城中心のお出かけ記

お城などの歴史系や、奇岩など絶景・奇勝系を求めるお出かけ記です。一番好きな城は姫路城、好きな武将は藤堂高虎です。

阿寺城

2016年04月23日 | 
阿寺城は麓の池から沢を渡って登っていきます。
曲輪につくと土塁があり、御岳神社奥には3重の堀切が連なっていました。

・阿寺城
・日時:2016年4月9日 午後 晴れ
・場所:岐阜県中津川市手賀野

・遺構:土塁、堀切、竪堀、曲輪
・歴史
飯羽間城から遠山友忠が入城
















苗木さくら公園

2016年04月19日 | 
苗木城から北に行った所に苗木さくら公園がありました。
1週間前に行った時には斜面一杯に桜が咲き乱れていました。

・苗木さくら公園
・日時:2016年4月9日 午後 晴れ
・場所:岐阜県中津川市苗木













苗木城

2016年04月17日 | 
1週間前に10年ぶり2回目の苗木城に行ってきました。
この城は自然の巨石と石垣が相まって格好良いです。そして木組みで天守跡に作られた展望台も良い雰囲気をだしています。
眼下に見える木曽川との落差も大きく、素晴らしい景色でした。

・苗木城
・日時:2016年4月9日 午前 晴れ
・場所:岐阜県中津川市苗木

・遺構:石垣、曲輪、井戸、碑、説明板
・歴史
天文年間(1532~1538年) 遠山氏が築く
1583年 森長可の攻撃により落城
1600年 遠山友政が1万石で明治まで12代続く



























周山城

2016年04月03日 | 
周山城はかなり広域に細長い曲輪が配置されていて、主郭に近い所には石垣があり、石垣につられ斜面をずっと歩いても2,3段でも石垣がずっと続いていました。
主郭は破壊されていましたが雰囲気がありました。
主郭南、西にも石垣があり、特に西の石垣は非常に高かったです。
そこから堀切2本を超えると西の城と呼ばれる石垣のない土塁と虎口の曲輪がありました。
さすが明智光秀の城で、この城を見ると天下も狙える人だと思えました。
京都市内ですが京都からはかなり離れていて、5時間歩きまわり、ここだけで1日過ぎてしまいましたが、それだけの価値がありました。

・周山城
・日時:2016年3月20日 午前、午後 晴れ
・場所:京都府京都市右京区京北周山町城山

・遺構:石垣、土塁、堀切、曲輪、碑、説明板
・歴史
1581年 明智光秀が築城