城中心のお出かけ記

お城などの歴史系や、奇岩など絶景・奇勝系を求めるお出かけ記です。一番好きな城は姫路城、好きな武将は藤堂高虎です。

本郷城

2015年08月30日 | 
本郷城は土塁が櫓台風に残っていて、碑がありました。

・本郷城
・日時:2015年8月22日 午後 晴れ
・場所:岐阜県揖斐郡池田町本郷

・遺構:土塁、碑
・歴史
南北朝期 土岐頼忠が築く
国枝氏が城主
1600年 国枝政盛は関ヶ原の戦いで西軍に属したため、東軍に攻められ焼き払われ廃城










藤橋城

2015年08月29日 | 
藤橋城は彦根城を模した天守が建っていますが、城の形をしたプラネタリウムで、城跡ではありません。説明板にはこの辺りに杉原砦があったそうですが、場所は不明とのことでした。
例えニセモノだったとしても天守があると、何故か嬉しくなってしまいます。

・藤橋城
・日時:2015年8月22日 午後 晴れ
・場所:岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見










北方城

2015年08月28日 | 
北方城は山城ですが、ほぼ山頂まで車で行けこの時期でも楽々行けます。遺構は曲輪があるのみでしたが、景色は良かったです。

・北方城
・日時:2015年8月22日 午後 晴れ
・場所:岐阜県揖斐郡揖斐川町北方

・遺構:曲輪、碑
・歴史
建武・延元年間(1334~1340) 吉田休三入道が築城








揖斐陣屋

2015年08月23日 | 
揖斐陣屋の碑が竹中医院の東側にありました。

・揖斐陣屋
・日時:2015年8月22日 午前 晴れ
・場所:岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪

・遺構:碑
・歴史
1600年 西尾光教が関ヶ原の戦いの戦功で3万石の領主として安八郡曽根より移り築城する


清水城

2015年08月22日 | 
まだまだ暑い夏ですが、揖斐川町の簡単に行ける城を巡ってきました。
初めは清水城で清水小学校の正門に石垣と碑がありました。

・清水城
・日時:2015年8月22日 午前 晴れ
・場所:岐阜県揖斐郡揖斐川町清水

・遺構:石垣、碑
・歴史
1356年 林通兼が清水山に城を築く
1557年 加納氏が城主だったが曽根城主稲葉一鉄に攻められ落城し、山城を廃して新城の平城を築く
1607年 稲葉通重は狼藉をおかし、改易となり廃城となる