本日五本目の更新です。一本目「 5月後半のガメラだらけ 」はこちら。
二本目「 5月後半のケヅメ情報 」にはこちらから。
三本目「 ライヴガメラ /05/31 」は、こちらより。
四本目「 調布駅の壁面装飾でガメラ /05/31 」はこちら からとなります。
「 /05/26 」「 /05/29 」での「発売予定告知」ご紹介に続きまして、
BANDAI製可動フィギュア、S.H.MonsterArtsシリーズのGⅢガメラ関連情報を、まとめてご紹介。
Twtter発、MonsterArts、GⅢガメラ発売決定に寄せて:
『 雪姫宮鶴夜 @Kaguya_Yukimiya 』
https://twitter.com/Kaguya_Yukimiya/
さん、5月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Kaguya_Yukimiya/status/1001179615224774656
「 モンスターアーツでガメラIIIが出るのなら、レギオンやイリスが出るのも期待したい。
あと、フィギュアーツで『ウルトラ怪獣擬人化計画』が出るのも…。
こういう事を実現したい!(迫真) 」
Twitter発、似てるか似てないか、見てみよう:
『 ぺん/マーク3 @pensill_destiny 』
https://twitter.com/pensill_destiny/
さん、5月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/pensill_destiny/status/1001218209234632705
「 モンアツのG3ガメラ似てないなぁ… 」
公式ビジュアルの立ち姿と、比較用にプライム1スタジオ製GⅢスタチュー、GⅢスーツ展示のお写真2枚を転載。
特撮系まとめBlogに記事:
『 変身速報 』
http://www.henshin-hero.com/
さん、5月29日の更新。
S.H.MonsterArtsに『ガメラ(1999)』登場! 【写真あり】
http://www.henshin-hero.com/archives/24136067.html
魂ウェブの告知記事 をリンクして、反応をまとめ。
顔のサイズと顔つき(目力など)に対しての注文が多い。
S.H.MonsterArtsのGⅢガメラ、BANDAI公式の個別ページが公開:
「 魂Web 」
>S.H.MonsterArts
http://tamashii.jp/item_brand/shmonsterarts/
>S.H.MonsterArts ガメラ(1999) 【写真あり】
http://tamashii.jp/item/12594/
「 価格:10,800円(税8%込) 発売日:2018年10月 対象年齢:15才以上
2018年6月1日(金) 一般販売店様での予約解禁予定 (予約取扱の有無は販売店様により異なります)
ガメラ(1999)がS.H.MonsterArtsで立体化。
バニシング・フィストをイメージした交換用腕パーツに加え、飛行形態を再現するための一式が付属する豪華セット内容。 」
本体(パーツ差し替えによるバニシングフィスト・飛行タイプ)写真、付属パーツの一覧などお写真が8枚。
引用紹介記事:
『 Yellow Life Blog - ロードバイク&柏レイソル観戦記 』
http://blog.livedoor.jp/kaiou2/archives/51748713.html
さん、5月30日の更新。
バンダイがアクションフィギュア「S.H.MonsterArts ガメラ(1999)」を発売 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/kaiou2/archives/51748713.html
上記公式記事を要約し、リンク付きでご紹介。
「 『S.H.MonsterArts ガメラ(1999)』を10月に発売。価格は10,800円(税込み)。 」
以下、TL上での反応Tweetあれこれ:
『 熊蜂ぽんずマン @BugL_andeli 』
https://twitter.com/BugL_andeli/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/BugL_andeli/status/1001743599522861056
「 モンアツG3ガメラ、顔が可愛すぎて印象違っちゃってるなぁと思ってたけど
バックショットの甲羅格好良すぎることに気づいた。 」
Twitter発、キャプションに突っ込む:
『 すとれーと・マックスウェル @straighttoys3rd 』
https://twitter.com/straighttoys3rd/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/straighttoys3rd/status/1001744030567297024
「 >レギオンの侵略から人類を守って3年……
>S.H.MonsterArtsガメラ(1996)発売から3年……
>イリスと激闘を繰り広げたガメラ(1999)が遂にS.H.MonsterArtsで商品化。
なんかそれっぽいこじつけぇ! 」
5月30日のTweet より、
https://twitter.com/straighttoys3rd/status/1001744256694808576
「 トラウマガメラのイメージが混じってるのかそれともポスタービジュアルの目が光ってるガメラに慣れてるからかしらんけど
ちゃんと白目と黒目のあるガメラ1999って新鮮 」
「 23日は世界亀の日 /05/24 」でのご紹介に続いて、
