ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:17年9月の上映・放送・配信情報 2017/08/31

2017-08-31 18:20:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。
一本目「 金子版視聴記 /08/31 」はこちら
二本目「 ゲーム「巨影都市」のガメラ /08/31 」は、こちらから。
三本目「 ガメラレーダ情報 /08/31 」には、こちらより。
四本目「 Twitterでガメラ描き祭り /08/31」はこちらからどうぞ。

前回更新の「 8月の上映・配信情報(調布たづくり編) /08/12 」に続きまして、
昭和・平成のガメラシリーズ12作に関する上映・放送・配信情報まとめをご紹介しております。
 関連で、「ユナイテッドシネマ豊洲でガメラ&ソルジャーレギオンスーツ展示 16/07/02 」はこちら

 Twitter発、
84クリフ @41nh7U9Kq5Sbtd8
https://twitter.com/41nh7U9Kq5Sbtd8/
さん、8月26日のTweet より、
https://twitter.com/41nh7U9Kq5Sbtd8/status/901435647914684416
「 そして、来月のみなみ会館は「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」怖いガメラ、カッコ良いサンダとガメラ、cawaii!!バルゴン。
怪獣ぞくぞくです。 」
  8月26日のTweet より、
https://twitter.com/41nh7U9Kq5Sbtd8/status/901440406025523200
「 誤字です、怖いガイラです。。
怪獣警察対策(>_<) 」


 Twitter発、主催のキャスト公式に情報アップ: 
特撮大百科の株式会社キャスト @kmff_n
https://twitter.com/kmff_n/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kmff_n/status/901461743666307072
「 京都みなみ会館 超大怪獣SDX3 上映作品発表!サンダ対ガイラ、ガメラ対バルゴン、宇宙人東京に現わる、地球防衛軍、G2、G3、ゴジラ誕生祭、怪獣N、そして大怪獣ちゃらんぽらんまつり鉄ドンも応援コラボ!フリーパス劇場窓口で発売開始! 」
 超大怪獣SDX3、のトレイラー写真を転載。9月23・24日の土日は、
「サンダ対ガイラ」「ガメラ対バルゴン」の二本立て
11月24・25日の土日には、GⅡ&GⅢの大音量上映会が開催予定だそうです。


 発表の元ネタはおそらくこちら:
特撮好み
https://ameblo.jp/mahhabaronn/
さん、8月27日の更新。
超3 SDX 8/26 【写真あり】
https://ameblo.jp/mahhabaronn/entry-12305128117.html
 超大怪獣大特撮大全集SDX PART.2 の最終回。元祖東宝ヒーロー映画『鋼鉄の巨人』『続 鋼鉄の巨人』2本立ての鑑賞レポ記事。
会場内物販の様子から上映前の挨拶、作品紹介&ご感想、と続きます。
記事の最後、とっぷり日の暮れたみなみ会館の看板を撮影後に、次回9月の上映作品2本を、超3D SDX PART2 NEWSの紙面写真を掲載してご紹介。
「 次回は9月23日(土),24日(日)。ウルトラマンが一旦無くなるので二本立てに戻っての上映…
   ↓
『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』
『大怪獣決戦 ガメラ対バルゴン』
『対バルゴン』は2回目の上映。3年前の1回目上映も行ってます…時が経つのは早い…
そして『サンダ対ガイラ』。こないだ亡くなられた中島春雄さんへの敬意を込めての上映となります。 」
 と云う訳で、来月末のみなみ会館は、燃える怪獣対決映画の二本立て♪


―――ここから、9月1日の追加分です。―――
 上記Tweetの「元」と思われます。
京都みなみ会館の 超大怪獣SDX3 開催を告知:
特撮大百科の株式会社キャスト @kmff_n
https://twitter.com/kmff_n/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kmff_n/status/901461743666307072
 超大怪獣大特撮大全集SDX3 Part.3 のトレイラー画像をリンクして、
「 上映作品発表! サンダ対ガイラ、ガメラ対バルゴン、宇宙人東京に現わる、地球防衛軍、G2、G3、ゴジラ誕生祭、怪獣N、そして大怪獣ちゃらんぽらんまつり鉄ドンも応援コラボ!フリーパス劇場窓口で発売開始! 」
9月の上映予定に大怪獣決闘、そして11月末の上映予定にはGⅡ&GⅢ。

 反応Tweet:
ガイガン同好会事務局長 @kingugidora1964
https://twitter.com/kingugidora1964/
さん、8月31日のTweet より、
https://twitter.com/kingugidora1964/status/903248635269222402
「 来月からの超大怪獣SDX3、サンダ対ガイラとかガメラ対バルゴン、地球防衛軍にガメラ2,3・・・・ラインナップが良すぎるっ!!宇宙人東京に現わるは1度見てみたいと思ってたからホント楽しみ~ 」

 ――― 追加分は、以上です。―――


 8月31日の追加:
22日更新の「 ブロック情報 17/08 」に、「はっしぃ(ユピテル) @hassy841」さんの呟きを追加しました。
ほねほねザウルス・ブロックスの組み替えで、GⅡコンビを製作されてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:Twitter上でガメラ描き祭り 2017/08/31

2017-08-31 18:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /08/31 」はこちら
二本目「 ゲーム「巨影都市」のガメラ /08/31 」は、こちらより。
三本目「 ガメラレーダ情報 /08/31 」には、こちらからどうぞ。

Twitterでギャオス描き祭り /08/05 」に続きまして、
30日の夜から、Timeline上にハッシュタグ #繋がらなくていいから俺の描くガメラをみてくれ に端を発するガメラ描き祭りが発生。
画像関連で21日の更新「 8月中旬の画像情報 」は,
こちらよりとなります。


 「 小さき勇者たち視聴記 /08/25 」でのご紹介 に続いて、
#繋がらなくていいから俺の描くガメラをみてくれ:
『 ]-[vv|2/-\!|o()v @huuraibou108 』
https://twitter.com/huuraibou108/
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/huuraibou108/status/902865553894760451
 ネタ系まんが風イラスト1枚を掲載して、
「 トトです 」


 「 GAMERA2015情報 /08/21 」でのご紹介に続いて、
『 鮫島順太郎:金毘羅船船 @tensame 』
https://twitter.com/tensame/status/902864285629480960
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/tensame/status/902864285629480960
 毎度おなじみの、墓場鬼太郎親子&水木しげる風ガメライラスト。
「 ゴジラがあるなら…復活祈願で。 」


 前回の「ガメラ2000語り」は、「 ゲーム情報 /08/29 」にてご紹介
『 ペギラ2世 @Pg19n66t13yL 』
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/902891753824444416
 こちらは鉛筆画風のガメラ(昭和・平成三部作MIX風)イラスト1枚を掲載。
「 約1時間50分突貫作業クオリティのバルガメ 」


 こちらも「 GAMERA2015情報 /08/21 」でのご紹介に続く、
4代目せびれう @sebireu4
https://twitter.com/sebireu4/
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/sebireu4/status/902894303290068993
 コメントなしで、線画の金子ガメラ&筆塗り系のモノクロ大怪獣とイラスト2枚を掲載されてます。


日野 雄介 @Sunnyfire2012
https://twitter.com/Sunnyfire2012/
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/Sunnyfire2012/status/902908449205305344
 エア塗り風のカラーとペン画モノクロで、金子ガメラ頭部のイラストが2枚。
「 過去絵でまだまだな頃に描いたやつだけど2枚目のG3ガメラは気に入ってます(^^) 」


まぐれもの @maGuremono
https://twitter.com/maGuremono/
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/maGuremono/status/902918252170403840
 黒バックのマジック画風、GⅢっぽい。
「 仕事の帰りにiPhoneで落描きするのにハマってた時のやつ 」


otaka @nanamatsu
https://twitter.com/nanamatsu/
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/nanamatsu/status/902908452481130496
 GⅠより、半壊東京タワーに営巣のフルカラーイラスト1枚を掲載。
「 いかん、ギャオスだったw 」


―――ここから、9月1日の追加分です。―――
 拙Blogでは、「 4月中旬の 」以来のご紹介となります。
色鉛筆で彩色した細密画:
沢村いき雄ファン @aEKBnooFsrEUiYr
https://twitter.com/aEKBnooFsrEUiYr/
さん、8月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/aEKBnooFsrEUiYr/status/902900985269436416
 爆炎の中に立つGⅢの姿を描画された、4月のGⅢイラストを再掲。。
「 #繋がらなくていいから俺の描くガメラをみてくれ
GⅢ 色鉛筆画 」


 「 1月下旬の 」でのご紹介 以来で、半年強のご無沙汰。
モノクロ鉛筆画:
まつだゆうき@休止療養中 @yuki_mechanics
https://twitter.com/yuki_mechanics/
さん、8月31日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/yuki_mechanics/status/903291881232072704
 鉛筆画、SD風味の2体を再掲されてます。
「 初代と対バルゴン。 」

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラレーダ関連情報 2017/08/31

2017-08-31 17:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /08/31 」はこちら
二本目「 ゲーム「巨影都市」のガメラ /08/31 」は、こちらから。

前回更新の「レーダ情報 /08/04 」に続いて、
2017年8月現在、鹿児島県下甑島、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、青森県の釜臥山、沖縄県糸満市の与座岳の計4ヶ所で運用中(千葉県旭市飯岡試験機は、13年8月で解体済み)の、航空自衛隊警戒管制レーダ、「J/FPS-5 :通称ガメラレーダー」に関する情報のまとめ記事です。
関連で、「レーダ情報(産経新聞版) /05/26 」はこちらより。
FPS-5関連で、「 先進技術実証機「X-2」初飛行 16/04/23 」にはこちらから。


 Twitter発、青森県、釜臥山頂の参号機情報:
ケ~チャン @KYranria
https://twitter.com/KYranria/
さん、8月11日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/KYranria/status/895827420942487552
 釜臥山なう。
「 釜臥山展望台。
濃い霧でガメラレーダー見えず。残念。
#青森 #下北 」


 Twitter発、新潟県は佐渡ヶ島、妙見山頂の弐号機情報:
藤宮(とうぐう)ケイ @kei_tohgu
https://twitter.com/kei_tohgu/
さん、8月15日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kei_tohgu/status/897345462985834496
 スカイライン上から見下ろす、佐渡の風景をパシャリ。
「 大佐渡スカイラインなう!
『絶景♪』 」
  8月15日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kei_tohgu/status/897350804041904128
 山頂のFPS-5、躯体単独とお隣の旧レーダーサイト群を入れたパノラマ写真を掲載して、
「 ガメラレーダーなう! 」


 Twitter発、沖縄県、世座岳山頂の四号機情報:
まりん @sate_marine
https://twitter.com/sate_marine/
さん、8月17日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sate_marine/status/898039509442482176
「 ガメラ 」
 道路上からの写メが1枚。
詳細は不明ですが、周囲の風景から世座岳のFPS-5躯体と思われます。


 Twitter発、新潟県は佐渡ヶ島、妙見山頂の弐号機情報:
ノディ・伊勢烏賊 @iseika6
https://twitter.com/iseika6/
さん、8月19日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/iseika6/status/898914191590924288
「 J/FPS-5固定式警戒管制レーダー装置
通称ガメラレーダー
北朝鮮から飛来する弾道ミサイルに備え、日本海上空を監視している 」
 ガスに煙るレーダ躯体を、稜線越しに撮影。


 Twitter発、青森県、釜臥山頂の参号機情報:
90たんく@山形 ハイフリ同盟NO.11 @90MBT
https://twitter.com/90MBT/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/90MBT/status/901230337052639232
 ピーカンの展望台と、見渡す佐渡の風景写真とを掲載されてます。
「 釜臥山展望台来れました。北海道の方と無線も繋がり嬉しいです。 」
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/90MBT/status/901199964788764672
「 ガメラレーダー撮れました!が、その先通行止め(T_T) 」
 デジカメモニタ中のFPS-5躯体写真が1枚。


 Twitter発、青森県、釜臥山頂の参号機情報:
tomo-cat @f16tomo
https://twitter.com/f16tomo/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/f16tomo/status/901764594883936256
「 大湊海軍カレー、うめ~ぞ~来てけらっしゃい。そしてかせ釜臥山のガメラレーダー、国土防衛のため頑張ってね。あっ、忘れてた、尻屋崎の寒立馬、元気です。 」
 金属トレーに乗った「海軍カレー」とお馬さん、そしてFPS-5躯体のお写真が2枚。


