城中心のお出かけ記

お城などの歴史系や、奇岩など絶景・奇勝系を求めるお出かけ記です。一番好きな城は姫路城、好きな武将は藤堂高虎です。

則定城

2012年02月21日 | 
則定城は本丸に進むにつれ、人一人が通れる道の幅になり、それが高低があり土橋のような感じです。ただ実際それほど高くないので、攻める方守る方にとって有効だったのかよくわかりません。

・則定城
・日時:2012年2月12日 午後 晴れ
・場所:愛知県豊田市則定町

・遺構:土塁
・歴史
鈴木三郎九郎が築城










則定椎城

2012年02月20日 | 
則定椎城は登って行くと堀切が現れ、堀の部分が高くなっていて先が見えない用になっていてこれは攻めるときに怖かっただろうと想像できます。主郭の切岸も良かったです。
途中にはさらに16羅漢が岩場にありましたが、8個程度は見つけましたが16個あるのか不明でした。

・則定椎城
・日時:2012年2月12日 午後 晴れ
・場所:愛知県豊田市則定町

・遺構:空堀、土塁
・歴史
鈴木十内が居住















鈴木正三・重成の銅像

2012年02月19日 | 銅像
鈴木正三・重成の銅像が鈴木正三記念公園にありました。
全然知らない人でしたが、記念館、公園、銅像とあり、地元で愛されていることがわかりました。

・鈴木正三・重成の銅像
・日時:2012年2月12日 午後 晴れ
・場所:愛知県豊田市則定町


・鈴木正三
1579年 椎城主の鈴木重次の長男として生まれる
1600年 関ヶ原の戦いに秀忠軍に属する
1615年 200石の旗本となる
1620年 出家する
宗教家、仮名草子の作者、思想家として活躍
1655年 死去

・鈴木重成
1588年 鈴木重次の3男として生まれる
1641年 初代天草代官となる
1653年 死去


則定陣屋

2012年02月18日 | 
則定陣屋は則定小学校にあり、石垣が残されています。

・則定陣屋
・日時:2012年2月12日 午後 晴れ
・場所:愛知県豊田市則定町

・遺構:石垣
・歴史
1600年 鈴木重次が築く




梟ヶ城

2012年02月13日 | 
梟ヶ城には城山城から北に登って行くと展望所があります。ここは遺構とかよりとにかく景色がよく名古屋のビルまで見れました。さらにここにも巨岩があり、このあたりの城、山には巨岩がたくさんあり見応えがあります。

・梟ヶ城
・日時:2012年2月12日 午前 晴れ
・場所:愛知県豊田市鍋田町上タカウ田












(豊田)城山城

2012年02月12日 | 
城山城には舗装された道から城の東側から行くと、いきなり小規模の石垣が現れます。そして土塁や空堀、土橋等がところどころにあります。そして西側には大きな堀切が2つありました。
さらに西に進むと巨石がゴロゴロしていて、意外なことに人もいっぱいいました。

・(豊田)城山城
・日時:2012年2月12日 午前 晴れ
・場所:愛知県豊田市大内町城山

・遺構:石垣、土塁、空堀
・歴史
太田道灌が築く?
室町時代 松平信光が修復