ってな訳はないか?・・・バケツの中に見える大量の雪の正体は・・・いやぁ、超低温冷凍庫(-60℃)を掃除したものですから・・・一年に一度は壁面にびっしりと着いた霜を取り除かないと効率が悪くなる・・・夏場にスイッチを切って開けっ放しにしてっていう事は無理なので、やはり寒いこの時期に・・・プラスチックで出来たフライ返しみたいなやつでカリカリシャッシャッっと・・・集めてみたらこんなにたくさんあったという訳です・・・ビックリ!!・・・中身を整理してキチッと入れ直してみたら500?の方は手もみ茶にする一芯二葉摘みの蒸し葉が80数kgも入っていて(+_+)研修センターにある入間市手揉狭山茶保存会の冷凍庫にもあるのに・・・300?の方には全国手もみ茶品評会の入賞茶をはじめ極上手もみ茶がぎっしりと・・・まるでコレクションしているみたいf^_^;・・・みんなに飲んでもらわなきゃねぇ・・・
開設からの連続アップ854日目