 今回の中距離大陸間弾道弾発射に関する時系列を踏まえて、
takanobu-photoのブログ
https://ameblo.jp/takanobu-photo/
さん、8月29日の更新。
Jアラートって案外有用じゃあないか 【写真あり】
https://ameblo.jp/takanobu-photo/entry-12306024483.html
・05:58:北朝鮮ミサイル発射。
・06:02:Jアラート作動し、避難を呼びかける。
・06:06:北海道上空を通過(推定)。
・06:12:襟裳岬の東方1180kmの太平洋上に落下。
 陸地の上空通過まで4分の余裕があれば、退避や対応に相当の余裕が生じる。
室内に隠れたり窓から離れるだけでも、随分と人的被害が減らせるはず。
「 市井レベルとしてできるのはミサイルが飛来した時に少しでも被害が少なくできるように対処するだけであろう。
そんなもの恐怖心を煽るだけだといわれるかもしれないが、PAC3の命中精度は今ひとつと聞くし、イージスアショアの整備もまだである現在、国としても結局はそれしかできないのだろう。
   ↓
2009年、某所で撮影した建設途中のガメラレーダー。
弾道ミサイルの捜索、探知機能を有する。 」
 某所山頂(佐渡釜臥山か?)、で建設中のFPS-5躯体写真1枚を掲載されてます。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:新作ゲーム「巨影都市」のガメラ情報 2017/08/31

2017-08-31 17:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /08/31 」はこちら

前回更新の「 「巨影都市」にガメラ /08/10 」に続いて、
本稿は、バンダイナムコエンターテインメント グランゼーラ が開発中のPS用アドベンチャーゲーム『巨影都市』について、
ガメラに関連する情報まとめをご紹介いたします。

 公式サイトはこちら。 『 巨影都市 バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://knst.bn-ent.net/
 公式Twitterにはこちらから。『 「巨影都市」公式 @knst_PR
https://twitter.com/knst_PR


 ファミコン専門誌の紹介記事:
ファミ通.com
https://www.famitsu.com/
さん、8月10日の更新。
『巨影都市』モスラ、ウルトラマンティガ、ギャオスなど新たな巨影とゲームシステムの一部を紹介! 【写真あり】
https://www.famitsu.com/news/201708/10139071.html
 新たに公開された、モスラvsバトラ、ウルトラマンティガvsキリエロイドⅡ、平成ガメラよりギャオス、エヴァ初号機vs使徒の各ステージを、スクリーンショットの画面とともにご紹介。
「 ●人類を襲う巨大な怪鳥
 ギャオスの集団が都市に降り立ち、次々に人々を襲撃していく。パニックと化した都市の中を駆け抜ける主人公の前に襲い掛かるギャオスの群。1匹の追撃をかわしても、また別のギャオスが現れる。主人公たちは、ギャオスによる包囲網を突破して、逃げ切ることができるのか。 」
 更にゲーム自体の概要と特徴、新規登場キャラクターなどを写真レビュー。
巨影は更に増えるみたいで、「新たな巨影」のシルエット2種を公開。


 同じくゲーム情報まとめサイトから:
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/
さん、8月10日の更新。
「巨影都市」,「モスラ」や「ウルトラマンティガ」,「ギャオス」「第5の使徒」など新たな巨影が続々公開。脅威からどう逃げ延びるのか,ゲームシステムも明らかに 【写真あり】
http://www.4gamer.net/games/315/G031598/20170808019/
 内容は前記事とほぼ同じ。
「 「ガメラ」シリーズから「ギャオス」,「エヴァンゲリオン新劇場版」シリーズから「第5の使徒」が登場。第5の使徒に対しては,エヴァンゲリオン初号機が再び出撃するようだ。
 今回公開された新たな巨影を含め,現時点で19体の巨影の存在が明らかになっている。さらに2つのシルエットが公開されており,巨影はまだまだ登場しそうだ。 」


 以下、反応Tweetあれこれ:
「 巨影都市にガメラ /05/31 」でのご紹介 に続いて、
らいす~Lice~ @カマキラスの人 @kamacuras2525
https://twitter.com/kamacuras2525/
さん、8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kamacuras2525/status/895474172670861313
 モスラとギャオスのゲーム画面、各2枚を転載して、
「 しかしこういった貴重なカット満載なのはいいゾゥどぅんどぅんやれぇ!
ってなるのでもっとお願いします
ゴジラがゲームに出ること事態稀有なことですしましてやガメラが出るとか有りえないことなんで…
画像はファミ通より 」


ひこ∞ @HIKOOSEN49
https://twitter.com/HIKOOSEN49/
さん、8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/HIKOOSEN49/status/895535129719824384
「 巨影都市のガメラがちゃんと地球の守護神的な扱いしてもらえるみたいで安心した。その大きな背中 は正義ではなく使命を背負いながらも人間を裏切りきれない優しき背中。ボロボロの傷だらけになっても満身創痍で闘い続ける漢の背中に痺れろ。 」
 と、こちらは50周年記念サイトからGAMERAの公式ビジュアルを転載。


 ギャオスと云えばこの方:
じゅらしっくゆーれい @yurei79
https://twitter.com/yurei79/
さん、8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yurei79/status/895423613360263169
 ギャオスのカット4枚をまとめ、
「 こええwww 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/yurei79/status/895424449842880512
「 地を這って来るギャオスたんはなかなか新鮮ですねwww 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/yurei79/status/895426999765696514
「 四つん這いで這い寄るギャオスってのは実は結構斬新だよな 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/yurei79/status/895562018672869377/photo/1
「 今更なんだが巨影都市ギャオスの関節どうなってんだろう
空中決戦ギャオスに存在しなかった肘のようなものが確認できるよな 」


おとぼけラッコ @uEv7TiOs6TBDxx8
https://twitter.com/uEv7TiOs6TBDxx8/
さん、8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/uEv7TiOs6TBDxx8/status/895466666015903744
 こちらは室内まで侵攻してくるギャオスのスクリーンショットを転載して、
「 巨影都市のギャオスは平成版か。どうせなら昭和版ギャオスと宇宙ギャオスも出てくれたら嬉しいのになぁ。 」


ぷッちョ@踊るぜ、止めてみな @puttyo0890
https://twitter.com/puttyo0890/
さん、8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/puttyo0890/status/895476000657522688
「 巨影都市で断トツでやばいのはギャオスだと思ってる
だってやつら人間襲ってくるんだぞ
他の怪獣やらは建物を壊してその瓦礫のせいでやられる事はあるけど、やつら人間は餌だと思ってるからな! 」
 Blu-rayのジャケット写真(東京タワー&ギャオス)を転載。


白玉楼の魔晶石 @T_h_MyonAncient
https://twitter.com/T_h_MyonAncient/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/T_h_MyonAncient/status/895492075067547648
「 巨影都市でのギャオスの後ろの東京タワーがへし折られて倒れてる
満点 」


Atlas1021 @Atlas19921021
https://twitter.com/Atlas19921021/
さん、8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Atlas19921021/status/895492466572312576
 確かに後ろのタワーがへし折れてる。 ^^)
「 まさか、ギャオスに追いかけられる日が来るとはっ!! 」
  8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Atlas19921021/status/895492737469775873
「 あ~ギャオスに喰べられたいっ!(願望) 」


 こちらは「 /08/10 」でのご紹介 に続き、
仮病ライダーχ -カイ- @ziYCePSREwUFBh9
https://twitter.com/ziYCePSREwUFBh9/
さん、8月11日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ziYCePSREwUFBh9/status/895942073215442946
 スクリーンショット3枚を転載して、
「 巨影都市のギャオスが登場する事実とスクリーンショットを見た人の中で平成ガメラを見続けた人なら察するはず。
そう。
絶  対  怖  い 。 」
  8月11日のTweet より、
https://twitter.com/ziYCePSREwUFBh9/status/895946586735362049
「 怖い反面、やはりガメラ見たものとしてはあのギャオスに追いかけられたいですw
しかしまぁほんとに人を食べる気満々ですよね彼ら。
あとよく見るとわかるんですが、
東京タワーらしき建物、例のシーンのように壊れてます。 」


ぎょらい(応援しない) @gyorai001
https://twitter.com/gyorai001/
さん、8月11日のTweet より、
https://twitter.com/gyorai001/status/895960665772261376
「 ニセウルトラマンVSウルトラマン
ゴジラVSキングギドラ
ガメラVSレギオン
エヴァンゲリオンVS使徒
の戦いから逃げるなら1番絶望感やばいのVSレギオンだと思う。 」
  8月11日のTweet より、
https://twitter.com/gyorai001/status/895961144094883840
「 レギオンが強いもあるけど、そもそも普通に人間サイズのソルジャーレギオンが出てくるあたりでもう怖い。
しかも電波辿ってくるから世の中が進化して余計相性が悪くなってるし… 」


猫らいだー @chaos_0829
https://twitter.com/chaos_0829/
さん、8月11日のTweet より、
https://twitter.com/chaos_0829/status/895847840991256576
「 ソルジャーレギオン(人間代の大きさ)とかギャオス(人食)とか直接プレイヤーの障害になるようなキャラが出るのええなー 」


 国外の紹介サイトでもお取り上げに:
GNN 新聞網- 巴哈姆特
https://www.gamer.com.tw/
さん、8月11日の更新。
究竟該如何從威脅中存活?《巨影都市》揭露全新巨影「摩斯拉」和「奧特曼迪卡」 【写真あり】
https://gnn.gamer.com.tw/2/151062.html
 由 Granzella 與 BANDAI NAMCO Entertainment 聯合開發的 SF 生存動作冒險遊戲《巨影都市》。直至目前已揭露了「奧特曼(ウルトラマン)」、「哥吉拉(ゴジラ)」,以及「福音戰士初號機(エヴァンゲリオン初号機)」等將於本作登場的巨影,這次的報導將公布更多巨影情報。
「 另外還有來自《卡美拉(ガメラ)》系列的「加歐斯(ギャオス)」、《福音戰士新劇場版(エヴァンゲリオン新劇場版)》系列的「第五使徒」將於遊戲內登場。包含這次所公布的全新巨影在內,目前揭露了 19 位巨影的存在。更公布了兩道剪影,巨影似乎還將持續登場。 」
 繁字体ですし、ドメイン末尾からもおそらく台湾のサイトではないかと。


 Twitter発、巨影都市を手に入れるには:
人に在らず @dd539c
https://twitter.com/dd539c/
さん、8月14日のTweet より、
https://twitter.com/dd539c/status/896937042071781376
「 巨影都市には、ゴジラ、ウルトラマン、ガメラ、エヴァンゲリオンとか色々出てきますよね···今なら近くのゲームショップで安く売ってないかな?古本市場なら凄く手頃な値段で売ってるのもあるしちゃんと起動するか見せて貰えば大丈夫かもです(笑) 」
 10月19日発売予定だから、安く買うのはまだ無理だと思いますよ。 ^^;)ノシ


 Twitter発、ゲーム中にヤクザが絡んで来るのが気に入らん:
克森淳 @a_katu
https://twitter.com/a_katu/
さん、8月16日のTweet より、
https://twitter.com/a_katu/status/897511464759472128
「 バンダイナムコだけあって、PVでのゴジラやガメラの鳴き声は流石なんだが。怪獣や巨大ロボットに追い回されると言うシチュエーションは、個人的においしいと思ったんだけど、なんでヤクザにまで。話を単純にしたくないのは分かるが、ヤハリ。 」


 Twitter発、巨影出現の理由を考案:
みたらし@メガストーン @mitarasi00011
https://twitter.com/mitarasi00011/
さん、8月17日のTweet より、
https://twitter.com/mitarasi00011/status/898048232802078721
「 ウルトラマン、ティガ、モスラ、ガメラ、レイバー、エヴァは戦うためにきて、バトラ、キングギドラ、ギャオス、ザラブ星人は破壊しに来て、使徒とレギオスは普通に飛来してきて、キリエロイドⅡは嫉妬で来て、ゴジラは何かしらのエネルギーに反応して来た感じか 」


 Twitter発、巨影都市は良さそう:
水仙(スイセン):ドラクエ11攻略中 @Suisen1098
https://twitter.com/Suisen1098/
さん、8月17日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Suisen1098/status/898069539799220224
 ギャオス&キリエロイドⅡのスクリーンショットを転載。
「 ガメラの宿敵ギャオスだぁ!!
んでウルトラの奴も見た事ある!! 」