『 すっとこ @sttcom3373 』
https://twitter.com/sttcom3373/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sttcom3373/status/1001764200060862464
「 正面と俯瞰の画像だとそこまで悪くないように見えてしまいいよいよ自分の目が信じられなくなってきたので、これはもう有識者会議に任せるしかない。 」
『 G-2k1 @g2k1 』
https://twitter.com/g2k1/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/g2k1/status/1001791745741357058
「 頭デカく見えるのは斜め上から見下ろしてる写真ばかりなのが原因じゃないかと思うんだけど、新しく公開された写真もやっぱり見下ろす視点ばっかりだった。でも上向きの画像では頭が小さめに見えるけどな 」
『 トライスター版キメラアニマ-COSMOミレニアム @C_ark_G1986 』
https://twitter.com/C_ark_G1986/
さん、5月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/C_ark_G1986/status/1001806845114171394
公式記事より正面の全身像を転載して、
「 モンスターアーツのG3ガメラ、
正面画像見ると頭の大きさはカバーできてるように見えなくもないけど
結局下半身の小ささ(足?)はダメダメなので
やはり発売延滞してでも作り直すべき 」
こちらは「 (1/2) /05/26 」でのご紹介 に続く、さるタジラさんの呟き第2弾:
『 さるタジラ @sarutajira 』
https://twitter.com/sarutajira/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sarutajira/status/1001750986229071872
「 一般販売なら予約しないで店頭でいいかなぁ・・・。ぶっちゃけネットだと送料かかるし電気屋とかの割引のが安い 」
5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sarutajira/status/1001778536674308098
「 モンアツG3、気に入ったら2体買って飛行形態とバニシングフィストで飾りそう。下手したら穴開けてダメージバージョンとかやりたい。 」
5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sarutajira/status/1001837690113871878
「 モンアツイリスを引っ張り出すためにはモンアツG3ガメラ複数買いするしかねえ。 」
二本目「 5月後半のケヅメ情報 」にはこちらから。
三本目「 ライヴガメラ /05/31 」は、こちらより。
四本目「 調布駅の壁面装飾でガメラ /05/31 」はこちら からとなります。
「 /05/26 」「 /05/29 」での「発売予定告知」ご紹介に続きまして、
BANDAI製可動フィギュア、S.H.MonsterArtsシリーズのGⅢガメラ関連情報を、まとめてご紹介。
Twtter発、MonsterArts、GⅢガメラ発売決定に寄せて:
『 雪姫宮鶴夜 @Kaguya_Yukimiya 』
https://twitter.com/Kaguya_Yukimiya/
さん、5月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Kaguya_Yukimiya/status/1001179615224774656
「 モンスターアーツでガメラIIIが出るのなら、レギオンやイリスが出るのも期待したい。
あと、フィギュアーツで『ウルトラ怪獣擬人化計画』が出るのも…。
こういう事を実現したい!(迫真) 」
Twitter発、似てるか似てないか、見てみよう:
『 ぺん/マーク3 @pensill_destiny 』
https://twitter.com/pensill_destiny/
さん、5月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/pensill_destiny/status/1001218209234632705
「 モンアツのG3ガメラ似てないなぁ… 」
公式ビジュアルの立ち姿と、比較用にプライム1スタジオ製GⅢスタチュー、GⅢスーツ展示のお写真2枚を転載。
特撮系まとめBlogに記事:
『 変身速報 』
http://www.henshin-hero.com/
さん、5月29日の更新。
S.H.MonsterArtsに『ガメラ(1999)』登場! 【写真あり】
http://www.henshin-hero.com/archives/24136067.html
魂ウェブの告知記事 をリンクして、反応をまとめ。
顔のサイズと顔つき(目力など)に対しての注文が多い。
S.H.MonsterArtsのGⅢガメラ、BANDAI公式の個別ページが公開:
「 魂Web 」
>S.H.MonsterArts
http://tamashii.jp/item_brand/shmonsterarts/
>S.H.MonsterArts ガメラ(1999) 【写真あり】
http://tamashii.jp/item/12594/
「 価格:10,800円(税8%込) 発売日:2018年10月 対象年齢:15才以上
2018年6月1日(金) 一般販売店様での予約解禁予定 (予約取扱の有無は販売店様により異なります)
