揉めましたかぁ・・・2月恒例のイベントは日本茶インストラクター協会埼玉県支部の手もみ製茶技術研修会・・・春の陽気になった入間市農業研修センターに集まったのは受講生(熱心感心)24名(5回目の方も・・・凄い!!)、スタッフ4名、講師6名・・・焙炉5台にそれぞれ分かれ一心二葉摘み冷凍蒸し葉(なんて贅沢な!!)を一日かけて作り上げた・・・
この手もみ茶研修は受講生が揉む(講師は揉めるように手助けをする)ことを目的にしているので大変だとは思いますが達成感はあるはず・・・もちろん出来上がった製品はお土産でお持ち帰り・・・自分で作ったお茶は格別(のはず)!!お土産のお茶は大切な人にも淹れてあげてください・・・もしよろしければ毎年どうぞm(__)m来年もあるはずですから・・・・たぶん(^_^;)
開設からの連続アップ856日目