サトゥー @twoosu
https://twitter.com/twoosu/
さん、8月23日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/twoosu/status/900328945643474951
 ゲーム紹介頁のギャオスコーナーを転載。
「 歪んだ巨影都市紹介③
ギャオス。ガメラ永遠のライバルで禍の影。
人肉を食べて、さらに一体からでも爆発的に繁殖することができるのでまさに人類の天敵。
ギャオスを作った古代人のように人口調節のために人類の天敵を作る人間が現れないことを祈っていてね。 」
  8月23日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/twoosu/status/900328945643474951
 同じくゲーム紹介頁よりガメラのCGを転載して、
「 歪んだ巨影都市紹介④
ガメラ。傷つきながらも様々な脅威と戦ってきた空飛ぶ大怪獣。
人類と共闘したり、子供を救ったりと人類の味方のように見えるがガメラの目的はあくまで地球の生命を危険に導く存在を排除するためであり、今の人類はガメラに守ってもらう価値が本当にあるのか? 」


 Twitter発、巨影都市の生き延び方:
蕎.麦. @zssan1002
https://twitter.com/zssan1002/
さん、8月26日のTweet より、
https://twitter.com/zssan1002/status/901310998702772224
「 ギャオスから逃げたかったら子供と一緒に行動することだ。
現地で逃げ遅れた迷子とか保護してみよう!間違いなく“ヤツ”が助けに来てくれる 」


 巨影都市をお勧め:
キルドLV1のブログ
https://ameblo.jp/yoshiaki0303/
さん、8月29日の更新。
巨影都市マジで期待してます 【写真あり】
https://ameblo.jp/yoshiaki0303/entry-12305683517.html
 10月発売予定の『巨影都市』が楽しみだぞ!
公式サイトに掲載された、登場キャラクターを解説画像付きでまとめてみたよ。
ウルトラ系5体、エヴァ3体、パトレイバー3体、東宝系4体に続いて、
平成三部作からガメラ系4体(GⅡガメラ、レギオン草体、ソルジャーレギオン、ギャオス)の解説カットを転載。
「 レギオンきた!
ソルジャーレギオンとか完全に人類殺しにきてるなww
仙台がヤバいww
つーかギャオスww
ギャオスはマジでヤバいww 」
 ガメラ4、何処かがDVDで出してくれないかな~、って待機中。 ^^)


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2017/08/31

2017-08-31 17:00:00 | ガメラ
 前回「 /08/26 」でのご紹介 に続いて、
「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)ガメラ三部作の鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。
 関連で、「 7月13日はGⅡ公開21周年 /07/14 」はこちら


 Twitter発、お気に入りのエンドシーン:
DIE@Vector RE:ORC @dying_dead
https://twitter.com/dying_dead/
さん、8月25日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/dying_dead/status/901083448147722241
「 アメイジング・スパイダーマン2の大ラスのライノにマンホール振りかぶるシーンとガメラ3 邪神覚醒の満身創痍でイリスに辛勝した直後に世界中からギャオスが向かってくるのを迎え撃つガメラは2大イイ意味の「俺たちの戦いはコレからだ」映画です。 」


 Twitter発、三大“続きが気になる映画”:
キシ@Yes,Serendipity! @takwg201
https://twitter.com/takwg201/
さん、8月25日のTweet より、
https://twitter.com/takwg201/status/901084037631967232
「 クローバーフィールドとアメスパ2とガメラ3は個人的に選ぶ「続編が気になるけど続きを描かれるとガッカリしそうだから続きはいらない映画」TOP3です 」


 「 第4週のフィギュア情報(その3) 」での「ギャオスっ娘ちゃんの近況」と順番が前後しました。
Twitter発、ギャオス・ハイパーって:
じゅらしっくゆーれい @yurei79
https://twitter.com/yurei79/
さん、8月25日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yurei79/status/901057834758029312
 GⅢ本編より、ラストシーンの大挙飛来するギャオスのカットを転載して、
「 平成から昭和全てにかけて一番原案のデザインに近いギャオスですよね
華奢すぎない四肢に翼竜のような長い尻尾とエッジの効いた頭部
歴代の中でも一番好きなギャオスです 」
  8月25日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yurei79/status/901060286093828096
 更に映画冒頭の渋谷空中戦のシーンから、
「 一作目スーパーより長い尻尾とより翼竜のような翼、小さき勇者たちのオリジナルギャオスほど華奢じゃない身体…たまらん
このプラズマ火球の光で雲から影の映るシーンがゾッとして大好きですw
真上の雲の中をあの巨大なギャオスが音もなく飛んでて、いつ襲って来るかわからないってすごい素敵です 」


 前回の「陸自相馬原駐屯地 創立記念祭レポ」は、「 ガメラの風景 /04/20 」にてご紹介しました。
Twitter発、 
たかなみ @DD110
https://twitter.com/DD110/
さん、8月26日のTweet より、
https://twitter.com/DD110/status/901248248878321664
「 平成ガメラ三部作が大好きなオタクだけど、平成ガメラ三部作が大好きなオタクが小さき勇者たちを叩きまくるのをみると、まぁまぁそう言いなさんな…となってしまうんだが、まぁ俺もミレゴジやFWにひどいことしか言わないのでまぁそんなもんか… 」
  8月26日のTweet より、
https://twitter.com/DD110/status/901249054373556224
「 俺の世代の平成ガメラ三部作みたいなポジションになるのがシンゴジになるのかなぁと思ったけど、なんかそういうことではない気もするんだよな 」


 「湯浅版視聴記 16/12/22 」での「ジャミラとバルゴン」ご紹介以来となります。
平成三部作のキャスト紹介:
ヒマラヤの鶴
https://ameblo.jp/danae2015/
さん、8月24日の更新。
渡良瀬二佐と花谷一尉 by ガメラ2 レギオン襲来
https://ameblo.jp/danae2015/entry-12304373585.html
 GⅡ本編より、永島敏行さん演じる大宮化学学校配属の渡良瀬佑介二等陸佐と、
石橋保さんが演じた花谷一尉(何故か下の名前は設定されませんでした)の名台詞を抜き書きでご紹介されてます。

 8月26日の更新。
笹井★『ガメラ2 レギオン襲来』
https://ameblo.jp/danae2015/entry-12304854646.html
 続いて、沖田浩之さん演じる第11師団化学防護小隊・小隊長、笹井さんについて。
本項はどちらかと云うと、キャストよりも沖田さんご自身の紹介がメイン。

 8月27日の更新。
大迫と長峰★平成ガメラ三部作
https://ameblo.jp/danae2015/entry-12304863216.html
 最後は平成三部作きっての名コンビ、螢雪次朗さん演じる「大迫力」と中山忍さん演じる鳥類学者「長峰真弓」をご紹介。
彼女の著書『怪鳥に遭遇した日』の登場シーンをまとめ。


 Twitter発、我々は大勢であるが故:
かいと @kaitone5
https://twitter.com/kaitone5/
さん、8月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kaitone5/status/901866494832762880
 聖書のレギオン言及部分について、
「 和訳だと内容同じだけど聖書によって雰囲気が変わるからやっぱ原著覚えるしか←
ちなみに写真は映画ガメラで出てくる台詞ところ← 」
 和訳聖書、2種類の写真を掲載。である調とですます調との間で、随分と感じが異なります。 ^^)


 Twitter発、GⅠギャオスのこと:
ばばぴー @tier1_baba
https://twitter.com/tier1_baba/
さん、8月28日のTweet より、
https://twitter.com/tier1_baba/status/902161163877679105
「 ギャオーッ!って鳴くからギャオスやぞ! 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/tier1_baba/status/902162946113110020
「 ギャオスの夕焼けの場面、屋外にセットを組んで雲と夕日がいい場所に来るまで何度も撮り直したそうです… 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/tier1_baba/status/902168633329180672
「 ギャオスが勝ち誇ったように東京の象徴に巣を作るのが憎いですよね。静まり返った夕刻の東京で、遠吠えするカットはマジで特撮史上5本指の鳥肌演出… 」


 Twitter発、ギャオスハイパー最強説:
ゲナ@Ship4 @genajii
https://twitter.com/genajii/
さん、8月30日のTweet より、
https://twitter.com/genajii/status/902851451315142656
「 ガメラにえらいやられてるイメージあるけど最終的には高火力高機動小型化してかつドエライ物量で攻めて来るからあながち間違ってない 」
  8月30日のTweet より、
https://twitter.com/genajii/status/902852085300961282
「 最初はプラズマ火球一発で沈められたのに3発耐える耐久性も備えるようになってるのがやばみ 」
  8月30日のTweet より、
https://twitter.com/genajii/status/902852478101725184
「 単体でも増えるからごきぶりねしかも常時飛んでるってやばいわしかも人食うわ 」
 ガチやば!


 GⅢのご感想: 
AB型は死ななきゃ治らない
http://blog.livedoor.jp/bt00/
さん、8月30日の更新。
映画「ガメラ3 邪神覚醒
http://blog.livedoor.jp/bt00/archives/51978849.html
 劇場公開時に初見。主要キャストの紹介から始まり、キャスト中心にストーリー概説が続きます。
「 そうそう、キャンプ場で襲われる女性を仲間由紀恵さんが演じていたり、生瀬さんや渡辺いっけいさんなども出演していてキャストも豪華。津川雅彦さんなんて本当に短いシーンしか登場しないという贅沢さですが、存在感をたっぷり見せつけてくれます。それにしても、渋谷の街もずいぶん変わってしまいましたね。 」
 公開から17年以上経ってますからねえ… ^^)ゞ


 本日は、あと5本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2017/08/29

2017-08-29 18:20:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。
一本目「 ゲーム情報 /08/29 」はこちら
二本目「 アグレッサー・ガメラ /08/29 」にはこちらから。
三本目「 釣りガメラ /08/29 」は、こちらより。
四本目「 WF2017[夏]情報(その6) /08/29 」には、こちらからとなります。

 前回更新の、「 /08/22 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。
 関連で、「 東京国立近代美術館フィルムセンターで大怪獣空中戦上映 /08/07 」はこちら
「 7月16日は虹の日 /07/18 」にはこちらより。
「 7月17日は対深海怪獣公開46周年 /07/18 」は、こちらから。


 Twtter発、小学生の頃に初めてみた大悪獣は衝撃的だった: 
寿命がある @CjCQNrmZ0Oqev8A
https://twitter.com/CjCQNrmZ0Oqev8A/
さん、8月21日のTweet より、
https://twitter.com/CjCQNrmZ0Oqev8A/status/899327797314822144
「 それまでゴジラの映画とか本しかみたことなかったから、世界にはまだ俺の知らない怪獣がいるんだっていう驚きと、あとなんかデザインがキモかったから。 」
 頭部の包丁デザインはもちろんのこと、四足歩行タイプのくせに尻尾がないし、頭の穴から手裏剣を飛ばす等々、今見てもイロイロ破天荒な怪獣でしたよね。 ^^)


 Twitter発、大怪獣空中戦を見直してみた:
uemiyakoushi @uemiyakoushi
https://twitter.com/uemiyakoushi/
さん、8月21日のTweet より、
https://twitter.com/uemiyakoushi/status/899422286880440320
「 昔と違って、面白い 特にフィギュアが大いに笑える 鳥(の怪物) と言うよりカマキリぽい 」
  8月21日のTweet より、
https://twitter.com/uemiyakoushi/status/899423896897703936
「 昔(リアルタイムで観た)は堂々とした威圧感が(半端なく)あった感じがしたが、今は微塵も無い 寧ろ極めて滑稽で且つ愛?らしい 」
  8月21日のTweet より、
https://twitter.com/uemiyakoushi/status/899429479231102976
「 尤もこの後ギロンと言う更に笑えるのが出て来て、これ以降殆ど記憶が無い(観た筈だが) あのバイラスが自分では最後?となった 後は観てない(馬鹿馬鹿しくなった?) 
でも、白黒1作目からギャオス辺り迄はホントに良かった 」


 Twitter発、昭和4大怪獣考:
チャッピー・テッド @akito0830a1
https://twitter.com/akito0830a1/
さん、8月23日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/akito0830a1/status/900209813052944385
「 「4G」ゴジラ・ガメラ・ギララ・ガッパ
この四大怪獣を総称して4G(フォージー)と僕は呼んでいます。
どれも昭和を代表する巨大怪獣で、今となっては日本の宝です。 」


 Twitter発、
魔神ガロン @MAJIN_GARON
https://twitter.com/MAJIN_GARON/
さん、8月24日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/MAJIN_GARON/status/900710999048593408
「 「宇宙少年ソラン」のCM時、当時「ガメラ対ギャオス」が公開され、映画の1シーンが何パターンもホログラムカードされててたのを流してました。(ホログラムは見る角度によって図柄が変わるもの) 単独で売ってたのか?懸賞か?その辺は全然記憶に無いけど数枚持ってたような。 」
 カード自体の画像は見つけきれなかったので、公式ポスターから空中戦の部分を貼り付け。