ガメラ(1999)がS.H.MonsterArtsで立体化。
バニシング・フィストをイメージした交換用腕パーツに加え、飛行形態を再現するための一式が付属する豪華セット内容。 」
本体(パーツ差し替えによるバニシングフィスト・飛行タイプ)写真、付属パーツの一覧などお写真が8枚。
引用紹介記事:
『 Yellow Life Blog - ロードバイク&柏レイソル観戦記 』
http://blog.livedoor.jp/kaiou2/archives/51748713.html
さん、5月30日の更新。
バンダイがアクションフィギュア「S.H.MonsterArts ガメラ(1999)」を発売 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/kaiou2/archives/51748713.html
上記公式記事を要約し、リンク付きでご紹介。
「 『S.H.MonsterArts ガメラ(1999)』を10月に発売。価格は10,800円(税込み)。 」
以下、TL上での反応Tweetあれこれ:
『 熊蜂ぽんずマン @BugL_andeli 』
https://twitter.com/BugL_andeli/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/BugL_andeli/status/1001743599522861056
「 モンアツG3ガメラ、顔が可愛すぎて印象違っちゃってるなぁと思ってたけど
バックショットの甲羅格好良すぎることに気づいた。 」
Twitter発、キャプションに突っ込む:
『 すとれーと・マックスウェル @straighttoys3rd 』
https://twitter.com/straighttoys3rd/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/straighttoys3rd/status/1001744030567297024
「 >レギオンの侵略から人類を守って3年……
>S.H.MonsterArtsガメラ(1996)発売から3年……
>イリスと激闘を繰り広げたガメラ(1999)が遂にS.H.MonsterArtsで商品化。
なんかそれっぽいこじつけぇ! 」
5月30日のTweet より、
https://twitter.com/straighttoys3rd/status/1001744256694808576
「 トラウマガメラのイメージが混じってるのかそれともポスタービジュアルの目が光ってるガメラに慣れてるからかしらんけど
ちゃんと白目と黒目のあるガメラ1999って新鮮 」
「 23日は世界亀の日 /05/24 」でのご紹介に続いて、
『 すっとこ @sttcom3373 』
https://twitter.com/sttcom3373/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sttcom3373/status/1001764200060862464
「 正面と俯瞰の画像だとそこまで悪くないように見えてしまいいよいよ自分の目が信じられなくなってきたので、これはもう有識者会議に任せるしかない。 」
『 G-2k1 @g2k1 』
https://twitter.com/g2k1/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/g2k1/status/1001791745741357058
「 頭デカく見えるのは斜め上から見下ろしてる写真ばかりなのが原因じゃないかと思うんだけど、新しく公開された写真もやっぱり見下ろす視点ばっかりだった。でも上向きの画像では頭が小さめに見えるけどな 」
『 トライスター版キメラアニマ-COSMOミレニアム @C_ark_G1986 』
https://twitter.com/C_ark_G1986/
さん、5月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/C_ark_G1986/status/1001806845114171394
公式記事より正面の全身像を転載して、
「 モンスターアーツのG3ガメラ、
正面画像見ると頭の大きさはカバーできてるように見えなくもないけど
結局下半身の小ささ(足?)はダメダメなので
やはり発売延滞してでも作り直すべき 」
こちらは「 (1/2) /05/26 」でのご紹介 に続く、さるタジラさんの呟き第2弾:
『 さるタジラ @sarutajira 』
https://twitter.com/sarutajira/
さん、5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sarutajira/status/1001750986229071872
「 一般販売なら予約しないで店頭でいいかなぁ・・・。ぶっちゃけネットだと送料かかるし電気屋とかの割引のが安い 」
5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sarutajira/status/1001778536674308098
「 モンアツG3、気に入ったら2体買って飛行形態とバニシングフィストで飾りそう。下手したら穴開けてダメージバージョンとかやりたい。 」
5月30日のTweet より、
https://twitter.com/sarutajira/status/1001837690113871878
「 モンアツイリスを引っ張り出すためにはモンアツG3ガメラ複数買いするしかねえ。 」