ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2022/03

2022-03-29 17:30:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日四本目の更新です。一本目「 ANIMEのガメラ 22/03 」はこちら
二本目「 角川大映スタジオ情報 22/03 」にはこちらより。
三本目「 3月のiZoo情報 」は、こちらから。
 
前回更新の「 22/02 」に続きまして、
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
 
 
 Twitter発、三重県志摩市内でトトガメラな風景:
『 おだっち @tQZwVshATD8rqbJ 』
https://twitter.com/tQZwVshATD8rqbJ/
さん、3月21日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/tQZwVshATD8rqbJ/status/1505745821479817221
「今日は朝から志摩まで、とある映画のエキストラ説明会へ(*^^*)
いよいよ来月から撮影らしい(^∇^)ノ
楽しみだなぁ♪
帰り道はパールロードを(*^^*)
天気がいまいちやったので、あまり綺麗じゃなかったなぁ(^_^;)
画像は、おだっちのデビュー作のガメラがジーザスと戦った橋♪ 」
 パールブリッジ のお写真を1枚。
 
 
 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2022/02

2022-02-28 17:30:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日四本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /02/28 」はこちら
二本目「 等身大ガメラ 22/02 」にはこちらより。
三本目「 海ガメラ 22/02 」は、こちらから。
 
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
前回更新の「 20/08 」はこちら
 
 
 Twitter発、三重県は志摩市、大王町波切をご訪問:
『 おだっち @tQZwVshATD8rqbJ 』
https://twitter.com/tQZwVshATD8rqbJ/
さん、2月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/tQZwVshATD8rqbJ/status/1497885720354058241
 小さき勇者たち~志摩ロケにご参加されたみたいで、
「 今日は、おだっちのデビュー作の「ガメラ」のロケ地へ行って来ましたわん(๑˙❥˙๑)
めっちゃ久しぶりで♪
「田中料理店」さんでお昼♪
美味しかったなぁ(*^^*) 」
 絵かきの町・志摩市大王にて大王崎灯台と伊勢湾の風景写真を撮影、それから
大王町波切の海鮮系「田中料理店」で頂いた、天婦羅・刺身定食2セットのお写真を掲載。
 
 
 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2020/08

2020-08-27 17:40:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日四本目の更新です。一本目「 ガメラ料理 20/08 」はこちら
二本目「 タワー情報 20/08 」にはこちらより。
三本目「 多肉ガメラ 20/08 」は、こちらから。

前回更新の「 20/07 」 に続きまして、
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
 関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」には、こちらよりどうぞ。


 Twitter発、志摩パールブリッジ:
『 緑色 @lFbRYJw7wDLLcUP 』
https://twitter.com/lFbRYJw7wDLLcUP/
さん、8月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/lFbRYJw7wDLLcUP/status/1298854366321893377
 ロング&アップ、全景写真2枚を掲載して、
「 ガメラ映画に出た橋です。
トラック野郎にも出たよ 」


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2020/07

2020-08-06 17:10:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日二本目の更新です。一本目「 折り紙情報 20/07 」はこちら

前回更新の「 20/06 」 に続きまして、
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
 関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」にはこちらから。


 Twitter発、maakun さん、志摩ロケエキストラ参加の思い出:
『 maakun @maakunn2012 』
https://twitter.com/maakunn2012/
さん、7月13日のTweet より、
https://twitter.com/maakunn2012/status/1282686433728196608
「 「小さき勇者たちガメラ」のロケの際、「怪獣がこちらの方にいますから、怖がって逃げてください」と言われてみた先にあったのが、シーダスじゃなくジラースの絵でした^^;; 」
 たしか撮影当時はジーダスの姿は部外秘だったはず。 ^^)


 本日は、あと5本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2020/06

2020-06-30 17:20:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日三本目の更新です。一本目「 6月のiZoo情報 」はこちら
二本目「 映画のガメラ 20/06 」にはこちらから。

前回更新の「 20/04 」 に続きまして、
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
 関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」は、こちらより。


 Twitter発、志摩ロケ関連情報:
『 maakun @maakunn2012 』
https://twitter.com/maakunn2012/
さん、6月5日のTweet より、
https://twitter.com/maakunn2012/status/1268698676781711363
https://www.cnn.co.jp/usa/35154480.html
「 数年前、うちの近くの蒲鉾屋の2階でも亀が飛びました^^;;
もろに、子ガメラ(トト)ですが^^;; 」


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2020/04

2020-05-07 17:20:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日三本目の更新です。一本目「 スカイツリー情報 20/04 」はこちら
二本目「 調布駅壁面装飾のガメラ 20/04 」にはこちらから。

 前回更新の「 20/02 」 に続きまして、
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
 関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」は、こちらより。


 Twitter発、巡礼写真集:
『 レクシズマー@映画・特撮ラジオ無料配信中! @rexismr_offici 』
https://twitter.com/rexismr_offici/
さん、4月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/rexismr_offici/status/1255466676851740674
「 今日は『小さき勇者たち~ガメラ~』公開から14周年らしいですね。
我々レクシズマーも大好きトトガメラ。
関西在住なので、関西が舞台の怪獣映画の存在は嬉しいですね。(三重県は東海地方ですが…)
写真は一昨年にロケ地を巡った時のもの。 」
 波切町の海岸沿い(柵の上にリクガメフィギュアを乗せて)の風景。
 港湾沿い、干物作りの網越しにロケ地の豆腐店&真珠店を望む。
 パールブリッジ、橋体のほぼ真下より裏側を撮影。
 透たちが名古屋行きの近鉄電車に乗り込んだ「志摩神明駅」。ホーム上からの風景。
の聖地巡礼写真4枚を掲載。


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2020/02

2020-03-02 17:00:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 前回更新の「 /19/11 」 に続きまして、
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
 関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」は、こちらより。


 Twitter発、志摩ロケの思い出:
https://twitter.com/leonheart191007/
さん、2月3日のTweet より、
https://twitter.com/leonheart191007/status/1223936002676281345
「 #TLが静かなので何を言っても気づかれない
実は昔に映画のロケの風景を生で見たことある 」
  2月3日のTweet より、
https://twitter.com/leonheart191007/status/1224155883120128003
 映画本編より、小学校の2カットと海魔獣襲撃シーンから2カット分を転載。
「 志摩に母方の実家があるのですが、2005年の夏ぐらいに小さき勇者たちーガメラーの収録があって、小学校を使ってたシーン(恐らく1枚目か2枚目辺り)のを車越しに見たことあるんです。(3枚目、4枚目は母方の実家へ行ける階段の1つだったのでつい撮影しちゃいました) 」
  2月3日のTweet より、
https://twitter.com/leonheart191007/status/1224157433074814977
「 【ここからは余談】
この頃は秋口にだんじり祭りというのがあったのですが、これが収録された年か翌年の公開された年の祭り会場には模型のガメラがキャスター付きの台に乗せられてやってきました。
あれほど印象のあった祭りのサプライズも中々ないです(* ´ ˘ ` *) 」
 大王崎わらじ祭 のことかしら? ^^)


 本日は、あと5本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:三重県、大王町のトレーラートト関連情報 2019/12

2020-01-04 18:20:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日三本目の更新です。一本目「 海ガメラ 19/12 」はこちら
二本目「 小さき勇者たち~名古屋ロケ情報 19/12 」にはこちらから。

本項では、2006年公開の映画『小さき勇者たち~GAMERA~』の公開前に、「ガメラ・トレーラーキャンペーン」で全国を巡り、映画公開後はロケ地の志摩市に居を移して、
現在は『 磯体験施設 海ほおずき 』で展示中の「トレーラートト」くんの近況をご紹介しております。
http://www.umihozuki.org/
 前回15日更新の「 トレーラートト情報 19/11 」は、こちらより。