 Twitter発、昭和ガメラはシリーズ初期がいいんだ:
MZ @chatblanc111
https://twitter.com/chatblanc111/
さん、8月25日のTweet より、
https://twitter.com/chatblanc111/status/901086936030363648
「 バルゴンは全然子供向きじゃないです。敵役の鬼畜ぶりが凄まじく、劇中でニューギニアに対する差別的表現があることすら霞んでしまうくらい。正直バルゴンの冷凍液噴射よりもよほど背筋が寒くなりました。 」
  8月25日のTweet より、
https://twitter.com/chatblanc111/status/901087987475202048
「 対ギャオスはバランスがいいですよね。大人も子供も楽しめるような出来です。そして結構社会問題にも食い込んでいたりして唸らせます。私はこの映画のなかでギャオスは爬虫類か鳥類かとの記者の問いに対して生物学者が「強いて言えば怪獣類」と答えるシーンが好きです。 」
  8月25日のTweet より、
https://twitter.com/chatblanc111/status/901088301381177345
「 決して【ヒトによる安易な分類を許さない】。だからこそ”怪”獣なんだという姓作者の意志が伝わってきます。 」
  8月25日のTweet より、
https://twitter.com/chatblanc111/status/901091926299992065
「 小野寺の鬼畜ぶりと、それから大映ガメラシリーズ全般に言えますが府知事とか県知事などが出てくると、文句とえばり散らすことばかりは一人前でも、実際は何もしない・できないボンクラとして描かれています。 」
 この辺も、「エライ人」をそのまま立派に描くことが多い東宝特撮とは反対方向?とのResあり。


 Twitter発、対深海怪獣推し:
東鳩狂 @tohatokyo
https://twitter.com/tohatokyo/
さん、8月26日のTweet より、
https://twitter.com/tohatokyo/status/901275675012628484
「 今年の夏はサメ映画をたくさん観たけどガメラ対ジグラが1番面白い。
サメ映画はともかくとして昭和平成問わずガメラ映画で1番面白いので皆にもぜひ観てほしい。
あそこまでガバガバで胡散臭い映画は中々お目にかかれない 」


 Twitter発、大悪獣が好き:
よこうら @ykr55amg
https://twitter.com/ykr55amg/
さん、8月26日のTweet より、
https://twitter.com/ykr55amg/status/901337385618755584
「 ギロンほど潔く生物感を捨て去った怪獣、そうそういないよねえ…
昭和ガメラ対戦相手の、「ぼくのかんがえたさいきょうのかいじゅう」みたいな部分、好き。 」


 広島の街の電器屋さん、三吉電機さんのBlogから、
昭和ガメラの思い出:
三吉電機のブログ(アトム電器 若草店)
https://blogs.yahoo.co.jp/miyoshidenkithe3/
さん、8月27日の更新。
アドバルーン 【写真あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/miyoshidenkithe3/15824987.html
 25日に新規開店したドラッグストア、ウォンツ愛宕店 の店舗ビルから、
「 今日はアドバルーンが上がってました。
見かけるのは何年かぶりみたいな感じです。
 私がまだ小学校低学年の頃に、祖母に福屋や天満屋の
デパートに連れて行ってもらう時に、屋上から上がっているのを見て
血が騒いだのを思い出しました(笑)
ゴジラとかガメラの映画3本立てを見て、大食堂でお子様ランチを食べて、今でいうゲーセンで遊んで・・・ 」


 拙Blogでは、「 ギャオス描き祭り /08/05 」以来のご紹介となります。
Twitter発、昭和ガメラの印象:
ピークWwk(ですとろいやー) @B47197246
https://twitter.com/B47197246/
さん、8月28日のTweet より、
https://twitter.com/B47197246/status/902138669099696128
「 たしか最初に見たのが対ギャオス、
次がギロン
次がバルゴン
次がジャイガー
次がジグラ 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/B47197246/status/902139509550092288
「 ギャオスは超音波メスがスゲー!→足の指喰いちぎられてウギャ~ってのよくおぼえてる 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/B47197246/status/902140783062421504
「 ギロンはあのギャオスが噛ませ犬すか,,,→手裏剣!?→脳味噌喰われちゃう~→ガメラの甲羅が真っぷたつになっちゃう~→頭ささって放置ENDはおぼえてる 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/B47197246/status/902143226731143169
「 バルゴンはあ~ヒロインキレイ→宝石食べるのか,,,→舌から噴射とは,,,→バルゴンつえ~→虹色光線最強ォォ→動物は同じ過ちをおかさないかしこい→水に溶けるのかよ,,, 」
 対大魔獣、対深海怪獣はTweetなし。呟く価値がないとお思いか、それとも印象に残らなかったので思い出が書けないのかも。 ^^;)ゞ


 「 小さき勇者たち視聴記 /08/18 」でのご紹介 に続いて、
Twitter発、対宇宙怪獣はいいぞ&黒部ダムのこと:
祐さん @Vishnu_suke
https://twitter.com/Vishnu_suke/
さん、8月28日のTweet より、
https://twitter.com/Vishnu_suke/status/902128749008773120
「 一番好きなのはバイラスの触手に足を取られて転ぶガメラが岩にぶつかってドーンと出る煙 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/Vishnu_suke/status/902133480879824897
「 宇宙船にはなーんにもない、子供は終始ガメラ連呼、前作を観てない人へのおさらい展開、スーパーキャッチ光線の恐るべき安さと性格さが許せれば、後はガメラvsバイラスの壮絶な血湧き肉踊る超展開バトルが全て消し去る 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/Vishnu_suke/status/902135074669207552
「 あと海にバイラスを放り投げたガメラが四つん這いで確かめに行くところのツヤっとしたガメラとドバッとなる砂浜 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/Vishnu_suke/status/902137901344890881
「 それとバイラスがどうみても鋭利じゃない頭を刃物のようにして突撃、いい音をたてながら甲羅でいなすガメラ 」

  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/Vishnu_suke/status/902140912704176128
「 黒部ダムはガメラホイホイ 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/Vishnu_suke/status/902144873628745728
「 Zカプセルが隕石とぶつかり地球へ帰還、黒部ダムを破壊する
バイラスの脳波コントロールで操られ、黒部ダムを破壊する(流用
洗脳装置を取り付けられ地球を破壊せよというアバウトな命令を聞き、黒部ダムを破壊する(流用

 >>黒部ダムを破壊する<< 」


 8月29日の追加。
昨日の更新「 C3AFA TOKYO 2017でガメラ /08/28 」に、
「のうみそ@暗黒ソフビ七星人」さんの呟きを追加しました。
GⅡ、GⅢディオラマの正式名称が判明。 ^^)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:WF2017[夏] ガメラ関連情報(その6) 2017/08/29

2017-08-29 18:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「ゲーム情報 /08/29 」はこちら
二本目「 アグレッサー・ガメラ /08/29 」にはこちらより。
三本目「 釣りガメラ /08/29 」は、こちらから。

先月27日更新の「 事前情報 17/06 」、「 事前情報(その2) /07/08 」、「 同(その3) /07/11 」、
 同(その4) /07/25 」、「 同(その5) /07/28 」、
ガメラ情報(1/4) /07/31 」、「同(2/4) /07/31 」、「同(3/4) /07/31 」、「同(4/4) /07/31 」、
同(その2) /08/01 」、「同(その3) /08/03 」、「同(その4) /08/08 」、
同(その5) /08/15 」に続きまして、
毎年夏・冬の二回、幕張メッセ 国際展示場 にて開催されております
https://www.m-messe.co.jp/
海洋堂主宰の造型系総合イベント「ワンダーフェスティバル」について、ガメラ関連情報をご紹介致します。
http://wf.kaiyodo.net/

ワンダーフェスティバル 2017夏
  開催日: 2017年7月30日(日曜日)
  時間:   10:00~17:00
  会場:  国際展示場 1~8
  参加料: 一般/2,500円((入場チケット兼公式ガイドブック料金小学生以下 無料)

 国際展示場のワンフェス2017[夏] イベント情報はこちら
https://www.m-messe.co.jp/event/detail/4336
前回更新の「 ワンフェス2017[冬] ガメラ情報(その4) /03/03 」にはこちらから。


 ワンフェス2017[夏]ガメラ紹介動画集:
808 Impz Blog!? :)
https://blogs.yahoo.co.jp/eight_o_eight_impz/
さん、8月3日の更新。
Prime 1 Studio - Gamera 1999 (Gamera 3 :Revenge of Iris) プライム1スタジオ - ガメラ 1999 (ガメラ3 邪神覚醒) @ WF2017S 【動画あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/eight_o_eight_impz/64911665.html
 プライム1スタジオ製、GⅢ版ガメラ(未塗装原型見本)を撮影した紹介動画。
YouTube経由で、同名の動画(00:49) 一本を転載。

 8月18日の更新。
Gamera Vs Legion Diorama (Gamera 2: Attack of Legion) ガメラ vs レギオン ジオラマ -ガメラ2 レギオン襲来 by 海洋堂@ WF2017S 【動画あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/eight_o_eight_impz/64927404.html
 続いて、海洋堂製GⅡディオラマの紹介動画
YouTube経由で、同名の動画 一本(00/43)を転載されています。


 「 WF2017[夏]情報(その5) 」でのご紹介 に続きまして、
クラバート・ガレージ製、大怪獣空中戦キット製作記、第2弾:
趣味万歳!!
https://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/
さん、8月15日の更新。
ガメラ対ギャオス 名古屋港 暁の死闘 その4 【写真あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/69549821.html
 お盆休みは粛々と塗装作業。 ^^)
「 ガメラの瞳を書き込み、牙を接着しました。瞳はエナメルのブラウンを書き込んだ後にアクリルのブラックで輪郭を入れました。
肉眼で見るときれいに書き込めたように見えるのですが、写真に撮るといびつですねぇ・・・・
   ↓
甲羅にはエナメルのクリアを吹き付け艶を出しました。
   ↓
ギャオスは下あごを接着、この後隙間のパテ埋めと塗装をいたします。 」
 ギャオスを咥えた大怪獣の頭部、上半身のみの甲羅胴体部分、ギャオスの頭部と、
パーツごとに塗装の手順を写真付きでご紹介。

 8月16日の更新。
ガメラ対ギャオス 名古屋港 暁の死闘 その5 【写真あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/69550875.html
「 ガメラの腕、ギャオスの頭部、左足をマジックスムースで接着、隙間のパテ埋めまで進めました。
   ↓
今日は懸案の羽根の製作に入りたいと思います。 」
海中から躍り出るガメラ、逃げるギャオスの胴体~頭部を組み立て。
それぞれ2分割されたギャオス羽根パーツの接続がよく分からない、との事で。^^;)


8月19日の更新。
ガメラ対ギャオス 名古屋港 暁の死闘 その6 【写真あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/69551871.html
 天候がすぐれず、屋内にいることの多い夏期休暇、
その分、フィギュアの組み立てははかどることに。 ^^)ノシ
「 ギャオスの両腕(羽根)を接着しました。
この後、難問の中羽根の接着をします。形状にうねりが表現されているのでドライヤーで温めながらすり合わせが必要です。 」
 ギャオス組み立て中、のお写真が2枚。

 8月20日の更新。
ガメラ対ギャオス 名古屋港 暁の死闘 その7 【写真あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/69555836.html
「 懸案のギャオスの左中羽根を接着しました。ドライヤーでパーツを温め大体の形を整えて瞬着で点止めした後に位置決めをして隙間にマジックスムースを刷り込むように埋め込みました。
   ↓
一方ガメラは首を取り付け。再込み式になっているので凹部にやはりマジックスムースを塗りこみ瞬着で接着しております。 」
 ギャオスとガメラのお写真が2枚ずつ。ギャオス本体が右足一本で支持される構図なので、6mm真鍮線のほかに2mm真鍮線で補強したいと思っている。

 8月26日の更新。
ガメラ対ギャオス 名古屋港 暁の死闘 その8 【写真あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/69562156.html
「 今週は作業が滞っており、あまり代り映えしておりませんが、ガメラの首の付け根のパテ埋めをしました。
   ↓
ギャオス本体は細部のパテ修正を行いました。
   ↓
2体の結合はギャオスの右足部分に6mmの真鍮線を埋め込み固定はしていません。 」
 細部の形成状態と、接合部(ギャオス右足)の接続断面のお写真をアップ。
完成までは、もう一息かな。


 これまで拙Blogが把握し得た範囲での、『 WF2016[夏]ガメラ関連出品情報まとめ 』を掲載いたします。
( なるべく一次情報に当たって再検いたしましたが、正確な情報については
公式ガイド等でご確認下さいますよう、お願い申し上げます。 m(_ _;)m )

 個人ディーラー出展:
アウトローファクトリー さま、 [卓番 8-17-22]
http://outlawfactory.web.fc2.com/WF/OUTLAW_6.htm
   レギオンEX-s
OYDY さま、 [卓番8-26-04]
https://twitter.com/0y_dy
   ガメラ 仙台(最終配布)
   ガメラ 霞目
・クラバートガレージ さま、 [卓番6-24-09]
   竹添展さん原型、「30㎝」シリーズより大怪獣空中戦『暁の死闘』
ジャーヘッド さま、 [卓番4-09-17;卓名は cubisut]
https://twitter.com/2430Or/
   GⅡガメラ(完成品展示 のみ)
・ステルス田中雷工房さま、 [卓番 6-17-02]
   バイラス星人円盤


 企業ブース展示:
   ガメラ95(MAX渡辺さん原型)キット再版(30個限定)
海洋堂 さま、
   GⅡディオラマ(霞目飛行場の対決シーン)展示
プライム1スタジオ さま、
   GⅢガメラ(原型展示)
   (公式サイト上では7月31日現在、ガメラについての記載は無し)
マックスファクトリー さま、
www.maxfactory.jp/ja/mxf/
   30周年アニバーサリーブースにて、
http://whl4u.jp/mxf30th/


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:釣り世界のガメラたち 2017/08/29

2017-08-29 17:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 ゲーム情報 /08/29 」はこちら
二本目「 アグレッサー・ガメラ /08/29 」にはこちらから。

先月28日の更新「 釣りガメラ 17/07 」に続いて、
本項では、甲烏賊の釣果やガメラルアー、ギロンルアー、ギャオス(鰆)の釣果など、
釣り世界におけるガメラ関連情報をまとめてご紹介しております。
JACKALL製ルアーの関連情報「釣りギロン /04/14 」は、こちらより。


 拙Blogでのご紹介は、「 16/10/18 」の「鰆ギャオスの釣果」以来となります。
ギャオスの釣果: 
おながの磯(船)釣りブログ
http://ameblo.jp/bvyfqd/
さん、7月31日の更新。
夜釣りの続き 【写真あり】
http://ameblo.jp/bvyfqd/entry-12297359043.html
 前日宵の口からの夜釣り釣果をご報告。
「 午前8時過ぎに港に戻ると
超巨大なギャオスが釣れて
おりまして、
   ↓
軽くメーターオーバーの
腹周り20㎝ほどありました 」
 超巨大なダツ、のお写真が1枚。釣り主さんから
喰うか、と云われたので丁重にお断りしてきました、と。 ^^;)


 Twitter発、ご自宅でガメラルアーを発掘:
りゅーま @Ryuma_S
https://twitter.com/Ryuma_S/
さん、8月12日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Ryuma_S/status/896299216816840704
「 小学生〜20歳くらいまで使ってた部屋のクローゼットから懐かしいもの出てきたからお金に換えよう(・∀・)
ちなみにガメラは釣りのルアーです。 」
 発掘品より2点。BANDAI製ガメラルアー(ブリスター入り)とGAME BOY Pocketの本体です。


 Instagram発、ガメラルアー を てにいれた:
708 @neko_bass_lover
https://www.instagram.com/neko_bass_lover
さん、8月21日の更新。
新たな表層ラブ [〓] アイテムゲット(〃ω〃) 【写真】
https://www.instagram.com/p/BYDkjeDFLvR/?taken-by=neko_bass_lover
(表題の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 お写真は、掌上のガメラルアーで1枚。

 8月22日の更新。
ほぼ寝ずに出勤前エクストリーム!!!!!笑 【写真】
https://www.instagram.com/p/BYEukxCFSQY/?taken-by=neko_bass_lover
「 とりあえずインレットにガメラを飛ばす ☆彡爆
ちょこちょこやってると…
えっ!?んっ!?えっ!?
1投目で表層ラブ [〓] 笑 」
 BASSの釣果写真、2枚を掲載されてます。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:航空自衛隊、飛行教導群のガメラ 2017/08/29

2017-08-29 17:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 ゲーム情報 /08/29 」はこちら

本項では、2016年6月に「 新田原基地 」から「小松基地」に移動した、航空自衛隊飛行教導群(アグレッサー)所属の、
緑色系迷彩を施した82-8083号機(および先代の32-8091号機)、通称「ガメラ」に言及された情報をまとめてご紹介しております。
 前回更新の「アグレッサー・ガメラ /07/27 」にはこちらから。


 前回「 /07/27 」でのご紹介 に続く、
Instagram発、小松基地の#083号機:
海ちん @m.kaichin
https://www.instagram.com/m.kaichin/
さん、7月30日の更新。
アグレスは、いつもながらの安定のちゃくりくぅ✧ \\(^∀^)// ✧ 【写真】
https://www.instagram.com/p/BXI4FoTApex/?taken-by=m.kaichin
「 そして、私もいつもながらのソファーにちゃくりくぅ✧ \\(°∀°)// ✧
あっ、単なる寝落ちだけどっ 」
 #083ガメラ、ランディングの瞬間を撮影。


 Twitter発、(おそらく)石川県、小松基地のアグレッサー:
GARUDA1 talisman @GARUDAF15
https://twitter.com/GARUDAF15/
さん、8月14日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/GARUDAF15/status/897067837658767361
 格納庫前に駐機するAGRのお写真が1枚。
「 アグレッサー 」
  8月15日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/GARUDAF15/status/897456913352318976
 同じく、格納庫前の#083などを撮影。
「 ガメラとブルー 」


 今月はAGRの動静に関する情報がほとんど拝見できませんでした。
夏休みなのか、それとも某人民共和国の情勢に備えて待機中なのでしょうか…

 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:ゲーム関連情報 2017/08/29

2017-08-29 17:00:00 | ガメラ
 本稿は、「ガメラ2000(PS)」、「大怪獣空中決戦(GB)」、「ギャオス撃滅作戦(SFC)」、「ガメラバトル(GREE) 」などのガメラが関わる作品、
「仮面ライダーブラック 対決シャドームーン(FC)」、「デストロイオールヒューマンズ!(PS2)」などの、「ガメラが出てくる作品」
更には、カプコン運営のPC版オンラインゲーム『モンスターハンターフロンティアオンライン(MHF) 』に登場する「覇種、オディバトラス」がガメラっぽい件、
SEGA主催のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2(PSO2) 』に登場する「ゼッシュレイダ(リグシュレイダ)」がガメラ(赤ガメラ)な件、
スクエア・エニックス主催の『ドラゴンクエストX』に登場の「バザックス」がガメラな件、
同じくスクエア・エニックスのMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』の「アダマンタス」「タラスク」、『同 XV』の「アダマンタイマイ」がガメラな件、
サイバーエージェントより配信の携帯アプリ『オルタナティブガールズ』に登場する「夜獣」がガメラな件、
TYPE-MOONのスマホゲーム『Fate/Grand Order』第7章のムシュフシュがギロン、タラスクがガメラな件、
カプコン運営のPC版オンラインゲーム『ドラゴンズドグマ オンライン(DDON)』のタラスクもガメラな件
等々、「ガメラ」が関わる各種ゲーム情報についてのまとめ記事です。

 前回更新の、「ゲーム情報 08/03 」はこちら
新作ゲーム関連で、「「巨影都市」にガメラ /08/10 」にはこちらから。


 「 第4週のフィギュア情報(その3) 」でのご紹介、「SFムービーセレクションのGⅢ買うた」に続いて、
Twitter発、ガメラ2000を語る: 
ペギラ2世 @Pg19n66t13yL
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/
さん、8月3日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/893091730769170432
「 本当にいろんなギャオスのオンパレードというか「もうギャオスだけいれば十分じゃないか」状態な『ガメラ2000』 」
  8月3日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/893095093489418240
 金子三部作の設定より、ガメライメージスケッチ2点を引いて、
「 ゲーム版ギャオスの逆パターンとしてこんな感じに(↓)いろんなタイプのガメラが複数出てくるという妄想がある。G3のガメラになれなかったガメラの骨格たちがもしガメラになって独自の進化を遂げていたら、という設定で。 」
  8月3日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/893095680847171584
「 樋口監督がかつて夢見ていた(?)攻撃的フォルムのガメラがこれで実現できる…!(のか?) 」


 DDON、タラスクに遭遇: 
naの気まぐれ日記2
http://game-na.blog.so-net.ne.jp/
さん、8月3日の更新。
ドグマ初版の内容も取り入れているDDONが面白いw[DDON] 【写真あり】
http://game-na.blog.so-net.ne.jp/2017-08-03
 サブストーリー、「砦の料理番」プレイのレビュー&ご感想記事より、
「 ファーラナ平原・エリアランク6試練「対岸に揺らぐ影」
目的地はファーラナ中央洲にある沼ですがここは対岸から見えるので、ピクシーを狩りながら進んでゆくと対岸には赤く燃えさかる「何か」が見えた。一瞬『こんなの倒せるの?倒せたとしても猛烈に時間がかかるのでは??』という事が思い浮かんだ。
← ガメラw ゲンバに行ってみるとフィンダムで実装された亀タイプの巨大な魔物なのがわかりました。 」
 LV75と超強力。AR6試練では戦闘中のNPC2名と合流して撤退すればクリア、だそうで。 ^^)


 Twitter発、PSO2、ゼッシュレイダ:
りじゃむおじさん @watawata12naben
https://twitter.com/watawata12naben/
さん、8月4日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/watawata12naben/status/893393003426926592
 チョコボで討伐、のスクリーンショットが2枚。
「 ガメラとカメックスとなんかを合体させたような奴じゃった・・・ 」


 Twitter発、FGO、タラスク:
kiriws @kiriws
https://twitter.com/kiriws/
さん、8月6日のTweet より、
https://twitter.com/kiriws/status/894145218106109952
「 マルタ様って聖女だのいかにもキャスターですよみたいな見た目してるくせにライダーだしなんかちょっと姉御肌みたいな雰囲気あるし宝具が赤だしガメラみたいの飛ばして吹っ飛ばすという力技だし
あれこの人バーサーカーじゃね? 」


 「 6月後半の文献情報 」での「ガメラ2000のムックレビュー」ご紹介に続いて、
Twitter発、GMERA2000を詳解プレイ:
かずちん(アイコン変えました) @Kaz6801
https://twitter.com/Kaz6801/
さん、8月11日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/Kaz6801/status/895903268143902720
「 ふと思いついたようにガメラ2000を久しぶりにプレイした。なんかすっかり下手になってしまってコンティニューしまくってしまった(^^;; ゲームシステムは某ゲームに似てるけどw その分面白さも保証付。音楽良し演出良しの良ゲーなのに中古でしか遊べないのが残念。 」
 STAGEⅠ TOKYO BAYのプレイ動画(02:20)を掲載。
  8月11日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/Kaz6801/status/895904226970292224
「 ボス戦の演出が良いんだよね。デザイン的にはSTAGE2の火山にいるボスが好き。 」
 STAGEⅡ(火山島)のプレイ動画(01:36)を掲載。
  8月11日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/Kaz6801/status/895904934159237121
 STAGEⅣは、二人乗りホバーバイクによる単独戦。プレイ動画は(01:44)一本。
「 STAGE4はボス戦の前の静かな感じからボスが現れるところから音楽が激しくなるシンクロがかっこいい。 」
  8月11日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/Kaz6801/status/895905782469869568
「 STAGE5はまるまるボス戦ステージ。ダブルヘッドギャオス?がかっけぇ。 」
 STAGEⅤ ALCATRAZのプレイ動画(02:19)が1本。本ステージのガメラは地上から支援戦闘。
  8月11日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/Kaz6801/status/895906502220828672
 ひたすらギャオスの大群を撃ち落としまくるSTAGEⅥ。
「 STAGE6ネオホンコンのギャオスとの空中戦も熱い。 」
  8月11日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Kaz6801/status/895908118726492160
 主演のパックンとガメラのお写真を転載して、
「 ガメラ2000は本当に面白いゲームで、システムはパンツァー◯ラグーンとほぼコンパチなのでwパンドラが好きだった人にもオススメ。音楽はZUNTATAで捨て曲なし。主人公をパックンが演じてるのでそれで笑えるかもしれんけどw遊べる機会があれば是非プレイしてほしい。 」
  8月11日のTweet より、
https://twitter.com/Kaz6801/status/895911653442600960
「 あの取ってつけたよようなアドベンチャーモードとも言えない中途半端なアレさえなければなぁ(^^;; 」


 Twitter発、FFXIV、タラスク:
ゆきーた@Valefor @Yukiita_Kopa529
https://twitter.com/Yukiita_Kopa529/
さん、8月14日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Yukiita_Kopa529/status/896912903160250369
「 最初はドラヴァニア雲海の7連フェイト。
その後イシュガルドとエオルゼアに沸いてるのを次々とw
2時間半位で10個近く取れたかなぁ(^ー^)b
やっぱガメラが一番苦労した... 」
 スクリーンショット4枚を掲載。最後の1枚がタラスク討伐。


 Twitter発、FGO、タラスク:
黒髪 @kuro_ka3
https://twitter.com/kuro_ka3/
さん、8月17日のTweet より、
https://twitter.com/kuro_ka3/status/897868619643625472
「 水着マルタさんの宝具で飛んでくガメラみたいなの何だろう? 」
  8月17日のTweet より、
https://twitter.com/kuro_ka3/status/898028441793998848
「 やっぱりガメラだったwマリーちゃんとか可愛い馬が出て来るのにマルタさんではゴツゴツのUMAが出て来て「!?」てなりました。ライダー絵の方を調べてみます。 」
  8月17日のTweet より、
https://twitter.com/kuro_ka3/status/898169739289047040
「 タラスクを調べたら、恐竜にこんなのいる的な外見でした。あの飛んで来るガメラ、コイツだ!!オルレアン時と印象が大分変わったよ、マルタさん:(;゙゚'ω゚'): 」


 Twitter発、FGO、タラスク:
まおり@20日ハコアム @maori_i
https://twitter.com/maori_i/
さん、8月17日のTweet より、
https://twitter.com/maori_i/status/898029499312259072
「 人々を苦しめていた悪い竜をぶちのめして改心させて舎弟にしたのがマルタさんなので…タラスクはわりと見た目が悪い竜ってかんじです…人相悪い…
まあただのマルタ姐さんの舎弟ですけどw 」
  8月17日のTweet より、
https://twitter.com/maori_i/status/898170830009409536
「 オルレアンの時はオルタだから…っていうのもありますが、聖女様はあんなガメラと獅子足したような竜?を乗り回すライダーです…。
タラスクは人語わかるんですけど、マルタのこと「姐さん」って呼んでますwww
わりとガチで舎弟っぽい性格です。 」
 愛知らぬ哀しき竜、ですし。 ^^;)


 Twitter発、FFXIV、タラスク:
Lein @UMR0929
https://twitter.com/UMR0929/
さん、8月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/UMR0929/status/899222714862284801
 遭遇時のスクリーンショットを掲載。
「 ガメラ発見 」


 Twitter発、FFXIV、アダマンタス:
だんちむ @danchimu1031
https://twitter.com/danchimu1031/
さん、8月21日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/danchimu1031/status/899634569141395456
「 欲しかった亀の乗り物手に入れた(*^^*)飛ぶとガメラのようにグルグル回る!これで移動も楽しくなる~w  」
 中華風の村で歩行のシーンと飛び立つシーン、お写真は2枚。


―――ここから、10月5日の追加分です。―――
 Twitter発、DDON、タラスク:
ぴゃあああああ @nnkuku
https://twitter.com/nnkuku/
さん、8月23日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nnkuku/status/900327647195963394
 夜の荒野で遭遇! のスクリーンショットを掲載して、
「 野生のガメラおるな 」


 Twtter発、FGO、タラスク:
太陽系ゆうこ @puyohiro
https://twitter.com/puyohiro/
さん、8月24日のTweet より、
https://twitter.com/puyohiro/status/900631768650326016
「 水着マルタさんの宝具のタラスクってガメラみたいだなあ って思って調べたらほんとに亀形?のドラゴンだった
しかもマルタさんが倒したw 」


 Twitter発、FFXIV、アダマンテス:
GLORIA@フリウォ難民(過激派) @gloria34ultima1
https://twitter.com/gloria34ultima1/
さん、8月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/gloria34ultima1/status/901876399618768896
 ダンジョン「ドラゴンズエアリー」解放! 
プレイ中のスクリーンショット3枚を掲載して、
「 綺麗なんだけど寂しさを感じさせるフィールドでした
3枚目はオマケ
なにやら高速回転しながら宙に浮かぶ亀っぽいナニカを発見(・ω・;)・・・ガメラ? 」
 満天の星空に浮かぶ、アダマンテスを見上げるお写真が1枚。


 Twitter発、FFXIV、タラスク:
うさぎさん時々ぬこさん @GM_Nuko
https://twitter.com/GM_Nuko/
さん、8月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/GM_Nuko/status/902011662890405889
 夜戦でタラスク討伐中、のスクリーンショットが1枚。
「 ガメラさん強い…みんなで倒しに行こう
ヾ(●´∇`●)ノ 」

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年8月第四週の小ネタいろいろ(その2)

2017-08-28 18:20:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。
一本目「 調布観光フェス2017のガメラ情報(1/2) /08/28 」はこちら
二本目「 同(1/2) /08/28 」にはこちらから。
三本目「 C3AFA TOKYO 2017会場でガメラ /08/28 」は、こちらより。
四本目「 第4週のフィギュア情報(その3) 」には、こちらからとなります。

前回26日更新の「 第4週の小ねた 」に続きまして、
先週末に拝見した、ガメラに関する様々な小ねたをまとめてご紹介。


 Twitter発、富士総合火力演習 2017 のちょっといい話:
田上嘉一 @Gotama7
https://twitter.com/Gotama7/
さん、8月27日のTweet より、
https://twitter.com/Gotama7/status/901622699868303360
 ガメラじゃないけど、
「 総火演での展示時間にコブラのところにいたんだけど、ちっさい子が隊員に質問してて「これゴジラに出てきたやつでしょーやられちゃったの?」と聞いてて、自衛隊の方が「そうだよー出てきたけど、ゴジラ倒せなかったー次はもっとがんばるねー」と答えていて、心のなかで拍手!次は頑張れ! 」
 がんばれ陸自♪ ^_^)ゝ


 Twitter発、週末のカメラガメラ:
蓮ハルト@USSSファイナル参戦 @ILoveSilverSoul
https://twitter.com/ILoveSilverSoul/
さん、8月27日のTweet より、
https://twitter.com/ILoveSilverSoul/status/901779505320042496
「 ガメラアングルwwww 」
  8月27日のTweet より、
https://twitter.com/ILoveSilverSoul/status/901779673964732416
「 ん?ガメラってなんだww
携帯の予測変換やばいww 」


 拙Blogでのご紹介は、「 小さき勇者たち~視聴記 /08/13 」以来となります。
装飾瓦でガメラ瓦:
八福商店
https://ameblo.jp/shikatami/
さん、8月27日の更新。
かわら 【写真あり】
https://ameblo.jp/shikatami/entry-12304400339.html
 お寺の門の屋根の隅に乗っている、いろいろな形の装飾瓦が気になってる。
「 ガメラのような怪獣
蓮(蕾から咲き掛け満開といろいろあるようです)
獅子
宗派によっても違うのかもしれません。
良くわかりませんが 」
 亀やら獅子やら、様々な種類の花や仙桃等々、装飾瓦のお写真20枚を掲載。


 こちらは土曜日のご紹介 に続く、
月末のガメラ犬:
花菜畑2
https://ameblo.jp/tamio-1990/
さん、8月27日の更新。
♪さわっやかな日曜~ 【写真あり】
https://ameblo.jp/tamio-1990/entry-12305295197.html
「 気温は高いのですが、カラッとした暑さで日陰に入れば
♪さわっやかな日曜~と思わず歌ってしまいそう。
そんな爽やかなお庭で元気に
   ↓
稽古もめでたく復活
   ↓
怪獣ギャオスも活躍中 」
 びしょ濡れれちょんまげ女子 & 石職人、のご紹介と、
柴犬菜穂さん、お気に入りの細切りピーマン[生!]を食す、で〆。 ^^)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年8月第四週のフィギュア関連情報(その3)

2017-08-28 18:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 調布観光フェス2017のガメラ情報(1/2) /08/28 」はこちら
二本目「 同(1/2) /08/28 」にはこちらより。
三本目「 C3AFA TOKYO 2017会場でガメラ /08/28 」は、こちらから。

前回26日更新の「 第4週のフィギュア情報(その2) 」に続きまして、
先週末に拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介致します。


 「 金子版視聴記 /04/06 」での「GⅡ短評」以来のご紹介となります。
BANDAI製、ソフビレビュー:
りゅう302のブログ
https://ameblo.jp/takayuki524/
さん、8月26日の更新。
ガメラ3 【写真あり】
https://ameblo.jp/takayuki524/entry-12304775382.html
 ムービーモンスターシリーズより、standardのGⅢガメラをご紹介。
市街地の背景画にソフビ本体を配置し、火炎のエフェクトパーツでデコって撮影。
「1999年に発売されたソフビを劇中に似た彩色を施して再三販売した商品で、甲羅も艶消しとなっています。
   ↓
両手足にある突起部分がかなり細かく塗られているのが大きな見所。造形もあって、ガメラ3ソフビの中でも最高の逸品と言えます。 」


 Twitter発、GⅢガメラ、リペイント作例:
猫店 「ピ」 @nyaoplaza
https://twitter.com/nyaoplaza/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nyaoplaza/status/901300398824148993
「 とりあえずなんでもいいから知り合いから送られたガメラを見てくれ 」
 全面的なリペイント&きつめのウェザリングを施したGⅢガメラ、のお写真4枚を掲載されてます。これは確かになかなかの出来。 ^^)


 拙Blogでのご紹介は「 2月第3週の(その2) 」以来で、(確かに)半年のご無沙汰。
Twitter発、、『模型日乗』のカワさん、フルスクラッチで金子ガメラ:
カワ @taka554Style2
https://twitter.com/taka554Style2/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/taka554Style2/status/901357914782285825
「 半年ぶりにガメラを再開します。 」
 無塗装原型、頭部アップのお写真が1枚。


 Twitter発、夏のフィギュア写真集:
MonsterFreak @gfwavp100
https://twitter.com/gfwavp100/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/gfwavp100/status/901417704128512001
「 去年に引き続き、地元の花火大会を花火が見えるとこまで行って撮ってきました。今回はガメラ1999を2体持参し、花火の傍らで撮ってます。多く取ったので、僕なりに厳選した写真をどうぞ。
「ガメラ1999×2と花火その1」 」
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/gfwavp100/status/901425592548990977
「 「ガメラ1999×2と花火その6」 」


 「 WF2017[夏]情報(3/4) /07/31 」でのご紹介に続いて、
Twitter発、収穫フィギュアを晒す:
ペギラ2世 @Pg19n66t13yL
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/901413016654061568
「 今日アニゴジのチラシを手に入れたあと、中古フィギュア店で買ってきたもの。コナミのSFムービーセレクションガメラのG3ガメラとポピーの特撮ヒーローズ東宝怪獣総進撃のアンギラスです! 」

  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/901464486694969345
「 昨日買ったこのSFムービーセレクションのG3ガメラ、以前秋葉原で見かけましたが「…特リボが発売されるからなぁ」と買うのをやめましたが、それがいつまでたっても音沙汰ないので結局買うことを決めました… 」


 前回の「 20分で造ったギャオス頭部」は、「 7月第4週の 」でご紹介 しました。
Twitter発、フィギュアあれこれ:
Backyard @backyard_ike
https://twitter.com/backyard_ike/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/backyard_ike/status/901252798171328512
 オリジナルギロンフィギュア
「 前に作ったギロンを改造ちう
手裏剣穴は鼻という解釈はそのままに(´ω`) 」

 8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/backyard_ike/status/901457647882260481
「 ガメラと握手
移動させたら爪先指折れてしまった… 」


 本日前項でのご紹介 に続き、
FAG改造、ギャオスっ娘ちゃんの近況:
じゅらしっくゆーれい @yurei79
https://twitter.com/yurei79/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yurei79/status/901704936307605504
 前蹴りポーズのままTV棚に置いてあるんだが、
「 ギャオスちゃんこのポーズいいんだけど横通ると服に引っかかる 」


 先週末のご紹介、「GⅢガメラ完成!」に続編 で、
Twitter発、
スガワラタカフミ @mgs3pwv124
https://twitter.com/mgs3pwv124/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/901623511826931717
「 フィギュアケースを買いました!
ガメラを飾るために大きめを買ったんですが、デカすぎたか(笑) 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/901767154055299073
 S.H.Figuartsのウルトラマンオーブ オーブオリジン と比べてみた。
「 オーブが50mでガメラが80m。
身長差的にも違和感ないかな? 」


 Twitter発、BANDAI製GⅢソフビを改造:
サップ @GndriveSappu
https://twitter.com/GndriveSappu/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/GndriveSappu/status/901737555153920000
「 G3版ガメラソフビ改造、例のごとく口腔内をパテと爪楊枝で角度を変えつつ作り直し。
子供の頃は口を閉じた造形のソフビには心底ガッカリしたもんですが、今となっては改造し甲斐がありますw 」


 前回の「モンアツGⅡで遊ぶ」は、「 7月第5週の小ネタ(その2) 」でご紹介しました。
Twitter発、#モンスターアーツ写真部:
クロゴナナ @kurans58
https://twitter.com/kurans58/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kurans58/status/901759816409923585
 モンアツGⅡ vs ソフビギロン in 高層ビル街セット、の1枚。
「 ガメラ対ギロン 」


 Instagram発、旧車とガメラ:
清水潤 @run.qingshui
https://www.instagram.com/run.qingshui/
さん、8月27日の更新。
#レイトバス #ワーゲンバス #ソフビ 【写真】
https://www.instagram.com/p/BYQRSqQD9dr/?taken-by=run.qingshui
 ワーゲンバスのお尻を背景にGⅢソフビの後ろ姿を撮影。


 「 6月第2週の(その2) 」での「ソフビを撮る2題」ご紹介に続き
Instagram発、宇宙怪獣ソフビ:
カナリコ @kanariko
https://www.instagram.com/kanariko/
さん、8月27日の更新。
#ガメラ怪獣 #バイラス #ソフビ 【写真】
https://www.instagram.com/p/BYSH4TJhsKL/?taken-by=kanariko
 BANDAI製、バイラスソフビ(タグ付き)のお写真が1枚。


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:総合イベントC3AFA TOKYOで平成三部作ディオラマ展示 2017/08/28

2017-08-28 17:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 調布観光フェス2017のガメラ情報(1/2) /08/28 」はこちら
二本目「 同(1/2) /08/28 」にはこちらから。


8月26、27日の両日、幕張メッセ国際展示場 で開催された、
キャラクター・ホビー系の統合イベント『 C3AFA TOKYO 2017 』にて、
http://c3afatokyo.com/
ホビージャパンブースの展示に、平成三部作ディオラマ2点があった模様。


 Twitter発、会場実況より:
ますたこ @masutako3
https://twitter.com/masutako3/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/masutako3/status/901301090007863304
「 あと今日一番凄いと思ったガメラのジオラマ。 」
 GⅡ;霞目飛行場と、GⅠ、岸壁の対ギャオス戦のディオラマ写真、2枚を掲載。
詳細は不明ですが、ホビージャパンの作例だったかな?


 Twitter発、#C3AFATOKYO2017会場にて:
[〓] 風の音色 [〓] @kazenoneiro1973
https://twitter.com/kazenoneiro1973/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kazenoneiro1973/status/901359534727249920
(HNの絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 同じく、GⅡ・GⅠディオラマ写真が2枚。
「 平成ガメラ良いなあ♫ 」

 Twitter発、ディオラマ紹介:
ほっぱー @AXLLOWS
https://twitter.com/AXLLOWS
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/AXLLOWS/status/901640062764408836
GⅠディオラマ3枚、GⅡディオラマが1枚とそれぞれアップのお写真を撮影。
「 いつかこういうジオラマも作りたいな 」


 拙Blogでのご紹介は、「 4月第4週のフィギュア情報(その2) 」での「第二回、KAIJUワールドフェスティバル レポ」以来となります。
Twitter発、『常時リソース不足RX』管理人さん、C3AFA TOKYO レポより:
センセイ(べ・一文字) @beyyang128
https://twitter.com/beyyang128/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/beyyang128/status/901676289123246080
「 「ガメラが私たちを守ってる!?」だぁぁぁぁ! 」
 GⅡ-霞目飛行場ディオラマのお写真4枚を掲載。
解説ボードに「HOBBY JAPAN 2017年3月号掲載」と記載あり。


 Twitter発、写真レポ:
kazmas @kazmas_0
https://twitter.com/kazmas_0/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kazmas_0/status/901691304437997568
GⅡ-霞目飛行場ディオラマのお写真2枚を掲載して、
「 やっぱりG2ガメラが最高ですね。
#c3AFA #ガメラ 」


 Twitter発、C3AFA TOKYOにガメラ居たよ:
#あざ(・×・)みん@キラキラ @azaminGreen
https://twitter.com/azaminGreen/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/azaminGreen/status/901707831161700352
 GⅡ、霞目飛行場ディオラマのお写真が1枚。「 幕張メッセ 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/azaminGreen/status/901738210014879746
 続いてGⅠディオラマのお写真も掲載。「 ガメラうぇーい(°▽°) 」


 「 第4週のフィギュア情報(その2) 」での「ギャオスっ娘ちゃん」ご紹介に続いて、
Twitter発、#C3AFA TOKYOからギャオス考:
じゅらしっくゆーれい @yurei79
https://twitter.com/yurei79/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yurei79/status/901636582658105344
 ディオラマ2種の全体写真を転載して、
「 キャラホビに行った知人より送られた資料 」

  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yurei79/status/901637352413552640
 GⅠディオラマと、参考のフィギュア画像を並べて掲載し、
「 この叩き落とされてるギャオス
シーンとしては平成一作目の福岡上陸時にガメラがギャオスをはたき落とすシーンなんだが
自由指が二本だったり翼の形状がオリジナルギャオスに近いよね 」


 旧キャラホビ 写真レポ:
巨大高ゲタ犬
http://blog.goo.ne.jp/takagetainu/
さん、8月27日の更新。
「C3AFA TOKYO 2017」に行って来ました。・・・バンダイさんも力が入っています。 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/takagetainu/e/482ebddf2bf3252fcb7d6bbbedf9a6ad
 夏の風物詩、幕張メッセで土・日と開催された「C3AFA TOKYO 2017」に行ってきましたレポ。
以前は「ガンダム中心のイベント」と言われてたのだそうで、
「 ガンダムばかりみたいですけど、他にもいろんなキャラクタものがいっぱいで大盛況でした。 」


 写真レポ記事、更に一件:
10万km超えたZ、第二章
http://tai-yama-part2.blog.so-net.ne.jp/
さん、8月26日の更新。
C3AFA TOKYO 2017 【写真あり】
http://tai-yama-part2.blog.so-net.ne.jp/2017-08-26
 写真レポ記事。入口の案内パネルやチラシのイベント情報(ガレージキットマーケット)を置いて、
会場内の展示物写真、約20枚を掲載されてます。
仮面ライダー&バイクのシリーズと、モビルフォートレスゾック(@機動戦士ガンダム サンダーボルト)との間に。
「 ガメラ。凄いリアル。
UH-60Jまで居る。 」
 GⅡ―霞目飛行ディオラマ、の全体写真が1枚。


―――ここから、8月29日の追加分です。―――
 「 調布市観光フェスティバルでガメラ(1/2) /08/28 」でのご紹介に続き、
Twitter発、C3AFA TOKYO のディオラマ写真:
のうみそ@暗黒ソフビ七星人 @noumiso2009
https://twitter.com/noumiso2009/
さん、8月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/902062950512332800
 GⅠディオラマ写真集、ネームプレートそ含む全体写真と各部のアップで計4枚。
「 『C3AFA TOKYO 2017』
ガメラ1995 福岡上陸 」
  8月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/902065029784133634
 続いてGⅡディオラマ。構成は前項と同じ。
「 『C3AFA TOKYO 2017』
ガメラ1996 最終防衛ライン 」
 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ、第26回 調布観光フェスティバルのガメラ情報(2/2) 2017/08/28

2017-08-28 17:20:00 | ガメラ
 前項「 (1/2) 」に続きまして、
第26回 調布観光フェスティバル 』で行われた、
https://csa.gr.jp/contents/329
26日の「小さき勇者たち~GAMERA~」上映会、アイテム展示の情報など、
27日(日)の更新分をまとめ。


 「 角川大映スタジオ情報 /07/28 」でのご紹介 に続いて、
スーツアクター、スタントマンの大橋明さん、反応Tweet:
大橋 明 @As70HmOoM77vhBv
https://twitter.com/As70HmOoM77vhBv/
さん、8月27日のTweet より
https://twitter.com/As70HmOoM77vhBv/status/901462012240175104
 小さき勇者たち~上映会の告知Tweetをリンクして、
「 僕は、こちらのガメラは特撮じゃなくて本編の方にスタントマンとし少しだけ関わったよ!当時、名古屋ロケに行って自転車に突っ込んだよ~ 」


 Twitter発、2日目の模様:
ミライでくーへん。 @mirai_kuchen
https://twitter.com/mirai_kuchen/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mirai_kuchen/status/901648707807977472
 屋外展示のトトガメラ君、両手の部分をアップで1枚。
「 1階でお祭りやってますね。
ガメラいるし、ステージで『電磁戦隊メガレンジャー』の英語版OP熱唱してるし、イカモダンあるし、テンアゲですね(*´ω`*) 」


 Twitter発、小学生ポップスユニット、ランドセルズさん、#調布観光フェスティバルに参加 :
ランドセルズレーベル @ToriIINCHOU
https://twitter.com/ToriIINCHOU/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ToriIINCHOU/status/901764925051113472
 ユニットでイベントに登場された模様。トトガメラ君と記念撮影。
「 ガメラとパチリ 」


 前日のご紹介に続いて、展示の詳細レポを連投:
プラマイゼロ @plu_mi_0
https://twitter.com/plu_mi_0/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901806688432381953
 等身大トト君&ガチョラ、のお写真4枚を掲載して、
「 8/26 調布市たづくり会館「小さき勇者たち ガメラ」上映会
調布市のイベントにて高寺Pプロデュースのキャラ「ガチョラ」お披露目に伴い、彼が憧れるガメラの中で最も印象が近い小さき勇者たちの上映会。当時のスーツも展示。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901807401367506944
 等身大トトガメラ君、頭部のアップを4枚。視線はほぼ前方を向いてます。
「 当時の思い出から個人的に好きな作品なのもあり、初めてトトガメラに会えたのがとても嬉しかったので、何枚も撮影。トトは角度によって大きく印象の変わる頭部が魅力。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901808260931477504
 続いて側面から背甲部分のアップなど。
「 甲羅はケヅメリクガメがモチーフの力強い造形。終盤肩から受けたジーダスの舌が貫通した傷が甲羅にそのまま残っている。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901808870103777281
 手足の部分写真4枚を掲載。手の修理がされるといいんですが…
「 腕と脚。トトはまだ子供のガメラのため、四肢はまだ頼りない。手は修復中なのか包帯が巻かれていた。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901809395796869120
 腹甲部分のアップが2枚。
「 腹部の紋様。ガメラの証で、自爆や火球攻撃の直前に赤く発光。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901810013810733056
 再び頭部のパーツを撮影。視線が左に向いてるような?
「 最後に改めて頭部。ディティールや鼻から口にかけての柔らかい局面が子供のガメラであることを感じさせつつ、目力が強く上目使いや後ろからの表情は立派な怪獣であることを感じさせる。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901811039141900288
「 イベントが終わり、雨も降ったのでテント内に避難していたトトガメラ。
下のブルーシートによって、まるで海に帰っていくトトのような写真。 」
 トトガメラ、海に還るの図。 ^^)

  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901813943705886720
 ここから屋内展示の模様を撮影。
「 上映会場では当時のグッズや関連書籍を展示。この内、超合金トト、着ぐるミクロマントト、平成ガメラパーフェクションは所持してます。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901814551066193920
 屋内展示続き。Tシャツは様々なバージョンで5枚を展示。こんなに種類があったんだ!
「 台本、絵コンテ、プレスシート、Tシャツ、ポスター。こういう機会でなければお目にかかれない貴重なものも沢山。 」
 名古屋ロケのエキストラ参加記念でいただいたのは、たしか単色のバージョンだったはずです。 ^^)

  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901816622855331841
「 3月の特撮展でも展示された、トトとジーダスのギニョールを改めて展示。今回はガラス越しでないのでありがたかったです。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901817328932974592
 トトギニョール4態。
「 透と絡むシーンで使用された、普通のカメから成長し怪獣化が始まったトトのギニョール(手を入れて動かす人形) 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901817828759633920
 更にお写真4枚。頭部、背甲部分、前足などの細部を撮影して、
「 トト各部。成長しきったトトガメラの印象にかなり近づいたが、まだカメであることを感じさせるシルエット。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901819184845209600
 続いてジーダスのギニョール写真も4枚。
「 ジーダス頭部。ジーダスの着ぐるみはラストシーンの撮影で実際に爆破されているため、現存するのはこのギニョールだけのはず。 」
  8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901819877404491777
 更に4枚を追加。
「 背びれもしっかり造形されたジーダスのギニョール。なお、小さき勇者たちは怪獣の縮尺表をしっかり製作してサイズを掴んだ上で造形作業を計画していた。 」


 Instagram発、等身大トト君を撮影:
naka @fn0223
https://www.instagram.com/fn0223/
さん、8月27日の更新。
#街中動物シリーズ #ガメラ 【写真】
https://www.instagram.com/p/BYQEN4HAcYf/?taken-by=fn0223
 屋外展示中のトトガメラ君をモノクロで撮影。
「 #たぶんガメラ #調布」


 イベントMCを担当、仁瓶あすか さんのBlogより、
「仁瓶の仁はにんべんがいるの」
https://ameblo.jp/jazz3333/
さん、8月27日の更新。
ガチョラの「映画のまち調布」応援キャラクター任命式 【写真あり】
https://ameblo.jp/jazz3333/entry-12305348331.html
26日、任命式セレモニーの司会進行をご担当されたそうで、任命式&ライブイベントのお写真を掲載されてます。
「 無事ライブも終了し、ガチョラと記念写真。
   ↓
高寺さんとガメラのトトと一緒に。 」
 高寺P&等身大トトくん、とパシャリ。


 前回の「GⅢレプリカの勾玉入手」ご紹介は、「 3月第2週のフィギュア情報(その2) 」にて。
SFプロップ・ミュージアム
https://blogs.yahoo.co.jp/shin1701/
さん、8月27日の更新。
調布観光フェスティバル 【写真あり】
https://blogs.yahoo.co.jp/shin1701/56526223.html
「 昨日と今日開催中の調布観光フェスティバルに出店している「ショップ魔人」の様子です。
   ↓
5年前に調布市で見つけたトトガメラが、今回も展示されています。」
 イベント当日のSHOP MAJIN屋外ブース前、トトガメラ&大魔神君の展示状態と、
2012年に撮影した「調布市ぬくもりステーション」内のトトガメラ君のお写真2枚を掲載。
よくみると、この頃から手荒れは始まっていたんですねえ。


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ、第26回 調布観光フェスティバルのガメラ情報(1/2) 2017/08/28

2017-08-28 17:00:00 | ガメラ
 「 /08/19 」、「 /08/25 」にてご紹介しました様に、
8月26・27日の2日間、調布市で開催された観光イベント
第26回 調布観光フェスティバル 』の一環として、
https://csa.gr.jp/contents/329
「小さき勇者たち~GAMERA~」の上映会が26日に、また会期中関連アイテムの展示が行われました。


 直前告知記事:
調布経済新聞
https://chofu.keizai.biz/
>8月25日づけ記事より、
調布で観光フェスティバル 映画のまち調布応援キャラクター「ガチョラ」デビューも 【写真あり】
https://chofu.keizai.biz/headline/2451/
 調布市役所前庭広場などで週末開催予定の「第26回 調布市観光フェスティバル」のご紹介記事。
今回は「調布よさこい2017」と同時開催するほか、ラグビーワールドカップ2019日本大会、東京2020オリンピック競技大会7人制ラグビーが同市で開催されることからラグビー関連イベントなども企画されている。
「 映画関連イベントでは、「映画のまち調布」在住の怪獣「ガチョラ」のデビューイベントを開催。「映画のまち調布応援キャラクター任命式」や就任祝いライブ、「ジャンケン大会」のほか、映画「小さき勇者たち~ガメラ~」の上映会や角川大映スタジオプロデューサー・髙寺成紀さんのトークショーなどを用意。 」


 前回の「 WF2017[夏]情報(その2) /08/01 」では、「ジャーヘッド製、GⅡ展示」をご紹介しました。
プラマイゼロ @plu_mi_0
https://twitter.com/plu_mi_0/
さん、8月25日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901112321023524865
 開催前日のTweet、
「 明日はできれば調布で小さき勇者たちガメラを観たいが時間調整できるかな 当時の資料も展示されるので行きたい 」

 8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/plu_mi_0/status/901269986701856768
 当日会場にて実況。
「 調布市たづくり会館で13時より「小さき勇者たち ガメラ」無料上映会 屋外にトトガメラのスーツ実物も展示 」
 ついっぷるにアップした、トトガメラの全身写真をリンク。


 こちらのご紹介は、「 小さき勇者たち視聴記 /04/29 」以来となります。
当日朝のTweet:
シン・キメラアニマ-COSMOミレニアム @C_ark_G1986
https://twitter.com/C_ark_G1986/
さん、8月26日のTweet より、
https://twitter.com/C_ark_G1986/status/901240262336192512
「 『小さき勇者たち ガメラ』上映会、ものごっつ行きたいねんけど、残念ながら行けず。
でも俺が行ったら確実にボロ泣きするからwww 」


 「 第4週のフィギュア情報 」での「#下北沢ピカイチ #ジオラマ撮影会 に参加」ご紹介に続きまして、
ロキ@ゴジよめ @ToYou1107
https://twitter.com/ToYou1107/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ToYou1107/status/901271956984479744
「 トトガメラに会いに来ましたー!
上映会の整理券も貰いましたよ〜(*^^*)
大魔神もいました 」
 場外展示の等身大トト君&大魔神さんを写メ。


 Instagram発、会場で記念撮影:
五十嵐優羽 @11yu_igarashi11
https://www.instagram.com/11yu_igarashi11/
さん、8月26日の更新。
朝からガメラ達に会って来ました٩( ᐛ )و 【写真】
https://www.instagram.com/p/BYPeil4l5J0/?taken-by=11yu_igarashi11
「 今日は夏日ですね(°д°)☀
清楚な装いで稽古行って来ます♪♪ 」
 三人(一人と一匹と一柱? ^^;)並んだところでパシャリ!


 これから上映会:
神田みずにゃん@怪獣原型女子 @miznyanpao
https://twitter.com/miznyanpao/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/miznyanpao/status/901293681105182720
 等身大トト君に会場前のポスター、上映前の会場スナップでお写真が3枚。
「 調布観光フェスティバル『ガチョラ本格デビュー記念上映会』小さき勇者たち~ガメラ~
観にきました!
楽しみ 」
 ガメ太郎くん、ガメ太郎君じゃないですか! 懐かしい… ^^)ノシ


 上映会終了後:
ぽんぽん @pon2kn
https://twitter.com/pon2kn/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/pon2kn/status/901323081959915521
「 小さき勇者たち〜ガメラ〜、おもしろかった。 」
 上映後のトークセッションの様子を撮影。


 上記の「 整理券をGet」に続く、上映会参加後のご感想:
ロキ@ゴジよめ @ToYou1107
https://twitter.com/ToYou1107/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ToYou1107/status/901328401738350592
「 トトガメラ見ましたー(*^^*)
実は大きい画面では初めてだったり……
大王崎の聖地巡礼が懐かしくなりました〜 」
 波切&パールブリッジのロケ地巡礼写真、4枚を再掲。
  8月26日のTweet より、
https://twitter.com/ToYou1107/status/901347665568346112
「 トトガメラは色々と立て込んだ時期だったためVSビオランテ以降のゴジラ・モスラ・ガメラ系の映画の中で唯一劇場へ行けなかった作品なのですが大人になってみても楽しいですね(*^^*) 」


 こちらのご紹介は、「 ユナイテッドシネマ豊洲でGⅠ 16/07/09 」以来で1年のご無沙汰。
ワチャ男 @Fob_01
https://twitter.com/Fob_01/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Fob_01/status/901324751213256705
「 調布観光フェスの「小さき勇者たち〜ガメラ〜」上映会に来ています。本編終わってこれからトークショーです。 」
・壁面展示の小さき勇者たちポスター(トレイラー版)
・関連書籍(超全集、平成ガメラパーフェクション)&フィギュア(超合金、着ぐるミクロマン)展示の模様。
・トトガメラのギニョール
・ジーダスのギニョール
と、場内展示のお写真4枚を掲載されてます。
  8月26日のTweet より、
https://twitter.com/Fob_01/status/901346347747377152
「 個人的にゴジラ終了の2年後で怪獣から離れリアルタイムで観ず、平成三部作のように後追いで熱中する事も無かったんですけど、今回じっくり腰を据えて観られて良かったです。青空を飛んで行くトトの回転ジェットが本当に気持ち良く好きなシーンです。 」


宮本幸信 @j_pdv
https://twitter.com/j_pdv/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/j_pdv/status/901350641854959616
「 『小さき勇者たち-ガメラ-』鑑賞会と、高寺さんのトーク。怪獣ファンの先輩である高寺さんが、この作品にどんな感想を抱いているのか気になってた。まぁ、本作を上映すると決めたのは高寺さんだから、もうその時点で好印象を抱いてるってのはわかるんだけどね。 」
 上映会場のお写真に加えて、トトガメラ&ジーダスのギニョール、志摩戦闘シーンの絵コンテなど4枚を掲載。


J.Rock @juuuun1
https://twitter.com/juuuun1/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/juuuun1/status/901397636506238976
 こちらも絵コンテ、トトガメラ&ジーダスのギニョールに加えて、可愛いポーズする「ガチョラくん」のお写真を掲載。
「 調布の小さき勇者たち〜ガメラ〜上映会。台本やギニョールなども展示。ガチョラも登場。背中に背負ってるのは甲羅なのか…ガメラに憧れてメロンパン背負ってるのか… 」


 前回の「プライムワン、OYDYブースレポ」は、「 WF2917[夏]情報(その4) /08/08 」でご紹介
記録写真を連投:
のうみそ@暗黒ソフビ七星人 @noumiso2009
https://twitter.com/noumiso2009/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/901370516723818496
 上映会のポスター掲示3種(会場内壁面、屋外掲示2ヶ所)をアップして、
「 『調布観光フェスティバル』に行ってきた。 」
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/901372607752060928
 屋外展示の等身大トトくん4態。
「 トトガメラ 」
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/901377188590526464
 トトガメラ君、上半身を中心に4枚を追加。
「 よく見ると、所々、ジーダスに付けられた傷の跡が残ってるね。 」
背甲にはジーダスの舌が貫通した跡が残ってるんだ。
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/901380179666255872
「 トトガメラと大魔神のツーショット 」
 この時は並んでないんですねえ。 ^^)
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/901388625669103616
 ここからギニョール展示のお写真です。海魔獣のお写真が4枚。後方からの角度は珍しい。
「 ジーダスのギニョール 」
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/noumiso2009/status/901390353390911489
 続いてトトギニョールが4枚。
「 トトのギニョール 」


 こちらのご紹介は、「 わくわく特撮ランド のガメラ 13/08/08 」以来で丸4年ぶり。
アニメーション監督の神谷純(@allcinema)さん、調布観光フェスティバルへ:
神谷純 @junkamiya
https://twitter.com/junkamiya/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/junkamiya/status/901356784534695937
 等身大のトトガメラ&大魔神さんは、SHOP MAJINの販促要員だったみたい。
「 調布観光フェスティバルに出店中のSHOP MAJIN。
トトくんがグローブを取ったボクサーみたいになってた。 」
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/junkamiya/status/901400627518910465
 上映会後のご感想。
「 非常に評価の難しい本作だが、こと映像に関しては、相当な力作であるのは確か。
高寺さんのトークショーでは、そのあたりをフォローしつつ、公正な再評価を薦めていた。 」
写真は「ガチョラ、デビューイベントのチラシ」で1枚。


 調布市ローカルキャラクターのギャネック さん、観光フェスに参加:
ギャネック☆10/1日本LH祭 @GKN_gyanekku
https://twitter.com/GKN_gyanekku/
さん、8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/GKN_gyanekku/status/901424315802951680
 トト&大魔神さんとそれぞれツーショットを撮影して、
「 今日の調布観光フェスティバルでガメラさんと大魔神さんに会ったぞ‼
ガメラさんはボクサーみたいなテーピングハンドになってて強そうだった 」
  8月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/GKN_gyanekku/status/901433741754515456
「 ガメラさんに会う時間によって目の向きが変わってたのは不思議だったな…
俺ガメラさんに睨まれるようなことしたかな… 」
 前を向いたり、左を向いたりしてる!
これまでの写真でなんとなく気づいてましたが、等身大トトガメラ君の目は
可動するようです! ^^)ノシ


 記事数が多いので、本稿は 27日分のまとめ(1/2) へと続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする