goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

本格手打蕎麦処 幸寿@白河

2020年03月12日 | うどん&蕎麦
この日は天丼が食べたくて幸寿へ行ってきました。
どーん!

ここの天丼はカラッとサックリ揚がってて、
丼つゆがちょいと濃いめの甘じょっぱい味付けなので
私の好みにピッタリなのですよ。

メニューには野菜天丼としか書いてないんだけど、ミニ蕎麦もついてます。

小さなお椀に入ってるからそんなでもないだろうと思ったら大間違い。
たぶんざるそば用のざるに空けてみたら、結構な量に見えるはず。

お椀に入ってても、思った以上に量があってもお蕎麦の美味しさに変わりはありません。

コシがあって香りもよくて、そんでもってこの日は特に美味しかった。
一緒に行ったダンナも、今日はいつも以上に蕎麦が旨かったと申しておりました。

さ、天丼ですよね( ̄∀ ̄)

野菜天丼には、椎茸、ピーマン、かぼちゃ、さつまいも、茄子がそれぞれ2つずつ入ってるのです。
しかもどれも結構大きい(;・∀・)
そしてこの日は春らしくふきのとうの天ぷらも1つだけ入ってました。
ほんのり苦みが春らしさを感じさせてくれます。
私、春の山菜大好きなので、これからタラの芽やコシアブラが出てくるのが楽しみです。
もし採り過ぎて困ってる際はぜひご一報くださいw

そんなこんなで蕎麦も天丼も美味しくて、しかもハライッパイで大満足なのでした。



本格手打蕎麦処 幸寿
白河市関辺川前8-68
0248-24-0895
定休日:火曜日
駐車場:店前に5台くらいと隣の砂利地に5台くらい
その他:禁煙、座敷あり

◆過去の記事◆
2020.01.16 さば味噌煮セット
2019.10.25 担々蕎麦
2019.08.18 穴子天おろしそば
2019.07.02 鳥ざるそば、野菜の天婦羅
2019.05.19 ミニ野菜天丼
2019.02.15 鳥ざるそば
2018.12.09 鴨ざるそば、カレー南蛮そば、穴子天1尾
2018.10.09 穴子天丼、寿(ミニ天丼とざるそば)
2018.07.23 野菜の天婦羅、ひやかけそば
2018.06.06 穴子天おろしそば、ミニ天ざるそば
2018.05.11 野菜天丼
2018.03.28 寿(ミニ天丼とざるそば)、上天ざる(大盛り)
2018.01.13 担々蕎麦
2017.12.31 鴨ざるそば
2017.11.23 寿(ミニ天丼とざるそば)
2017.09.16 穴子天そば、ミニ梅おろしそば(冷)
2017.05.14 ミックス天丼、もりそば
2017.03.29 寿(ミニ天丼とざるそば)
【2016年以前の記事はこちらからどうぞ】

さぬきうどん 讃源@白河

2020年03月01日 | うどん&蕎麦
なんかカレーうどんが食べたーい!
なので讃源へ行ってきました。
んで、讃源へ行ったらやっぱおでんだよねー。

お皿が3枚。でも行ってきたのはダンナとふたり。なのになーぜー?
あ、ちなみに奥の2枚がダンナの分です。

それよりカレーうどんカレーうどん♪

せっかくなので半熟卵天もつけちゃいます。

普通のカレーうどんには油揚げが入ってるんですが、これがまた汁を吸って旨いのよ。


うどんはもちもち食感。

当然のことながらうどんも美味しいし、カレー汁も美味しい。
途中からは半熟卵天も投入して、とろ~り黄身とカレーを絡めて食べればさらにウマウマ♪
ただね、ずっと前から思ってるんだけど、やっぱ白飯ほしいですっ!



