城中心のお出かけ記

お城などの歴史系や、奇岩など絶景・奇勝系を求めるお出かけ記です。一番好きな城は姫路城、好きな武将は藤堂高虎です。

2017年ドラフト結果

2017年10月26日 | 野球
本日ドラフト会議が行われました。

今の段階で良い指名をしたと思う順に並べました。

1位 日本ハム
清宮選手が一番力が発揮できそうなチームに選ばれてました

2位 オリックス
左右の即戦力投手を獲得に成功

3位 広島
即戦力はいないけど2軍での育成を信じて3~5年後に期待

4位 ロッテ
安田選手は当てて今年の成績の反省をいかした指名

5位 中日
今までの社会人から高校生指名にしてチーム変革中

6位 DeNA
まさかの左腕獲得で左腕王国に

7位 楽天
いつもの高校生指名ではなく大社指名に

8位 阪神
野手指名が続いたので投手指名でよかったのでは

9位 巨人
徹底した弱点補強

10位 ヤクルト
下位球団の優位性を活かせなかった

11位 西武
今年は単独指名ならず

12位 ソフトバンク
ドラフトがうまくいかなくても強い

2017年ドラフト予想

2017年10月25日 | 野球
明日はプロ野球ドラフト会議が行われます。カープショックを引きずりながら、あっという間にドラフトです。

いつも野球雑誌やネットでドラフトの情報を見たりして、ある意味明日が1年間で最も待ちわびた日です。
今年は不作で少し物足りない感じがしますが、でも意外とこういう年ほどあっと驚く活躍をしてくれる選手が出てくるので楽しみです。

高校生投手
①石川(青藍泰斗高) ②山口(熊本工高) ③清水(花咲徳栄高) ④阪口(北海高)
⑤櫻井(日大三高) ⑥田浦(秀岳館高) ⑦本田(星槎国際湘南高)

大社投手
①田嶋(JR東日本) ②東(立命館大) ③鈴木博(ヤマハ) ④馬場(仙台大) 
⑤鈴木康(日立製作所) ⑥近藤(岡山商科大) ⑦鍬原(中央大) ⑧草場(九州産業大) 
⑨西村(NTT東日本) ⑩高橋遥(亜大) ⑪齊藤(明治大) ⑫高橋礼(専修大) 
⑬永野(Honda) ⑭柏原(JX-ENEOS)

捕手
①中村(広陵高) ②村上(九州学院高) ③松本(西濃運輸)

内野手
①清宮(早稲田実業) ②安田(履正社高) ③田中(日立製作所) ④藤岡(トヨタ自動車)
⑤宮本(奈良学園大) ⑥福田(NTT東日本) ⑦山崎(國學院大)

外野手
①岩見(慶応大) ②増田(横浜高) ③西川(花咲徳栄高) ④楠本(東北福祉大)
⑤村上(奈良学園大) 

指名予想はこんな感じです。①は1順目予想隣ははずれ時で、②は2順目です。

ロッテ    ①清宮、安田 ②藤岡
ヤクルト   ①清宮、鈴木康 ②宮本
日本ハム   ①清宮、岩見 ②阪口
中日     ①中村、鈴木博 ②福田
オリックス  ①田嶋、東 ②西村
巨人     ①清宮、鍬原 ②齊藤
楽天     ①中村、馬場 ②清水
DeNA     ①清宮、田中 ②増田
西武     ①田嶋、石川 ②櫻井
阪神     ①清宮、草場 ②高橋礼
ソフトバンク ①清宮、山口 ②田浦
広島     ①中村、近藤 ②高橋遥

選手がどのチームにいくかほんとうに楽しみです。

後藤館

2017年10月23日 | 
後藤館は周りは住宅で囲まれているのに綺麗に残っていて、土塁が囲っていて門跡の石垣も残っていました。

・後藤館
・日時:2017年10月8日 午後 晴れ
・場所:滋賀県東近江市中羽田町

・遺構:石垣、土塁、空堀、曲輪、説明板
・歴史
後藤氏の居館













布施山城

2017年10月22日 | 
布施山城の麓の布施公園で行った日はディスクドックの大会が行われていて、城に行く途中によく見えたのでしばらく見てました。
土塁は低くかったですが、石が散乱していてちょっとした石垣か石段があったのかなと思いました。竪堀もわかりやすくあり、各地に案内板もあり分かりやすかったです。

・布施山城
・日時:2017年10月8日 午後 晴れ
・場所:滋賀県東近江市稲垂町

・遺構:土塁、空堀、曲輪、案内板
・歴史
六角氏の家臣の布施氏が築城




















大森城

2017年10月18日 | 
大森城は説明板、案内板が各地に設置されていて非常に見やすくなっていました。
井戸はシダで見れなくなっていましたが、登り土塁とか虎口とかも分かりやすくありました。ロープがはってあって立入禁止ぽかったけど、尾根伝いの土橋があったりもしました。

・大森城
・日時:2017年10月8日 午前 晴れ
・場所:滋賀県東近江市大森町

・遺構:土塁、堀切、曲輪、説明板
・歴史
六角氏の家臣の布施氏が築城






















鯰江城

2017年10月16日 | 
鯰江城は碑と説明板があり、土塁もあったそうでしたが見ずに帰りました。

・鯰江城
・日時:2017年10月8日 午前 晴れ
・場所:滋賀県東近江市なまず江町

・遺構:土塁、碑、説明板
・歴史
鯰江氏の居城




井元城

2017年10月14日 | 
井元城は春日神社の西に方形の曲輪に土塁や空堀が巡っていました。それがさらに春日神社の上の丘を囲むように空堀がありました。

・井元城
・日時:2017年10月8日 午前 晴れ
・場所:滋賀県東近江市妹町

・遺構:土塁、空堀、曲輪
・歴史
不明

















青山城

2017年10月09日 | 
青山城には日吉神社の方から登っていこうとしたけど、結構急で諦めて、道伝いに行くとそちらからは空堀が現れました。空堀はコの字状に周っていて枡形虎口もありました。

・青山城
・日時:2017年10月8日 午前 晴れ
・場所:滋賀県東近江市青山町

・遺構:土塁、空堀、曲輪
・歴史
青山氏の居城
















小倉城

2017年10月08日 | 
東近江市の城をめぐてきました。
小倉城は碑のある場所から北西に主郭があり土塁、空堀がありました。さらにそのちょっと離れた東側にも土塁が点在していました。

・小倉城
・日時:2017年10月8日 午前 晴れ
・場所:滋賀県東近江市小倉町

・遺構:土塁、空堀、曲輪
・歴史
承暦年間(1077~1080年) 清和源氏の小倉景実が築城
永禄年代(1558~1570年) 小倉氏族の間に内乱が起こり、城は焼失