 Twitter発、トレーラートト君近況:
https://twitter.com/9kyokunokotae42/
さん、12月14日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/9kyokunokotae42/status/1205647043064020994
「今日はゆるふわ怪獣ライド。
まずは、ゴジラの一作目で、大戸島としてロケ地となった鳥羽市石鏡。」
 石鏡の風景写真が1枚。
  12月14日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/9kyokunokotae42/status/1205674128096681984
「 ゴジラの次は、やっぱりガメラということで、志摩市浜島に来たら、以前あったガメラがいなくなってた。
ということで、以前と今回の比較写真。 」
 トレーラートト君が行方不明に! 何処に行っちゃったのか?
現状と以前の展示写真を並べて掲載。円形の台座上にあった時期なのでかなり以前のものですね。
 トレーラートト君、無事だと善いのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2019/11

2019-12-04 17:20:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日三本目の更新です。一本目「 ブロック情報 19/11 」はこちら
二本目「 小さき勇者たち~名古屋ロケ情報 19/11 」にはこちらから。

先月のご紹介、「 /19/10 」 に続きまして、
本項では、2006年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
 関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」は、こちらより。


 先月のご紹介 に続いて、
Twitter発、エリ(Eri) @Instagram さん、志摩ロケ聖地巡礼紀行の続編:
https://twitter.com/0cyaZuke/
さん、11月9日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/0cyaZuke/status/1192856880583856154
「 先月のお出かけ 大王崎灯台でトトと一緒に[〓][〓]
トトは2006年に上映された「小さき勇者たちガメラ」のガメラくん 
ここ大王崎もロケ地のひとつでした
#ぬいぐるみ組 #志摩市 #大王町波切 #三重県 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 ジーダス上陸地点の灯台と、ふわふわ系トト君の動画を転載。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2018/08

2018-08-25 19:00:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日三本目の更新です。一本目「 小さき勇者たち~視聴記 /08/23 」はこちら
二本目「 折り紙情報 18/08 」にはこちらから。

本項では、06年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
前回5月22日更新の「 伊勢志摩ロケ情報 18/05 」は、こちらより。
関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」には、こちらからどうぞ。


 Instagram発、三重県志摩町和具の、小さき勇者たち~な風景:
昌子 野田 @masamasagg
https://www.instagram.com/masamasagg/
さん、8月8日の更新。
ガメラ小さな勇者たちロケ地 【写真】
https://www.instagram.com/p/BmNX3nel0Q-/?taken-by=masamasagg
「 志摩パールブリッジ
#イマソラ #志摩市 #ガメラ 」
 ご実家への里帰り だった模様です。 ^^) 
盛夏の青空を背に、パールブリッジのお写真を撮影。


 Twitter発、お盆休み、帰省のついでに:
特撮系ファン小隊 レクシズマー(R.E. @rexismr_offici
https://twitter.com/rexismr_offici/
さん、8月14日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/rexismr_offici/status/1029197076226134017
「 久しぶりの聖地巡礼。今回は「小さき勇者たち~ガメラ~」。
劇中の雰囲気そのままな景色が残ってたので、これも詳細をお伝えしたいですね。 」
 波切の海岸へ降りる斜路、志摩パールブリッジ、志摩神明駅と、小さき勇者たち~のロケ地3か所を撮影。


―――ここから、8月30日の追加分です。―――
 観光ガイドTweet から:
江戸川乱歩館(鳥羽市歴史文化ガイドセンター) @rampomuseum
https://twitter.com/rampomuseum/
さん、8月28日のTweet より、
https://twitter.com/rampomuseum/status/1034099650473512960
「 今日、ガメラがぶっ壊したとかいう志摩市の橋をわたってきたわー 」
  8月28日のTweet より、
https://twitter.com/rampomuseum/status/1034102729105321985
「 ガメラがぶっ壊した橋をわたって麦崎灯台まで足を伸ばし、9人の海女が消えたという竜宮井戸伝説に触れてきたんだけど、どう考えても海女の仕事がイヤになって逃げたとしか思えない。
麦埼灯台(三重県志摩市) 」

 ――― 追加分は、以上です。―――

 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2018/03

2018-03-30 17:20:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日五本目の更新です。一本目「 第五週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 第五週の小ねた 」にはこちらより。
三本目「 調布駅の壁面装飾でガメラ(その16) /03/30 」は、こちらから。
四本目「 折り紙ガメラ 18/03 」には、こちらよりどうぞ。

本項では、06年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
前回1月29日更新の「 伊勢志摩ロケ情報 18/01 」はこちら
関連で、「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」にはこちらから。


 Twitter発、志摩ロケ関連資料:
シン・takuuLLA @takuulla
https://twitter.com/takuulla/
さん、3月17日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/takuulla/status/975290396954714112
「 書類漁ってたら出てきた ガメラ 小さき勇者たち のエキストラ募集!
ロケ地が遠くて応募しなかったのかな。
実はこの作品、まだちゃんと観てないのでその内観たい。
そして出てきた ガメラ 大怪獣空中決戦 16000円のVHS( ゚д゚)
残念ながら再生機器がない… 」
 「小さき勇者たち~ガメラ~」 エキストラ大募集!! の志摩ロケエキストラ応募要項(プリントアウトらしい)を写メ。名古屋ロケの募集要項もたしかこんな感じでした(オンラインで申し込みしたので書類が残ってないのです ^^)。


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2017/07

2017-07-11 16:40:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日三本目の更新です。一本目「 湯浅版視聴記 /07/11 」はこちら
二本目「 上旬の画像情報 」にはこちらから。

本項では、06年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
先月28日更新の「 伊勢志摩ロケ情報 17/06 」は、こちらより。
関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」には、こちらからどうぞ。


 志摩・波切漁港の観光案内記事:
ニッポン旅マガジン
https://tabi-mag.jp/
さん、7月1日の更新。
大王崎・波切漁港 【写真あり】
https://tabi-mag.jp/me0140/
 志摩半島南東端に位置する大王崎。波切(なきり)という地名は、熊野灘と遠州灘を分ける地点で、その沖で黒潮と親潮がぶつかり波を切ることから名付けられたと云われている。
波切漁港の周辺は20本以上の映画ロケに使われており、古くは『君の名は』『浮草』、渥美清の映画初演作『おったまげ人魚物語』から、近年では『小さき勇者たち〜ガメラ〜』のロケ地になっている。風光明媚なこの漁港には、芸能人がクルーザーで訪れることも多いとか。
「 平成18年の大作映画『小さき勇者たち〜ガメラ〜』では、主人公の相沢透(富岡涼)の実家「あいざわ食堂」とヒロイン・西尾麻衣(夏帆)の西尾真珠店も波切の中心街で撮影されています。
実際には蒲鉾屋「田中商店」(志摩市大王町波切147)、伊光真珠(志摩市大王町波切145-2)なので、時間が許せばお立ち寄りを。 」
 漁港の風景写真が3枚。Gogle Mapへのリンクや観光地の基礎データなどが掲載されております。


―――ここから、7月27日の追加分です。―――。
 拙Blogでのご紹介は、「 5月第5週の小ネタ 」での「第Hit映画似てるよ説」以来となります。
Twitter発、三重県は志摩市、トトガメラ生誕の地を巡礼:
シビトぞいがー @katanozoa1212
https://twitter.com/katanozoa1212/
さん、7月16日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/katanozoa1212/status/886446717184294912
 志摩市営航路、鳥羽 → 神島の硬券(大人730円)を掌に載せて写メ。 
「 ガメラの産まれた島に行きます 」
  7月16日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/katanozoa1212/status/886471661972709376
 神島に上陸。高台から港の街並みを望んで、
「 ええ景色 」
  7月16日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/katanozoa1212/status/886478846630834177
「 島のてっぺんに来たゾ 」
 志摩の風景を一望。 ^^)
  7月16日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/katanozoa1212/status/886491385062244354
 カルスト地形の海岸に到達。海岸と岩山でお写真が3枚。
「 ガメラのロケ地この辺やな 」
 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2017/02

2017-02-27 17:00:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日四本目の更新です。一本目「 第4週のフィギュア情報(その3) 」はこちら
二本目「 第4週の小ネタ(その3) 」にはこちらより。
三本目「 金子版視聴記 /02/27 」は、こちらから。

本項では、06年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
昨年12月13日更新の「 伊勢志摩ロケ情報 16/12 」にはこちらより。
関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ 16/05/23 」は、こちらから。


 映像作品のセット装飾や造形塗装を手掛ける、青沼塗装工業 さんのBlogから、
伊勢志摩ロケのセット・大道具特殊塗装について:
(株)青沼塗装工業のブログ ~エイジング 塗装~
http://ameblo.jp/aonumatoso/
さん、2月25日の更新。
2005年 小さき勇者たち〜ガメラ〜 初 怪獣映画のお仕事 【写真あり】
http://ameblo.jp/aonumatoso/entry-12251231000.html
「 2005年 6月 伊勢志摩で ガメラのロケがあるから と仕事の依頼だった。
怪獣映画と言うこともあり ウキウキ 楽しみに仕事の準備を始めた。
いつものようにロケ加工の建物のセットばかりではなく ガメラも塗ってくれとのこと。
おお 怪獣も塗装できるんか~とテンションアゲアゲで いざ 伊勢志摩へ・・・ 」
 伊勢志摩ロケ時の撮影セットをエイジング塗装するお仕事の記録から。
・アヴァンタイトルのシーンで壊されたり燃やしたりする小屋たち制作の模様。
・波先ロケ地での、「あいざわ食堂」 「西尾真珠店」の改装ビフォーアフター。
 そして、倉庫に運び込まれた全長5mの『トトガメラ』の塗装が始まります。
次回へと続く。

 2月27日の更新。
2005年7月 小さき勇者たち〜ガメラ〜 初 怪獣映画のお仕事 PARTⅡ 【写真あり】
http://ameblo.jp/aonumatoso/entry-12251563426.html
「 さて ガメラ塗りの続き~
7月も暑く 天候もさほど良くない中
あちらこちら細かいロケ塗装を行き来しながらの作業でした。
ガメラ ガメラ まるでガレージキットの模型を塗る気分でルンルンのはずが・・・・ 」
 美術監督からの指示が、
着ぐるみの写真一枚で、色合いが違わないようにこの写真の通りに色付けしてくれ
一週間後 着ぐるみが届くので チェックしますから… って… 納期一週間とな!?
 と云う訳で、作業場の倉庫に到着した個体の状況から作業工程の詳を、記録写真で振り返る。
その間に行った『大王町灯台のジーダス襲撃シーンロケ地での瓦礫セット』の仕上げシーンも掲載されてます。
 最後に、海ほおずきのトレーラートト君を紹介。


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2016/11

2016-11-26 16:20:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日二本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /11/26 」はこちら

本項では、06年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
前回4月22日更新の「 伊勢志摩ロケ情報 16/04 」にはこちらから。
関連で「ブラタモリ#39 で小さき勇者たち~ /05/23 」は、こちらより。


 NAVERまとめ発、三重県志摩市の観光名所案内:
aku1215
https://matome.naver.jp/mymatome/aku1215
さん、11月19日の更新。
【志摩市】スペイン村だけじゃない!三重県志摩市観光10選 【写真あり】
https://matome.naver.jp/odai/2145499713245763701
 名所やグルメ、イベント等々、志摩市観光の名物10ヶ所をまとめ。
志摩マリンランド のマンボウ」と、「さとうみ庵 で海女小屋体験」との間に、「ロケ地巡り」の項目があり、
『華麗なる一族』(TBS系列、2007)の志摩観光ホテル と供に、『小さき勇者たち~GAMERA~』で麻衣の自宅として登場した伊光真珠 が店内写真つきで紹介されております。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情報 2015/10

2015-10-24 17:00:00 | ガメラ伊勢志摩ロケ
 本日四本目の更新です。
一本目「 湯浅版視聴記 /10/24 」はこちら
二本目「 10月以降の上映配信情報 /10/24 」にはこちらより。
三本目「 第4週のフィギュア情報(その1) 」は、こちらからとなります。