さぬきうどん 讃源
白河市東蕪内字新屋敷59-1
0248-34-3685
定休日:水曜日
駐車場:店前に15台くらい
その他:禁煙、おでん・天かすはセルフ

◆過去の記事◆
2019.12.14 かけうどん、半熟卵天
2019.10.28 ぶっかけ(小)
2019.08.24 牛すじぶっかけ(小)、牛スジカレー(大)
2019.05.13 細ざるうどん(大)
2019.03.22 ぶっかけ(小)、半熟卵天
2018.12.13 釜玉(小)、釜玉(大)
2018.05.24 牛すじぶっかけ(小)
2018.04.28 釜玉(小)、おにぎり
2018.01.03 天カレーうどん(小)、鍋焼きうどん(大)
2017.09.25 肉吸いうどん(小)
2017.05.12 牛スジカレーうどん(小)、天カレーうどん(大)
2017.02.07 牛すじぶっかけ(小)
2016.11.29 釜玉(大)、牛すじカレーうどん(大)、牛すじぶっかけ(大)
2016.09.18 牛すじカレーうどん(小)
2016.07.05 納豆ぶっかけ(小)、牛すじカレーうどん(大)
2016.03.27 牛すじカレーうどん(小)
【2015年以前の記事はこちらからどうぞ】

そば処 丸八@白河

2020年02月13日 | うどん&蕎麦
もう!何なのよっていうくらい寒くて、やっぱこんな時は鍋焼きうどんだよなぁと向かったのは
デニーズや警察署の近くにある丸八です。
食べてきたのはもちろん鍋焼きうどん。


ふたを開けると、湯気がもわ~っと立ち上り、熱々です。

ちゃんと取り皿がついてるので、そこによそっていただきますが、やっぱり熱い(;・∀・)
でも熱々だからこそうまーいっ!

熱々だからコシはそんなにないけど、つるっとそして少しもちっとした食感で、
美味しいうどんです。

このちょっと汁に染まった感じがまた旨いのよ(´∀`*)

鍋焼きうどんには本来海老天がついてるんですが、こちらのお店は最初からメニューに
「野菜天ぷらに替えられます」と書いてあるのよ。こういうのって助かる。
(甲殻類アレルギーありなので)
その野菜天は、ブロッコリー、サツマイモ、カボチャ、ふきのとう、そして大根。

最初大根の天ぷら食べた時、これは何?って、ちょっと気づかなかったのよ。
だって大根の天ぷらってあんまり見かけないよね?でも美味しかったよ。
それにふきのとうはちょっと苦みもあって、寒いけど一足先に春の味を堪能しました。



そば処 丸八
白河市昭和町262-2
0248-23-2650
定休日:水曜日
駐車場:店前に6台
その他:座敷有り、禁煙

◆過去の記事◆
2019.10.30 冷やしタヌキうどん、野菜天丼セット(蕎麦大盛り)、鴨丼セット(ご飯大盛り)、メニュー
2019.08.12 合いもり
2019.04.03 日替わりランチ(和風カレー丼ともりそば)
2018.12.17 日替わりランチ(チキンかつ丼とかけうどん)
2018.08.18 合いもり(そばとうどん)、とうもろこしの天ぷら
2018.07.17 日替わりランチ(豚の卵とじ丼ともりそば)
2018.02.19 けんちんうどん
2018.01.06 野菜かき揚げ丼セット
2017.10.08 冷しタヌキうどん
2017.07.01 冷しかき揚げそば、塩麹鶏天ぷら
2017.04.21 鴨丼セット(ミニ鴨丼ともりそば)
2017.03.04 鴨汁そば、冷しかき揚げそば
2016.09.12 野菜かき揚げ天丼セット(ミニ野菜かき揚げ天丼ともりそば)
2016.06.23 日替りランチ(チキンかつ丼ともりそば)
2016.04.23 けんちんうどん、にしんそば、野菜天丼+ざるそば
2016.01.14 野菜天ざる
2015.11.29 カレー南蛮そば、そばがきコロッケ
2015.06.14 かき揚げそば
2015.01.10 鴨丼セット(ミニ鴨丼とかけうどん)、みそ田楽
【2014年以前の記事はこちらからどうぞ】

白河うどんマーケット 櫓(やぐら)@白河

2020年02月03日 | うどん&蕎麦
この日はうどんの気分だったので櫓(やぐら)でうどん食べてきました。
櫓はメニューが豊富なのでいろいろ迷っちゃいますが、
今回は豆乳担々うどんのあったかいやつ食べてきました。

横に見えてる小さい器には豆乳が入ってます。
「味が濃いときはこれで薄めてねっ」用ですw

そうだ、トマトとかレタスが入ってるんだった…。

冷たいうどんの時はサラダうどん感覚で生野菜が入っててもいいけど、
あったかいうどんの時はなんとなく違和感があるので
(そのくせ某ラーメン店のトマトラーメンに生のトマトが入ってるのは気にならないらしい)
先にトマトとかレタスは食べちゃいます。

うどんはもっちもちの食感。

冷たいときはもちもち+しっかりとしたコシもあるけど、
あったかいのでそこまで強弾力じゃないから食べやすいです。
スープも旨い。せっかくなので豆乳も入れちゃいます。
自家製豆腐を作ってるくらいだから、ここの豆乳は単独でも飲みやすくて美味しいのだ。
実は入れる前にそのままちょっと飲んだ( ̄▽ ̄;)
久しぶりに食べた豆乳担々うどん、美味しかったです♪


白河うどんマーケット 櫓
白河市新白河一丁目177
0248-24-0089
定休日:木曜日
駐車場:店右横から入って行って8台くらいと
    店の裏側の路地をはさんだ共同駐車場に数台
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2020.01.01 田舎風味噌煮込みうどん
2019.09.23 胡麻すりうどん
2019.06.24 浪花のきざみうどん、サラダ記念日
2019.06.14 カルボナーラうどん
2019.01.29 あおさの鍋うどん
2018.11.19 博多明太のりからみうどん
2018.08.28 梅しそトロロうどん
2018.08.14 豆腐サラダうどん、王様の定食
2018.01.28 長崎チャンポンうどん
2017.10.31 こぶ丸うどん
2017.07.11 冷し豆乳担々うどん
2017.04.02 こってり角煮うどん
2017.02.24 カレー屋のうどん
2016.11.07 すき焼きうどん
2016.08.12 冷し豆乳担々うどん、チャーザル、コーンサラダうどん
2016.05.14 森のきのこザル、こってり角煮うどん(小)
2016.01.25 チャーザル
【2015年以前の記事はこちらからどうぞ】

本格手打蕎麦処 幸寿@白河

2020年01月16日 | うどん&蕎麦
好きなお蕎麦屋さんのひとつ、幸寿です。
いつも同じようなものばかり頼んでしまうので、この日は頼んだことないものを注文しようと
蕎麦とさば味噌煮がセットになったものを注文してみました。


お蕎麦はハーフサイズのざるそば。

もちろんあったかい蕎麦にもうどんにも変更できます。

そしてさば味噌。

小骨なども一切なく、食べやすかったです。
ご飯もついてるのでおなかいっぱい。3分の1ほど残ったのはダンナの胃袋へ。
大丈夫、ちゃんとさば味噌もつけてあげたからw

蕎麦はコシのある美味しい蕎麦です。

蕎麦の繊細な味がわかるほどの敏感な舌は持ち合わせてないのですが、
まだ新そばの名残があるのか、ほのかに甘みとか香りが私にもわかりました。
美味しかったです♪



本格手打蕎麦処 幸寿
白河市関辺川前8-68
0248-24-0895
定休日:火曜日
駐車場:店前に5台くらいと隣の砂利地に5台くらい
その他:禁煙、座敷あり

◆過去の記事◆
2019.10.25 担々蕎麦
2019.08.18 穴子天おろしそば
2019.07.02 鳥ざるそば、野菜の天婦羅
2019.05.19 ミニ野菜天丼
2019.02.15 鳥ざるそば
2018.12.09 鴨ざるそば、カレー南蛮そば、穴子天1尾
2018.10.09 穴子天丼、寿(ミニ天丼とざるそば)
2018.07.23 野菜の天婦羅、ひやかけそば
2018.06.06 穴子天おろしそば、ミニ天ざるそば
2018.05.11 野菜天丼
2018.03.28 寿(ミニ天丼とざるそば)、上天ざる(大盛り)
2018.01.13 担々蕎麦
2017.12.31 鴨ざるそば
2017.11.23 寿(ミニ天丼とざるそば)
2017.09.16 穴子天そば、ミニ梅おろしそば(冷)
2017.05.14 ミックス天丼、もりそば
2017.03.29 寿(ミニ天丼とざるそば)
【2016年以前の記事はこちらからどうぞ】