
               生きている限り,したいことに頑張るのが
               生きている証であるようなことを話されていた。
               そのことが人を喜ばせられたら更にいい。
               大きな望みを持たず、1つ1つ積み上げ
               自分が楽しければいいのである。
               前回は吉永小百合。私と同じ年なので
               参考になった。趣味として水泳をしている。
               有名人なのでホテルの綺麗な所で泳いで
               おられるのかなと思ったら神奈川県大磯
               プールの古い所でレッスン風景(皆と一緒)
               が写っていたので意外に感じた。その時は
               メドレーをされていた。
               次回プレミアムゲスト石原裕次郎
               
               今,私はビデオにはまって
               「英語でシャベラナイと」「車窓」
               「百語英語」等いいなと思うものを
               撮って翌朝見る。
               ビデオ操作もテープ無しで新聞欄の
               ボタンだけ操作。楽になる。

               Vista研究:今日はメール編。スペルチェック
               ボタンがある。今回間違っていないので
               どのように出てくるかは分からない。
               連絡帳が見付からず,新規作成ー宛先から
               アドレスを出す。
               リッチテキストの背景の種類は少ない。
               段落スタイル,水平線ボタンが加わる。
               
              
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑用

 
               日の出○
               ウォーキング(昼間)

               餌さ台にめじろがみかんを突く。
               年々,やってくるのが早くなる。
               さすが,不如帰は来なくなる。
               来た当時は庭で聞いた。
               
               年末準備
               年賀状印刷
               買い物

               Vista研究:インターネット上画面上に
               お気に入り・マーカー・国語・英和・和英タブが
               あるので便利。起動・終了が早い。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