GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(OLYMPUS E-30)8

2009年06月13日 | *野の花*WILD FLOWERS*

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(OLYMPUS E-30)8


                       OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


「ムシトリナデシコ(虫取り撫子)」はナデシコ科マンテマ属のヨーロッパ原産の一年草で、江戸時代に渡来し、現在では帰化植物となっている。茎の上部から粘液が出て小さな虫がくっ付く事からの命名で、「コマチソウ(小町草)」別名を持ちます。





                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(OLYMPUS E-30)7

2009年06月13日 | *野の花*WILD FLOWERS*

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(OLYMPUS E-30)7


                                  OLYMPUS E-30+SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC


前回RICOH  Caplio GX100で撮った「ハナショウブ」の色違いバージョンです。この前の白に少し薄い紫がかった様な花色です。





                                  OLYMPUS E-30+SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC


「ハナショウブ(花菖蒲)」はアヤメ科アヤメ属の多年草で、北海道、東北、四国、九州に自生する「ノハナショウブ(野花菖蒲)」の園芸種の様です。





                                  OLYMPUS E-30+SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC