前回の「 レギオン販売開始 /12/24 」は
こちら。
関連で先月18日の更新、「特撮リボルテック情報 16/11 」には
こちらから。
23日に発売となりました、海洋堂製の可動フィギュア、特撮リボルテックシリーズ#032 レギオンのリペイント(撮影現場版)、
【レガシーOFリボルテック/特撮リボルテック】 LR-051 レギオンは、
http://kaiyodo.co.jp/items/legacy-of-revoltech/kyd-lr051/
おりからのクリスマスシーズンと相まって入手された方々も数多い様でございます。 ^^)
Twitter発、
『
MORO MORO (モロモロ) @MOROMOR02475447 』
https://twitter.com/MOROMOR02475447/
さん、
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/MOROMOR02475447/status/812465162682675200
「 リボルテックのレギオンが到着♪ 」
とりあえず外箱を撮ってアップ。
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/MOROMOR02475447/status/812469626063896577
手の平サイズながら、精密な出来栄えが素晴らしい。 ^^)ノシ
左手の大群獣(♪)と、頭部展開の正面像とでお写真2枚を掲載。
「 両目、マイクロ波シェルの発射口、
腹部のエッグチャンパーにはクリアパーツがそれぞれ使用されています
エッグチャンパーの左右非対称の模様はなかなか良いですね」
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/MOROMOR02475447/status/812471383724699648
付属のミニガメラも、前から上から下からと撮りまくる!
「 ガメラ飛翔形態も、小さいながらも細かい作りになってます 」
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/MOROMOR02475447/status/812473391873605636
そしてレギオンさんの背中側。
「 後ろの墨入れも程よくなってます 」
Twitter発、
『
あおじそ @aojiso_0607 』
https://twitter.com/aojiso_0607/
さん、
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/aojiso_0607/status/812584261551173632
「 レギオン届いたー可動域すごい 」
上半身のクローと頭部を可動させてみた。開閉状態でのお写真が2枚。
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/aojiso_0607/status/812584790377394177
「 胸部の爪がわきわき動くのが特に好き
これでガメラをがっちりホールド 」
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/aojiso_0607/status/812585622154006528
背中側から、下半身を中心にパシャリ!
「 この後ろ姿だけでテンション上がる 」
#LR-05、詳細レビュー:
『
弓術じかけのオレンジ 』
http://ksknyamo.blog.fc2.com/
さん、12月24日の更新。
今日の立体 リボルテック レギオン 【写真あり】
http://ksknyamo.blog.fc2.com/blog-entry-353.html
「 映画ガメラ2レギオン襲来よりレガシーリボ、レギオンです。以前発売されたもののリペイント再販ですね。内容物は基本的に変更なし。レギオン自体の造形もおそらく同じ。
今回はこれを紹介しつつ少しガメラのお話など。 」
フィギュア本体のお写真が9枚に附属のソルジャーレギオン&ミニガメラ、2体のサイズ比較と、どちらかというと映画本編中のレギオン解説を主体にしたレビュー記事。
フィギュア自体については、パーツの合いの悪さや塗装自体の質感など、ご不満な点が多いご様子。 ^^;)
記事の後半は、本品と同時に入手した音源CD「ガメラ全音楽集」のご紹介や、GⅡを主体とした「ガメラ平成三部作のレビューなどが続いております。
Twitter発、
『
✟ ☠ ☠✟ @menoDark 』
https://twitter.com/menoDark/
さん、
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/menoDark/status/812467097187909632
「 Xmasプレゼント
ヨドバシ様は仕事が早い 」
先ずは外箱の全体像を撮影。
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/menoDark/status/812467097187909632
暗幕前の本体写真、3枚を掲載して、
「 だいぶ良い感じになったかと・・・ 」
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/menoDark/status/812513034379722753
「 実家からガメラを持ってこよう 」
12月25日のTweet より、
https://twitter.com/menoDark/status/812852977409015809
「 用事ついでにガメラ持ってきた
これがあるとレギオンの大きさが再確認できる 」
スピンオフ G2ガメラが参戦。「GⅡ決戦」を再現してみたよ。 ヾ(^^)ノシ
Twitter発、
『
ワイルドトウサイドデカアンドリュー @555_sonv3 』
https://twitter.com/555_sonv3/
さん、
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/555_sonv3/status/812558665467064321
「 来たぁぁぁぁぁ 」
到着したLR-051と、記念撮影。
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/555_sonv3/status/812568949418180608
早速開封、卓上でいぢりたおす。
「 色々と触ってみたけどリボルテックレギオン素晴らしいな ボディのパールホワイトっぽい白も綺麗だ 良いものを買った 」
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/555_sonv3/status/812569310489022464
前の写真が暗かったので撮り直した♪
「 明るくするとこんなじゃ 綺麗 」
12月24日のTweet より、
https://twitter.com/555_sonv3/status/812569310489022464
vs 仮面ライダーレーザー(@エグゼイド)。
「 レギオンに立ち向かう九条貴利矢 」
…まさか翌25日に退場しちゃうとは、この時点では知る由も無かった。 ^^;)
12月25日のTweet より、
https://twitter.com/555_sonv3/status/812908692928532481
入手翌日、この日もLR-051を愛でる。
「 再販リボレギオン、暮れ頃の陽の光を受けると更に綺麗だ 」
12月25日のTweet より、
https://twitter.com/555_sonv3/status/812909991929622529
「 とても綺麗だったのでレギオンアイコンにした 」
12月25日のTweet より、
https://twitter.com/555_sonv3/status/812913406235721728
撮っても撮ってもとってもとっても…
「 ちょうきれい(語彙崩壊) 」
夕日のレギオン、写真集あり。 ^^)ノシ
前回の「 モンアツGⅡで遊ぶ!」は、
「 第3週のフィギュア情報 」にてご紹介。
Twitter発、
『
ねこ@C91に向け修羅場 @nekonomanma3 』
https://twitter.com/nekonomanma3/
さん、
12月25日のTweet より、
https://twitter.com/nekonomanma3/status/812935241719369730
冬コミ前の修羅場ど真ん中に、LR-051が届く。
「 よりによって修羅場中に届くとは… 」
外箱のお写真2枚(ラベル部分と全体)を掲載。
12月25日のTweet より、
https://twitter.com/nekonomanma3/status/812935558762610688
お手持ちの
スピンオフ G2ガメラを手に眺めつつ。
「 このガメラとスケール同じらしいんで、はやく対峙させたいな… 」
12月25日のTweet より、
https://twitter.com/nekonomanma3/status/812935897167503360
すぴんおふ君、れぎおんさんを挑発する。
「 ゴルァ早く出てこんかい 」
冬コミさえ無ければ… ヘ(^^:ヘ ノ^^;)ノ
Twitter発、
『
ジョンマエジマ @30mdm_tpdr 』
https://twitter.com/30mdm_tpdr
さん、
12月26日のTweet より、
https://twitter.com/30mdm_tpdr/status/813289701377392640
LR-051&
スピンオフ G2ガメラを同時入手。外箱揃えのお写真にレギオン梱包の裏側、ブリスター封入状態などお写真3枚を掲載。
「 ついに手に入った!!
さらに同スケールG2も! 」
12月26日のTweet より、
https://twitter.com/30mdm_tpdr/status/813298745504694272
2体を取り出して、卓上で対決シーンを再現!
「 ぱない!!!
来年はジオラマとか作りたいな 」
12月26日のTweet より、
https://twitter.com/30mdm_tpdr/status/813301928830476288
「 モンスターアーツは「高くて良い」
リボルテックのレギオンに関しては
「手頃で良い」という素晴らしさや
海洋堂さんの新しい魅力に気づいたのは最大の収穫やったな 」
Twitter発、
『
ウォーク・ザ・吉良亜衛門 @ashinagakun1gou 』
https://twitter.com/ashinagakun1gou/
さん、
12月26日のTweet より、
https://twitter.com/ashinagakun1gou/status/813300998210863104
「 来たぞ!レギ男くんが来たぞ!! 」
お約束の外箱撮影よりスタート
12月26日のTweet より、
https://twitter.com/ashinagakun1gou/status/813316431437664256
卓上に置いてみる。
「 レギオン精舎の鐘の声。
思ったよりでかくて驚いた!! 」
背後にGさんの尻尾が見切れてます… ^^;)
12月26日のTweet より、
https://twitter.com/ashinagakun1gou/status/813320080402460672
「 樋口監督リボルテックレギオンよく動くわ。すごい。
前足を上げた状態で掌動ウルトラマンと合わせてさらにラスボスっぽく↓ 」
食玩の「掌動SHODO」シリーズ、マン&セブンと格闘させてみた!
スケールは無視ですが、非常に雰囲気が出てよくなってますね。
Twitter発、
『
管原正憲 @sugamasa0907 』
https://twitter.com/sugamasa0907/
さん、
12月27日のTweet より、
https://twitter.com/sugamasa0907/status/813418532310421505
本体写真1枚を掲載して、
「 ようやく届いた特リボのレギオン!つぶらな瞳と甲殻類の質感がたまらない…好き… 」
12月27日のTweet より、
https://twitter.com/sugamasa0907/status/813420256605540356
頭部展開 &スケール感は置いといてモンアツGⅡと対戦。
「 マイクロ波シェルも勿論撃てる。ガメラと並べると映える映える。 」
いいわー、コレいいわー♪
本日は、あと4本更新の予定です。