GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

結局、パナソニック「LUMIX DMC-GF1」は購入してしまいました。

2009年12月19日 | *気になる物*GOODS*


結局、パナソニック「LUMIX DMC-GF1」は購入してしまいました。


                                                      OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

9月のLUMIX DMC-GF1の発表の時は “「購入モード」に入りつつあるようです。” と言う締めで終わりましたが、その後完全に「購入モード」に入ってしまいました。

良く行く渋谷では「YAMADA」「BICカメラ」があるので、たまに寄っては操作を確認したり、レンズを取り替えて印象を確認してみたり、「買う買わない」ではなく「何色を買うか」
「どのSETを買うか」の状態になっていました。

単焦点の「パンケーキ」が付いている姿がカッコ良かったので、当初は「白」を購入予定で固まっていたのですが、「ズームレンズ」を装着してみると、なんとなく締りが無く違和感が・・・・・・

「黒」と言う色のせいか、小さいボディに「LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 」と言う少々大きめのレンズを付けても、「白」
程は違和感を覚えませんでした。そういう事で、結局「黒」を購入してみました。

SETは、携帯性も含め「LUMIX G 20mm /F1.7」
と言う明るい単焦点レンズを使ってみたかったので「パンケーキセット」をチョイスしました。

そして「LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6」
の重宝さを知ってしまっているので、多分、いやかなりの確率で「14-140mm」は近いうちに購入してしまう事となると思います。

まだ、チョッとさわっているだけですが、かなりいい感じです、早速、試し撮りをしてこようと思っております。










「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。18

2009年12月19日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:世界遺産編

「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。18


                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「暗門の滝・第三の滝」を後にして、160m上流の「暗門の滝・第二の滝」を目指します。滝の脇を登ってゆくので、横からのアングルや・・・・・・








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

滝壺も良く撮ることが出来ました。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

滝の上部に着きました。下の滝の見物スポットはこんな感じです。








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

歩道が狭いので、すれ違いは不可能です。多くの人が歩ききるまで待たなくてはなりません。そんな感じで歩を進めると・・・・・・・








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「暗門の滝・第二の滝」が姿を現しました。高さは37mで、かなり立派な滝でした。








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

シャッタースピードを早くしたり・・・・・・








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

遅くしたり、撮影を楽しみました。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

これから200m上流の「暗門の滝・第二の滝」を目指します。