本項では、06年公開の映画「小さき勇者たち~GAMERA~」の志摩ロケに言及された情報をまとめております。
先月12日の更新「 伊勢志摩ロケ情報 15/09 」には、こちらよりどうぞ。


 拙Blogでのご紹介は、「 名古屋市科学館の特撮博物館情報 14/11/13 」以来で約1年ぶり。
Twitterより、伊勢志摩ロケ地巡礼の記録集:
プラマイゼロ(33) ‏@plu_mi_0
https://twitter.com/plu_mi_0/
さん、10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657179184855322624
「 試験勉強に疲れたので、淡々と「小さき勇者たち ガメラ」の聖地写真を貼っていく コミコンでガメラ新作が発表されたことでガメラがまた注目されてきているし、身近にも最近トトガメラを観た方がいらした、というきっかけで 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657179872318492672
 ここから、2011年撮影の風景写真をご紹介。
「 透が住んでいる大王崎 志摩はサミットが予定されているので、今後変化していくと思うが、大王崎は南の外れにあるのでそうは変わらないと思われる 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657180589750009856
 透の家と麻衣の家のロケ地。
「 透の家は実際は乾物屋で、作品中は定食屋である店内は別に撮影されている 左の麻衣の家は実際も真珠店 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657181047449255936
 大王崎名産品の干物干し場、猫も沢山♪
「 この写真の場所は透が麻衣と両親の会話を立ち聞きした時隠れていた場所 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657181442342977541
「 実際の麻衣の真珠店に展示されていた津田寛治と寺島進の色紙 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657181727182352384
「 富岡涼と夏帆の色紙 」
 涼くんの署名だけ楷書なのが、当たり前だけど可愛い。 ^^)

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657181985173929984
「 真珠店に展示されていた寺島進の写真 」
 店主を思しきご夫婦との記念写真ですね。

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657182283078602752
 大王崎の灯台へと移動。
「 ジーダスが初登場するシーンで逃げる群衆の前に落とされたのはおそらくこれ 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657182637904171008
 大王崎灯台から海岸線を見下ろして。
「 ジーダスはおそらくこの辺りから上陸した 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657183018780459008
 続いて漁師の祠を撮影。
「 入院前の麻衣が透から赤い石を受け取るシーンの舞台がここ 撮影前に成功祈願で祈ったとのこと 」
 麻衣の母親がお参りするシーンのスチール写真がパンフレットに掲載されてましたね。(本編ではカット?)

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657183355767668736
 更に海岸の風景編。
「 透達がよく遊んでいた海岸 奥にある岩場はトトが透の元を去る直前の夢の中で出てきた場所 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657180589750009856
「 トトが透の元を去る直前に見た夢で、トトはこの岩場のトンネルをくぐって飛んでいった 」

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657183745707917312
「 旅に連れてきたトトのフィギュア 」
 海岸岩上のトトフィギュア。海を見つめて何を想う?

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657183877543292928
「 旅に連れてきた赤い石のフィギュア 」
 超合金付属?の「赤い石」を浜に置いて、トトガメラとの出会いを再現。 ^^)

 10月22日のTweet より、
https://twitter.com/plu_mi_0/status/657184237947228160
「 前半戦のクライマックスで舞台になった志摩パールブリッジ 」
 橋の袂の歩道上から、ブリッジの構造体を望むの図。


 10月24日の追加。
22日更新の「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 15/10 」に、「パスタのブログ」さんの記事を追加しました。
大津のフィギュアミュージアム黒壁探訪記。

 同じく22日更新の「石ガメラ 15/10 」には、「工房 雄」さんの記事を追加。
会津藩主、松平氏墓所で亀趺碑に遭遇。

 23日更新分の「名古屋駅前情報 15/10 」にも、「プラマイゼロ(33) 」さんの記事を追加です。
 上記の続編で、2009年以降の小さき勇者たち名古屋駅前ロケ地 巡礼記録まとめ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする